【エムズシティ稲沢】PART3
861:
匿名
[2013-11-06 16:05:11]
|
||
862:
匿名
[2013-11-06 17:00:39]
>路駐と器物損壊のどちらが悪いことか、分からない人がいるもんですね
もし車の持ち主が常習的に一日中車を道路の放置しておれば、車庫法違反の犯罪者。 駐車違反とは違い前科がつきますよ。 (警察も忙しいのか、ほとんど最初は警告だけみたいでですが。) ペンキをかけた人はもちろん器物損壊の犯罪者です。 |
||
863:
匿名さん
[2013-11-06 18:18:04]
どっちが悪いってどっちも悪いよな
どっちか選べって言われたら今回だと 住民が迷惑を被ってる分、路駐の方かな と言ったらまた発狂するのかな |
||
864:
マンション住民さん
[2013-11-06 18:44:47]
イタズラするのが悪いが、路駐してたから仕方ないね。
|
||
866:
働くママさん
[2013-11-08 23:29:08]
さすがに路駐が減りましたね。
お隣のマンションの路駐もこの調子でなくなって欲しいものです。 |
||
867:
匿名
[2013-11-09 02:02:51]
路駐撲滅の手段として選ばれるべきものではなかったが、
結果的に雨降って地固まる的な展開になったのであろうか。いやはや。 |
||
868:
マンション住民さん
[2013-11-09 04:18:51]
ペンキとか凄いなぁ。
|
||
869:
匿名
[2013-11-09 06:21:24]
喉元過ぎればで、元の木阿弥になるのが関の山。
物理的に停められない様にしないとね。 |
||
870:
匿名さん
[2013-11-09 16:50:03]
時間が経つとすぐに忘れる頭の弱い人がいると
またすぐに迷惑駐車が増えるだろうね |
||
871:
匿名
[2013-11-09 18:36:14]
頭の弱い人には、
復習して学習してもらうしかありません。 同じことが、また起こるかもです。 |
||
|
||
872:
匿名
[2013-11-09 22:01:08]
何故、掲示板や回覧板でこの事を知らせないのだろう?管理員は知らないのか?そんな訳ないよね。
|
||
873:
匿名
[2013-11-10 10:58:19]
路駐とイタズラは別だよ。ざまあみろとか言ってる人もいるみたいだけど、本当に残念。こういうのが実社会ってやつなんだろーねぇ。
|
||
876:
匿名さん
[2013-11-10 18:42:48]
酷い事をするなと思ったけど
同情する気持ちはこれっぽっちも起こらない こういう人が多いだけじゃないのかな |
||
877:
マンション住民さん
[2013-11-10 20:38:12]
私も同感です。
|
||
878:
マンション住民さん
[2013-11-11 08:35:20]
路駐してる方たちと話してみれば人間性がわかる
今回のことだって自分に非があるなんて少しも思ってないよ 路駐を注意しても、禁止されていないとか時間を計ったのかとか逆ギレ 反対側に未だに社有車停めてる事からも、悪いことなんだなんて意識は彼等にはない |
||
881:
匿名
[2013-11-11 15:34:57]
路駐してると、またやられちゃうから気をつけましょうね。
|
||
882:
匿名
[2013-11-13 10:42:42]
873さん、私は当事者ではありませんが、ざまあみろとはおもってませんよ。感情的にみんなを巻き込むのはやめてください。これに懲りて路駐するなは同感です。
|
||
883:
マンション住民さん
[2013-11-13 13:05:18]
路駐なんかより16時ごろのロビー前の通路塞いで喋ってる人たちのが迷惑で邪魔ですけどね
|
||
884:
マンション住民さん
[2013-11-13 13:11:32]
ギャーギャー騒いでるガキの相手もせず喋ってるお母様達もとても迷惑ですどうにかしてください^ ^
|
||
885:
匿名
[2013-11-14 21:47:49]
騒ぎがうるさいのは、園バスの到着後の子どもたちでしょうか?
もし、そうなら、園に直接電話を入れて事情を話せば、保護者あてに注意がいくはずですよ。園バスにからむそういう苦情は、どこでもよくあるようです |
||
886:
住民
[2013-11-15 12:20:52]
子供を降ろしたら関係ないよ。園は安全にバスから降ろして母親に返すまでが預かる範囲だと思う。
|
||
887:
匿名
[2013-11-15 13:00:00]
桜木市議が覚せい剤所持で逮捕されました。市の恥だ・・・。
|
||
888:
匿名
[2013-11-15 13:10:18]
近所迷惑なほど騒いで邪魔だといえば
園が注意しますよ、普通はね 少なくとも地域から迷惑がられて苦情の電話がきて無視ということはない |
||
889:
匿名
[2013-11-15 14:21:53]
どこで騒いで迷惑なのかわからないけど、マンション内(エントランス?)で騒いでる事を苦情されても園は迷惑じゃない?それが普通になってしまったから、対応してるだけだよ。
|
||
890:
匿名さん
[2013-11-15 15:41:49]
まずは掲示でいいと思うけどなぁ
例の路駐に関しても同様に |
||
895:
入居済みさん
[2013-11-21 09:31:59]
昨夜 夜中の3:30頃に水が止まっていました。朝は使えましたが、水の出が最初何かが詰まってるような感じで
ゴボッ、ゴボッと出てきました。 何か情報ご存知の方いらっしゃいますか? |
||
896:
匿名
[2013-11-21 13:35:23]
凍った?
|
||
897:
住民さんA
[2013-11-30 07:32:43]
いまさらどうしようもないことですが、駐車場の幅狭すぎですね。隣の人への迷惑を考えると大きな車を買いづらい。
ただの愚痴です。 |
||
898:
匿名
[2013-11-30 11:16:09]
立駐でど真ん中を走ってくる車、迷惑ですよ。とくに大きい車。すれ違いを考えて。
|
||
900:
匿名さん
[2013-12-16 23:51:06]
パチ交差点ドリフトがベランダから見えるのですか?
それともそこを通るので邪魔なのかな? 通報通報、さっさと通報。 毎晩なら確実に現場をおさえられるじゃないですか。 |
||
901:
住民
[2013-12-17 02:41:59]
毎晩ではないけど、けっこう来る。いつも時間を変えてやってくるから捕まえるのは難しい。短時間で去るし、計算してるよ。交番を駅近くに移動してほしかったな…。
|
||
902:
匿名さん
[2013-12-17 14:31:51]
車種とナンバー押さえてとりあえず通報。先手必勝。
ドリフトお楽しみだけで完結すればいいけど、 周囲に与える迷惑、危険要素は確定しているので。 警察がすぐ何かをしてくれるわけではなくとも、一歩踏み出す行動は重要ですよ。 私は見たことがないので通報できませんけど、そんなに不快になるほど何度と見たら即刻通報しますよ。 |
||
906:
匿名
[2014-02-11 12:12:56]
ピアノ一家、静かに弾けないのなら、出ていってください。集合住宅に住んでいるのに、常識無さすぎです。
|
||
908:
マンション住民さん
[2014-02-25 22:27:09]
毎平日、管理人が居ない夜の時間帯だけ、
来客駐車場に停める。 住民かどうかはわからないけど、気づかれていないとでも 思っているのかしら? そろそろ警察に通報しようかな 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
909:
住民
[2014-02-26 11:16:24]
そろそろではなく、すぐ通報願います。
|
||
910:
マンション住民さん
[2014-03-05 09:28:22]
毎朝ピアノを弾くのをやめて欲しいです。こういうのは管理人さんに相談するべきなのでしょうか。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
通りすがりのアホ真っ盛りの悪ぶっているガキがしそうなことの印象の方があるなぁ。
この場所の話じゃないけどほんの一晩だけでも自転車でも原付でも置きっぱだと、キーぶっ壊されていたり、サドル取られていたり。ミラー外されていたり、傷ギーってされたり。
通り魔的犯行かもね、市内でこの駅前周辺が一番治安悪い統計だったし、広報見たら。
こういうことされるのが嫌で路駐しなくなる、ではなく、交通環境の妨げになり皆の迷惑になる、危ないから路駐しない、っていう思考回路が本来なのだが。オデッセイがそういう風にキレイな反省をできるかどうかだね、車にイタズラされた後で。