木造、無垢床、珪藻土・・など
自然素材にこだわったの家に実際に住まれている方、
新築されてからの住み心地はいかがですか?
私も今上記のような家を建てています。
身体に優しい、というより木の香り、質感が大変気に入って地元木材を使用する建築事務所にお願いしました。
ただ、周りに建て始めたハウスメーカー各社が、
今主流の「防水フローリング」「拭ける壁」「鉄骨」など、合成の機能面が充実しており、ご近所交流はその自慢大会状態です。
「最近の機能はすごいわよね〜」「やっぱり手入れは簡単なのが1番よね〜」って感じです。。
はい。分かってます。そんなの気にする必要ないってこと。自分で決めたことだし、後悔はしていません(まだ住んでないけど)。
でも、実際、無垢家に住まれてる皆さんも「手入れ大変じゃない?」とか「懐かしい感じ..」とか言われたことありませんか?
これらの同意や、これらを払拭するような、無垢の自慢話(冷え症治った!)など聞かせていただけたら幸いです。
[スレ作成日時]2011-09-13 16:40:15
自然素材の家、実際どうですか?
167:
164
[2012-05-27 17:37:49]
ぶぁか。オリーブオイルをぬるんだよ。水がなければ腐れない。
|
168:
匿名
[2012-05-28 02:05:13]
|
169:
匿名さん
[2012-05-28 21:33:59]
木材保護塗料くらいでガタガタ言ってちゃ、工業製品だらけの現代貼り物工法住宅には住めないね。
自然素材をふんだんに使ってるって意味じゃログハウスはトップクラス間違いなしでしょ。 それでも気に入らないってなら竪穴式住居しかないぞ!! |
170:
匿名さん
[2012-05-28 23:00:23]
こだわりの素材で新築したとする。
気をつけていただきたいのが防虫剤だ。 昨今、どの家にもWICがあるが、安易に防虫剤など吊るしてはいけない。 アレが放つホルムアルデヒトは、糊付けビニールクロスの千~万倍以上。 まあ、それがアレらの仕事なんだから当然なんだが、素材へのこだわりなど全てぶち壊す。 あと、意外なところでアンティーク家具。 ペンキがはがれかけたフレンチカントリーなどは要注意。 30年前のものだというアンテーク家具を測定したらどの建材よりも高い数値が出た。 作られた当初はどんだけ毒を放出していたんだか。。。昔の塗料って人体への影響なんて考慮されてないんだね。 |
171:
匿名
[2012-05-29 23:02:47]
|
172:
匿名さん
[2012-05-29 23:50:35]
|
173:
匿名
[2012-05-30 02:01:28]
>>172
そう思うでしょ? ところが違う。 というか世の中のデッキがみんな南洋材たでできているわけないじゃん。 さらにイペやウリンでも何かを塗りたがる人はいくらでもいるんだよ。 ウリンなんかは色抜けが激しいしね。 それにこれは例だよ。自然素材を求める人の中には無知な人がいるという。 ただし実例であり、どちらかといえばこのタイプのほうが多い。 接着剤といえばすべてダメ。反対に「自然」と書いてあればなんであろうとOK。 でやっぱり空気がおいしいとか言って満足してるわけだ。 |
174:
自然素材の家を建てました。
[2012-05-30 06:14:14]
自然素材派と言っても完璧な自然素材を求めているわけではないと思いますよ。
自然素材に囲まれて暮らしたい。 しかしあくまで自己満足の世界で十分です。 |
175:
ご近所さん
[2012-05-30 09:38:35]
外も、近場の杉や桧を使って無塗装、ダメになったら貼り替えればよい
塗らないのが楽で一番長持ちすると思う |
176:
匿名さん
[2012-05-30 09:50:31]
外なんかより内装にこだわろう。
安い杉板張り。現代ではコレが一番心配がない。 |
|
177:
匿名
[2012-05-30 10:35:28]
>>174
完璧か不十分かではなく、単なる不勉強によって間違っていることが問題なんだよ。 174さんのように、可能な範囲で自然素材を使いたいということに他人がとやかくいう権利はない。 ただ自然素材を求める理由が安全なのであれば、むやみに合成品をおとしめずに少しは勉強したらってこと。 |
178:
匿名さん
[2012-05-30 13:01:30]
|
179:
入居済み住民さん
[2012-05-30 16:00:06]
私の頼んだ工務店は内装を板張りにすると、工賃が上がるので、追加費用が要ると言っていました
|
180:
匿名さん
[2012-05-30 17:10:01]
>>177
自分勝手な >他人がとやかくいう権利はない。 だなぁw |
181:
匿名さん
[2012-05-30 17:55:43]
>179
杉板を無節の乾燥材を使用するなどしてませんか? 乾燥材でないので隙間が多いところで5mm程度有ります、アイジャクリ加工なので穴は開きません。 一間で板10枚対石膏ボ-ド2枚+下地処理+クロス貼りでは工数増えるは? |
182:
入居済み住民さん
[2012-05-31 19:59:26]
>一間で板10枚対石膏ボ-ド2枚+下地処理+クロス貼りでは工数増えるは?
素人ですので正確には解りませんが、板は仕上げ材なので横に綺麗に10枚貼る大工手間。 もう一つの方は石膏ボードは下地なので簡単に張って、あとはクロス屋さんが平米単価1000円ちょっとぐらいの 貼る金額ですよね?工数の数ではないのでは? 材料代と職人の単価で金額は決まるのではないでしょうか? やっぱり板張りのほうが高いように思うのですが、詳しい方が居りましたらおねがいします |
183:
匿名
[2012-06-01 08:55:41]
>>180
確かに自分勝手かもしれないが、そういう無知によっていい加減な自然素材が世に蔓延していることは、それを求める方々にとっては極めて迷惑なんじゃないの? その原因の一端が求める方自身の不勉強にあるならもっと勉強したら?ということ。 売る側の業界としても手を抜いたほうが儲かるから、次第にマジメな業者が減少していく。 自然と表記するのに定義を設けるべきかな。 |
184:
匿名
[2012-06-03 00:01:54]
|
185:
匿名さん
[2012-06-03 00:54:34]
ここは新建材屋さんが暴れているの?
好きなの使えばよいと思うよ。 空気を洗う壁紙とか、どう? |
186:
匿名
[2012-06-03 10:55:24]
|