住宅設備・建材・工法掲示板「自然素材の家、実際どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 自然素材の家、実際どうですか?
 

広告を掲載

大好木 [更新日時] 2018-11-21 06:37:31
 削除依頼 投稿する

木造、無垢床、珪藻土・・など
自然素材にこだわったの家に実際に住まれている方、
新築されてからの住み心地はいかがですか?


私も今上記のような家を建てています。
身体に優しい、というより木の香り、質感が大変気に入って地元木材を使用する建築事務所にお願いしました。

ただ、周りに建て始めたハウスメーカー各社が、
今主流の「防水フローリング」「拭ける壁」「鉄骨」など、合成の機能面が充実しており、ご近所交流はその自慢大会状態です。
「最近の機能はすごいわよね〜」「やっぱり手入れは簡単なのが1番よね〜」って感じです。。

はい。分かってます。そんなの気にする必要ないってこと。自分で決めたことだし、後悔はしていません(まだ住んでないけど)。

でも、実際、無垢家に住まれてる皆さんも「手入れ大変じゃない?」とか「懐かしい感じ..」とか言われたことありませんか?

これらの同意や、これらを払拭するような、無垢の自慢話(冷え症治った!)など聞かせていただけたら幸いです。

[スレ作成日時]2011-09-13 16:40:15

 
注文住宅のオンライン相談

自然素材の家、実際どうですか?

65: 購入検討中さん 
[2011-09-22 00:32:22]
>57
http://www.e-kaiken.com/product/maborosi.html
こちらのページで科学的に証明されております。

又、幻の漆喰は鳥インフルエンザに対しても有効とのことです
http://www.e-kaiken.com/news/2011/05/28/images/2011.5.20%20%EF%BD%BD%E...

66: 匿名さん 
[2011-09-22 12:31:55]
No.62 by 匿名さん >

9月20日の業界紙(新建ハウジング)の表紙には、

省エネ最先端は「土壁」住宅・・・・、熱容量を利用してオーバーヒート緩和・・・って。

これからは土壁か?
67: 住まいに詳しい人 
[2011-09-22 16:06:09]
今年の台風の水害で浸水した家は、断熱材がネック
水は、真水ではない
ションベン臭かったり、油臭い水なのだ
その後、気持ちよく暮らすには、かなりの金額がかかる
土壁の場合は、土が流れてしまうので塗り替える
土壁の方が、すっきり復活するらしい
張り合わせて作った家は、程度にもよるが結局捨てるしかないのか・・・
また、床下浸水の家は、畳や床板(下地)をすっかり外して床下を乾かしていた
床板を並べてあるだけ、みたいな昔ながらの造りの方が良いのではないかと思った
68: 匿名さん 
[2011-09-22 17:05:27]
>67さん

自然に逆らわない考え方ですね。
四万十川の沈下橋みたいに。

降ればどこもゲリラ豪雨になっていつ水害があるか
分からない現代ではそういう考え方も一理あるね。

うちは寒冷地で基礎断熱でどこも隙間なんてないから
床下浸水したら、どうなってしまうのかちょっと不安です。
69: 匿名さん 
[2011-09-22 19:27:39]
今回の台風に伴う豪雨で床上まで浸水した人は大変だろうな。
そういう地域で自然素材がどうのこうのって、あんまり意味ないんじゃね。
70: 住まいに詳しい人 
[2011-09-22 20:34:57]
>>69
水とタワシで洗える材料で家を建てれば良いと思った
と言えば、答えは想像できるだろう
71: 入居予定さん 
[2011-09-22 21:01:36]
自然素材と言えば、100%自然素材でないとダメだとか、災害の時には意味がないとか
なんですぐ極端な例に走りたがるのかな?

現在建築中の家は、ビニールクロスと合板フローリングはやめて、塗り壁と天井と床は無垢のヒノキで施工しようと思っています。
100%自然素材では無くても、それなりの空気感の違いを感じれれば満足です。
72: 匿名さん 
[2011-09-23 00:00:26]
そーいえば。

俳優・日本野鳥の会々長・八ヶ岳倶楽部の柳生さんは「家はテントに毛がはえたくらいでいい、幸い日本にはさほど厳しい自然はない。
家は装飾に金がかかる、装飾すればする程自然を拒絶する・・・・・」だったかな。

著書が手元にないのでちょっと違ってるかも知れませんが、

自然素材の家を作るなら、できるだけ自然を拒絶しないもの(建材も設備も)を使いたいですネ。
73: 匿名さん 
[2011-09-23 00:11:38]
家は夏の暑さ冬の寒さ台風の暴風雨から中の人を守るものでなければ。
74: 匿名さん 
[2011-09-23 18:25:47]
そうだね。
そのうえで出来るだけ有害なものを使わないようにすることだね。
75: 匿名さん 
[2011-09-23 20:14:02]
高度成長期の家と違って今は明らかに有害って建材はないと思うが。
76: 匿名さん 
[2011-09-23 20:27:47]
ほな、なんで24時間換気が義務付けられたの?
建材に付いている星の数は意味ないの?
77: 匿名 
[2011-09-23 21:06:33]
木のお風呂の人いますか?
壁が木で洗い場は御影石のような…

システムバスとどっちが使い勝手や掃除の面で、良いでしょうか?
78: 匿名さん 
[2011-09-23 21:16:25]
星の数は星の数ほどある有害物質のほんの一部が安全と言うだけ
79: 匿名さん 
[2011-09-23 21:56:09]
高気密化すると自然素材でも安全なものばかりでもなかろう
80: 匿名さん 
[2011-09-23 21:56:21]
No.77 by 匿名さん>

ログハウスに住んでます。

先輩もログハウスなんですが、ボクはシステムバスで先輩はログ壁そのまんまの浴室です。

でも、カビもなければいやな臭いもない。ちゃんとメンテナンスが出来てるんでしょうね。

使い勝手や掃除よりも心地よさを求めたんでしょうね。人それぞれですよ。
81: 匿名さん 
[2011-09-23 23:00:29]
>自然素材と言えば、100%自然素材でないとダメだとか、災害の時には意味がないとか
>なんですぐ極端な例に走りたがるのかな?

壁を珪藻土にして床を無垢フローリングにした程度で自然素材の家とか言っているから
反感をかうのでは?
これだと、シャツだけ木綿で他は化繊を使った服装で、自然素材の装いって
言っているようなものだから

ちなみに、ソファは直接触れるものだからって本皮を選ぶと動物保護の観点から
反発受けそう。
82: 匿名さん 
[2011-09-24 08:28:32]
家具や家電製品も自然素材を使わないといけないな。
今どきの家はホルムアルデヒドの規制はあるけど家具類はないよ。
83: 住まいに詳しい人 
[2011-09-24 09:22:56]
実際んとこ、家と同じ材(地元の木)で大工が主な家具は造ったし、家にあったデザインの家具を工房に注文した。仕上げは自分たちでオイル研ぎした。床も家具もキヌカのオイルフィニッシュ。何にこだわったかというと、自分の感性にこだわった。
84: 匿名さん 
[2011-09-24 12:40:52]
>家具や家電製品も自然素材を使わないといけないな。

また、極端な例が始まったようですね。

自然素材の電化製品って何?

照明も自然素材ですか?
85: 匿名さん 
[2011-09-24 15:44:22]
自然素材の照明って・・・
質問の意味するところが理解できないが、和ろうそくの行燈とか
答えさせたいの?
86: 匿名さん 
[2011-09-24 21:42:22]
>>83
凄いこだわりですね〜
でも自然素材の冷蔵庫、洗濯機、エアコンは無理ですな。
87: 住まいに詳しい人 
[2011-09-25 06:50:37]
自然素材というと、木、土、金属、石、・・・。
他にガラス、焼き物など。
石油化学製品は「なるべく」減らす、みたいな感じ。
>>86、それは86さんの感性ですね。
88: ビギナーさん 
[2011-09-25 18:40:20]
金属は自然素材ですか?

それなら電気製品なども問題ないですね
89: 匿名さん 
[2011-09-25 19:12:37]
電化製品はプラスチックだらけでしょう。
火事でよく燃えて有害ガスを出します。
90: 匿名さん 
[2011-09-25 19:35:22]
自然素材を使っても最近の住宅は接着剤とコーキングを多用するので
それをなんとかしないと。
91: 匿名さん 
[2011-09-25 21:51:58]
>>金属は自然素材ですか? それなら電気製品なども問題ないですね
塗装もせず元の金属むき出しの電気製品なんてめったに無いんじゃない?
いくらあがいても化学物質ゼロの家は作れないんじゃないかな。
仮に作れたとしても「水清ければ魚住まず」の諺があるように一歩家を出たら化学物質で秒殺かもネ・・・
それよりも環境順応して元気に生き抜きましょう~~
92: 匿名さん 
[2011-09-25 22:19:01]
結局イメージ先行で物を決めるとこういう話しになるんだよ

新建材万歳!
93: 匿名 
[2011-09-25 22:40:54]
自然素材を可能な限り使うということでしょう。
電化製品だとか照明だとかが自然素材に当てはまるかどうか誰が考えても明らかではないですか?


「自然素材ではない。」

「が、自然素材の家かどうかには関係ない。」


別に文明に背を向けた生活を志向して自然素材の家を建てる訳ではないし。
普通に生活していたら化学物質に影響を受けるのは当たり前。自然素材の家に無菌室のような機能を求めるつもりですか?
次元の低い挙げ足としか言いようがない。
94: 匿名さん 
[2011-09-25 23:02:21]
自然素材の家を売りにして低品質、低性能な家を高い価格で売りつけている
業者が気に切らないのですよ。
95: 入居済み住民さん 
[2011-09-26 10:46:20]
住宅性能を第一に考え、内装は予算の許す範囲で自然素材にしました。
・構造体は集成材も使った金物工法、気密シート、断熱材はグラスウール(高高です)
・床は無垢材、家具も可能な範囲で造作(一枚板のダイニングテーブルが落ち着きます)
・畳も防虫シートなしのものを畳屋さんにオーダー
本当は漆喰などの塗り壁にしたかったけど、予算があわず断念。エコクロスです。
96: 匿名さん 
[2011-09-28 00:05:03]
自然素材が全て安全安心というわけではないですね。
なぜならば自然素材な杉や檜の花粉で多くの人が苦しんでいる。
97: 匿名 
[2011-09-28 09:39:22]
杉や桧の木材は花粉のようなアレルギーは引き起こさないよ。

99: 匿名さん 
[2011-09-28 23:53:57]
壁・天井ともコンクリート打放しですが、床は無垢フローリングの自然素材の家です。
101: 匿名さん 
[2011-09-29 13:03:29]
結局ね、カ モ にされるのは、イメージでしか物事を捉えられない人なんですよ。
自然素材、国産材・・
彼らの思考は、政治家はうそつきで、公務員は無能で、大企業は公共の福祉よりも利益ににも貪欲で・・・

直接肌に触れる、壁、床だけこだわればいいジャン。
ステイン系自然塗装の無垢の床。塗り壁。
ああ、私は家電売り場・家具やに行くと肌がチクチク腫れたように痒くなります。
ビニールクロスでいいから、自然塗料の家電希望。無理だろうけど。
102: 匿名さん 
[2011-09-29 19:44:18]
スレ主は
>木造、無垢床、珪藻土・・など
自然素材にこだわったの家に実際に住まれている方、
新築されてからの住み心地はいかがですか?

こんな単純な話なのに何ですぐに飛躍したがるのかな?

あ、私の今建築中の家は、ヒノキの床と天井に中霧島の塗り壁、外壁はそとん壁です。
完成したら住み心地を報告したいと思います。

103: 匿名 
[2011-09-29 21:42:54]
>102 匿名さん

ありがとうございます。報告楽しみにしています★
104: 大好木 
[2011-09-29 21:43:07]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
105: 匿名 
[2011-09-29 22:21:51]
>>102
いいっすねぇ!そういう家は憧れますよ。

但し、自然素材の家には色々と不都合が生じる事もあるので、
それを理解した上で住む事が大事だと思うっす。
(例)無垢床の板の音鳴り、塗り壁のひび割れや隙間など。
106: 匿名さん 
[2011-09-30 06:36:42]
うちも木造で内壁は全面に珪藻土、天井は珪藻クロス、床は無垢板(トイレ除く)外壁はスイス漆喰で
建てました。 洗面所の横の壁ももちろん珪藻土です。 
水はね等はしますが、スグに珪藻土が吸ってしまうので拭き取ることなんてできません。
でも、モミガラ色のせいか汚れは目立ちません。
っていうか「汚れたら塗れば良い」って工務店の社長に教わりました。
木造なので、木が動くのはしかたないですよ。 冬になれば床板の次目が若干開くし、柱と壁の境目に
隙間ができます。(~0.5mmぐらい)夏になれば塞がるので問題ないです。
内壁に隙間が空いたって、そこから風が入って来るわけでもないしそう言う物だと思えば
ぜんぜん気にならないです。

うちの場合、軸組みで建てましたが壁には合板つかってるし階段の踏み板は集成材の板です。
また、トイレの床は掃除が楽なクッションフロア?にしました。 どうしても跳ねちゃうので。。。
適材適所で自分の気に入った物を使えば良いと思いますよ。
すべてを自然素材にしなければいけないって事はないのですから。
107: 入居済み住民さん 
[2011-09-30 10:24:08]
<106
そう思います。
住んでる土地の環境や考え方、予算などいろいろ
あるんだから、自分の満足度が少しでも高い、気
にいったやり方でやればいいと私も思います。

私は、壁は漆喰と桧の板、天井とフローリングは
杉板を中心に施工しましたが、トイレや脱衣場の
床は防水のクロスで、また、床以外は和紙系のク
ロスの部屋も一部屋あるなど、素材はいろいろです。

感想としては、特に杉のフローリングは柔らかさ
、肌触りが想像以上でした。
でも、壁や天井の自然素材の効果は、正直、まだ
はっきりとは分かりません。
少しずつ分かってくること期待です。


108: 匿名 
[2011-09-30 12:12:18]
製材され鉋がかけられた木のフローリングは人工物ですがいいですか?また、素材が天然の物というと、宇宙に存在する物全てが天然素材から作られた物になりますがいいですか?
109: 匿名 
[2011-09-30 15:39:47]
杉のフローリングは思ったよりいいですよ。

少しの傷や凹みは熱い濡れタオルなど当てたら戻りました。
110: 匿名さん 
[2011-09-30 15:52:33]
 自然素材のお家は各部屋のドアはどうされているのですか.やはり無垢板を使用しますか?重くてひずんだりしませんか?
 私は,自然素材の家ではありませんが,和室の扉だけ職人さんに桜で格子戸を作ってもらったら,ゆがみました.夏は木が膨張するのか開け閉めしづらくなります.今の季節になってそれは解消しましたが.

 そういうところには普通,無垢は使わないのでしょうか.
111: 匿名 
[2011-09-30 20:30:16]
吊り戸にするとかは、どうっすかね?
112: 匿名さん 
[2011-09-30 21:09:12]
格子戸の吊り戸は良いだろうけど普通の吊り戸は下に隙間があるので
音がよく通りますよ。防音を言うのならレール付きのが良いですね。
113: 匿名 
[2011-09-30 23:45:09]
なるほど!有難うっす。
114: 匿名さん 
[2011-10-08 01:27:08]
自然素材の家で、真壁造柱・塗り壁・板張り・長い軒等、
固定資産税の評価の高い仕上げになってしまいますが、
査定された方は、どうでしたか。

工務店のブランは、固定資産税のことは考えてありません。
今後、増税の可能性も考えられます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる