福島原発人災事故で、オール電化住宅が何かと矢面に立たされて
います。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2
排出削減、脱原発依存の未来の暮らしを先取りしているのではな
いでしょうか?電気エネルギーは誰でも創りだすことが出来るエ
ネルギーなのです。その方法のひとつが自宅の屋根に取り付ける
ことが出来る太陽光発電です。
太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を導入したいと考えている方も
ご意見やご質問をお寄せください。
前スレッド No.4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/178751/
No.3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
No.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
No.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/
No.2の偽スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7
[スレ作成日時]2011-09-14 21:25:54
太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.5】
240:
匿名さん
[2011-09-23 23:50:45]
|
241:
匿名さん
[2011-09-24 02:01:34]
|
242:
匿名さん
[2011-09-24 02:39:16]
オール電化=原発
と言っていたのは、ガス派や電化派というより、 オール電化の根源である電力会社だよね。 さすがにいまはホームページ自体が閉鎖されてたり、その文字が消えているけど、 深夜電力やベース電源はいまだに電発によって支えられていると言っている。 以前はその文句に騙された電化派がほかの板でクリーンで快適な原発が電源とか 調子に乗って書き込んでいたが、いまは手のひら返したように 「止まっているから依存していない」とか言っているのも面白い。 誰かが書いていたけど 結局エコキュートが使う深夜電力は原発に依存しているとした方が 廃止したら依存先の消費者にも直接影響が出ると言いたいだけなんでしょ? 言っておくけど、深夜に割安な電力を使うから深夜電力であり その場合は電力会社との契約が必要、つまりオール電化でなければ利用できない電力を指す言葉だからね。 |
243:
匿名さん
[2011-09-24 03:58:24]
相変わらずガス屋さんはコピペの繰り返しが好きなんだねぇ。
>言っておくけど、深夜に割安な電力を使うから深夜電力であり >その場合は電力会社との契約が必要、つまりオール電化でなければ利用できない電力を指す言葉だからね。 また無知を晒してるし・・・ |
244:
匿名
[2011-09-24 06:05:07]
>242
オール電化=原発 なんて、誰も言ってないよ。 オール電化は家庭の設備。 原発は、発電所。 2つは全く違うものだからね。 電力の深夜割引は、契約プランさえ変えれば君のお母さんだって出来る。知っておこうね。 君の家の電力の根源は、電力会社と言うのも知っておいた方がいいね。 |
245:
匿名
[2011-09-24 07:35:34]
経産省も環境省も、エコキュートに対してはどちらかというと否定的な考えだね。
小委員会ってふたつの省で合同でしょ? 消費電力が大きく、普及もしているので、電力消費で無視できない存在ねぇ… いっそのこと撤廃しちゃえば? |
246:
匿名さん
[2011-09-24 07:39:38]
>241
>>エコキュートは冬のが効率悪いのは常識だよ。 冬の深夜電力が足りないんですか? うちのエコキュートが動く時間の電力需要は夏の方が高めなんですけど? 電気料金をちゃんと払って動かしてるんだから、何時に動かそうと勝手でしょ? 電力需要が逼迫する昼間は電力を供給しているし、人様から後ろユビ指される謂われは ありませんけどね。 >>しかし荒れてきたな。 自分で荒れるような無知を曝して、荒れてきたな、も無いもんだ。 こういう無知で無責任体質の御仁が世の中を混乱させていることに気付かないんだね。 |
247:
匿名さん
[2011-09-24 08:08:52]
2011年06月03日 11年のオール電化採用実績、震災の影響で前年割れに/矢野経済研究所調査
(株)矢野経済研究所は1日、家庭用エネルギー機器市場に関する調査を発表した。オール電化の採用実績とIHクッキングヒーター、エコジョーズ(潜熱回収型ガス給湯器)やエネファーム(燃料電池コージェネレーションシステム)の市場規模などを概観したもの。 2010年のオール電化採用実績は55万5000戸(前年比2.4%増)。景気の回復および新築住宅着工戸数の回復により、3年ぶりに増加に転じた。しかし、11年は、東日本大震災に伴う電力不足への懸念等を背景に、再び減少に転じると推測、45万9000戸(同▲17.3%)と予測している。 IHクッキングヒーターの10年の市場規模は82万台(同7.5%増)。炎を使用しない安全性と清掃の手軽さからユーザーの評価が高く、世帯普及率は15%、新築住宅市場でのシェアも50%を上回った。 また、家庭におけるエネルギー消費の約3割を占める給湯分野では、電気事業者が注力してきた「エコジョーズ」(ヒートポンプ式給湯器)に対抗して、ガス事業者が「エコジョーズ」「エネファーム」を拡販している。「エコジョーズ」は、従来型ガス給湯器との価格差も比較的小さく、ライフサイクルコスト(納品・設置から廃棄までのトータルコスト)のメリットも確実に見出せることから、10年度の市場規模は48万3000台(同21.1%増)、11年度は58万台(同20.1%増)と市場規模を順調に拡大させると予測。 一方、「エネファーム」は住宅メーカーが積極的に取り組んでいるものの、機器価格が300万円台、国の補助金を利用しても100万円台後半~200万円台という価格設定から、現実的な普及レベルにあるとは言い難く、10年度の市場規模は8100台、11年も1万台にとどまる見通し。 |
248:
匿名さん
[2011-09-24 08:09:11]
エコキュートは冬のが効率悪いのは常識だよ。
電化派なんだからもっとエコキュートの仕組みを勉強するといいね。 しかし荒れてきたな。 |
249:
匿名さん
[2011-09-24 08:13:12]
エコキュートが低周波音振動で五月蝿いのですが聞く耳持たずな@さんなので低周波音振動が出ない物を作って下さい
|
|
251:
匿名さん
[2011-09-24 08:27:58]
ガス給湯器も冬のが効率悪いだろうに。
エコキュートは冬のが効率悪いと言われてもねぇ。 で、何? |
252:
匿名さん
[2011-09-24 08:32:52]
>245
>>経産省も環境省も、エコキュートに対してはどちらかというと否定的な考えだね。 自分でコピペした記事の内容も理解していないんだね。この小学生は、まったく。 この総合資源エネルギー調査会省エネルギー基準部会というはよく読むと、 エコキュートを否定しているのではなく、評価しているから、 今までなかったトップランナー方式を採用し、その基準を決めましょう、ということ。 トップランナー方式に否定的な考え方もあるでしょうが、やはり、このシステムが 日本のエコ技術を向上させ、省エネを実現させて来たのも事実でしょう。 ヒートポンプを使った冷凍冷蔵庫やエアコンの例がそれを物語っています。 そのうち(何年後になるかわかりませんが)太陽光発電にもトップランナー方式が 採用される日が来るかも知れませんね。 |
253:
匿名さん
[2011-09-24 09:15:52]
わかってないのはあなたでは?
電力を大量に消費する機器が選ばれるトップランナーに太陽光発電が選ばれるわけないじゃない。 たしかにトップランナーに選ばれること自体はそんなに悪い話ではないが、 広く普及し、大量に電力を消費する機器が選ばれるのは確かで、 改善していく必要があるのがトップランナー方式だよ。 |
254:
匿名さん
[2011-09-24 09:20:22]
↑
トップランナー方式って、なんなのか?おわかりになってないよ! あまり、このスレで、無知をされさないでくださいね。 ただでさえ、お恥ずかしいひんしゅく小学生なんだから。 |
255:
↑
[2011-09-24 10:00:31]
トップランナー方式に太陽光発電と書いた時点であなたの無知ぶりが…
|
256:
匿名さん
[2011-09-24 13:40:02]
うむ、無知は無知を呼び込み、無知の度合いを拡大させるね。
|
257:
匿名さん
[2011-09-24 14:04:13]
原発依存のオール電化なんて選ばないってことだね。
|
258:
匿名さん
[2011-09-24 16:47:26]
いやいや、危険なガスには戻れません。
|
260:
匿名さん
[2011-09-24 18:18:24]
日本のことを考えても、原発もオール電化もいらないでしょ。
米まで汚染されていて、住めない場所もたくさんできた。 外国人はエリアを問わず日本には来なくなった。 そんな状態で誰が日本のことを考えてるって言えるのか不思議。 |
261:
匿名
[2011-09-24 19:39:06]
|
役所もアテにはならんけど、公的な委員会なら非公式な数字よりはまだ信用できるんじゃないかね。
たいして変わらないかな?