木造、無垢床、珪藻土・・など
自然素材にこだわったの家に実際に住まれている方、
新築されてからの住み心地はいかがですか?
私も今上記のような家を建てています。
身体に優しい、というより木の香り、質感が大変気に入って地元木材を使用する建築事務所にお願いしました。
ただ、周りに建て始めたハウスメーカー各社が、
今主流の「防水フローリング」「拭ける壁」「鉄骨」など、合成の機能面が充実しており、ご近所交流はその自慢大会状態です。
「最近の機能はすごいわよね〜」「やっぱり手入れは簡単なのが1番よね〜」って感じです。。
はい。分かってます。そんなの気にする必要ないってこと。自分で決めたことだし、後悔はしていません(まだ住んでないけど)。
でも、実際、無垢家に住まれてる皆さんも「手入れ大変じゃない?」とか「懐かしい感じ..」とか言われたことありませんか?
これらの同意や、これらを払拭するような、無垢の自慢話(冷え症治った!)など聞かせていただけたら幸いです。
[スレ作成日時]2011-09-13 16:40:15
自然素材の家、実際どうですか?
910:
匿名
[2012-12-22 09:21:21]
自然素材と高高が真逆?パッシブハウスジャパンの本読んだら日本のパッシブハウス認定の家って十中八九、自然素材の家だよ?うちもQ1住宅だが、無垢材含め自然素材、無機建材を多用している。換気だって下手すれば必要ないレベルだけど熱損失と冷暖房効率考えてダクト1種で念の為顕熱式入れてる。ダクトが嫌でインベンターみたいなの使ってる人もいるけど。なぜそういう発想になるのか理解不能。要は知らないだけでしょう。
|
911:
匿名さん
[2012-12-22 09:49:27]
またでたーー!自然素材の暑いやつー!
|
912:
匿名さん
[2012-12-22 10:17:38]
|
913:
匿名さん
[2012-12-22 10:26:27]
結局、高高は自然素材にこだわると無理だって事だな(笑)
|
914:
ご近所さん
[2012-12-22 11:01:10]
>>912
暖房したらいいじゃん |
915:
匿名
[2012-12-22 15:15:53]
自然素材の家=ログや伝統工法ではないよ
なぜ高高にできないのか意味がわからない |
916:
匿名さん
[2012-12-22 19:19:08]
>>906
付いていてもドスンと音がします。引く力の方が強いので。 |
917:
入居済み住民さん
[2013-01-06 20:31:03]
>915
自然素材の家=ログや伝統工法ではないよ じゃあ自然素材っていったいなんなんだよ 自然素材の家=板倉・ログ・伝統工法だろ? 我が家は無垢床で、室内塗り外壁も塗りだけど、コスパの為にボードやベニヤやサイディングを多用した「普通の家」だよ |
918:
匿名さん
[2013-01-07 01:09:57]
独りで定義付けて
独りでオチを付けない 自然素材の家とは? |
919:
匿名さん
[2013-01-07 01:39:50]
ベニヤとは構造用合板なんでしょうがそれは自然素材とは通常言いません。
ボードは合板もあれば無機建材もあるでしょうから物によってはましです。 サイディングは素材によりますが木板張り以外は自然素材とは言いにくい。 例えば合板で剛床にせずバラ板あたりを張った家は自然素材の家でしょうが 耐震など別の観点もあります。壁のボードも同様です。 個人的に思う自然素材の家とは 主要構造材が無垢や無機建材で、内外装仕上げも無垢や自然素材の塗り。 剛床の合板は床の倍率を取るのに必要かもしれない。 透湿、調湿し易い家であること。VOC放出が極力少ない家であること。 集成材や接着剤は可能な限り使わないこと。床、建具は無垢や自然素材。 最低限、肌に触れるものは極力自然素材であること。 システムキッチンやユニットバスは見解の分かれるところ。拘るか否か。 例えば団子張りの壁床の在来の木製風呂が本当に良いのかどうかは微妙。 キッチンもステンレスはともかく、木製のキッチンとか微妙。 |
|
920:
匿名さん
[2013-01-07 06:21:35]
キッチンなどはご都合主義に聞こえます。
|
921:
匿名さん
[2013-01-07 09:06:13]
自然素材って言ったって、すべてが自然素材の家は無理でしょう。
エコカラットは接着剤でつけているから自然素材じゃないと書いている方もいますが 合板でできた建具や家具などはいいというのがよくわかりません。 どこの部分を自然素材に拘っていて、拘らない部分はなぜ拘らないのかを教えて欲しいです。 そんなに細かいところまで気になるなら家具も無垢にしたり 洗剤も化粧品もすべて自然素材から作ればいいのに。 |
922:
匿名さん
[2013-01-07 10:01:30]
自然素材に拘るのはイメ-ジとしてか?安全性重視のためかによって変る。
今の家は接着材無しでは造る事が出来ないと言える、何処まで拘るかだ。 接着材は家具も含め避けたが塩ビの排水管は避け難く、家中強力な臭気になった。 |
923:
匿名さん
[2013-01-07 23:28:33]
920
市販品以外の造り付けキッチンには機能性が望みにくい 水周りが木製だとメンテも不安 風呂はもっとそう |
924:
匿名さん
[2013-01-08 07:40:12]
|
925:
匿名
[2013-01-08 11:09:44]
よく意味がわかりません
わかるようにお願いします どの点がご都合主義なの? |
926:
はいじ
[2013-01-09 04:28:14]
|
927:
匿名さん
[2013-01-09 07:08:51]
やっぱり自然素材派のこだわりなんてそんなもんだよね(笑)そうだと思った。
|
928:
匿名さん
[2013-01-09 07:24:20]
|
929:
ご近所さん
[2013-01-09 08:47:24]
|