一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.5】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-11-05 10:48:00
 
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が何かと矢面に立たされて
います。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2
排出削減、脱原発依存の未来の暮らしを先取りしているのではな
いでしょうか?電気エネルギーは誰でも創りだすことが出来るエ
ネルギーなのです。その方法のひとつが自宅の屋根に取り付ける
ことが出来る太陽光発電です。

太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を導入したいと考えている方も
ご意見やご質問をお寄せください。

前スレッド No.4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/178751/
        No.3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
        No.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
        No.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/

No.2の偽スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7

[スレ作成日時]2011-09-14 21:25:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.5】

521: 匿名さん 
[2011-10-04 16:19:51]
>518
管理人に連絡する前にいちおう言っておきますね。

コピペ連騰は迷惑行為なので、やめてくださいね。
522: 匿名さん 
[2011-10-04 16:21:24]
>518
>>それならソース見つけてバンバン貼りまくります!
そうではなくて、コピペにした文章に加えて自分の意見を書きなさい。
コピペは、自分の意見を補強したり、裏付けをして使うだけに留めて
自分の考えなり、意見をお書きなさいなと申し上げているんですよ。
このままでは先生は、ハナマルをくれませんよ、小学生のボクちゃん。
523: 匿名さん 
[2011-10-04 16:25:32]
オール電化の実際-基本編-
http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/130.html

 エアコンの普及やOA機器の普及が進み、ピークとオフピークの格差は年々広がっており、ベース供給として位置づけられている原子力発電の存在意義が脅かされています。原子力発電を推進するためには、オフピークを埋める必要があり、その担い手が、夜間電力を利用したオール電化なのです。国や電力会社が躍起になってオール電化を推進する裏側には、原子力発電の存在が見え隠れしているのです。ダイレクトにオール電化=原発推進ということではありませんが、オール電化にする以上、オール電化が原発の申し子であることの認識は必要だと思います。
525: 匿名さん 
[2011-10-04 17:45:28]
>523
その文章についての話は、もうずいぶん前に終わっていますよ。
大丈夫ですか?
526: 匿名 
[2011-10-04 18:01:24]
終わったことにしたいような話しなんですか?
527: 匿名さん 
[2011-10-04 18:02:44]
あぁ、もうガス屋終わってるね。
コヒペ連投しか出来ないとは・・・
528: 匿名 
[2011-10-04 18:23:01]
>526
いいえ、何度も張って論破された内容のコピペです。
削除も何度もされていますよ。

529: 匿名 
[2011-10-04 18:23:36]
>527
なんだか可哀想になってきますよね。
530: 匿名 
[2011-10-04 20:21:16]
いつ論破されましたか?
531: 匿名 
[2011-10-04 20:22:12]
では今度は520の記事を論破して下さい。
533: 匿名 
[2011-10-04 20:59:24]
東京電力はオール電化広告費を電気料金に上乗せ

http://eco.4u02.com/energy/516.html
534: 匿名さん 
[2011-10-04 21:30:46]
ここの電化派って、電力会社が「お薦めできない」として中止しているPR(キャンペーンも立派なPR)を、普及したから必要なくなったから中止したとか言っている幼稚園児だろ?
まともにレスする必要なんてないよ。ニュースソースのコピペで十分。

535: 匿名さん 
[2011-10-04 21:40:29]

何スレ違いなこと言ってるのかねぇ。
まともなレスなんて出来てないでしょ(笑
536: 匿名 
[2011-10-04 21:50:21]
>532
残念ですね。
深夜電力割引が値上がりすると発表されてからそう話せば
説得力があるかもしれません。

>531
記事を論破するスレでもたてたらいかがですか?
537: 匿名 
[2011-10-04 21:53:52]
>534
わざわざ電力会社がPRしなくても
ハウスメーカー各社や大手家電メーカー各社が普通に売ってますから
PRしなくても痛くも痒くもないかもしれませんね。
538: 匿名さん 
[2011-10-04 21:59:32]
536
少なくともあなたは論破できないわけですね。
ありがとうございました。
539: 匿名 
[2011-10-04 22:08:08]
>538
何度も何度も、したくもないですね。
オウムじゃないんですから。
ごめんなさいね。
540: 匿名さん 
[2011-10-04 22:24:46]
539
一回もしてないのに言わないでね。
何書いてもいいがウソはだめよ。
541: 匿名 
[2011-10-04 22:25:43]
>540
何度あのコピペをはりましたか?
542: 匿名 
[2011-10-04 22:33:07]
>540
親切な人達が、何度そのコピペに意見を書き込みましたか?
あなたは、都合が悪くなると、意見されてもいつも答えませんよね。

そして、ほとぼりがさめたらまたコピペ。

もう、見飽きた人は、あなたのコピペに意見はしませんよ。
新しい優しい方ならするかもしれないけどね。

例えば、コピペは迷惑だと言う意見も、あなたには見えませんよね。
繰り返してきた訳ですから。
あ、人に迷惑かけたくて頑張ってる人なんですか?

そうではなく討論をしあいたいなら、自分で考えて文章を書きましょうね。
543: 匿名さん 
[2011-10-04 22:58:25]
まあまあ、けんかしないで。

すべてはオール電化の原発依存が罪ですね。
544: 匿名 
[2011-10-04 23:05:48]
>543
喧嘩はしていませんし
スレ違いをし続けてるのはあなた1人ですが?

545: 匿名さん 
[2011-10-04 23:11:36]
長文失礼します。忙しい人、お疲れの方、読みたくない方はスルーしてください。
>520
>>具体的には、再生可能エネルギーと蓄電池を活用した自立分散型エネルギーを推進するとともに、需要側のエネルギーマネジメントや供給側のピークシフトを促進させる省エネ制度への見直しを図る。

>>「今夏の電力不足を通じて、電気は貴重なエネルギーであることが国民の間に浸透してきた。貴重なものは大事に使う。そのために節電・省エネ対策を強化するのは、当然の流れだ。以前のように、オール電化で電気をどんどん使ってくださいという時代はもはや終わったと言っていい」(経産省審議会の委員を務める学識者)。

まず、この記事を書いた人は、エネルギー問題についての理解度が低いです。
その理由は、経産省が省エネ法を改正するために
1)再生可能エネルギーや自立分散エネルギーを推進させる。
2)エネルギーマネジメントとピークシフトを促進させる。
と言うことと矛盾する発言の学識者のコメントを記事の後ろで使っていること
からです。
つまり、経産省は太陽光発電など再生可能エネルギーの導入によって、地域の
エネルギー自立や、スマートグリッドなどによって、電力需要のピークシフト
を進める、と言っているわけです。
もっとわかりやすく言うと、太陽光発電とオール電化などによって、地域分散
型エネルギーを推進し、発電と消費を管理(マネジメント)しながら、
深夜電力を活用するエコキュートなどを普及させて電力需要のピークシフトを
進めましょう、ということです。

それなのに、お馬シカなこの学識者。オール電化を全く理解していません。
「以前のように、オール電化で電気をどんどん使ってくださいという時代は
もはや終わったと言っていい」と、節電問題にすり替えた発言をしている。
オール電化の実態は、電気をどんどん使ってなんかいません。家庭でエネルギー
消費が多い給湯と調理の分野を電力消費に換えてCO2削減に貢献し、その上、
エコキュートを深夜電力で動かし、電力需要のピークシフトを促進させるの
に貢献しているのです。

オール電化家庭の電力消費は、リフォームや新築住宅が多いこともあり、
新しい電化製品を使用していて省エネ効果が高いということがあります。
企業の使用量から比べたら本当に微々たるものです。
それなのに、オール電化にかこつけて、小口消費者の家庭だけ非難すると
いうのは、大口消費の企業・経済界にはなにひとつ、意見が言えない
卑怯者の戯言、インチキ野郎の経済界へのおべっかでしかありませんよ。
この学識者を連れてきなさい。徹底的に論破して差し上げますよ。
546: 匿名さん 
[2011-10-05 00:48:52]
石破茂=自由民主党政務調査会長
聞き手…田原総一朗=ジャーナリスト
〜「中央公論」2011年5月号掲載

エネルギーをどうする

田原 今から三五年前に、僕は『原子力戦争』という本を書きました。取材していて、「薪にしろ化石燃料にしろ、これまで人類は太陽の恵みをエネルギー源として使ってきた。核分裂の利用はそこから逸脱し、猛獣を扱うようなものだ」という人がいました。
 今後、そうした議論が再燃して原発反対の意見が強まるのではないかと思います。
石破 日本は電力のおよそ三割を原子力発電に依存しています。そのおかげで、夏は涼しく冬暖かく、オール電化だったら火事の心配をすることなく調理ができてお風呂にも入れる。そんな夢のような暮らしを享受できているのですね。ところが、その裏側には、今回不幸にも発生してしまったような危険が存在した。ある意味、そこから目を背けながら、快適な生活を営んできたとも言えるわけです。
 これからは、「目を背ける」ことはできないでしょう。さらに進んで「原発をやめろ」と言うのであれば、快適な生活をある程度は我慢しなければならない。不便を甘受してでもやめるのかどうかを含めて、根本的な議論をせざるをえないと思います。
547: 匿名 
[2011-10-05 01:01:07]
>546
自分の意見はないんですか?
論破が怖いからコピペ?
548: 匿名 
[2011-10-05 01:35:46]
2011年第一四半期中、東京ガス管内の既存のガス併用住宅でオール電化になったのは
1500件で、前年同期間の約4割らしいよ。
http://www.tokyo-gas.co.jp/IR/library/pdf/ktsn/110729presen2.pdf
549: 匿名 
[2011-10-05 02:39:10]
オール電化はもうかなり増えてきたのに、まだ増え続けてるんですね。
しかも震災を挟んでるのに。
しかも、新築を含まない既存での変更で。
550: 匿名さん 
[2011-10-05 02:42:04]
>>548
まーそれでもオール電化からガスに戻る人は殆ど0だからねぇ・・・
551: 匿名さん 
[2011-10-05 02:46:00]
>>546
太陽光付ければ快適な生活しても無問題。
夜は火力で足りるし。

このスレのタイトル通りじゃん。
552: 匿名 
[2011-10-05 03:11:10]
6.5. 原子力発電に依拠している問題
原子力発電は発電調整をすることが困難で、電力需要の少ない夜間でも稼働させる必要がある。原子力発電所の建設が進み、発電割合が大きくなると、夜間需要が原子力発電能力を下回ってしまい、発電した電気を捨てざるをえない状態にもなりうる。このため、夜間の電気需要を喚起させ、需要を平準化させる施策が進められてきた。その家庭向けの施策が「オール電化住宅」となっている。
原子力発電には、安全性の問題、蓄積される核廃棄物の長期管理の問題、テロ行為への脆弱性など、数多くの問題を抱えている。チェルノブイリ事故の事例でも明らかなように、1回の事故による社会的損失は計り知れず、電力会社の企業責任ではとてもまかないきれない。国が政策的に保証していることで、かろうじて成り立っているシステムである。
(地球環境と大気汚染を考える全国市民会議/CASA, 2008年6月)
553: 匿名 
[2011-10-05 03:13:52]
電力会社のホームページに書いてあったことばかりなのに? いまは全部消されているから、それもデマだってか? それとも、そのホームページも電力会社お得いの『ヤラセ』ってやつかい? YAHOO!知恵袋2008/12/29 07:10:47 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421778014
電力会社のHPを見ていると、深夜電力は原子力発電によりまかなわれていると書かれてあります。また、原子力発電は二酸化炭素を排出しないとも書かれています。
そうすると、コンビニが深夜に営業して大量に電気を使うから二酸化炭素排出の面から環境に悪いと言っている自治体がありますが、そういうのはおかしいのではないのですか。


いまは止まっているから依存していないとか言うのだろうけど
動き始めればまた依存するいんでしょ?
554: 匿名さん 
[2011-10-05 06:45:45]
石破某は原発推進派で、娘を東電に押し込んでいる男。
>546
>>「原発をやめろ」と言うのであれば、快適な生活をある程度は我慢しなければならない。
この発言は原発推進派の常套句。
もっとひどいのになると「江戸時代に戻れと言うのか?」とか言い出す。
しかし、「原発を停止すれば電力が足りない」とか、
「原発の発電コストは安い」というのは真っ赤なウソだった。
電力は、火力発電だけで充分に足りている。
また、原発の発電コストは安くない。
日本には核廃棄物を処理する場所も技術もない。
今回のような事故が起これば電力会社の存立さえも危うくなる。
そして何よりも、オール電化住宅の電力消費が多いのは深夜。
昼間の電力需要が多い時間にはそんなに電力消費をしていない。
家庭ではエアコン、冷蔵庫の電力が多いのだから、
それを管理する方法や太陽光発電を導入すれば、
ピーク時の電力消費を抑えて、電力も供給できる。

今の日本の政治家がしなければいけないことは
家庭の電力消費を非難したり、原発を推進することではなく、
地域分散のエネルギー自立を促す政策を建策し実行することだ。
私たち国民も原発の電力を押しつける電力会社に頼らず、
エネルギー自立をめざして、太陽光発電を導入したらよい。
555: 匿名さん 
[2011-10-05 07:16:45]
まずは原発の深夜電力に依存するオール電化をやめることが、脱原発の第一歩ですね。
556: 匿名さん 
[2011-10-05 07:29:33]
なんで?
557: 匿名さん 
[2011-10-05 08:13:25]
>555

ちょっと、い・か・れ・て・る・・・。
558: 匿名 
[2011-10-05 08:19:54]
コピペしないと
いてもたってもいられない人生なんて
可哀想…。
560: 匿名さん 
[2011-10-05 08:57:10]
>553
>>電力会社のHPを見ていると、深夜電力は原子力発電によりまかなわれていると書かれてあります。
電力は原子力発電によってまかなわれている、と書くと反発が大きいので
深夜電力と特定して誤魔化しているんですね。姑息です。
家庭における深夜の電力消費は、企業の1/2以下というのが実態です。
家庭で電力消費が多いのは、昼夜ともにエアコン、冷蔵庫。夜は照明が増える。
何もオール電化に限ったことではなく、ガス併用家庭でも普通に深夜電力を使ってる。
オール電化だけを非難するのは電力消費の実態を無視した言いがかりというものです。
しかも私たちは昼間のピーク時には太陽光発電で電力供給に貢献している。
これから目指すべきエネルギー自給のあり方を実践しているだけです。
561: 匿名さん 
[2011-10-05 09:02:59]
>>553
また知恵袋か・・・
この人の情報源ってこんなんばっか・・・

562: 匿名さん 
[2011-10-05 09:09:40]
>>553
昼間も原発依存してますけど?
と言うか昼間足りないから再稼動したいんだよ?
563: 匿名 
[2011-10-05 10:30:25]
書いてくれてる意見には返答できないから完全無視して
一生懸命忘れて
また、論破されてないとか言い出すのが
コピペ人間さんのパターンみたいだね。

566: 匿名さん 
[2011-10-05 11:11:49]
その動画、福島の人が見たらどんな気持ちになるか・・・

ガス併用の人は、オール電化を責める事に全てをそそいて
倫理観を見失ってしまったんでしょうか?
567: 匿名さん 
[2011-10-05 11:14:21]
オール電化でも太陽光をそれなりに載せてると、
電気代はマイナス (売電で儲けがでる) だったりするよね。
なんだかんだ言っても、原発止めたいなら電力会社にお金を払わないことだよな。
自分は電力会社に電気代払っておいて、オール電化+太陽光を批判するなんざ、ただの自己中の馬鹿。
568: 匿名 
[2011-10-05 11:19:49]
http://www.nuketext.org/mondaiten_tsukurisugi.html さて、原発の「出力調整」ができないとなると、余った電力をどうするんでしょうか。
 電気は余らせることができませんから、何らかの形で使うしかありません。
 深夜、電力を消費してくれるところを探して、電力会社はあの手この手のやり方をしています。「負荷平準化」という用語は、電力使用量のピークをずらす(ピークシフト)・抑える(ピークカット)という意味で使われることが多いようですが、逆に、電力使用量の少ないときに使用量の底上げ・ボトムアップをするという、このような意味でも用いられています。
 いずれも、昼間と夜間の電力料金に格差をつけて、割安な夜間電力をどんどん使ってもらおうという作戦です。 電力使用量ボトムアップの例 ●夜間に建築物などを照らし出すライトアップ。 ●深夜電力を使う、電気式温水器、蓄熱式空調システム、エコアイス、ヒートポ ンプ式給湯器、エコキュート ●オール電化住宅(電気温水器などで深夜電力に依存している。)
569: 匿名 
[2011-10-05 11:55:10]
>567
本当ですね。
我が家は、太陽光収入から電気代を差し引いて
年間20万を越す儲けです。
570: 匿名さん 
[2011-10-05 18:29:44]
>>569
20万も儲けとか書いちゃダメだよ。
ガス屋がまたファビョっちゃうじゃないか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる