名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【エムズシティ稲沢】PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 稲沢市
  5. 下津町
  6. 【エムズシティ稲沢】PART3
 

広告を掲載

エムズ住人 [更新日時] 2014-11-28 12:38:53
 

新スレです。エムズの住人同士仲良くね。

[スレ作成日時]2011-09-11 06:31:33

現在の物件
エムズシティ稲沢 
エムズシティ稲沢 
 
所在地:愛知県稲沢市下津町中団栗6-12他(地番)尾張西部都市拠点地区25街区2画地(仮換地)
交通:東海道本線稲沢駅から徒歩5分
総戸数: 291戸

【エムズシティ稲沢】PART3

941: 匿名 
[2014-06-05 21:07:04]
>>940
ドラマや映画のシーンみたいに綺麗に奏でられる名曲であれば、時間によってはお得な無料コンサートなのでしょうが。
942: 匿名 
[2014-06-06 10:17:40]
コンサートは家の中だけでやっていただきたい。近所に迷惑にならない音量で。
943: 住民 
[2014-06-09 04:49:01]
ガンガン弾かれると、こちらが戸を閉めて我慢しなければならないし、風通しが悪くなって部屋の中は暑くなるし、最悪です。迷惑ですよ。
944: 匿名 
[2014-06-09 21:56:23]
こういう集合住宅に住むなら、家の中では電子ピアノでイヤホン付けてやるべきですね。
おもいっきり生ピアノ弾きたいならピアノ教室とかに行くべきじゃないですかね。
良くわかりませんが、学校の音楽室とか先生に頼めばピアノ弾かせてもらえそうじゃないですか?
945: 匿名 
[2014-06-10 07:22:24]
おもちゃの音もうるさい。朝からピーピー(押すと鳴るおもちゃ)響いてイライラする。
946: 匿名 
[2014-07-05 08:32:52]
朝早くにピアノを聞かされて迷惑。週末くらいはのんびり寝かせてほしい。何でも自分中心で行動しないで。集合住宅に住んでいるのだから!
947: 主婦さん 
[2014-07-05 21:08:57]
>>946
ピアノの事を書いているのって毎回同じ方ですか?
管理人室に連絡して掲示なり回覧板なりしてもらって進展させましょうよ、ここで同じ事書いていても、張本人は読んでませんよね、あいにく。
948: 匿名 
[2014-07-06 02:44:37]
そんなの効果無し。人事だと思うだけです、直接言わないと。でも、常識無い家は逆ギレするからね・・・。
949: 主婦さん 
[2014-07-06 10:49:59]
ということで最終着地点はどこに?
950: 住民 
[2014-07-06 15:35:05]
テレビの音量を上げて、うるさいアピール?逆ギレされたらこれしかないし。
951: 匿名 
[2014-07-06 16:48:12]
>>946 さん。

確かに、7時台に聞こえてくると気分を害しますね。
目覚めるほどではないですが、もう一度寝ようと思っても
難しくなります。

> 朝早くにピアノを聞かされて迷惑。
> 週末くらいはのんびり寝かせてほしい。

 これって何時ならいいのでしょうか?
 例えば、8時前はピアノ自粛を提案されたらしかがでしょう?
 選挙演説も確か8時以降だったと思いますし。

> 何でも自分中心で行動しないで。

 お互い様の面もありますね。
 気になることは人それぞれですから。

> 集合住宅に住んでいるのだから!

 程度の問題は確かにあります。
 でも分かって購入しているわけですし、苦情を言われる場合は
 「具体的」におっしゃらないと。
952: 住民 
[2014-07-06 19:02:03]
お互い様ではなく、お互いの気遣いではないかと。出来る範囲の。
953: 住民主婦さん 
[2014-07-09 00:43:02]
ピアノの音色なら騒音にならないという思い違いはやめていただきたい。

はっきり言ってうっとおしいですよ。

電車の音、バイクの音、子供の声、と同じです。

この間、下の階から、めちゃ音痴な子供の歌声が聞こえてきました。

すっごくイライラしましたよ。お互い窓が空いてると丸聞こえです。
954: 主婦さん 
[2014-07-09 01:02:59]
夏場に窓があいているのは、それこそお互い様。
聴こえてくる子供(幼児ぐらいですか?)の歌声が音痴だったら私だったら微笑ましくなっちゃいそうですが、
自分は歌が上手と勘違いして歌い上げているようなタイプの音痴だったら確かにイラつくかも。

どんな音が苦手かは人それぞれですよね、
しかもこんな大所帯マンションだったら。
955: 匿名 
[2014-07-09 02:04:12]
窓を開けて静かに過ごしている所もあれば、窓が開いているのに子供を騒がせたりピアノをガンガン弾かせている所もある。これはお互いさまなのでしょうか?マンションだからこそ、どんな音でも気遣いが必要なのではないでしょうか?人それぞれ許容範囲はあると思いますけどね。
956: 匿名 
[2014-07-09 11:45:14]
苦情言いたいけど逆ギレ怖くて掲示板に書いて我慢する日々、そのままじゃストレスで病気になりますよ。そういう感情の蓄積はからだの免疫機能に打撃を与え続けますからね。
957: 住民さんE 
[2014-07-09 20:09:29]
集合住宅なんだからある程度(程度の問題はありますが)我慢しないと。
固定資産税が安い代償だと思って今のところは我慢していますよ。
958: 匿名 
[2014-07-10 20:05:59]
本日は、朝から風が強く、
せっかく集めたプラゴミが風で飛ばされていました。

なにも、こんな風の強い日に出さなくても良いのに、
と思うのはおかしいでしょうか。
959: 匿名 
[2014-07-10 23:49:46]
収集はお休みじゃないのだからおかしくないと思います。
960: マンション住民さん 
[2014-07-23 08:18:01]
プリウスって燃費いいんですよね。ガソリンが高いから節約できていいなぁ。羨ましい。
通勤に使うならハイブリッドか電気自動車ってありですよね。あっ、マンションだから充電設備が設置できないか。
やっぱプリウスいいなぁ。
最近、毎朝そんなこと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる