アルファステイツ浅草橋ってどうですか?
No.101 |
by 物件比較中さん 2012-06-06 18:48:20
投稿する
削除依頼
単純な地中の深さであればエレベーターでショートカットが出来なくもありませんが、単純に通路が長いのはそうもいきません。
新御徒町まで8分というのはA4出入口までの距離でしょうが、大江戸線の改札は地上でいえば清洲橋通りの西側辺りになります。駅に近ければ良いでしょうが、ある程度歩いた挙句に地下でも改札が遠く霞んでいるようでは疲れ倍増な気がします。 |
|
---|---|---|
No.102 |
堅苦しい人だね
|
|
No.104 |
ちょうど各駅の中間地点という感じですね。
秋葉原まで自転車でというのもアリなのではないかと考えております。 駐輪場があれば…ですが。 どこに駐輪場があるかご存知の方はいらっしゃいますか? |
|
No.105 |
>>104さん
ヨドバシ前高架下や高速の下にあります。 詳しくは千代田区のサイトを検索してください。 ただ、定期契約の駐輪場は今空きがないと聞きました。 不定期に使う方は、始めの何時間だかが無料で、それ以降は1日200円くらいだったかと。 |
|
No.106 |
秋葉原には私が知っている限りでは6か所ほど駐輪場があります。どこも24時間出し入れ
可能な駐輪場です。ただ一時利用できる所とできない所があります。 東口の駐輪場は原付も止められますが他は止められません。一時利用は24時間100円で 止められます。 |
|
No.107 |
利用駅が多いのは便利ですね。
というか、節約に役立ちそうです。 いつもの通勤は一番近い駅を利用して、たまの用事や遊びの時はゆっくり歩いて乗り換え分の電車賃を節約するという感じですね。 遊びの時は多少遠くても途中の道程を楽しめますから。 なんといっても浅草は楽しい街ですし。 ただ、3部屋も必要ないので検討からはずれてしまいました。 |
|
No.108 |
浅草まで直でどうやって行くのやら・・
|
|
No.109 |
ようするにどこからも中途半端ってことでしょ。
|
|
No.110 |
101さん
大江戸線は乗った事がないのでわからないのですが、つくばエクスプレスは エスカレーターなど高速があります。結構速いので、普通のエスカレーターに 乗るよりはちょっとは時間を短縮できるのかな。あとはどれだけ混雑しているか でしょうね。急ぎたくても混雑していてなかなか歩けないなんて駅によってはありますからね。 |
|
No.111 |
つくばエクスプレスならA4口からスグですね。こちらは文字通り垂直に「深い」ですけど。まあエスカレーターを駆け降りればそれほどかかりませんが。
|
|
No.112 |
>111
重複してることは書かなくていい。 |
|
No.113 |
何様なのやら???
|
|
No.114 |
|
|
No.115 |
契約済みとは、失礼しました。
もう契約しちゃったんなら、あんまり色々書かれたら嫌ですもんね。 |
|
No.116 |
今あるのはBとFだけですか。
どちらもまんべんなく風通しがよさそうな感じですね。 ところでこちらは駐輪場はあるのですか? HPに書かれていなかったので・・・。 |
|
No.117 |
角住居、いいですね〜。うらやましいです。
すべての開放部が日当りが良いとなおさら。 |
|
No.118 |
あと2か月ほどで入居なのですか。。。
ほんとに駐輪場や駐車場について書かれていないですね。 今度行く予定なので聞いてみようと思います。 普通にあると良いのですが。。。 |
|
No.119 |
|
|
No.120 |
隣の隣に建つの、ライオンズマンションなんですねえ。
残り僅かになって、また苦戦かな。 |
|
No.121 |
ここ、1Fのエントランス横に店舗とか入るのですか?
最近カバーも外れて内装の工事しててよく見えるのですが、近所なので気になります。 ファミマじゃないコンビニだといいなあ。 >駐輪場を気にしてる方々 蔵前橋通り側にできてましたよ、20台分くらい。 |
|
No.122 |
あと1か月でいよいよ入居ですね。
皆さんよろしくお願いします。 この辺りってホームセンター的な店ってありますか? 入居後はちょこちょこお世話になりそうだな~って思いまして。 |
|
No.123 |
|
|
No.124 |
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報