一戸建て何でも質問掲示板「地盤改良工事に伴う隣家からの調査依頼(費用は?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地盤改良工事に伴う隣家からの調査依頼(費用は?)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-16 09:54:00
 削除依頼 投稿する

都内約28坪の土地に、木造3階建ての家を間もなく着工する予定です。

事前の調査で、土地の地盤改良が必要だと分かりました。

隣家の方(60代の夫婦)には2度ほどお会いしているのですが、
私たちの土地の以前の所有者が家を解体する際、解体業者とトラブルがあったのか?非常に神経質になられているようです。
お会いした際も色々と工事に関して聞かれたのですが、
今回の工事で地盤改良するにあたって、自分達の土地に影響が無いか、
第三者機関に調べて欲しいと工務店に依頼があったそうです。
(影響があることは限りなく0に近いそうですが・・・)

建った後で面倒な事になるのも嫌なのできちんと調査してもらうつもりですが、
費用が9万ほどかかるようです。
本来であれば必要ない調査ですし、こちらのも資金に余裕が無い状態なので、
出来れば折半でお願いしたいなと考えているのですが・・・。

この様な場合、隣家の方に費用の半分を出していただく事は無理なお願いなのでしょうか?
それとも当方で全額負担するのが妥当なのでしょうか?

色々考えると、こちらで全額負担した方がいいのかなと思ってきているのですが・・・。

ご意見いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2009-04-15 10:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

地盤改良工事に伴う隣家からの調査依頼(費用は?)

50: 匿名さん 
[2009-05-12 00:44:00]
スレ主です。
ご無沙汰しておりまして申し訳ありませんでした。
皆様、アドバイスいただきましてありがとうございました。

地盤の事、私なりに調べてみたのですが、関東ローム層かどうか良く分かりませんでした。申し訳ありません。。。
しかし、確かにどうしても地盤改良しなくてはならないのか疑問に思いましたので、
工務店に再度、本当に地盤改良が必要かどうか確認してみました。
地盤改良しないという選択肢はない、とはっきり言われてしまいました。
そこまで言われると、やはりせざるをえないのかなと。。。

結局、地盤改良前と後の調査は2軒分実施し、費用の方は工務店から申し出があり、工務店との折半という形になりました。
とりあえず、これで着工だ~と思っていたのですが、ここでまた問題が・・・

3日間の地盤改良工事の最終日に現地を見に行きました。
契約書に載っている改良はタイガーパイル工法という鋼管杭を用いる改良だったので、
現場監督さんに「鋼管杭は打ったのですか?」と聞くと「いえ、鋼管杭は打っていません」・・・え??

その場で良く分からなかったので、家に帰ってから契約内容を良く見て、工務店に問い合わせたところ、
ソイルセメントコラム?という工法になったのだが、強度・費用などは同レベルのものであるとの事?!
改良方法が変わったことをお知らせしていなかったのは大変申し訳なかったと、丁寧に言われたのですが・・・
でも、私が気づかなければ、この件は闇に葬られていたと思われ・・・!

こういう事って良くある事なのでしょうか??
これはいわゆる手抜き工事?なんでしょうか??

結構評判の良さそうな工務店だったので、かなりショックです。。。
51: 匿名さん 
[2009-05-12 02:12:00]
失礼ながら、大変いいかげんな工務店と思われます。施主に無断で契約書に明記されている工法を勝手に変更することなど、普通では考えられません。強度・費用などは同レベルのものであるならばなぜ工法を変更したのか? 下請けへの発注価格が安かったからとしか考えられません。そもそも、工法としては明らかにタイガーパイル工法の方が上です。タイガーパイルの芯材である鋼管を除いたものがソイルセメントコラムですから、その意味では手抜き工事といっても良いと思います。こういった明らかな契約違反行為を平然とやる工務店は、もともとがそういう体質の会社と思って間違いありません。残念ながら改良工事はやり直しがききませんが、今後要注意です。
52: サラリーマンさん 
[2009-05-12 05:20:00]
>51さんと同意見。
ありえない。
53: 匿名さん 
[2009-05-12 07:31:00]
折半分引かれたね。
54: 匿名さん 
[2009-05-12 07:43:00]
53さんの言うとおりだね。
55: 28 
[2009-05-12 08:30:00]
調査費用の折半分を捻出したかったというより、はじめから仕組まれていたのではないでしょうか。施主には高い工法で契約させ、下請けには安い工法でやらせる。施工が終わってしまえば区別がつかない。この工務店はどの顧客にもこの手を使っている可能性が高いですね。地盤改良をやらせて、そこからも不当な利益を上げようとする行為に見えます。「地盤改良しないという選択肢はない」という言葉にも信憑性はまったくないといってよいでしょう。こういう悪質な業者がいるので改良の要否については慎重にセカンドオピニオンを求めていただきたかったのですが、工務店の言葉を鵜呑みにして改良されてしまったのは残念です。
56: 匿名さん 
[2009-05-12 08:41:00]
スレ主です。

契約とは違う事を施主の了承無しに(こっそり?)行った場合、工務店に対して何か法的なペナルティはあるのでしょうか?
(相談できる公的な機関はあるのでしょうか?)

契約違反で契約を白紙にする事等はできるのでしょうか??

家が建つ前からこの様なことをされたのでは、これからちゃんとした家がたつのかどうか・・・
不安で夜も眠れません。

引き続きアドバイスいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
57: 匿名さん 
[2009-05-12 14:08:00]
契約通りの使用でなければ契約不履行。
やりなおさせればいい。
そういう工務店に対しては中間金とかはらわないこと。
58: 28 
[2009-05-12 19:22:00]
まず改良工事が工法の変更か、ただの手抜き工事かの見当をつけましょう。見積書または設計書で杭を何本打つことになっていたかを確認します。それより多く施工されていればまあ大丈夫です。ほぼ同じであれば杭の直径を計ってください。タイガーパイル工法の直径は40cmですが、支持力はソイルセメントコラム工法の2倍と宣伝されています。割り引いて1.5倍程度としても、同等の支持力を得るためにはソイルセメントコラムの場合60cm程度の直径が必要と思われます。一般にソイルセメントコラムとして施工する場合の杭径は50ないし60cmが多いようです。杭径が40cmしかなければ手抜き工事の可能性が極めて高いです。つまり、ソイルセメントコラム工法として正しく再設計し施工されたものではなく、当初のタイガーパイル工法のまま施工し、芯材の鋼管だけを入れなかった手抜き工事で、当然支持力が足りません(杭を当初の設計より深く打ち込んであれば大丈夫ですが、その可能性はまずないでしょう)。

手抜き工事であれば契約解除の要件になりうると思いますが、工法の変更だけで正しく施工されていれば、施主に無断で行ったというだけで契約解除まで持ち込めるかどうかはわかりません。その場合、法的ペナルティとなるとおおごとになりますが、まあ普通は安い工法に変更したのならその差額の補償と、謝罪の意味で何かサービスをしてもらう、といったあたりが落としどころかと思います。手抜き工事でないとしても信用ならない工務店であることは確かですからなめられてはいけません。契約違反には厳しい態度でのぞみましょう。57さんの指摘のように中間金などもけっして過払いにならないよう注意してください。
59: 匿名さん 
[2009-05-12 20:29:00]
俺なら即刻契約解除を求め、別の業者で再度商談する。
施主へ断りなく安価な工法へ変更されるなんてあり得ない。
今後工事を進めるにあたり、当然同様のことが予測される。
耐震上余裕があるので柱を細くしてみましたとか。
外壁の塗料やサイディングのランクも落としたりだとか。
60: 入居済み住民さん 
[2009-05-12 22:25:00]
簡単でしょ
契約解除を申し出る
相手は違約金云々と言ってくる
違約金は支払う しかし当然契約になく勝手に施工された柱状改良体の一切の撤去を請求すると主張
弁護士に相談すると付け加える

相手はあなたの思うがままです
61: 契約済みさん 
[2009-05-14 01:11:00]
スレ主さん
ご近所のことでも大変なのに、工務店にも悩むとは、大変ですね。
しかし、素敵な家を建てるためがんばりましょう。

東京都ですと、こちらへ相談されるのはどうでしょう。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/300soudan.htm

また、どこの業者も官公庁の許可を得て商売していますので、所管の
官公庁は必ずありますし、業者は嫌います。より効果的です。

その工務店と何のしがらみもないのであれば、白紙解約の方向がベスト
だと思います。
地盤改良のことについては、言い訳やら、金銭保証を言われると思いますが、
そういう業者は、建物も必ず手を抜くと思います。
入居して、ちょっと不具合がある度に、欠陥住宅?と考えるような家では
嫌でしょうから。

地盤改良もせめて、あと1社確認するべきでした。
私の場合、三井ホームと大和ハウスは、無料で地盤調査してくれて、報告書
も無料でもらえました。
土地を所有し、1年以内に入居する意思があれば、大手のHMでも調査して
くれるとこはあると思います。

既に改良に入っているので、かなり厳しい交渉になるかと思いますが、諦めず
がんばってください。
62: 匿名さん 
[2009-05-14 08:22:00]
スレ主です。
昨日工務店と会って話をして参りました。

工法が変わった事実を知らせなかった事は大変申し訳なかったし、明らかにこちらのミスである、
しかし悪意はないし、契約書の工法と同レベルの強度と費用はかかっている、との事でした。
(58さんがおっしゃったとおり、杭径・本数・長さにおいて、契約書よりも多くなっておりました。)

確かに契約書のタイガーパイル工法と同レベルの設計だったのかもしれません。
丁寧に説明してくれたのですが、話をしていて感じたのは、
別に大した問題じゃないんだからさ~工法変わったって問題ないでしょ、何か問題が??的な雰囲気です。。。

「今回こちらから問い合わせなければ、どのタイミングで工法が変わったことを報告してくれたんですか?」と聞いたところ、
竣工したら渡す一連の書類(設計図書?素人が見ても分からなそうな・・・)の中に入れるつもりでしたが、施主から問い合わせがなければ特に説明するつもりはなかったとのことでした。

そういうものなのでしょうか?
こちらの方が過剰に反応してるんでしょうか?

アドバイスにあったように、契約を白紙に戻せるのならそうしたいです。
こうなると、今後一緒にいい家が建てられるとは思いませんので。。。

昨日の話し合いで、工務店側は思っていたより事態は深刻だと思ったのか?今度は社長を連れてくるそうです。
社長さんが来てもまた同じ話をされるだけなのかしら。。。

夢のマイホームがどんどん遠くなっていく感じで、なんだか悲しいです。
63: 匿名さん 
[2009-05-14 10:14:00]
大きなお金が動くし、やはり信頼関係って大事ですよね…。

根本的に「黙ってればわからない」みたいな考えで、実際にそれをされてるし、今後も何があるか、気が気じゃないですもんね…。
64: 匿名さん 
[2009-05-14 10:20:00]
第三者機関の調査を入れてみてはいかがですか?
65: 入居済み住民さん 
[2009-05-14 20:12:00]
施主さんの不安はたぶん今後も消えないし、家が完成して発生する通常起こりうる不具合も疑心暗鬼になっている施主さんにはより大きな不安と映るのかもしれません。

私は別けあって最初のHMを解約しました。違約金や途中すすんだ手戻り分で200万弱の金額を支払う必要があり、ずいぶん悩みました。本当に悩みました。結局一生に一回の買い物、新車のエルグランドを購入する予定をFITを購入すれば挽回できる等々自分に言い聞かせて解約しました。
別の方法で家を建てて現在住んでいますが、その時の決断は結果よかったとおもっています。

解約は思ったより簡単なことです。悩みが深いなら、流れを思い切って変えてしまうのは良い方法だとおもいます。
66: 契約済みさん 
[2009-05-15 01:27:00]
61です
スレ主さんは、本当にいい人そうですね。
厳しい言い方をしますが、業者からなめられていると思います。
社長が出てくるのは、それだけとんでもない話だからです。
だって、「自分の土地に契約外のものを勝手に埋め込まれた」訳ですよ。
私なら、もうこの業者では建てないと決めて、「元の更地に戻したうえで違約金を請求」と強い口調で言います。
実際、違約金までは困難と思いますが、契約の白紙撤回+敷地の原状回復はとりたいです。
公の機関へ相談されたほうがいいと思います。
契約外のものを勝手に埋められて困っていると。
入居時期は大幅に遅れるでしょうが、いかにうまく解約するかを考えるほうがよいと思います。
67: 匿名さん 
[2009-05-15 01:41:00]
私も>>66さんに賛成です。

気を強く、頑張って下さい。応援してます。
68: 28 
[2009-05-15 23:45:00]
>杭径・本数・長さにおいて、契約書よりも多くなっておりました。
なんとなく書面で確認したような書き方ですが、施工段階に入ったら現場確認が鉄則です。杭径や本数は現場で確認してくださいね。

>契約書の工法と同レベルの強度と費用はかかっている、との事でした。
強度・費用が同じならなぜわざわざ契約書と異なる工法にしたのか、理由があるはずですのでそこをきちんと説明させましょう。契約段階ではわからなかったことが施工段階で判明して、工法を変えざるを得なかった理由です。ごまかしの説明に終始するようだと問題です。申し訳ない、安い工事方法にしてしまいました、と素直に非を認めるのでもよいと思います。要は相手の誠意が感じられるかどうかです。

地盤改良はもうやり直しができません。同様に契約解除を持ち出すのも後戻りのできない、リスクの高い選択です。相手の言うだけのお金を払う気があれば契約解除も難しいことはないでしょうが、そうでなければ相手も簡単には受け入れないでしょう。いったん解除を口にしてしまえば信頼関係が破綻しますのでなにがなんでも解除せざるを得なくなります。相手の出方次第によっては泥沼化する危険があります。成算もないのに契約解除などと言わず、まずは冷静に自治体の住宅相談窓口で専門家に相談されるべきです。工法変更だけでは契約解除は無理だということであれば、そもそも必要のない地盤改良をやらされたのではないかという点も調べてもらいましょう。窓口に適当な専門家がいなくても、どこに相談すればよいかは教えてもらえるでしょう。たとえ契約解除が無理でも、何か良いアドバイスをもらえるかもしれません。それに、相談窓口に行ったということで工務店側に「なめるなよ」というプレッシャーをかけることにもなります。
69: 入居済み住民さん 
[2009-05-16 09:54:00]
地盤改良時の工事写真がある(トラぶった時の証拠写真になる)はずです。

家も地盤改良しましたが、こちらが要求せずとも、HM側から工事中の写真(杭の打ち込みの様子から諸々)をファイルにしてくれて、頂きました。工事の前後に内容についても説明を受けました。

おそらく工務店側も写真等は所持してるはずなので、写真提出を要求し、再度、当初施工法との違いの説明を受けられたらどうでしょう?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる