【エムズシティ稲沢】PART3
801:
住人
[2013-01-07 21:47:44]
|
||
802:
近隣住民
[2013-01-08 18:07:13]
|
||
803:
マンション住民さん
[2013-01-11 20:19:39]
本当にその通りです。ありがたいです。
|
||
804:
匿名
[2013-01-23 00:09:23]
皆さんの所にクリーニング業者さん(換気扇・エアコンなど)が来ましたか?「家にお伺いして、エアコンの清掃の説明をしたいのですが…」と言われたのですが、夜遅くに怪しいな…と思ったので断りました。
|
||
805:
匿名
[2013-01-23 21:47:29]
家には来ていませんが、情報ありがとうございます。気をつけます。
|
||
806:
住民さんC
[2013-01-26 21:26:46]
家にも以前来ました。お風呂や換気扇、エアコンなどのクリーニング費用がキャンペーンで20万を特別に8万でやらせてくだいと言われましたが断りました。しかしエムでけで20件のクリーニングの実績があると言われました。
|
||
807:
匿名さん
[2013-02-06 12:56:06]
線路沿いの街灯は何故点いてないんでしょう?
ないと結構暗いですね。 |
||
808:
マンション住民さん
[2013-02-06 15:38:39]
街灯、市役所に連絡しておきましたよ☆ ブレーカー見ていただけるそうです。
|
||
809:
住人
[2013-02-06 15:52:23]
深夜に点いてなかったので、点検か何かと思っていましたが……連絡ありがとうございました。
|
||
810:
住民
[2013-02-06 18:51:01]
真っ暗で怖いですね
|
||
|
||
811:
匿名
[2013-02-17 22:42:08]
カーマホームセンターの工事が始まっていますね。
この夏のオープンが楽しみです。 |
||
812:
住人
[2013-02-18 04:26:57]
オープンセール、楽しみです♪
|
||
813:
匿名
[2013-03-19 02:30:12]
プレミアムフォート、入居開始しましたね。良い時期に引っ越しが出来て、いいですね。
|
||
814:
住人
[2013-07-15 02:20:09]
ミッドレジデンスの掲示板を覗いたら、エントランスで怪しい業者を撃退した、素晴らしい方がいらっしゃいました。勇気がいることだと思いますが、見習いたいですね。
|
||
815:
住人
[2013-07-18 02:54:58]
いよいよカーマがオープン☆楽しみですね
|
||
816:
住人
[2013-07-20 01:20:06]
カーマに行ってきました。閉店時間のちょっと前に行きましたが、人が多かったです。閉店時間になっても、まだ買い物をしている人がいました。品揃えが良くて(工具もカーマプロに負けない)、ペットコーナーには珍しい動物もいましたよ(フランスの巨大ウサギとか)。
|
||
817:
住人じゃないさん
[2013-07-20 22:40:02]
エムズ住人じゃないですが、度々覗いています。今日行こうかと思っていたのでカーマ情報助かります。ありがとうございます。
|
||
818:
マンション住民さん
[2013-07-24 10:18:46]
総会ネタですが、ノースの修繕費をエムズ全体で割れば一戸あたり月300円程度となるので住民全体で今後考えて欲しいという意見がありました。みなさんどうですか?ノースの値上り幅は全員で負担してあげる?
|
||
819:
住民さんA
[2013-08-01 09:16:27]
イースト住民です。
300円程度なら団地全体で負担してもいいと思います。インパクトが大きいなら100円くらいでも。 将来、高齢化でノースだけがスラム化したり、賃貸だらけになる方が怖い。団地マンションでは一体感が一番大事です。 ノースエントランスは車の荷物積み降ろしでよく使うので、雰囲気や治安の悪化は防止したいです。 |
||
820:
マンション住民さん818です。
[2013-08-11 03:13:24]
サウスの前に路駐してたクルマにパイロン載っけてたのはやり過ぎでしょ!住民どうしで険悪な環境つくってどうするのさ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
多くの方はご実家に帰られたり、旅行に行かれたりであったと思いますが、
私達家族は今年の元旦はエムズシティにおりました。
初詣で行った国府宮から帰ってきた際、敷地内のゴミを拾っていらっしゃる管理人さん
をお見かけしました。元旦ということも、住人の数がすくないということ
も関係なく真面目にお仕事されている管理人さんに頭が下がる思いでした。
新しい年ですし、マンションであった良いことを皆さんと共有したく投稿いたしました。
今年も皆様にとって、良い年でありますように。