一戸建て何でも質問掲示板「セキスイハイムのウォームファクトリー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. セキスイハイムのウォームファクトリー
 

広告を掲載

トムトム [更新日時] 2023-02-23 12:15:31
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムのウォームファクトリーってどうなんでしょうか?
先日モデルハウスで体験してすご〜くあったかい(確かにCMどおり!)って思いましたけど、実際に住むとなるとどうなの?って思いました。去年から売り出した商品らしくまだHPを探してもなかなかウォームファクトリーをつけた方のHPがみつかりません。どなたかわかるかた教えてください。

[スレ作成日時]2006-11-29 11:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

セキスイハイムのウォームファクトリー

504: 匿名さん 
[2009-05-12 01:28:00]
ハイム営業マンは消えて。
505: 匿名さん 
[2009-11-18 17:36:06]
>C値、Q値がどちらも2を切る位の性能のようですね。
おっしゃるよりももう少し良い印象の数字だったかと。
実際に測りますしね。

どのレベルを高高住宅と言うかって決まってましたっけ?
年数経つごとに性能が落ちると思うのですが・・・。
毎年測る気密マニアみたいな人は別ですが。
測らずに理論値で言うところもあるみたいですね。

実際0.1違うと、どれだけ体感で違うんでしょうかね?
鈍感な私は気づかないかもしれない(笑)

今WFで快適に過ごしてますよ。
妻も満足してます。
子供は年中薄着です。
去年の冬はエアコンを2回使っただけで、あとはWFオンリー。
506: 入居済み住民 
[2009-11-22 22:45:42]
我が家はウォームファクトリーの導入効果に大満足です。
全くの無音・無臭で居間、廊下、洗面、トイレ、風呂場など全ての床が暖かい快適さは床下蓄熱暖房以外に得られない。
床と室内の空気の暖かさは他の暖房では経験する事の無い快適さです。
床下蓄熱暖房が寒いと書いてる方は温度設定を「弱・中・強」の何処に設定でしょうか。
我が家は11月20日まで「弱」それ以降は「中」を選んでます。暖かい日が続く事が予想できたら「弱」に戻します。
神奈川県では「強」を選ぶ必要は無さそうです。

No.504 さん 素人の井戸端掲示板で良いと思ってる訳ですね。
私は玄人のアドバイスを期待します
507: 匿名さん 
[2009-11-23 00:26:51]
>全くの無音・無臭で居間、廊下、洗面、トイレ、風呂場など全ての床が暖かい快適さは床下蓄熱暖房以外に得られない。

他社なんかでもヒートポンプタイプで同じ事を実現してるようだが。まぁ室外機があるから無音ではないけど。
蓄熱はもっと温度調整が柔軟に出来るようにならないとなぁ。
508: 匿名 
[2009-11-23 21:34:32]
やっぱり、ウォームファクトリーを付けてても、日中の日差しって関係ありますか?新築後、初の冬です。ウォームのスイッチは最大で4日前に入れました(3日間電源が入ってた)
今朝、室温22℃だったんですが、19時頃帰ってきたら室内(玄関入った所から)暑い気がして室温をみたら25℃でした。今現在も25℃あり、とても暖かいです。床に座ってると気持ち悪いくらいです。
ちなみに、うちはウォームの量は計算してもらった数字の最大量を入れました。
509: 入居済み住民さん 
[2009-11-25 00:26:03]
蓄熱暖房器というのは、日中の暖房の分を深夜の安い電力で蓄えておくことに意味があるので、
暖房効率、もしくは電気代という観点で見た場合、日中の日差しの強い日には効果を得られない。
夜中から明け方の暖房ならばエアコンやオイルヒーターなど通常の暖房で十分。
晴れる日は前日に予想して蓄熱量を少なく抑える必要がある。

WFの最も高いメリットは>>506さんの言うように、全室暖房、かつ無音無風無臭という快適さ。
ただ、電気代という観点で観た場合、ヒートポンプ式が主流になっていって、
省エネという点では時代遅れになっていくのだろうね・・・
510: 入居済み住民さん 
[2009-11-25 08:20:41]
太陽光を搭載していると、売電単価>買電単価になったから、日中は極力電気を使わない方がよくなったからね(全量買い取り制度になれば話は別だが)。
そうなると、エアコンよりも蓄熱の方が旨みがある。
511: 匿名 
[2009-12-24 11:04:57]
エアコンで充分。
512: 匿名 
[2009-12-26 21:39:10]
間違いだらけのセキスイハイム
513: 住まいに詳しい人 
[2009-12-27 00:16:28]
そのうちヒートポンプ式地区ダン出るだろ。
それまで待てばいい。
514: 入居済み住民さん 
[2009-12-29 18:59:30]
ウォームファクトリーは売るべき代物じゃありません。
床の隙間が広くなって、その後、床の張り替え(横方向から縦方向)にしたところ、今度は、あちらこちらできしむ音。
加湿器を一日中つけながらも、湿度は50%をきることがしばしば。
システム的に不十分なものを、平気で世に出していること自体、許せません。
値段の割に対したお家ができないので、これから購入予定の方は、十分検討した方がいいですよ。
515: 入居済み住民さん 
[2009-12-29 22:38:57]
私もそう思います。
まだまだ開発段階のお品ですね・・・。
昨年までは「ウォームファクトリー」のCMをテレビでやっていましたが、今年は「エアーファクトリー」の一部
としか宣伝されていないですよね。
やはり苦情が多いからじゃないでしょうか?
とにかく、期待はずれでした。
516: 入居済み住民さん 
[2009-12-30 10:12:46]
我が家は昨年末に入居しました。
引き渡しのときからウォームファクトリーが入っていて非常にあったかく感じました。
今年は11月末くらいから電源を入れてます。
確かにCMほどのポカポカ感はないですが、非常にありがたいのは「寒くない」ってことです。
家の中の温度差がなく、夜中にトイレにいっても「寒くない」のです。
おかげでうちは冬場の暖房はウォームだけで十分です。エアコンももちろんありますし、
念のためカーボンヒーターもありますが一度も使ってません。(夏はもちろんエアコンは使いますよ)
先日の寒波の時も朝起きて新聞取りに玄関を出るまで外の寒さはわかりませんでした。
517: 匿名さん 
[2009-12-30 11:53:28]
514さんの言われるとおり、
暖房がWFとエアコンのみだとものすごく乾燥しますね。
以前はマンション暮らしで石油ファンヒーターを使っていたので、
乾燥は特に感じませんでしたが、WFの乾燥はかなりすごいです。
地域によって冬時期にどれだけ乾燥するかは違うので一概には言えませんが、
我が家は冬は乾燥する地域なので加湿器をONしないと、
部屋の中の湿度は25%くらいになってしまいます。
ですので今冬は加湿器を買いました。

でも、516さんの言われていることもそうだと思います。
家中(1階ですが)の床が冷たくないし外から帰ってくるとポッとあったかいのはかなり幸せです。
私は付けて良かったと思ってます。



518:  
[2009-12-30 22:13:20]
室内気の乾燥の原因が解ってない人が多い。
同じ空気なら、室温が高い程湿度が低くなる(=乾燥する)。
湿度が低くなる=室温が高くなるってこと。

石油ファンヒーターとかの燃焼系暖房器具は燃料を燃やすときに水蒸気が発生するから、自然に加湿されるけど、いまは何処のHMも燃焼系暖房器具は(FF式以外)使わないで下さい!って言うでしょ。

エアコンだろうが、蓄熱だろうが、電気ヒーターだろうが、ウォームファクトリーだろうが室温が々なら湿度も同じ。

でも、最近のWFって加湿器がついてるんじゃなかったっけ??
519: 入居済み住民さん 
[2009-12-31 08:56:57]
516です。
今朝、北部九州でも雪です。
休みなので8時に起きて雨戸を開けるまで気づきませんでした。

518さんへ
加湿器つきはウォームエアリーではないですか?
うちは予算の関係で見送りました。
WFでもそんなに乾燥してるって気がしません。(鈍感なんですかね?)
520: 入居済み住民さん 
[2010-01-25 19:47:18]
皆さん こんばんは。

2008.1の抽選にハズレ。

2008.3月に太陽光、床暖サービスで契約し、2008.11月に入居しました。

CMでは、あったかハイムと流れてますが。当家ではそんな感じはありません。

CMが流れる度に、子供は、あったかハイムじゃねーよ。
と言ってます。

2008の冬は床暖+エアコンでしのぎましたが、2009の冬は我慢できず、ファン
ヒーターをつけました。

昨日、久々に展示場を見に行きました。
セキスイハイム、昼夜床暖フル回転、しかもコントロールパネル2個つき。
展示場は広いので、何KW床暖入れてるんだろう!?。
電気代なんぼ!?。
と思いました。
営業マンに聞くにも、キャンペン中でお客が沢山来ていて聞けずじまい。

ちなみに当家は、2008のマックスは、34000円です。
暖かくありません。
2009は、24000円です。
ファンヒーター使用。

隣のスモリの家へ移動。
普通に暖かい。
蓄熱暖房機4台、66坪ありましたが、当家より暖かい。
しかも、価格がセキスイの半分でした。

この不況の中、良い家だと思いセキスイを購入しましたが、今思うところは無理
をせず、払える金額の物件を購入すべきだったな~と感じております。

高気密、高断熱の家であれば、あえて床暖にこだわる必要は無いと思います。

皆さん、家は一生の買い物です。
十分に検討した上で購入した方が良いと思います。

ちなみに、個人的な感想ですが、次家を買い換えれるならセキスイは選ばないと思
います。


521: 匿名さん 
[2010-01-25 20:11:50]
CMって無責任に大袈裟なんでしょうか?やはり・・
うちは別HMですが、あったかハイムとミサワの南極基地見てすごく羨ましく感じました。
今は冬の過ごしやすさが旬ですから仕方ないですが、、
522: 匿名さん 
[2010-01-26 10:29:39]
うちは去年の暮れに入居で建坪20坪にウォーム5台合計約13kwいれてますが十分あたたかいです
一階はエアコンや補助暖房いりません、エアーは付けなかったので2階はエアコン付けないと寒いです
電気代は先月18000円弱(ウォームフル稼働)でした
まぁ子どももまだ小さいので夜は一階で寝起きしていますし
家の延床も37坪で大きくない、地域も北関東ということもあると思いますが、ウォームや家自体の性能が上がっているのでしょうか?
523: 匿名さん 
[2010-01-26 12:30:20]
>>522

13kも入れてたら1Fは十分温まるでしょう。
むしろ1棟全部暖められるくらいの容量じゃないですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる