住宅設備・建材・工法掲示板「自然素材の家、実際どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 自然素材の家、実際どうですか?
 

広告を掲載

大好木 [更新日時] 2018-11-21 06:37:31
 削除依頼 投稿する

木造、無垢床、珪藻土・・など
自然素材にこだわったの家に実際に住まれている方、
新築されてからの住み心地はいかがですか?


私も今上記のような家を建てています。
身体に優しい、というより木の香り、質感が大変気に入って地元木材を使用する建築事務所にお願いしました。

ただ、周りに建て始めたハウスメーカー各社が、
今主流の「防水フローリング」「拭ける壁」「鉄骨」など、合成の機能面が充実しており、ご近所交流はその自慢大会状態です。
「最近の機能はすごいわよね〜」「やっぱり手入れは簡単なのが1番よね〜」って感じです。。

はい。分かってます。そんなの気にする必要ないってこと。自分で決めたことだし、後悔はしていません(まだ住んでないけど)。

でも、実際、無垢家に住まれてる皆さんも「手入れ大変じゃない?」とか「懐かしい感じ..」とか言われたことありませんか?

これらの同意や、これらを払拭するような、無垢の自慢話(冷え症治った!)など聞かせていただけたら幸いです。

[スレ作成日時]2011-09-13 16:40:15

 
注文住宅のオンライン相談

自然素材の家、実際どうですか?

925: 匿名 
[2013-01-08 11:09:44]
よく意味がわかりません
わかるようにお願いします
どの点がご都合主義なの?
926: はいじ 
[2013-01-09 04:28:14]
>921そんなに細かいところまで気になるなら家具も無垢にしたり
洗剤も化粧品もすべて自然素材から作ればいいのに。

家の話をしてんだろ?洗剤なんかどうでもいいんだよ。もしバカならだまってろ。

>922
接着材は家具も含め避けたが塩ビの排水管は避け難く、家中強力な臭気になった。

へ?水回りはむき出しなの?
たくさん現場回ったけど接着剤の臭いなんて残ってた試しがない。
、、、、あー、いつもの嘘つきだね(゜ε゜;)

自然素材の家のハードルがあがってくるといつも湧いてくるんだよね。こいつら(´。`)
927: 匿名さん 
[2013-01-09 07:08:51]
やっぱり自然素材派のこだわりなんてそんなもんだよね(笑)そうだと思った。
928: 匿名さん 
[2013-01-09 07:24:20]
>926
臭気は一日で無くなります、排水配管はいたる所で接続されています、接続部には接着材が使用されています。
貴方が見ようとしないだけです。知らぬが仏で良かったですね(笑)
929: ご近所さん 
[2013-01-09 08:47:24]
>>922
塩ビの配水管の臭い云々は、ひいちゃいますね
うちは板倉を土佐漆喰で塗り固め杉の外套を着たみたいな家ですが、電気ガス水道を引いているし雨どいは塩ビです
合理的な家を目指したもんで
930: 匿名さん 
[2013-01-09 09:03:05]
自然素材も家だけ拘っても駄目だし、その家も徹底的に拘ることも出来ない。
拘りなどは自己満足です。
931: 入居済み住民さん 
[2013-01-09 11:45:19]
>930自然素材も家だけ拘っても駄目だし、その家も徹底的に拘ることも出来ない。


板倉・伝統工法・ログハウスのオーナー位のこだわりが現実的な上限値じゃね

ベニヤや石膏ボードやグラスウール製のオーナーが、システムキッチンがどーだ、雨戸井がこーだ、衣服があーだとほざいている様は異常。

「新建材の家」ってスレでも立てればいいじゃん。(・±・)
932: 匿名さん 
[2013-01-09 15:47:54]
そこまでこだわらなくても塗り壁や無垢の床材を使うだけで十分だと思うけどなぁ。
933: 匿名さん 
[2013-01-09 15:51:11]
じゃあ出来る範囲で自然素材を使用して建てた家ってことだね

自然素材っていいね!っていう考えは共感できるけど、極端な人には共感できない。

あと、自然素材にこだわって建てたと力説し自然素材以外を否定するくせに

家の中は組立家具だらけ、お惣菜大好き、香水つけまくりの女の人が理解できない。
934: 購入検討中さん 
[2013-01-12 12:32:06]
>930自然素材も家だけ拘っても駄目だし、その家も徹底的に拘ることも出来ない。
このスレは自然素材にこだわりたい人こだわった人のスレでしょ。>930はこだわり無しならただの荒らしじゃん。

>933じゃあ出来る範囲で自然素材を使用して建てた家ってことだね
出来る範囲っていっても、「無垢の床は傷つきやすいけどいい感触」くらいのことはみんな知ってるわけで、もっとこだわったマニアックな事のがここ覗いてる人にはありがたいんじゃない?
935: 匿名さん 
[2013-01-12 14:15:40]
>934
そしたら書く人がいなくなるよ
936: 匿名さん 
[2013-01-12 14:15:50]
>934
荒らしても何にもならない、拘らなくても殆ど自然素材になった。
>759を参照、画像も有る。
937: 匿名 
[2013-01-12 22:00:49]
自然素材でも人工素材でも品質が命ですね。
938: 匿名さん 
[2013-01-13 06:26:05]
>937
品質とは?
自然素材はバラエテイだから良いのでは?
日本庭園と西洋庭園の違いみたいな感じ、好みも有りますが。
939: 匿名さん 
[2013-01-13 09:07:08]
確かに庭園は自然素材で作った方がいいね
940: 匿名さん 
[2013-01-13 09:27:23]
自然に存在する素材も人間の手が加わった時点で人工素材。
だから木を切っただけのものも人工素材。
コンクリート、クギ、接着剤なども人工素材。
家の中の空気や光、水や食料、衣料も人の手を加えられているので、人工素材。
自然素材がいいなら、家など不要で、落ち葉のベッドで寝ればいいと思うが、
自然素材にこだわる奴も、人工素材でできた衣服を着て、
人工素材のケータイやスマホにいつも触れていたりする。
941: 匿名さん 
[2013-01-13 10:10:17]
>940
それは殆ど貴方だけの定義ですよ。
落ち葉も集めれば人口素材かしら?
以前にも自然素材の定義の話題が有りました。
942: 入居済み住民さん 
[2013-01-13 10:14:32]
自然素材の家の入口はまずは塗り壁からですね。
943: 匿名さん 
[2013-01-13 11:06:42]
>942
そんな低レベルな思い込みは止めたら?
ログハウスには塗り壁なんて人工的なものいらないんだからさ
944: 匿名さん 
[2013-01-13 11:30:14]
技術や金を必要としない自然素材を選ぶと942みたいな感じになる。
そして本人以外が942の家をみたら、合板家具ばかり置いてるのに自然素材を熱く語る変な人だと思うのです。
945: 雑木林の住人 
[2013-01-15 13:51:58]
>944
技術や金を必要としない自然素材を選ぶと942みたいな感じになる。

そして本人以外が942の家をみたら、合板家具ばかり置いてるのに自然素材を熱く語る変な人だと思うのです。

はははは、こいつは傑作だな。拙宅はログハウスですが、家具建具全て無垢に決まってるじゃないですかァ
この人の中身も収入も合板のようにペラペラなのか。
946: 匿名さん 
[2013-01-15 14:13:29]
ということは、945の家は技術も金もいらない家だということだね!ログハウスって簡単に出来て安物なんだね。なるほど!
947: 匿名さん 
[2013-01-15 14:30:19]
ログのスレででもやれよ
948: 匿名さん 
[2013-01-15 19:08:00]
>946
>947

無知な貧困層はネットなんてしてないで働けや
949: 匿名さん 
[2013-01-15 20:56:08]
貧困層が自然素材を選ぶようですけど(笑)
950: 匿名さん 
[2013-01-15 22:41:41]
>949  貧困層が自然素材を選ぶようですけど(笑)

こいつばかなの?板倉やログハウスのローコストなんて聞いた事ないわ。

ホラばっか吹いてると生活保護切られますよ。ザザムシさんw
951: 匿名 
[2013-01-16 10:19:16]
そういう話ではない
ログの話はログでやれと
正直鬱陶しい
952: ご近所さん 
[2013-01-17 20:00:59]
じゃあ聞くけど、自然工法の住宅の定義は?
壁がボード下地に塗り壁は、自然工法になるのか?
ポイントは壁・天井の下地ともの材料と、合板をどこまで使ってよいかだろう?
953: 匿名 
[2013-01-17 20:05:22]
又堂々巡りしてやがる
954: 匿名さん 
[2013-01-17 20:46:23]
自分で自然素材の家だと思えば自然素材の家だよ

定義なんかないよ
955: 匿名さん 
[2013-01-17 21:40:52]
だーかーらー

定義も何も、ログ、板倉、伝統工法だけでしょ。

自分が思ってても世間さんははちがうからな。

君らも本当はわかってるんだろうけど、ボード下地とかサイディングとかベニヤとかは自然素材じゃないでしょ。

自分に言い聞かせたいのはよくわかるけど、じぶんのなかだけにしとけ?

な。
956: 匿名さん 
[2013-01-17 21:43:15]
まだ言ってやがる
957: 匿名さん 
[2013-01-29 13:02:28]
だーかーらー

定義も何も、ログ、板倉、伝統工法だけでしょ。

自分が思ってても世間さんははちがうからな。

君らも本当はわかってるんだろうけど、ボード下地とかサイディングとかベニヤとかは自然素材じゃないでしょ。

自分に言い聞かせたいのはよくわかるけど、じぶんのなかだけにしとけ?

958: 匿名さん 
[2013-01-29 13:26:22]
ログも天井、床に断熱材を入れるのが主流のようだから50歩100歩。
他も似たようなもんでしょ。
959: 匿名さん 
[2013-01-29 14:43:52]
ログも天井、床に断熱材を入れるのが主流のようだから50歩100歩。

ウールや木質断熱材は100パーセント自然素材

きみんちのロックウールとはちがうのだよー
960: 匿名さん 
[2013-01-29 14:48:35]
貴方の家の排水管は土管ですか?、トイレは和式のポットン?
昔の家のように水周りは別棟で外かしら。
961: 匿名さん 
[2013-01-29 14:53:36]
>ウールや木質断熱材は100パーセント自然素材
残念ですが虫さんに食べられないようにしてます(笑)
962: 匿名さん 
[2013-01-31 11:44:52]
>960貴方の家の排水管は土管ですか?、トイレは和式のポットン?

ログ、板倉、伝統工法ここが「自然素材の家」の限界だろ?
こいつの特殊なアラ探しは異常(´。`)
文脈とか要点とかあんだろ?国語力ゼロなの?土管て、、、(゜ε゜;)
もしバカならだまってろ。
963: 匿名さん 
[2013-01-31 11:50:51]
>962
50歩100歩ですね(爆笑)
ポットンは無理ですか、そうですよね(笑)
964: 匿名さん 
[2013-01-31 12:59:04]
>>962
961でつっこまれてるようだけど。
都合の悪い所は見て見ぬふりなのかい?
965: 匿名 
[2013-01-31 13:15:05]
木質系断熱材には大量の害虫忌避剤や難燃剤が入っていますね。
966: 匿名さん 
[2013-01-31 13:47:43]
ウ-ルにも入ってます、毛糸のセ-タは虫さんの大好物でよく食べられました。
最近のセ-タはあまり食べられませんが何故ですかね?ひょっとするとセ-タにも防虫剤が入っているのかしら?
967: 匿名さん 
[2013-01-31 14:34:24]
自然が大好きなら湖のそばに藁の家作れば?
968: 匿名さん 
[2013-01-31 14:46:34]
今の時代は簡単に出来ないです。
国立、県立公園内は当然です、以外でもトイレの問題とか出てきます最近の方は水洗でないと耐えられませんよね。
浄化槽の水も勝手に流せません、規制されています。
夢のままが良いですよ、テントで泊まるくらいで我慢しましょう。
969: 匿名さん 
[2013-01-31 23:47:22]
連投乙

おまえ等の家のスペック書いて有益な情報あるなら乗せてみろよ(ё_ё)キリッ

給排水や電気、通信関係のインフラに繋げる部分は規格品使う他ないだろ。
おまえの家は土管でいいかもしれないけどね。下水道あるのに汲み取りには普通しないよね(´。`)

田舎暮らしのスレじゃないんだから、主旨を理解しようね(゜ε゜;)

木質系もウール系もピンキリだからな、自然素材のみのものもある。
少しは調べろよ。

もしバカなら黙ってろ。それか「床だけ自然素材」あるいは「石膏ボードに1mmの漆喰」もしくは「ロースト自然素材/gw」みたいな板でもたてて撫であってな  OK?
970: 匿名さん 
[2013-02-01 06:39:37]
言い訳は見苦しいだけ(笑)
971: 匿名さん 
[2013-02-01 08:47:26]
>木質系もウール系もピンキリだからな、自然素材のみのものもある。
>少しは調べろよ。
君の家は100パーセント自然素材なんだろ?
だったらその商品名を示せば良いだけじゃない。
なに熱くなってんの?
972: 匿名さん 
[2013-02-01 09:26:20]
そうですよね、まず屋根材は何かしら、塗装、メッキ等もしないだろうから難しいね、板倉、伝統なら瓦で無問題。
下地資材のアスファルトル-フィングは困るね、板倉、伝統なら粘土で我慢かしら、ログは屋根も苔とか使うのかしら?
自然素材は大変な苦労が有りそうですね。
一般論でなくログ、板倉、伝統のどれですかね?
973: 匿名 
[2013-02-01 09:58:37]
ここの人は、極端な人多いね、理想と予算 妥協する所折り合いつけて、みんな建築してると思うよ。
お金持ちは違うと思うけど。
何から何まで 自然素材の家か、工業製品の家 そんな極端な話ししても参考にならないと思うよ。
974: 匿名 
[2013-02-01 10:05:04]
自然素材のみの断熱材
炭化コルクぐらいか
性能的にもコスト的にも疑問符だが

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる