前スレが1000件を大きく超えていましたので
その2のスレを作りました。
荒らしはスルーでお願いします。
前スレ・http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9660/
積水ハウス(シャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイム(グランツーユー)・一条工務店(夢の家3)の中で家を建てるなら、皆さんはどれが良いと思いますか?
予算は3000〜4000万で1階と2階で60〜70坪程度を考えてます。
できれば理由も聞かせて頂ければ嬉しいです。
[スレ作成日時]2011-09-12 13:41:57
積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その2
617:
匿名さん
[2011-10-17 04:19:15]
|
618:
匿名
[2011-10-17 04:33:07]
出せるらしいよ。
|
619:
匿名さん
[2011-10-17 05:38:21]
C値Q値をないがしろにするから
国際的に日本の家は時代遅れなんだろ。 世界的に高高住宅は当然になってきているのに 大手が高高に対応できないからって 必要ないだ適当な批判続けたところで もう時代は高高に向かってるんだよ。 外国でヒートショックで人が死亡するって言ってみな。 考えられないってみんな言うから… まあそういった敗北感を晴らすために ここを荒らして誤魔化しているんだろうがなw 大手が何も知らない予算の厳しい客に 堂々とアルミサッシの窓枠で見積もりを提示出来るんだから 売りさえすれば何でもありだよな。 |
620:
匿名さん
[2011-10-17 06:29:04]
本来のスペックの意は仕様(設計保証値)であり、実測値や参考値ではない。
設計力を語る上で大切なのは実力値ではなく設計値と測定値との整合性ですから。 実測値に頼り設計仕様を出せない一条は単純に 力ずくの体力会社(設計性能が悪いということはばらつきが管理できないと言うこと) と言われておしまい。 |
621:
匿名さん
[2011-10-17 06:38:45]
>堂々とアルミサッシの窓枠で見積もりを提示
窓枠っておいそれと簡単に変えられないからね。耐久性や精神衛生上樹脂はイヤなんだよね。 また樹脂にしないと性能が確保できないのはやはり建て売り品質だと言わざるを得ない。 |
622:
匿名さん
[2011-10-17 06:51:25]
先進国で熱伝導率の高いアルミサッシを使用しているのは日本ぐらいだよ。
今では途上国ですら使わなくなってきているのにな。 |
623:
匿名
[2011-10-17 08:28:42]
>>622
またまた○条さんお得意のそこが浅い営業トークですね そもそも日本でアルミサッシが普及した理由を知ってる? ・先進国と呼ばれる地域と比較し温暖の差、湿度の差がありすぎ木製の窓枠では季節によって伸縮が発生し低気密となる ・上記気候のため、木製ではメンテナンスが大変 (昔の家は軒先を長くするなど劣化に対する工夫をしていたが、今の家は軒が90cm以上だと建蔽率に加算され、また地震に対する強度から屋根は軽く小さくする傾向) ・日本人は明るく大きな窓を好み、窓枠に強度が必要。また、木製や鋼鉄製だと重さにより開け閉めが大変。 上記の日本固有の問題から、アルミがもてはやされた ようするに、日本が遅れているとかではない 最近は高断熱がもてはやされ、オール樹脂や木製サッシがあるが、メンテ及び耐久性から考えて今の日本住宅では木製はやめといたほうが無難 理想は外面がアルミ、内部が樹脂のハイブリッドタイプかと |
624:
匿名
[2011-10-17 08:38:38]
|
625:
匿名さん
[2011-10-17 09:10:48]
国内どころか自分のいいようにしか考えない奴らが多いので
もっと大きい目で見ろよと言いたかったが やっぱり伝わらなかったか… まあ他社の性能を認めてしまうと 敗けを認めると一緒なので 生活かかってますから皆必死ですわな… |
626:
匿名
[2011-10-17 09:38:04]
|
|
627:
匿名さん
[2011-10-17 10:00:58]
私は>>625さんの意見に100%同意しますよ。ヒートシンクに使用されるような材料を家の開口部の用いるとは本来正気の沙汰とは思えませんよね。火にもそんなに強い材料でも無いし。建てる側にとっては都合が良い材料かもしれませんが、それを施主側が屁理屈を付けてでも擁護しようとする姿は滑稽ですよね。
そういう人達って、日本は地域による温度差がとか、高温高湿だから、とか言いますけど、じゃあ北米なんかどうなるんだ?って話ですけどね。ミネソタやイリノイ、カンサスなんかは夏は高温高湿、冬は華氏0度にも達する日もある極寒地域で、地域の中の温度や湿度の差がすごいですけどね。それでも窓は木製か樹脂ですよね。 日本の特殊事情としては、都市部では家が密集しているので、樹脂では準防火地域等で使用できる種類が少ない、木製は高い、という事でしょうか。 こういう事言うと、すぐに一条の営業は、とか言われるのかな。ハイムもツーユーであれば十分高高でしょうし、住林もツーバイなら性能的には十分と思います。サッシをオール樹脂か木製に変更できればもっと良いけど。。 |
628:
匿名
[2011-10-17 10:59:35]
>>627
ごめんうまく飲み込めなかった。 >ミネソタやイリノイ、カンサスなんかは夏は高温高湿、冬は華氏0度にも達する日もある極寒地域で、地域の中>の温度や湿度の差がすごいですけどね。それでも窓は木製か樹脂ですよね。 日本より気候の厳しい地域だから木製や樹脂にしてるんじゃないの? 気候の厳しい地域を基準としてそれと同等の断熱性能にすることが重要ってこと? 次世代省エネも北海道と沖縄では求められる性能は当然違うけど、沖縄でも北海道並の断熱性能にすることが、国際基準に合致してるってことですか? |
629:
匿名
[2011-10-17 11:24:43]
>>619
高気密高断熱の家はヒートショックになりやすいは正しいかもしれない。しかし積水や住林程度の断熱性能ではヒートショックを防げず、一条並の性能が不可欠と考えているなら、あなたは一条営業のセールストークにはまってカモにされている可能性がある。 日本の住宅の全体像ではまだまだ断熱性能の不十分な家が多く、外国と比較してヒートショックが多いのは納得できる。しかし、一条並の断熱性能でなければヒートショックを防げないのかどうかは解らない。 生命保険で不安を煽られ、必要以上に多額の保険金を支払わされる事例に似てますね。 |
630:
匿名
[2011-10-17 11:28:21]
|
631:
匿名
[2011-10-17 11:39:09]
|
632:
匿名さん
[2011-10-17 11:53:37]
>>628
分り辛くてすみません。 >日本より気候の厳しい地域だから木製や樹脂にしてるんじゃないの? はい、その通りと思います。恐らく北米では住宅用のアルミサッシは存在すらしていない思います。>>623 の下記のコメントに対して応える積もりで書き込みました。 >先進国と呼ばれる地域と比較し温暖の差、湿度の差がありすぎ木製の窓枠では季節によって伸縮が発生し>低気密となる あと、北海道と沖縄では確かに求められるものは私も違うと思います。ただ、開口部の断熱性と気密性は高い方が良い、というような基本的な部分で共通している所はあると思います。沖縄では遮光がより重要とか、北海道では壁の断熱性がより重要とか、言わば応用の部分に違いがあると思いますが。個人的には、北海道仕様の家を東京に持ち込むのは必ずしもオーバースペックとは思いません。ただ、窓が狭い等の不満は出るかも知れませんね。そろそろ、すれ違いとお叱りを受けそうです。。 |
633:
匿名さん
[2011-10-17 12:04:41]
アルミしか選べないなんて書いてないよ。
もっと冷静になろうよ。 |
634:
匿名さん
[2011-10-17 12:11:59]
ヒートショックはほとんどお風呂で起きる。
icubeは高気密高断熱だけでなく全館床暖房でお風呂まで 暖房が入るから真冬でもリビングとの温度差は全くない。 よってヒートショックは起こり得ない。 |
635:
匿名さん
[2011-10-17 13:09:01]
樹脂サッシや全館床暖房が必ずしもどこの地域でも最適だとは思わんが、好きならそうすればいいじゃないか、注文住宅なんだから。
それが何で一条の手柄になるんだ? |
636:
匿名
[2011-10-17 13:12:34]
|
スペック重視なんでしょう?