地元で、今年に入って大手工務店が倒産しました。契約した後に、倒産したら契約金は返ってくる
のでしょうか?
[スレ作成日時]2007-05-13 23:44:00
注文住宅のオンライン相談
建築途中で倒産したらどうなるの?
203:
素人
[2008-05-20 05:51:00]
|
204:
素人
[2008-05-20 06:13:00]
でも、大手HMの営業マンでも素人より知識ないから
信用出来ませ〜ん! からかったら、面白いけどね。 |
205:
匿名さん
[2008-05-20 07:55:00]
いくら匿名の掲示板だからって、デマ流しちゃだめですよ。
換気扇があって、換気口がないなんてどれだけオ バ カさんなのでしょうか?? >> あとは、私は素人分かる訳ない♪ 支離滅裂な文章みてればよくわかりますよ。もちろん、日本語が分からないのですよね? |
206:
素人
[2008-05-20 08:17:00]
デマでも、何でもないですよ。
実際の事ですから。 一応大手のHMの施工した注文住宅ですよ。 名前も知らない建売物件じゃ無いですから。 一応支店長がお詫びか脅しか聞いてないですが、来ていたみたいですが。 ○和ハウスの名前の入ったサービス車が来ていましたが、 足場組んで、何もしないで、また撤去して帰って行きました。 換気扇があって、換気口が無いから天井裏えらい事になってたと言う のが事実です。 大手でも、下請け悪いとこうなるんじゃないですか? 現場監督なんて、多くの現場担当してるし HMの工事の進捗早いからミスがあっても見逃し易いんと違いますか? まあ、大手だとそう言う事があっても、誰も信じないから 何の影響も無く営業出来ますからね。 |
207:
匿名さん
[2008-05-20 09:34:00]
>>206さん
事実なら、社名だしたらどう?事実であれば名誉毀損にもならないでしょう。 しかし、あなたの書いていることはデマだということは、デベにお勤めさんや、 地元不動産業者さんのかいていることで判明している。 見苦しいマネはよしな。日本語の不自由な素人さん。 それでも事実だと言い切るなら、社名出してみろよ。 |
208:
匿名さん
[2008-05-20 09:47:00]
全くだ。
地元工務店の倒産による、施主の被害については注文住宅の掲示板に書かれている通り 誰にでも起こりうる事実だ。 もちろん、事実だから掲示板にも実名がかけるよね。 それに対して大手に対しての中傷というのは、この素人さんが書かれている妄想程度なわけ。 確かに事実なら、社名を出してみたら? まあ、あなたの幼稚な文面を読んで、信用する人がどれだけいるものかね。 |
209:
素人
[2008-05-20 09:50:00]
出さずとも大体分かるはず
無駄なこと書かんよ。 出した所で信用しないくせに。 下請けが悪かっただけさ!きっと… |
210:
入居済み住民さん
[2008-05-20 11:06:00]
訳のわからない話しはさておいて。
お恥ずかしい話だか、以前住んでいた家は9年11ヶ月目に雨漏りが発生した。 バルコニーの防水が切れてそこから雨水が浸入してサッシを伝って漏水したようだ。 クレームを上げたら翌日から対応してくれて、バルコニーを全面的に修繕してもらった。 義務化以前にも係らず10年保証契約があったのでもちろん無償。 その後3年ほど住んでから売却し今の家に越した。 売却時の重要事項説明書に漏水のことは当然明記したが、全く問題はなかった。 今回も懲りずに前回と同じ大手HMに建ててもらった。 最近の大手では当たり前のことかも知れない20年保証はありがたい。 問題がなければいいが、何かあったときのことを考えると倒産リスクを避けることはとても大事だろう。 もしあのときHMが倒産していたらなどと考えるとぞっとする。 保険に加入してさえいれば安心なのだろうか? |
211:
匿名さん
[2008-05-20 11:46:00]
>>No.209
大体わかるはずか。 事実でないから、当然書けるはずもないよね。嘘ってつき始めると 収集がつかなくなるいい例だよ。 ネットでも嘘。実生活でも、嘘つき呼ばわりされてるんだろうな。 裁判したところで、嘘つきは信用してくれません。 無駄なこと書かないのなら、最初から引っ込んでいれば良いのに。 ちなみに下請けが悪いなどというは、意味のないことだ。 大手HMであれ、工務店であれ住宅を建てているのは住宅会社。 責任も当然住宅会社。 大工なり、左官、電気工事、基礎、プレカット、UB・キッチン等設備会社など 下請け(協力会社)をそれぞれ問題とするのは、自分で業者を見つけて家を建てる 場合のみ。 それが面倒、責任があいまいだからこそ、住宅会社に任せるわけだ。 |
212:
素人
[2008-05-20 13:33:00]
ダイワハウスだっちゅうの!
支店の問題なのか? |
|
213:
匿名さん
[2008-05-20 14:01:00]
へぇ〜皆さんご存じないですかね?有名な話ですよね>素人さん
|
214:
素人
[2008-05-20 14:18:00]
誰も知る分けないやん。
隣人も支店長来てから口閉ざしてるのだから。 |
215:
匿名さん
[2008-05-20 14:36:00]
それだったら複数あるということですな。
|
216:
素人
[2008-05-20 14:51:00]
どう言うこと?
|
217:
匿名さん
[2008-05-20 15:41:00]
トイレの換気扇から出る風で天井裏がびしょぬれになることってあるんでしょうか?
トイレの温水シャワーで毎日シャンプーでもしてたら納得できるのですが。もしくは、今の高気密住宅を超える気密性をもつ10年以上前の天井裏でしょうか。 あと、天井のクロス等の変化なく(もしくは住人が気付かず)すべての瓦がずれ落ちるという状況がよく理解できません。おそらく天井裏の床はかなりしっかりした防水処理をしており、湿度の高い日はプールになっていて、逆に天井はまったく防水処理してなかったんですね。瓦がずれ落ちるのだから、瓦を固定している釘か下地そのものが腐れ落ちているということですよね。しかも一部分ではなくまんべんなく。 しかもそんな状態で足場まで組んだのに何もしないで帰る業者!言語道断ですね! |
218:
販売関係者さん
[2008-05-20 15:50:00]
>>No.212
通報しました。 |
219:
素人
[2008-05-20 16:26:00]
ダイワ関係さん知らぬが仏
まさか自社で起きたなんて、思いもしないでしょうね。 支店から報告する分け無いから。 家主もプロに口止めされたら素人じゃ青くなって、何も言えないから。 |
220:
匿名さん
[2008-05-20 17:14:00]
>10年過ぎたら、あきらかな施工落ちでも保障出来ないと…
一般的なことですが、保障期間が過ぎたものに対して、補修料金をとって修理するのは当たり前ですよね。 それが保障というものです。普通に企業が設定した保障期間を無視して保障期間を延長してたら商売が成り立ちません。 なぜそういった普通のことで支店長が直接口止めする必要があるのでしょうか? 口止めの理由がイメージ低下を恐れるということなら、 >足場組んで、何もしないで、また撤去して帰って行きました。 この時点で、とりあえず不利な証拠になる部分は撤去なり改修しますよね。 普通にお金を取って修理すればいいのに、わざわざ不利な証拠を残した上に恐喝紛いなことをするメリットってなんなんでしょうか? |
221:
素人
[2008-05-20 17:27:00]
オヤジが同年だから初めは話し聞いてたけど
支店長がお詫び?に来てから何も話さなくなったと言ってたから… 良く分からんけど、天井裏の件の原因が換気口付け忘れなのか 瓦のズレ落ちなのかは、今となっては疑問だらけですが 当の家主のみ知るところでしょう。 通報が本当ならその内書き込め無くなるかも…それでは、これくらいで… |
222:
匿名はん
[2008-05-20 17:44:00]
>良く分からんけど、天井裏の件の原因が換気口付け忘れなのか
>瓦のズレ落ちなのかは、今となっては疑問だらけですが オヤジから又聞きした話を 「良く分からんけど」、「疑問だらけ」なまま書き込んだのですね・・・ |
223:
匿名さん
[2008-05-20 18:04:00]
ホントかウソかは知りませんが、保証期間が過ぎたら有償か無償かという問題ですか?
経年劣化であれば保証期間がすぎれば、有償でしょう。しかし、瓦が落ちるような危険な瑕疵は無償で補修すべきだと思います。 というのは、最近出た最高裁判例で、違法工事でなくても、人の身体、生命、財産に危険を及ぼす建物の瑕疵は、設計者、工事監理者、施工者も20年間の不法行為責任を追及されることになってます。 最高裁が認定した問題箇所 ・バルコニーのひび割れ、1階ピロティの梁と壁のひび割れ ・床スラブのひび割れとたわみ、住戸隔壁のひび割れ ・外壁のひび割れ、庇の鉄筋露出、 ・梁貫スリーブによる梁の耐力不足 ・その他床スラブの鉄筋の露出や構造上の瑕疵 ・バルコニーなどの手すりのぐらつき、排気管の亀裂や隙間 画期的な最高裁の判決で、品確法も時代遅れですね。 |
224:
素人
[2008-05-20 18:29:00]
田舎なので、すぐにうわさになるから恥ずかしくて詳しく話しませんから
同年等のオヤジとか親しい友人にだけ少し愚痴っただけですから・・・。 ですから、まず訴える事なんて隣人はしません多分・・・するならもうしてるし。 ただでさえ、田舎だとハウスメーカーの家建てたら**にされるし・・・職人の多い**だから? 運が悪かっただけですかね? どこで建てても安心じゃなけりゃ家建てれなくなりますよね。 |
225:
匿名さん
[2008-05-20 20:29:00]
戸建てなら、普通トイレは外側に面してるし、通気性はいいはずなんだが。トイレの換気で瓦がずれる家って建てようとしても建てられないけどね。流行りの軽量瓦ならともかく、10年前の家なら普通の瓦だから、瓦そのものの重さで固定されてるだけで接着剤なんかじゃ貼りつけてないよ。
|
226:
匿名さん
[2008-05-20 20:41:00]
とにかく、無償で補修のところを有償になったことは、可哀想だね。
|
227:
匿名さん
[2008-05-20 22:40:00]
本当なら。。。 の話だけどね。
|
228:
ご近所さん
[2008-05-20 23:14:00]
素人=平屋男
|
229:
匿名さん
[2008-05-23 07:11:00]
最近、住宅会社の倒産多くない?
|
230:
匿名さん
[2008-05-23 10:44:00]
素人さん、普通に考えてみてください。
トイレの換気口がないだけで瓦の一部分ならまだしも、全体がずれると思いますか? 屋根の下地の湿気で瓦がずれているんですよね?その屋根の下地の状況を想像してみてください。梁も腐れ落ちている可能性があります。はっきり言って危険だと思いませんか? その家に住んでいる人はもちろんのこと、隣に住んでいる素人さん家族も相当な危険性が考えられます。 トイレの換気口をつけただけでは絶対に不安です。私が素人さんの立場なら怖くて夜も寝られなくなります。隣がこれ以上の措置を講じないようなら、早く一家で逃げられたほうがいいですよ!のんびりネットなんてやっている暇はないですよ。 |
231:
匿名さん
[2008-05-23 10:54:00]
ネタでしょ?
|
232:
素人
[2008-05-23 12:26:00]
屋根の下地がやられてるだけですよ。
あとは、換気口が無いだけ。 鉄骨だから問題無しです。 |
233:
230
[2008-05-23 16:30:00]
屋根の下地がひどい状態って危険だと思わないですか?
例えば瓦がまとまって落ちてきたら大人でも簡単につぶれてしまいますよ。 それと、トイレの換気口がひとつないだけで下地がずぶずぶになるということは、他のところでもっと深刻な事態がおおいにありえると思えませんか? 私ならそんな家の近くには住みたくありません。 そもそもHMをまったく信用していないような書き込みをしておいて「鉄骨だから問題なし」なんて脳天気な発言できるところがまったく理解できません。 もしかしてネタですか?釣りですか?特定のHMを名指しで言っている以上そんなことはないと思いますが。 |
234:
素人
[2008-05-23 18:16:00]
お隣の敷地内に離れがコの字型にたってるから大丈夫です。
瓦は、針がねでつないで応急処してあります。 |
235:
匿名さん
[2008-05-23 20:00:00]
問題なしか。じゃあ、これで終わりだな。
|
236:
匿名さん
[2008-05-28 12:23:00]
倒産した工務店が、同じ場所で社名を変えて営業を始めるってのは大丈夫なの?
|
237:
匿名さん
[2008-05-28 12:27:00]
|
238:
匿名さん
[2008-05-28 12:37:00]
>>237
なるほど。 注文住宅スレに、そのたぐいの話が出てましたので気になってました。 ありがとうございます。 しかし、倒産したことを知らない人が広告を見て住宅展示場に行くのかも しれませんね。情報収集は大事ですよね。 |
239:
匿名さん
[2008-05-28 13:54:00]
アプトホームだよね。だけど前の建てかけの家は、ちゃんと建てるのかな?
その辺りは、重要だよね。 |
240:
匿名さん
[2008-05-29 00:00:00]
>>倒産した工務店が、同じ場所で社名を変えて営業を始めるってのは大丈夫なの?
働いていたスタッフまでもが、同じだそうだ・・・。 |
241:
匿名さん
[2008-05-29 00:20:00]
>働いていたスタッフまでもが、同じだそうだ・・・。
じゃ〜、探さなくてもいいじゃん。 殺せる・・・。 |
242:
匿名さん
[2008-05-29 09:26:00]
マジですか?工務店って恐ろしいな。
というより数十棟はあるでしょ?契約しておきながら建ててない家は。 それを反故にして、新しい店舗を立ち上げて大々的に広告を出し、客を 引き寄せる神経が分からない。 屋号を変えるのなら、今までの負債はチャラにする気かな? |
243:
匿名さん
[2008-05-30 07:40:00]
で、結局屋号変えて終わりなの?
仮に法的に問題がないとしても、道徳的には問題があるよね。 やはり大手が安心か。 |
244:
匿名さん
[2008-05-30 12:56:00]
>243さん
倒産させて屋号を変えたら別法人になるのでそれで終わりでしょうね。 問題はそういう相手に事業を興すためのお金を貸す機関があるかどうかですが、前の計画倒産で元手があれば借りる必要もなかったり、代表者を変えることでごまかしたりできますしね。 あとは潰れそうな工務店を買い取るといった手法もつかえると思いますね。 まあそういうことをする人間は道徳的な問題点は気にしないものですので。 そういう意味では大手を選ぶか、自分の見る目を養う必要がありますね。 |
245:
匿名さん
[2008-05-30 13:03:00]
>>244
なるほど、レスありがとうございます。 しかし、掲示板みてたら倒産したその月に、屋号変えて再営業なんだから どうなってるの??って思ってしまいました。 他にすることがあるだろって思うのは、私だけでしょうかね。 |
246:
匿名さん
[2008-05-31 11:01:00]
屋号変えて社員はいっしょ? 社長さんは?
|
247:
匿名さん
[2008-06-04 07:51:00]
欠陥住宅がマスコミで騒がれていたように、建築会社の倒産もマスコミでもっと取り上げて
欲しいよね。 新聞やテレビ局に、倒産して困ったことを持ちかけたら、取り上げてくれるのかな? |
248:
匿名さん
[2008-06-10 23:13:00]
景気回復と地価の上昇を背景に、「パワービルダー」とも呼ばれる建売住宅分譲会社
は好調な業績を続けてきた。 しかし、先行きが不透明な景気動向による消費者心理の冷え込みや地価の高騰により 販売不振が目立つようになっており、今年2月にはグリーンシート銘柄の(株)第一住 創(埼玉県八潮市)が民事再生法を申請し、その後も信用不安が囁かれる建売住宅分譲 会社は多い。 http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p080401.html |
249:
匿名さん
[2008-06-11 09:19:00]
これからヤバイところが、まだまだ出てくるのか?
大手HMの下請け工務店に、倒産するところが出てきてるとも聞く。 営業力のないところは、ヤバイかもね。 |
250:
匿名さん
[2008-06-11 12:43:00]
期末の決算。地場の建設関係の業者さんは軒なみ下方修正・赤字転落だよ。
公共事業の減少、改正建築基準法の影響が大きいといっていた。 公共事業は税収の落ち込みもあるから理解できないわけでもないが、改正 建築基準法の問題であれば一時的な落ち込みで、その反動から着工数も大幅 回復となりそうだけど、そうでもなさそう。 これは、よくないな。 うーん、よくない。 |
251:
匿名さん
[2008-06-11 12:55:00]
|
252:
匿名さん
[2008-06-11 15:40:00]
倒産した工務店のスレッドを最近良く見るけど、そんなに頻繁にあることなのかな?
どのくらいの確立だろうか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
法律が出来る以前は、行政指導が入っても無視する様な企業が?
まあ、それなら良い事ですが。
でも、大手HMだろうが法律が出来ないとみたいな
倫理観の無い企業を法律が出来たからって信用出来ないよ。
因みに換気口は、トイレのね!
換気扇付いてて、換気口が付いてないってやつ。
なんで10年間も気付かなかったのかなと不思議だけどね。
法律に触れないか、知らない事を良い事には、今でも
やるんじゃない?
大手HM優遇されてるし、訴訟沙汰になっても
証拠は、施主側に渡して無いし、ローン抱えてたら
脅されて、泣き寝入りするだけだしね。
報道機関も大口スポンサーに対して、
悪い報道なんかしないから安心だしね。
あとは、私は素人分かる訳ない♪