一戸建て何でも質問掲示板「セキスイハイムのウォームファクトリー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. セキスイハイムのウォームファクトリー
 

広告を掲載

トムトム [更新日時] 2023-02-23 12:15:31
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムのウォームファクトリーってどうなんでしょうか?
先日モデルハウスで体験してすご〜くあったかい(確かにCMどおり!)って思いましたけど、実際に住むとなるとどうなの?って思いました。去年から売り出した商品らしくまだHPを探してもなかなかウォームファクトリーをつけた方のHPがみつかりません。どなたかわかるかた教えてください。

[スレ作成日時]2006-11-29 11:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

セキスイハイムのウォームファクトリー

121: 匿名さん 
[2007-02-03 00:16:00]
暖まるといっても18度以下じゃあ、それだけじゃ主暖房にならないんじゃないの?
122: 匿名さん 
[2007-02-03 08:47:00]
地域にもよるでしょう。強にセットすると暑すぎて困るという書込みもありますから。

主暖房にはならないかも知れませんが、足りなければエアコンを1,2台動かせば良いだけです。
ベースをあげておけばエアコンの追加による電気代もたいしてかからないでしょう。
別に主暖房にならなきゃいけない理由も無いと思いますけど。
123: 匿名さん 
[2007-02-03 09:20:00]
>>122
これまでの書き込みを見てちょっと不思議に思ったのは1Fと2Fの温度差
が結構あるという点です。通常床暖房を入れると温度差はあまりないはずなの
ですがどうしてですかね?(目張り工法で次世代省エネにしているせい?)
124: 匿名さん 
[2007-02-03 10:08:00]
1階と2階の間にも断熱材ががっちり入っているので、熱は階段や吹き抜けからしか上がっていきませんからね。
それなり(3度くらい?)に温度差はでると思います。
ハイムも、床下からダクトを伸ばして、2回にも暖気が出るようにすれば良いと思うのですが。
全室に同じ空気を送り込まない限り、温度差は少しは出ますよ。
125: 匿名さん 
[2007-02-03 10:18:00]
東北に住んでいます。

今朝は冷え込んで、7時の温度は、1階リビング17度、2階14〜5度でした。
126: 匿名さん 
[2007-02-03 10:46:00]
>124
>ハイムも、床下からダクトを伸ばして、2回にも暖気が出るようにすれば良いと思うのですが

それがウォームファクトリーとエアファクトリーを組み合わせた新システム、ウォームエアリーだよ。

http://www.sekisuiheim.com/warmairy/
127: 匿名さん 
[2007-02-03 17:50:00]
暖気で暖める物ではないですよ。
蓄熱暖房機は基本は輻射熱で壁などを暖めるんですよ。
床・壁・天井・家具などが暖まっていれば、気温18℃でも寒く感じません。
だから、2階は寒く感じるんです。
>124さんの仰るとおり、仮に空気が暖まったとしても2階の壁などが暖まっていないので
寒く感じます。(確かに気温は1階に比べて低い)
128: 匿名さん 
[2007-02-03 17:59:00]
>>127
輻射熱は2Fまでは届かないの?
20℃あれば寒く感じないと思うけど18℃ならちょっと寒めじゃない?
(人によるとは思うけど。。。)
129: 匿名さん 
[2007-02-06 16:58:00]
今までウォームエアリーを入れたいと検討していた者ですが、実際の効き具合を感じるに、やはり他の暖房器具を併用しないと、寒く感じると思うようになりました。

実際、展示場に行って素足でフローリングの温かさを感じても、最初は良いのだけれど段々逆に肌寒く感じるようになりました。よってウォームエアリーを導入するよりも、薪ストーブの方が効果的との結論に至りました。費用も安く済むし、薪は裏山からタダで手に入るし…。
130: 匿名さん 
[2007-02-06 19:31:00]
>129
火事と一酸化炭素中毒に注意して、楽しんでください。
131: 匿名さん 
[2007-02-07 08:13:00]
ハイムで薪ストーブなんてできるの?
せっかくの気密が落ちそうだけどね。
裏山は誰の土地なのですか?
自然破壊は最小限にお願いします。
132: 匿名さん 
[2007-02-07 08:32:00]
>130、131さん、ご心配、ありがとうございます。

裏山は、自所有地がある山林です。他の所有地に行って落木を取っても
知合い同士なので文句云われません。

また、自然破壊とのご懸念については、杉もしくは広葉樹等の立ち枯れした倒木が
多くあり、また、落雪等による倒木を利用するので、一概に自然破壊とは言いがたく
環境整備とお考え頂ければと思います。
133: 匿名さん 
[2007-02-07 08:45:00]
>>131
本人のレスも付いてますが
間伐材利用や廃材利用は、山の環境整備にも繋がるし燃焼によるCO2も
再生可能(化石燃焼を利用しない)から、あなたの生活よりは環境には優しいでしょう。
134: 匿名さん 
[2007-02-07 09:48:00]
住宅密集地でなければ、隣近所に迷惑かけなければ 薪ストーブいいんじゃない?
135: 匿名さん 
[2007-02-07 20:56:00]
CO2再生可能とは??
せっかく樹が蓄えた炭素を大気中に放出するだけでしょ??

それ依然に気密は確保できるのでしょうか?
換気システムを回すと、煙などが室内に逆流しないものなのでしょうか??
136: 匿名さん 
[2007-02-07 23:27:00]
>>135
木は、朽ちても燃やしても結局その炭素はCO2として大気中に放出されますが
新しい木がそれを炭素として固定するので、天然木を利用する限り大気中の
CO2の総量は変わらないと言う意味です。(化石燃料は燃やした分だけCO2が
増えます)

また薪ストーブは換気(排気)装置の役割りを果たすので、薪ストーブを燃やして
いる場合は換気装置を回す必要はありません。ただ煙突の設置が不適切だと
排気性能が十分発揮できなくて逆流する可能性は確かにあるので、注意は
必要です。
137: 匿名さん 
[2007-02-08 01:14:00]
環境整備という名の自然破壊。
138: 匿名さん 
[2007-02-08 08:21:00]
>136
それは、いい加減な論理だよ。
化石燃料だって、樹だって同じようにCO2を発生させ、森林はそれらを分け隔てなく利用する。
樹だけのCO2を再利用している訳ではないし、樹を伐採して、そこに新たな森林に育て上げる過程で多くのCO2が発生する(化学肥料とか、伐採、運搬にかかわる電気、燃料など)
貴方の家の燃料が全て木ならば、大したものだが実際には電気も(ガスも?)使ってるだろうし、十分CO2を増やしている(普通の家よりも排出量は多いかも)。

薪ストーブによる換気は決して換気計画に基づいたものではなく、換気量も一定ではないため、換気システムの役割は果たさないでしょうね。
換気装置を回さなくて良いと言うのは、危険を助長するだけです。
139: 匿名さん 
[2007-02-08 12:01:00]
>>138
あなたの言いたいことは分かりますが、京都議定書やIPCCのガイドラインによると、
バイオマスの燃焼による二酸化炭素はカーボンニュートラルなので、温室効果ガス
の排出量には計上されません。(炭素が循環しているとみなされる)

またあなたは高高住宅にすんでいる方だと思いますが、高気密・高断熱自体は省エネルギー
で、温暖化防止に役立つとされていますが、高高住宅の実状として、夏の24時間
全館冷房や冬の全館暖房等を行っているため、実態としてはCO2の削減に寄与していない
と思われます。高高住宅に住んでいる場合でも、夏&冬とも個別冷房&個別暖房をこころ
がけないと地球環境にはまったく優しくないです。
140: 139 
[2007-02-08 15:10:00]
>>138
後、薪ストーブによる自然換気がいやなのであれば外部吸気ダクトを設置すれば
FF式ファンヒータと同じになりますので計画換気も可能です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる