一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.5】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-11-05 10:48:00
 
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が何かと矢面に立たされて
います。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2
排出削減、脱原発依存の未来の暮らしを先取りしているのではな
いでしょうか?電気エネルギーは誰でも創りだすことが出来るエ
ネルギーなのです。その方法のひとつが自宅の屋根に取り付ける
ことが出来る太陽光発電です。

太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を導入したいと考えている方も
ご意見やご質問をお寄せください。

前スレッド No.4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/178751/
        No.3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
        No.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
        No.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/

No.2の偽スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7

[スレ作成日時]2011-09-14 21:25:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.5】

721: 匿名さん 
[2011-10-11 18:45:09]
>716
>>建物一括で電力会社から買って自家変電
こういうせこいことをやって、あわよくば、電気代も賃貸料も儲けようという心根の卑しさを住民たちは拒否してるんだよ。太陽光の付加金が、住民たちを家主のいやらしさに反乱を起こさせたわけだから、太陽光様々ではないですか?やはり、太陽光発電はいろいろなことを気付かせて偉大だよね。
722: 匿名さん 
[2011-10-11 18:47:32]
■地方によって異なる上乗せ額

 クリーンで持続可能なエネルギーとして知られる「太陽光発電」。その設置を進めようと、家庭や事業所などが設置した太陽光パネルでつくった電力のうち、消費せずに余った分を、電力会社が買い取る制度が平成21年11月に始まった。

 今年4月から、その余剰電力の買い取り費用が全世帯の電気料金に上乗せされている。それが「太陽光(発電)促進付加金」だ。

 上乗せ金額は電力会社によって異なる=表参照。例えば、東京電力の場合は、消費電力1キロワット時あたり3銭が、各世帯の電気料金に上乗せされている。一般的な家庭の消費電力は月300キロワット時とされるので、月に約9円の負担増となる。最も付加金額が高いのは九州電力の7銭で、一般家庭では月約21円が余計にかかるというわけだ。

 地方によって金額が異なるのは、太陽光パネルの設置数や発電量が違うため。日照時間が長く、太陽光発電に向くとされる九州・四国などでは買い取り量が増えるため、各家庭の負担額は大きくなるという寸法だ。
723: 匿名 
[2011-10-11 18:48:08]
太陽光発電が増えれば、電力会社の負担は、現時点では増えますね。

もともと電力会社は原発を増やしたいがために
自然エネルギーの普及を邪魔していましたから
それが出来なくなり、協力せざるをえなくなったことは、1つの進歩だと思います。
改善の余地はまだまだたくさんありますが
自然エネルギー普及は大賛成ですね。
724: 匿名さん 
[2011-10-11 18:51:31]
現在、電力会社は余剰電力を約40円台で買い取り、それを半額近くで売るために損失がでます。その損失を国民が負担しているのですが、毎月その代金を電気代と一緒に徴収されていることをご存じでしたか?

しかも、負担額はそれぞれの家庭の電気使用量によって変わります。使用量が多ければ多いほど太陽光促進付加金は上がります。

この太陽光促進付加金は、毎月の届く「電気ご使用量のお知らせ」の内訳に記入されていています。 (左側の請求金額の下の欄、上記料金内訳の中に書いてあります。)
725: 匿名 
[2011-10-11 18:52:08]
>722
10円も差がついたら、許せませんか?
726: 匿名 
[2011-10-11 18:53:15]
>724
このご時世に
知らない人なんていたんですか?
727: 匿名さん 
[2011-10-11 19:12:16]
国策なら税金でやる、まぁ常識だよな。
なぜ料金に上乗せするのか?

名目付けて加算すれば、それが原発処理に使われようが
再稼働のために使われようが関係ないからね。

太陽光と深夜電力使用のオール電化、
こんなものは電力会社を電気料金加算で肥えさせるだけ。
728: 匿名さん 
[2011-10-11 19:13:51]
買い取り金額の半分以上が赤字で
それを前消費者に回すシステムのどこがいいんだ?

10年後の徴収計画は白紙というのも無責任すぎるだろ。
729: 匿名 
[2011-10-11 19:15:16]
で、727は消費電力の全てを
電力会社から買ういいお客様になる訳ですね。
電力不足になっても。
730: 匿名 
[2011-10-11 19:18:48]
>728
自然エネルギーを家庭に普及させる手段の1つですよ。
731: 匿名さん 
[2011-10-11 19:25:10]
電力会社は『エコ活動の一環で国が決めた事で自分の所では吸収しません。』との回答でした。
『そもそも、太陽光発電そのものがマスコミで報道されるほど、効率良くなく、電圧も安定しないので、電力会社としても買いたくない。買っても、売れない電気です。』とも仰っていました。
732: 匿名さん 
[2011-10-11 19:29:55]
太陽光発電の来年の買い取り価格も固まったようで、今年の48円から42円に下がるようです。太陽光のシステム価格も下がってきているのでこのような金額になるようです。但し非住宅や10kW以上については24円から40円と大きく値上がりするようです。
733: 匿名さん 
[2011-10-11 19:37:05]
再生エネ法成立で10倍増も

 菅直人首相が退陣3条件に挙げ、国会で審議中の「再生エネルギー特別措置法」が成立すれば、「太陽光発電促進付加金」は「再生可能エネルギー促進付加金(仮)」に名称変更。負担額はさらに増加し、現在の10倍以上にふくれあがる可能性があるとされる。

産経BIZ

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110822/cpd1108221304005-n3.htm
 同法は、太陽光の余剰電力に限定していた買い取り制度をさらに拡張。買い取り対象を太陽光のほか、「風力」「地熱」「(木材の端材や規格外材を用いる)バイオマス」「水力(ダムを除く)」に広げ、余剰電力だけでなく、事業者などが発電したすべての電気を販売側に有利な価格で、電力会社が買い取らなければならないようになる。

 こうした動きを当て込み、通信大手「ソフトバンク」は6月の株主総会で、事業内容に電力事業を追加。孫正義社長が全国35道府県を巻き込んだ「自然エネルギー協議会」を立ち上げ、メガソーラー(大規模太陽光発電所)建設に向けた模索を始めている。

 普及に弾みがつく一方、各世帯の負担額が増えることは確実な情勢で、経産省では「1世帯当たり、最大でも月150円を超えない範囲にとどめたい」としているが、それでも負担は現在の10倍以上。

 国が決定する買い取り金額も「設置者が損をしないような価格設定にする」(経産省)とするのみで、具体的な買い取り額については法成立まで未知数だ。

 国民に新たな負担を強いる制度だけに、納得のできる説明が必要といえそうだ
734: 匿名 
[2011-10-11 19:49:18]
なにせオール電化は暖房まで電力だから。
735: 匿名 
[2011-10-11 20:02:59]
>731
電力会社は太陽光売れて欲しくないしね。
自然エネルギーなんか普及せずに、原発で行きたいんだから。
736: 匿名 
[2011-10-11 20:07:17]
>733
原発推進派は、嫌でたまらないでしょうね。

>734
オール電化でも灯油暖房の家はあるし
ガス併用もエアコン暖房の家は普通にあります。
視野を、自分の友達だけじゃなく、もう少し広げてみたらどうですか?
737: 匿名さん 
[2011-10-11 20:22:06]
買い取り方針が定まっておらず
年ごとに変わっている今の現状じゃ
補助金と同じように市場価格でやってくれといきなり言われることにもなりかねないね。

どっちにしても、赤字垂れ流しで消費者が費用の穴埋めをしている現状じゃ
一般家庭用の太陽光なんて普及しないし、ましてやエコキュートなんて意味ない設備は消え去るのみ。
欧米のようにクリーンエネルギーを生み出すだけでなく運用する会社が設立されて
お湯をためるという無駄な行為から電気をためて使えるようになるまで
オール電化は普及しないし、原発が復活しようものなら
余った電力の受け入れ先として原発指針に逆戻りするだけの存在にしかならないな。
738: 匿名さん 
[2011-10-11 20:32:32]
>>736
>原発推進派は、嫌でたまらないでしょうね。

電力会社はいまだに資源エネルギー庁2006年8月総合資源エネルギー調査会電気事業分科会原子力部会報告書~「原子力立国計画」に沿って話を進めたいみたいだよ。
つまり、ベースに原子力を置いて、太陽光などはサポート役、主役にはさせない。
なぜなら、アテにならない国の買い取り制度がなくなった時
太陽光の買い取りに使った経費の赤字を原子力で補うんだとさ。

そうなったら、太陽光+オール電化はドップリ原発推進派に浸かることとなるな。
739: 匿名 
[2011-10-11 21:32:03]
だれか
>738
を訳してください。
740: 匿名さん 
[2011-10-11 21:44:12]
>>739














プッ・・・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる