PART2です
一条工務店の i-smart について
情報交換しませんか?
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/160706/
[スレ作成日時]2011-09-12 13:46:41
一条工務店 i-smart PART2
721:
匿名
[2011-09-28 18:47:03]
|
||
722:
匿名
[2011-09-28 19:26:50]
床暖にしろロスガードにしろパワコンにしろ電化製品は10年か20年で壊れる事は加味してた方が良いですよね
|
||
723:
匿名
[2011-09-28 19:40:44]
一条の家作りに対する考え方って良いなって思ってた
でも外観が・・・カッコ悪いし・・・今どき吹き付けって・・・って思ってた所のi-smart! カッコ良いしタイルならメンテも楽! でも でも でも あのタイル実物見たら タイルとタイルの隙間が広すぎない? 隙間の接着剤が劣化しないのかな? フィリピン製品だって言うじゃない 輸送途中に剥がれたり傷付いたりしないのかな? |
||
724:
巻き毛ママ
[2011-09-28 19:47:00]
上記のやりとりみましたわ
おい、巻き毛 ころころ言うこと変わってんじゃねーぞ このショボブロガー ようはi-smartが羨ましいんだろ? 羨ましい=否定的意見 典型的な分かりやすいやろうだな さすけさんにあやまれや あぁゴルァ あほ、丸出し鼻毛ぱぱ はやくさすけさんに詫びろ パソコンで土下座してあやまれ、巻き毛 |
||
725:
匿名さん
[2011-09-28 20:11:49]
本心は一条で建てて後悔してるんだろう。
|
||
726:
匿名
[2011-09-28 20:21:54]
|
||
727:
匿名
[2011-09-28 20:23:40]
いや
巻き毛パパはi-cubeで建てて後悔している なぜ待てなかったんだと。 もうあとは愚痴しか言えないさ |
||
728:
匿名
[2011-09-28 21:04:09]
床暖房メンテナンス格安でやったげるよ。
|
||
729:
解約済み
[2011-09-28 21:15:56]
|
||
730:
匿名
[2011-09-28 21:19:10]
|
||
|
||
731:
匿名
[2011-09-28 21:20:12]
>>729
スレ違い さようなら |
||
732:
匿名
[2011-09-28 21:37:12]
バルコニーのカスミガラスは、透明のガラスにカスミのフイルムを貼ったものとの事だったのですが、これははがれてきたり破れたりしないのでしょうか?
|
||
733:
匿名
[2011-09-28 22:01:42]
大丈夫だそうです
|
||
734:
1Q
[2011-09-28 22:03:00]
723さん。
>フィリピン製品だって言うじゃない 輸送途中に剥がれたり傷付いたりしないのかな? タイルはi-cubeもi-smartも日本国内製造で、フィリピンに運んでパネル状に貼り付けるのだそうです。 パネルとパネルの接合場所のタイルについては、現場で施工します。 もちろん、輸送時の割れもあるそうですが、これについては現場で新しいものを貼ることになっているとのことです。 なお、上棟の際にはフィリピンから「上棟チーム」が来て一気に組み上げるのだそうです。その後は地元周辺の一条工務店の契約大工さんが作業するそうです。 >タイルとタイルの隙間が広すぎない? 確かにそう思えますね。広すぎるので隙間が不揃いだったりしたら目立つのでは無いでしょうか。他社ではこんなに広い例はあまり見ませんね。 なお、会社側に確認していませんが、展示場のタイルのパネルは、その大きさが不自然に小さく、1枚のタイルを切断している箇所がたくさんあり、実際の住宅建設の際は大きなパネルになるのではないかと勝手に思っています。 |
||
735:
匿名さん
[2011-09-28 22:07:59]
巻き毛パパさんが怒ったようです
http://ameblo.jp/wakige88/entry-11032283429.html? |
||
736:
匿名さん
[2011-09-28 22:25:24]
タイルとタイルの隙間は本当に広すぎだと思います。隙間が劣化したらすぐに雨水が入ってきて、ボードが腐食するのではないでしょうか。大丈夫なのかな。それと全面タイル+屋根全面太陽光は荷重が大きいですけど、木造でこの荷重で耐震性は大丈夫なのでしょうか。
|
||
737:
匿名
[2011-09-28 22:29:49]
結構怖いですよね。過去の事例でもタイル張りの手抜き等の報告もあります。
果たして全面タイルは大丈夫なのだろうか? |
||
738:
匿名
[2011-09-28 22:42:07]
i-smartの施主第一号はいつ引き渡し予定なんだろう?
不安だろうな~仕様確定もしてないし |
||
739:
契約
[2011-09-28 23:45:54]
古き良き時代の一条工務店もうなくなったのか?
多量解約出てしまうよ |
||
740:
匿名
[2011-09-28 23:53:59]
名いろいろ変えてもわかるから はやく鏡面男消えてー
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
太陽光のパワコンもね