名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【エムズシティ稲沢】PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 稲沢市
  5. 下津町
  6. 【エムズシティ稲沢】PART3
 

広告を掲載

エムズ住人 [更新日時] 2014-11-28 12:38:53
 

新スレです。エムズの住人同士仲良くね。

[スレ作成日時]2011-09-11 06:31:33

現在の物件
エムズシティ稲沢 
エムズシティ稲沢 
 
所在地:愛知県稲沢市下津町中団栗6-12他(地番)尾張西部都市拠点地区25街区2画地(仮換地)
交通:東海道本線稲沢駅から徒歩5分
総戸数: 291戸

【エムズシティ稲沢】PART3

861: 匿名 
[2013-11-06 16:05:11]
現場見たら、路駐に不満を抱いている住人の仕業というより、
通りすがりのアホ真っ盛りの悪ぶっているガキがしそうなことの印象の方があるなぁ。
この場所の話じゃないけどほんの一晩だけでも自転車でも原付でも置きっぱだと、キーぶっ壊されていたり、サドル取られていたり。ミラー外されていたり、傷ギーってされたり。
通り魔的犯行かもね、市内でこの駅前周辺が一番治安悪い統計だったし、広報見たら。

こういうことされるのが嫌で路駐しなくなる、ではなく、交通環境の妨げになり皆の迷惑になる、危ないから路駐しない、っていう思考回路が本来なのだが。オデッセイがそういう風にキレイな反省をできるかどうかだね、車にイタズラされた後で。
862: 匿名 
[2013-11-06 17:00:39]
>路駐と器物損壊のどちらが悪いことか、分からない人がいるもんですね
もし車の持ち主が常習的に一日中車を道路の放置しておれば、車庫法違反の犯罪者。
駐車違反とは違い前科がつきますよ。
(警察も忙しいのか、ほとんど最初は警告だけみたいでですが。)
ペンキをかけた人はもちろん器物損壊の犯罪者です。
863: 匿名さん 
[2013-11-06 18:18:04]
どっちが悪いってどっちも悪いよな
どっちか選べって言われたら今回だと
住民が迷惑を被ってる分、路駐の方かな
と言ったらまた発狂するのかな
864: マンション住民さん 
[2013-11-06 18:44:47]
イタズラするのが悪いが、路駐してたから仕方ないね。
866: 働くママさん 
[2013-11-08 23:29:08]
さすがに路駐が減りましたね。
お隣のマンションの路駐もこの調子でなくなって欲しいものです。
867: 匿名 
[2013-11-09 02:02:51]
路駐撲滅の手段として選ばれるべきものではなかったが、
結果的に雨降って地固まる的な展開になったのであろうか。いやはや。
868: マンション住民さん 
[2013-11-09 04:18:51]
ペンキとか凄いなぁ。
869: 匿名 
[2013-11-09 06:21:24]
喉元過ぎればで、元の木阿弥になるのが関の山。
物理的に停められない様にしないとね。
870: 匿名さん 
[2013-11-09 16:50:03]
時間が経つとすぐに忘れる頭の弱い人がいると
またすぐに迷惑駐車が増えるだろうね
871: 匿名 
[2013-11-09 18:36:14]
頭の弱い人には、
復習して学習してもらうしかありません。
同じことが、また起こるかもです。
872: 匿名 
[2013-11-09 22:01:08]
何故、掲示板や回覧板でこの事を知らせないのだろう?管理員は知らないのか?そんな訳ないよね。
873: 匿名 
[2013-11-10 10:58:19]
路駐とイタズラは別だよ。ざまあみろとか言ってる人もいるみたいだけど、本当に残念。こういうのが実社会ってやつなんだろーねぇ。
876: 匿名さん 
[2013-11-10 18:42:48]
酷い事をするなと思ったけど
同情する気持ちはこれっぽっちも起こらない
こういう人が多いだけじゃないのかな
877: マンション住民さん 
[2013-11-10 20:38:12]
私も同感です。
878: マンション住民さん 
[2013-11-11 08:35:20]
路駐してる方たちと話してみれば人間性がわかる
今回のことだって自分に非があるなんて少しも思ってないよ
路駐を注意しても、禁止されていないとか時間を計ったのかとか逆ギレ
反対側に未だに社有車停めてる事からも、悪いことなんだなんて意識は彼等にはない
881: 匿名 
[2013-11-11 15:34:57]
路駐してると、またやられちゃうから気をつけましょうね。
882: 匿名 
[2013-11-13 10:42:42]
873さん、私は当事者ではありませんが、ざまあみろとはおもってませんよ。感情的にみんなを巻き込むのはやめてください。これに懲りて路駐するなは同感です。
883: マンション住民さん 
[2013-11-13 13:05:18]
路駐なんかより16時ごろのロビー前の通路塞いで喋ってる人たちのが迷惑で邪魔ですけどね
884: マンション住民さん 
[2013-11-13 13:11:32]
ギャーギャー騒いでるガキの相手もせず喋ってるお母様達もとても迷惑ですどうにかしてください^ ^
885: 匿名 
[2013-11-14 21:47:49]
騒ぎがうるさいのは、園バスの到着後の子どもたちでしょうか?
もし、そうなら、園に直接電話を入れて事情を話せば、保護者あてに注意がいくはずですよ。園バスにからむそういう苦情は、どこでもよくあるようです
886: 住民 
[2013-11-15 12:20:52]
子供を降ろしたら関係ないよ。園は安全にバスから降ろして母親に返すまでが預かる範囲だと思う。
887: 匿名 
[2013-11-15 13:00:00]
桜木市議が覚せい剤所持で逮捕されました。市の恥だ・・・。
888: 匿名 
[2013-11-15 13:10:18]
近所迷惑なほど騒いで邪魔だといえば
園が注意しますよ、普通はね

少なくとも地域から迷惑がられて苦情の電話がきて無視ということはない
889: 匿名 
[2013-11-15 14:21:53]
どこで騒いで迷惑なのかわからないけど、マンション内(エントランス?)で騒いでる事を苦情されても園は迷惑じゃない?それが普通になってしまったから、対応してるだけだよ。
890: 匿名さん 
[2013-11-15 15:41:49]
まずは掲示でいいと思うけどなぁ
例の路駐に関しても同様に
895: 入居済みさん 
[2013-11-21 09:31:59]
昨夜 夜中の3:30頃に水が止まっていました。朝は使えましたが、水の出が最初何かが詰まってるような感じで
ゴボッ、ゴボッと出てきました。

何か情報ご存知の方いらっしゃいますか?
896: 匿名 
[2013-11-21 13:35:23]
凍った?
897: 住民さんA 
[2013-11-30 07:32:43]
いまさらどうしようもないことですが、駐車場の幅狭すぎですね。隣の人への迷惑を考えると大きな車を買いづらい。
ただの愚痴です。
898: 匿名 
[2013-11-30 11:16:09]
立駐でど真ん中を走ってくる車、迷惑ですよ。とくに大きい車。すれ違いを考えて。
900: 匿名さん 
[2013-12-16 23:51:06]
パチ交差点ドリフトがベランダから見えるのですか?
それともそこを通るので邪魔なのかな?
通報通報、さっさと通報。
毎晩なら確実に現場をおさえられるじゃないですか。
901: 住民 
[2013-12-17 02:41:59]
毎晩ではないけど、けっこう来る。いつも時間を変えてやってくるから捕まえるのは難しい。短時間で去るし、計算してるよ。交番を駅近くに移動してほしかったな…。
902: 匿名さん 
[2013-12-17 14:31:51]
車種とナンバー押さえてとりあえず通報。先手必勝。
ドリフトお楽しみだけで完結すればいいけど、
周囲に与える迷惑、危険要素は確定しているので。
警察がすぐ何かをしてくれるわけではなくとも、一歩踏み出す行動は重要ですよ。
私は見たことがないので通報できませんけど、そんなに不快になるほど何度と見たら即刻通報しますよ。
906: 匿名 
[2014-02-11 12:12:56]
ピアノ一家、静かに弾けないのなら、出ていってください。集合住宅に住んでいるのに、常識無さすぎです。
908: マンション住民さん 
[2014-02-25 22:27:09]
毎平日、管理人が居ない夜の時間帯だけ、
来客駐車場に停める。

住民かどうかはわからないけど、気づかれていないとでも
思っているのかしら?

そろそろ警察に通報しようかな

【一部テキストを削除しました。管理担当】
909: 住民 
[2014-02-26 11:16:24]
そろそろではなく、すぐ通報願います。
910: マンション住民さん 
[2014-03-05 09:28:22]
毎朝ピアノを弾くのをやめて欲しいです。こういうのは管理人さんに相談するべきなのでしょうか。
911: 匿名さん 
[2014-03-05 09:31:28]
時間帯による
912: 住民 
[2014-03-05 09:54:16]
毎日ピアノの音で起こされて迷惑なら、相談して伝えてもらったほうがいいかもしれません。
913: マンション住民さん 
[2014-03-05 11:27:09]
毎朝9:00〜9:30くらいです。仕事柄仮眠を取っている時間帯なのですが、一般的には9:00過ぎればOKなのでしょうか。
914: 匿名 
[2014-03-05 12:17:50]
普通の生活を送っている人なら起きて活動している時間帯だな。
文句言うのはちと無理があるかも。

耳栓とアイマスクをするのがいいと思うよ。
私も昼間に仮眠を取る時はそうしている。

但し、百均のはダメ。
ドラッグストアとかで仕入れて下さい。
915: マンション住民さん 
[2014-03-05 15:07:37]
ありがとうございます。
耳栓など実行してみますね。
分譲マンションであることをピアノ所有者さん達が配慮してくれるといいのですが…。たぶんあの音量は電子ピアノじゃなくてアップライトのピアノだと思います。
アドバイスありがとうございました。
916: 914 
[2014-03-05 18:21:34]
良い結果が得られる事を期待しております^^

良好な近隣関係が保たれるといいですね。

917: 匿名 
[2014-03-05 19:14:47]
文句を言うのではなく、その時間だけ控えてもらうこともできると思います。耳栓などでダメでしたらね。
918: マンション住民さん 
[2014-03-05 22:25:07]
皆さんありがとうございます。
色々試してみて、それでもダメだったら管理人さんに相談してみます。分譲マンションなので、近隣とのトラブルは極力避けたいですし、まずは自分でできることをしてみないといけませんね。
相談に乗って頂いて本当にありがとうございました。かなりストレスになっていたのでありがたかったです。
919: 匿名 
[2014-03-07 22:07:53]
もしエムズシティ住人の方でミッドレジデンス稲沢の線路側の路駐に辟易されている方がいらっしゃいましたら、どんどん苦情をぶつけてください!掲示板にもどんどん書いて欲しいです!私は警察に通報したこともありますが、モラルのない住人が一定数居て全く改善されません。管理組合も敷地外の事だからと言って語気が弱めです。あそこの路駐は本当に危なくて迷惑です。同じマンションに住んでいて恥ずかしいです。
920: 匿名 
[2014-03-09 08:39:02]
気遣いのできるピアノ弾きは、土日の朝に弾いて近所に迷惑をかけないんだよ、Yさん。いい加減、わかれよ。
921: 匿名さん 
[2014-03-09 23:20:15]
まぁ一度音が気になり始めたらどうしようもないだろうね
早朝、夜間なら苦情対象になるかもしれないけど
9時となると微妙ですね
せめて10時からにして下さいとあくまでもお願いするしかないね
922: 匿名 
[2014-03-16 09:36:38]
恋するフォーチュンクッキー 稲沢Ver エムズ写ってますよ。
923: 匿名 
[2014-03-18 12:51:22]
稲沢駅だからか
924: 匿名 
[2014-03-25 03:31:43]
馬鹿みたいな事に時間と金を使うなよな
925: 匿名 
[2014-04-06 10:18:14]
本日4月6日(日)多目的広場にて、
フリーマーケットが開催されています。
時間は、10:00~15:00

野菜・おもちゃ・衣料品・食器などがあります。
興味のある方はお出掛け下さい。

このフリマは、リサイクル運動推進の会主催で開催されています。
出店希望者等の問い合わせは下記まで。

http://www.risaikuru138.com/
926: 匿名 
[2014-04-07 11:31:29]
もうちょっと早く情報がほしかったかな・・。また開催されるのを楽しみにしています。
927: マンション住民さん 
[2014-04-17 06:42:16]
停電の原因ってなんだったのかな?
928: 匿名 
[2014-05-17 20:31:30]
>>927
電線断線らしいです。
935: 匿名さん 
[2014-05-28 09:05:25]
1日中張り付いてるんだなw
936: 匿名 
[2014-05-28 09:38:47]
夜勤でこれから寝るのよ〜ん(笑)
937: 匿名 
[2014-05-28 12:25:08]
935さんへ
この方はここの3棟のマンションの状況を常に監視してくれているみたいでありがたいような気もした反面、どうもマンション同士の諍いを誘発したいのかと書き込みを見て感じます。削除されてよかったですが。
938: 匿名M 
[2014-05-28 14:09:54]
なんにせよ、他のマンションを悪く書いてはいけませんね・・・。今、エムズ内の主婦さん達の話題は何か、教えて下さい。私は子供がいないので、ママ友さん達と話す事もないので。
939: 匿名 
[2014-06-02 16:42:26]
マンション掲示板ってこんな感じなんですね、マンション周囲のカーブ見通し悪い箇所の路駐は本当迷惑、音響苦情もなかなかむつかしい、壁薄レオ○レスでは音たてずに居住相当気遣ったわ、ここのマンションは壁厚、窓の遮音性はさほどよくないんですかぁ?、JR脇に走ってますよね
940: 住民 
[2014-06-05 08:38:32]
ベランダの戸を閉めて、ピアノを弾いて下さい。お願いします。
941: 匿名 
[2014-06-05 21:07:04]
>>940
ドラマや映画のシーンみたいに綺麗に奏でられる名曲であれば、時間によってはお得な無料コンサートなのでしょうが。
942: 匿名 
[2014-06-06 10:17:40]
コンサートは家の中だけでやっていただきたい。近所に迷惑にならない音量で。
943: 住民 
[2014-06-09 04:49:01]
ガンガン弾かれると、こちらが戸を閉めて我慢しなければならないし、風通しが悪くなって部屋の中は暑くなるし、最悪です。迷惑ですよ。
944: 匿名 
[2014-06-09 21:56:23]
こういう集合住宅に住むなら、家の中では電子ピアノでイヤホン付けてやるべきですね。
おもいっきり生ピアノ弾きたいならピアノ教室とかに行くべきじゃないですかね。
良くわかりませんが、学校の音楽室とか先生に頼めばピアノ弾かせてもらえそうじゃないですか?
945: 匿名 
[2014-06-10 07:22:24]
おもちゃの音もうるさい。朝からピーピー(押すと鳴るおもちゃ)響いてイライラする。
946: 匿名 
[2014-07-05 08:32:52]
朝早くにピアノを聞かされて迷惑。週末くらいはのんびり寝かせてほしい。何でも自分中心で行動しないで。集合住宅に住んでいるのだから!
947: 主婦さん 
[2014-07-05 21:08:57]
>>946
ピアノの事を書いているのって毎回同じ方ですか?
管理人室に連絡して掲示なり回覧板なりしてもらって進展させましょうよ、ここで同じ事書いていても、張本人は読んでませんよね、あいにく。
948: 匿名 
[2014-07-06 02:44:37]
そんなの効果無し。人事だと思うだけです、直接言わないと。でも、常識無い家は逆ギレするからね・・・。
949: 主婦さん 
[2014-07-06 10:49:59]
ということで最終着地点はどこに?
950: 住民 
[2014-07-06 15:35:05]
テレビの音量を上げて、うるさいアピール?逆ギレされたらこれしかないし。
951: 匿名 
[2014-07-06 16:48:12]
>>946 さん。

確かに、7時台に聞こえてくると気分を害しますね。
目覚めるほどではないですが、もう一度寝ようと思っても
難しくなります。

> 朝早くにピアノを聞かされて迷惑。
> 週末くらいはのんびり寝かせてほしい。

 これって何時ならいいのでしょうか?
 例えば、8時前はピアノ自粛を提案されたらしかがでしょう?
 選挙演説も確か8時以降だったと思いますし。

> 何でも自分中心で行動しないで。

 お互い様の面もありますね。
 気になることは人それぞれですから。

> 集合住宅に住んでいるのだから!

 程度の問題は確かにあります。
 でも分かって購入しているわけですし、苦情を言われる場合は
 「具体的」におっしゃらないと。
952: 住民 
[2014-07-06 19:02:03]
お互い様ではなく、お互いの気遣いではないかと。出来る範囲の。
953: 住民主婦さん 
[2014-07-09 00:43:02]
ピアノの音色なら騒音にならないという思い違いはやめていただきたい。

はっきり言ってうっとおしいですよ。

電車の音、バイクの音、子供の声、と同じです。

この間、下の階から、めちゃ音痴な子供の歌声が聞こえてきました。

すっごくイライラしましたよ。お互い窓が空いてると丸聞こえです。
954: 主婦さん 
[2014-07-09 01:02:59]
夏場に窓があいているのは、それこそお互い様。
聴こえてくる子供(幼児ぐらいですか?)の歌声が音痴だったら私だったら微笑ましくなっちゃいそうですが、
自分は歌が上手と勘違いして歌い上げているようなタイプの音痴だったら確かにイラつくかも。

どんな音が苦手かは人それぞれですよね、
しかもこんな大所帯マンションだったら。
955: 匿名 
[2014-07-09 02:04:12]
窓を開けて静かに過ごしている所もあれば、窓が開いているのに子供を騒がせたりピアノをガンガン弾かせている所もある。これはお互いさまなのでしょうか?マンションだからこそ、どんな音でも気遣いが必要なのではないでしょうか?人それぞれ許容範囲はあると思いますけどね。
956: 匿名 
[2014-07-09 11:45:14]
苦情言いたいけど逆ギレ怖くて掲示板に書いて我慢する日々、そのままじゃストレスで病気になりますよ。そういう感情の蓄積はからだの免疫機能に打撃を与え続けますからね。
957: 住民さんE 
[2014-07-09 20:09:29]
集合住宅なんだからある程度(程度の問題はありますが)我慢しないと。
固定資産税が安い代償だと思って今のところは我慢していますよ。
958: 匿名 
[2014-07-10 20:05:59]
本日は、朝から風が強く、
せっかく集めたプラゴミが風で飛ばされていました。

なにも、こんな風の強い日に出さなくても良いのに、
と思うのはおかしいでしょうか。
959: 匿名 
[2014-07-10 23:49:46]
収集はお休みじゃないのだからおかしくないと思います。
960: マンション住民さん 
[2014-07-23 08:18:01]
プリウスって燃費いいんですよね。ガソリンが高いから節約できていいなぁ。羨ましい。
通勤に使うならハイブリッドか電気自動車ってありですよね。あっ、マンションだから充電設備が設置できないか。
やっぱプリウスいいなぁ。
最近、毎朝そんなこと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる