今設計中なのですが、ベランダの幅について悩んでおります。
南に主寝室と子供部屋が並んでおり、
子供部屋の明かりとりのためにはきだし窓をつけたので、
南一面(9.1m)ベランダになっています。
設計図上、幅が125㎝になっております。
皆様はどのようなベランダにしましたか?
洗濯のことを考えたら、もっと幅が広い方が使いやすいでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2011-09-12 00:37:08
ベランダの広さについて教えてください。
18:
匿名さん
[2011-09-27 21:53:41]
|
19:
匿名さん
[2011-09-28 13:23:55]
同じ、バルコニーとベランダ、二階以上のインナーテラス?、デッキ??
どう違うのか?? 当方、2700×3000外壁と同じ囲いで1200ぐらいの高さ(建築中)これはベランダでいいのかな? |
20:
匿名さん
[2011-09-28 13:53:30]
軒や庇があるのがベランダ、無いのがバルコニーだよ。
完全に庇がかかってないとバルコニーね。だからマンションはベランダ。 |
21:
匿名さん
[2011-09-28 21:57:27]
テラス・デッキは??
|
22:
入居済み住民さん
[2011-09-29 13:01:36]
奥行きを出すには今よりベランダが出っ張ることになるから、(部屋を引っ込めない限り)
1階の日当たりには注意して下さい。 |
23:
匿名さん
[2011-09-29 13:08:10]
ベランダの出っ張りはむしろひさしになって良いことも多いよね。
|
24:
匿名さん
[2011-09-29 13:51:19]
うちはベランダもバルコニーも作らなかった。故に掃き出し窓もない。
布団を干す習慣がないし、洗濯物は室内干しと乾燥機だから。 お隣さん達から、公園前なのでベランダの落ち葉掃除が大変だと聞きます。 ただ、星や月が綺麗な夜などバルコニーがあれば月光浴が出来たのに、、と残念です。 |
25:
サラリーマンさん
[2011-10-16 23:05:44]
ベランダは下に支え、部屋などの物がある奴を指すだろ
バルコニーは張り出してる部位 と、聞いた |
27:
匿名
[2011-10-17 08:50:22]
|
28:
匿名さん
[2011-10-21 23:56:59]
う~ん、まだ理解できません。
ウチは南側の庇を1.6m張り出して2Fに建物から張り出した1m x 8m のベランダ?があり、その下の1Fには1.5m x 10m・・・・これも屋根下だからベランダ?。(内 2m は玄関ポーチ) さらに1Fベランダのつながって庇より外に出ている 4m x 2m の部分がバルコニー?ってこと? さらに北側にあるまったく建物とはくっついてない 3.7m x 4m のウッドデッキは??? 我が家での呼び方は、2Fデッキ・1Fデッキ・北側デッキなんですが間違いでしょうか?。 |
|
29:
匿名さん
[2011-10-22 09:15:23]
>28
ニ階は庇が完全にかかっているのでベランダ、一階は居室床と同じ高さであればテラス(バルコニーはニ階以上の場合)、北側は家についてないのでデッキでいいんじゃないですか? 長崎のグラバー邸がベランダ ロミオとジュリエットがバルコニー ベルサイユのばらでマリーアントワネットがお茶してるのがテラス(一階居室とつながっている) 海賊船の甲板がウッドデッキで、最近の空母甲板はデッキ(乗り物の平らな床部分を指す) まあいずれにしろ日本ではテキトーに使ってますね・・・。 |
30:
No.28
[2011-10-22 09:50:00]
No.29 by 匿名さん
なるほど、かなり整理できました。 ありがとうございました。 |
31:
匿名
[2011-12-16 20:28:08]
教えてもらえますか?
間取り検討中ですが図面ではベランダの奥行き1365㎜なのですが、布団を干すのには狭いのでしょうか? |
32:
匿名さん
[2011-12-16 23:07:51]
有効で1300なら、洗濯物を干すにはギリギリ問題無いレベルじゃないかな。
壁芯なら、ちょっと狭いかな。 あと、布団を干すときは、多少狭くてもOK。 狭くて干しづらいのは、衣類の洗濯物。 |
33:
匿名
[2011-12-17 00:21:39]
ウチは、ホールに面した軒を張り出させた洗濯物スペースと、子供部屋前の屋根がない部分がくっついたL字型なんだけど、半分バルコニーで半分ベランダということになるんだろうか…。
|
34:
匿名さん
[2011-12-18 22:34:06]
>33
バルコニーになるんじゃない? |
35:
契約済みさん
[2011-12-18 23:42:02]
ベランダはダサイ。
テラスはオシャレな感じ。 |
36:
匿名さん
[2011-12-19 10:48:12]
>35
ベランダとバルコニーとテラスって、それぞれ何処の何が違うのでしょうか? |
37:
匿名さん
[2011-12-19 11:13:34]
ちょっとは過去レス読んで下さいよ。
何度も書くのはめんどくさい。 ちなみに「ベランダ バルコニー テラス」でググってもいろんな説明がでてきます。 |
38:
匿名さん
[2011-12-20 08:36:17]
裏のお宅はベランダがとても広いのだけど、
そこを遊び場にして走りまわる子供たちの足音がとんでもなくうるさい。まるで大太鼓を乱打しているみたい。 あれだけ音が響いていて、家の中にいる人達はなぜ平気で放置しているのか不思議なくらい。 |
ベランダ、バルコニー、テラス、デッキ・・・
まづは定義を教えてくれー。