階段の手すりの取り付け位置について相談させてください。
階段の形状は180度回るコの字階段で、踊場が正方形です。
HMからは、外回りにつける階段が標準と言われました。
HMは踊り場が三角形の階段を多く施行していて、
その場合、三角形の内側は歩けないので、手すりも外回りでつけるのが標準といった感じです。
でも、踊り場が正方形であれば、人は極力内側を歩いて上り下りするのでは?と思い、手すりも内側にあった方がいいのでは?と考えています。
みなさんのお宅の階段手すりはどのように取りつけられましたか?
階段の形状と一緒に、メリット・デメリットを教えてください。
[スレ作成日時]2009-05-20 10:32:00
階段手すりは内回りか外回りか
22:
匿名さん
[2009-05-21 23:48:00]
|
23:
匿名
[2009-05-21 23:50:00]
ちなみに、エスカレーター、特に下りのエスカレーターに乗るとき、どっちの手でベルト掴みますか?
小生は、右利きですがその時は、いつも左手が出ます。まぁ、エスカレーターは左側に立つから、かもしれないけど、左手で掴む方が安心。 じゃぁ、デパートのような広い階段(しかも踊り場もある)を降りる時、どっち側をおりますか? 小生は、なんとなく左側を降ります。 結果論ですが、我が家の階段は、降りるとき時計向きに廻り、手すりは外側の左側です。シックリきてます。 何か持って降りるときは、利き手で持つので、反利き手で手すりを掴みませんか? |
24:
匿名さん
[2009-05-22 00:50:00]
健康なときは手摺は別にいらないからね。壁で十分。
最近片足怪我して満足に歩けない状態だったんだけど うちはたまたま両方手摺あってよかったんだけど どっちかと言われるとやはり利き手(自分の場合右)側に欲しいと思った。 いざというときに全体重を預けるには左手じゃあ不安。 >22 片側オープンって子供は割りと落ちるし 打ち所が悪ければ障害残るしあっさり死ぬ場合もある。 ニュースにならないだけで階段の事故って本当に多い。 たとえ適法だったとしても絶対やめた方がいいよ。 |
25:
匿名さん
[2009-05-22 01:33:00]
いざというときと言う点では、利き手側の自由度がない右側手摺は個人的には好ましくないと思う。
我が家は、実際に必要とする人の意見を聞き左側に付けました。 下りは逆手になるので、片側なら不毛な議論かもしれませんね。 結局は好みや物を運ぶ時に邪魔にならない方がベストなのかもしれませんね。 ちなみに私は23さん同様、左側通行派です。 トラック競技も左回りなので、左が自然なのかなとも思っています。 |
雑誌に載ってるような、片側オープンな階段を付けようとしたら、腰壁か柵を付けないとダメって言われた。