2012年2月販売開始予定
所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目853-5(区画整理事業地外)(地番)
交通:JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅より徒歩10分
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:68.44m2~93.13m2
構造・階建:RC15階建
築年月:'13/1完成
総戸数:211戸
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:(株)大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2011-09-14 18:38:29
パークシティ南浦和ってどうですか?
518:
匿名さん
[2012-09-17 08:38:58]
|
||
519:
匿名さん
[2012-09-17 09:32:09]
今どきマンション買うのに外国人嫌いって信じらんない
てか現実知らなさすぎ 都心の高額物件も郊外のファミリーも外国の人は珍しくないよ そんなこと言ってたらどこも買えない 日本に住んでマンション買う資力があるんだから、変な日本人のヤンキーよりマシだよ |
||
520:
物件比較中さん
[2012-09-17 11:25:40]
どんな人が住んでるか分からないとか、変な事件が起きたら怖いとか・・・。
今のご時世、マンションだろうが戸建だろうが同じですよね。 |
||
521:
匿名さん
[2012-09-18 11:12:28]
外国人いると私は嫌。
高学歴や高給職で夫婦どちらかが日本人ならいいです。 |
||
522:
匿名さん
[2012-09-18 12:23:07]
521、何様?
外人が嫌では、どこのマンションも買えないよ。 最初から購入検討もしてないのに ネガするだけなら、別のスレ行ったら? |
||
523:
匿名さん
[2012-09-18 12:26:47]
落ち着いて。
|
||
524:
匿名さん
[2012-09-18 16:12:10]
521さんがご自身の考えに合うマンションを探せばいいだけの話ですし、
人それぞれ、色々な考えがあるってことで・・・。 そのようなマンションが見つかるといいですね。 |
||
525:
匿名さん
[2012-09-18 19:18:23]
まぁ~皆さん落ち着きましょうよ。
気に入った人がパークシティを購入するんだから、嫌ならわざわざ気に障る事は書かないようにね。人それぞれ考え方や価値観は違うし、あまりムキになって非難しない方がよいよ。 さて、私も購入に迷っている一人だけど、まだオプションとかは選べるの? |
||
526:
匿名さん
[2012-09-18 21:49:28]
何のオプション?
食器棚や手摺はもうできないよ。 |
||
527:
匿名
[2012-09-18 23:13:57]
517さん、住宅手当てもらわないと家計が厳しいのであれば、パークシティはもはや…???かもしれないですよ~。
|
||
|
||
528:
匿名さん
[2012-09-18 23:14:48]
オプションの内容によっては入居後でも受け付けているようですよ。
モデルルームで確認するのが一番かと。 |
||
529:
匿名さん
[2012-09-19 00:06:27]
オプションの件有難うございます。
モデルルールに行って確認して来ます。 |
||
530:
匿名さん
[2012-09-19 07:45:32]
自宅手当はないの?
賃貸の手当より少ないけど 実はあるかもよ。 |
||
531:
物件比較中さん
[2012-09-19 12:03:08]
上の子が六歳で来年入学する予定ですが、学区である大谷場東小学校の評判はどうです。ご存知の方教えてください。
|
||
532:
匿名さん
[2012-09-19 12:34:57]
|
||
533:
ご近所さん
[2012-09-19 14:55:55]
517です。
我が家の収入で検討できるところがあるか、またモデルルーム行ってみようと思います。あと、会社の制度も確認してみます。自宅手当てあるといいな~。 527さん、530さん、レスありがとうございました。 |
||
534:
物件比較中さん
[2012-09-19 15:01:59]
531です。
ご回答ありがとうございます。 |
||
535:
匿名さん
[2012-09-20 12:33:31]
サウスのシートが取れてきた。
|
||
536:
匿名さん
[2012-09-23 00:02:32]
なんだ。サウスまだ角の一列だけか。
早く見えないかな。 |
||
537:
匿名さん
[2012-09-25 11:22:46]
タワー上部東側もシート取れてきましたよ。
|
||
538:
匿名さん
[2012-09-25 20:43:32]
535さん 537さん、情報ありがとうございます。
今週末見に行こうかな。 |
||
539:
匿名さん
[2012-09-26 01:29:50]
最後は棟内モデルになるのかな。
家具付きで買えないかな。 |
||
540:
匿名さん
[2012-09-26 11:05:34]
価格表を見る限り、そんな時期まで残ってないかもしれませんよ。
|
||
541:
匿名
[2012-09-26 11:19:36]
539さん
先週くらいからスーモにも出ていないので、残りがかなり少なくなったのでは?と想像しています。 本当のところは分かりませんが。 |
||
542:
匿名さん
[2012-09-27 10:47:29]
タワー東側のシート、ほぼ全面取れてました。
|
||
543:
匿名さん
[2012-09-27 12:50:06]
542さん。観に行きました。
ありがとうございます。 窓の反射がすごいですね。 手摺とバルコニーの塗装がきれい。 外壁のタイルはあまりわかりませんね。 |
||
544:
匿名
[2012-09-27 20:08:39]
このマンションのインターネット回線って、何が入っているんですかね?
ご存知の方いますか? |
||
545:
匿名さん
[2012-09-27 23:09:39]
NTTとKDDIと・・・もう一つどこだったか忘れたけど、3つから選んで加入してくださいっていう説明だった気がします。
|
||
546:
匿名
[2012-09-29 15:34:39]
545さん
ありがとうございます。 3つから選べるってことは、それぞれの回線が入ってるんですね びっくりです 今まではNTTだったけど、携帯をauに変えるからKDDIにしよー |
||
547:
匿名
[2012-09-29 18:41:50]
インターネットですが、マンション専用線みたい感じで、NTT・KDDI・JCOM以外でありませんでしたか??
確かあったような記憶があるのですが…記憶違いですかね?? |
||
548:
匿名
[2012-09-29 20:30:07]
三菱地所のパークハウスにはありましたがそちらと勘違いされてないですか?
1000円台で使えるやつですよね? 営業の方に確認しましたが残念ながらなかったです。 |
||
549:
匿名さん
[2012-09-30 02:48:14]
ここは光回線を、NTT・KDDI・DTIのどれかと契約して使う方式だったと思いますよ。
|
||
550:
周辺住民さん
[2012-09-30 22:48:16]
パークシティから、駅までの歩き方。
団地郵便局から、線路方面へ真っ直ぐ進む。突き当りの道路には、横断歩道が少ないが、、、。渡りやすいところを横断し、線路沿いの道路に出る。この道を、駅まで真っ直ぐ進む、、、かな。信号が、一つもない。地下道の上がやや盛り上がっているが、ほとんど平坦。 セブンイレブンで曲がって、現在のモデルルームの交差点を通るのは一番時間がかかる。五本の道路が交わるため、横断できる青信号から次への間隔が長い。一度赤で止まると、宣伝に使われている駅までの時間より、1~2分加えて考えたほうがよいだろう。 |
||
551:
匿名さん
[2012-10-01 08:19:52]
浦和駅徒歩10分ならいいけど
南浦和駅徒歩10分は、、、 |
||
552:
匿名
[2012-10-01 08:56:11]
南浦和徒歩15分の賃貸住んでるから10分になるのは嬉しい。
悩みは駅のホームが利用者数に対して狭い、構造的に建て替えも難しそうなところ。。 でも南浦和の住環境が好きだから迷う~ |
||
553:
匿名さん
[2012-10-01 18:32:25]
モデルルームのそばで建築中だったダイエーは今日グランドオープンです。
土日は夕方6時までのプレ営業でしたが、賑わっていましたね。 品揃え、値段はまずまずといったところでしょうか。 |
||
554:
匿名さん
[2012-10-01 19:23:30]
553さんの仰るとおり、ダイエーはまずまず。必要十分だと思います。
毎日買い物をしている立場からすると、選択肢が増えたのはとても嬉しいですね(^_^) |
||
555:
匿名
[2012-10-02 21:48:47]
ダイエーの品揃え、まぁ多いほうだと思うのですが。近くのマルエツやコモディに比べたら格段にいいし。
値段も普通のダイエー並みですよ。 |
||
556:
匿名さん
[2012-10-05 20:36:44]
残り何戸ですか?
|
||
557:
匿名さん
[2012-10-05 22:29:52]
あまりないんじゃないかな?
|
||
558:
ご近所さん
[2012-10-06 14:23:50]
一昨日の朝刊に入っていた折り込みでは、販売しているのは「先着5戸」となっていましたよ。
|
||
559:
周辺住民さん
[2012-10-06 20:57:25]
少し前にモデルルームで聞いたときは、タワーの日陰になる部屋が、すべて売れ残っていました。だいぶ在庫整理が出来たのでしょうか。
ただ、販売法として戸数を決めてしまい「残り、、、」などと表示することは良く聞きます。しばらくするとキャンセル住居発生とか、モデルルーム使用とか、第○期とか、、、いろいろな売り文句があるようです。残り5戸のためには、ずいぶん立派な紙を使った広告でした。 |
||
560:
匿名さん
[2012-10-06 21:04:44]
まだ30戸くらいはありそうでしたが。
|
||
561:
匿名さん
[2012-10-06 22:05:24]
タワー棟で日陰になる部屋ってあるんですか?
イーストとコートビューは沢山ありそうですが。。。 |
||
562:
匿名さん
[2012-10-06 23:02:24]
タワー棟ではなく、タワー棟により日陰になる部屋ですね。
恐らくコートビューの東側角部屋あたりかと。。 先着5戸はキャンセル住戸でしょうね。 まだ販売していない部屋も何戸かあると思います。 |
||
563:
匿名さん
[2012-10-07 21:38:45]
プラウドシティーより早く完売しそうだね。
|
||
564:
匿名さん
[2012-10-07 23:17:04]
プラウドシティとは戸数が全然違うから
比較できないでしょ。 |
||
565:
匿名さん
[2012-10-08 07:39:29]
どちらが先に完売とかあまり興味がない…
さらにプラウドシティには全く興味が持てなかった。 価格は安いけど、それに見合った立地・建物・内容かなって感じ。 見せ方はうまいなと思う。 |
||
566:
匿名さん
[2012-10-08 17:53:57]
>No.565さん
見せ方がうまいと思われるのはどんな点ですか? |
||
567:
匿名さん
[2012-10-08 22:30:34]
プラウドシティと価格はそんなに違わないと思う。
設備・仕様はパークシティの方が若干良いと思いましたが、 南浦和に加えて浦和駅を利用できる点でプラウドの方が 良いかなーと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
気になったので来週にでもモデルルームに行こうと考えていたら、登録締切日が本日!
契約順調というレスもありましたが、もうほとんど売れて残りはないのでしょうか?
じっくり考えたかったのに、出遅れたことを後悔しています。