一戸建て何でも質問掲示板「旗型の土地ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 旗型の土地ってどうですか?
 

広告を掲載

シロ [更新日時] 2009-06-11 14:10:00
 
【一般スレ】旗竿地の資産価値(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

「30坪以上の敷地で、自動車2台&物置を置きたい」という希望のもと、埼玉県戸田市あたりで建売を探しているのですが、私達の予算内では、車を縦列駐車した奥に玄関のある、いわゆる旗型の物件しか見当たりません。仕方ないのかなぁ、と思いつつも、町で旗型の家を見る度に、「道路から自分の家が見えないなんて・・・」と、ブルーな気分になってしまいます。「そんなことない!旗型もいいよ!」という意見があったら、是非聞かせていただきたいです。よろしくおねがいします。

[スレ作成日時]2006-05-19 15:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

旗型の土地ってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2007-02-20 19:28:00
旗竿地の奴って色々言い訳がましくない?
No.152  
by 152 2007-02-21 01:01:00
127さんへ
工場の隣はどーかと?
いつ他の工場にかわるかもわかりませんよ。
オーコワ・・。
No.153  
by 匿名さん 2007-02-21 09:05:00
60坪…ほとんど家内制手工業レベルの工場ですね。
だったらもし廃業しても宅地に変わるだけだと思うな。
現状に問題がないのなら、あんま心配ないんじゃない?
No.154  
by 匿名さん 2007-02-21 10:31:00
153さん 127です。

ありがとうございます。
なんだか、少し不安が消えました。
慎重に検討する事にします。
お世話になりました。(^^)
No.155  
by 匿名さん 2007-02-21 12:50:00
>>151
駄目だ駄目だって言われたら、自分の家、ひいてはそこで暮らす生き方まで否定された
気分になってきますから、いろいろ言うんじゃないですか?
まあ放っておけばいいのですが。うちも旗竿。
No.156  
by 匿名さん 2007-02-21 12:57:00
旗竿じゃないけど、ミニ開発の戸建て分譲地というのもありますね。
真ん中に一本袋小路の私道が通っていて、そこを何軒かで囲むような分譲地。
旗竿を否定する人はあれの奥の土地も否定しないと筋が通らないと思いますが、
どうなんでしょうか。私道に入っていかないと家が見えませんよ。
No.157  
by 匿名さん 2007-02-21 13:36:00
袋小路の奥≒旗竿は間違いないですが、
道幅によっては袋小路の奥の方がより不利になる事もありますね。
No.158  
by 匿名さん 2007-02-21 14:01:00
袋小路の奥、車の出し入れさえ不便がないのなら良いですね。
表通りに面してないから見ず知らずの人がウチの前通る事がほとんど無い。
だからプライベートががっちり守れる。
No.159  
by 匿名さん 2007-02-21 20:36:00
旗竿地ですが、本当に4方向とも隣家に囲まれている条件では、考えたほうがいいかなと思います。
わが家の場合も、旗竿地ですが、手前の整形地の住宅はわが家のため南側はふさがれて採光があまり
ありません。我が家は南が公園なので採光がばっちりとれます。そうゆう理由で自分はあえて、手前の整形地より、置くの旗竿を買いいました。大規模開発等で、ならんで建っている分譲住宅も、一応、整形地ではありますが、角地を除き左右と後ろが隣家で、前側しかあいていないよりか、旗竿でも、南側が開けているほうが、住むのには、快適だと思います。現実に、南が開いていない整形地より、南が開けている旗竿地のほうが、先にうれてしまいますよ。(東京都内および都市部の場合)
あと、カースペースも、東京都市部の場合、整形地では、長さも、幅も余裕がなく軽自動車ぐらいしか、駐車できません(3ナンバーは、絶対無理)わが家は、竿部分が幅2.7メートル・長さ11メートル
なので、愛車のセルシオを余裕でいれられます。整形地ではセルシオが入るカースペースの住宅は、ほとんど、ありませんでした。
No.160  
by 匿名さん 2007-02-21 21:05:00
そうですね。
一概に旗竿だからと言って無条件に購入対象から外すのは間違いですよ。
その土地その土地で条件は千差万別、ひとつひとつ是々非々で選ぶべきなんですよ。
条件の良い旗竿地見付けた時のお得感は何とも言えませんよー(笑)
No.161  
by 匿名さん 2007-02-24 22:22:00
不動産屋の会話みたいやね。
No.162  
by 匿名さん 2007-02-24 22:37:00
まぁ世間一般の人が嫌うからお買い得なわけですね。
不細工な嫁さんをもらう人の気持ちが少し理解できた気がします。
No.163  
by 匿名さん 2007-02-25 00:03:00
「美人は三日で飽きるけど…」ってことわざもあります。
No.164  
by 匿名 2007-02-25 10:46:00
旗竿地で盛り上がっていますね。私は、旗竿地が好きです。
今度、運良くそちらに引っ越すのですが、今まで住んだ賃貸の家
が南道路にバッチリ面する家でした。借りた当初は「ステキ!」
と思っていましたが、道路からの視線がとっても気になります。
リビングの窓のカーテンを、入居以来開け放したことはありません。
だって、窓を開けると、道路を歩く方との視線が合うんですよ〜
やだやだ。
南面道路に懲りたことで、旗竿地を選びました。プライベートが守
れるというのは、とってもメリットです。ただし、人目がない分、
防犯面には重々気を使っています。○○ム&防犯ガラスとか。
まぁ、防犯面に気をつけることは、どんな土地に建てた家でも同
じかと思いますが。
また、近所の防犯状況を調べたのですが、道路に面している家でも
空き巣被害は多いようですので、防犯に関しては、個人の備え次第
だとも思いますけどね。
No.165  
by 匿名さん 2007-02-25 12:33:00
結局住宅に何を求めるか、と言う個人の価値観の問題なので、どっちが良いなんてそれぞれが判断するしかない問題なんだよね。
No.166  
by 匿名さん 2007-03-01 01:29:00
まぁ、そうなんだけど、それは承知の掲示板ですから。

ちょっとだけ毒づくと、南面道路は美人というより化粧上手という感じですか。
家の中でびっくり。
No.167  
by 匿名さん 2007-03-03 10:30:00
何が家の中でびっくりなんだ?
意味がわからん。
南面道路は健康美人、
旗竿地は影のある愛人・・・
俺の勝手なイメージだがね。
No.168  
by 匿名さん 2007-03-03 21:08:00
くだらんたとえだねぇ。
No.169  
by 匿名さん 2007-03-04 13:52:00
南北に公道、その東側に東西に並んで4軒。
3軒の南側には幅6m〜8mの共有の私道があり、4軒目はつきあたり。
とっても陽当たりいいよ。こういうのって旗竿地って言わないかな。
No.170  
by 匿名さん 2007-03-04 18:39:00
その私道が完全に我が物なのが旗竿地。
No.171  
by 匿名さん 2007-03-04 19:02:00
その道が「共用道路」で「位置指定道路」なら旗竿地とは呼べないね。
でもそういう日当たりの良い開放感のある端竿地も探せばある。
No.172  
by 匿名さん 2007-04-05 12:51:00
うちも旗竿の家買っちゃった!
No.173  
by 匿名さん 2007-04-05 13:21:00
ご愁傷様です。
No.174  
by 匿名さん 2007-04-07 23:29:00
うちも旗竿地を買って、建てちゃいました。
視線を気にせず快適です。
No.175  
by 匿名さん 2007-04-08 10:13:00
同じくご愁傷様です。
No.176  
by 匿名さん 2007-04-09 22:06:00
ご愁傷様な旗ざおに住んで2年が過ぎます。

極論
住めばどこも一緒
所詮、家
それ以上でもそれ以下でもなかった。

大切なのは、その中の「家庭」だとつくづく感じる今日この頃
No.177  
by 匿名さん 2007-04-09 23:40:00
>住めばどこも一緒
そういう人なら確かに旗竿地はお買い得です。
No.178  
by 匿名さん 2007-04-10 12:32:00
こだわりがない人は家選びに時間もお金もかからないんだね。
ちょっと羨ましい様な、そうでもない様な・・・
すでに買った家なら、どんな家でも満足した人間が勝ち組ですね。
No.179  
by 匿名さん 2007-04-10 13:55:00
ま、高いお金を出した人は、自分より安い金で買った土地に満足している人が居ると一言、言いたくなるのだろうね。
No.180  
by 匿名さん 2007-04-10 23:58:00
気に入ったトコが旗竿なら買えばいいし、悩むくらいなら買わないほうがまし。
くだらねえ。
No.181  
by 匿名さん 2007-04-13 23:12:00
田舎の方には、理解しがたいでしょうが、
都会では、選択肢のひとつかと。
No.182  
by 匿名さん 2007-04-13 23:29:00
旗竿物件が出るのは都心から何キロぐらいの範囲なんでしょうね。
私の住んでいる津田沼近辺だと割り合い普通にあります。
No.183  
by 匿名さん 2007-04-13 23:38:00
都会でなくても旗竿はあるよ。
ただ、貧乏人の選択肢になっちゃうけど。
No.184  
by 匿名さん 2007-04-14 00:52:00
都会、田舎関係なく
売る側は、区画数を多くとるために旗竿地をつくります。
No.185  
by 匿名さん 2007-04-14 06:23:00
>>くだらねえ、だろうね、貧乏人
あなた方の人格にハラショー。もっと**語録披露ねがいます。
No.186  
by 匿名さん 2007-04-14 13:05:00
>>185
>>←どこかの流行ですか?(^−^)にっこり
No.187  
by 匿名さん 2007-04-14 14:30:00
坪単価30万くらいが旗竿地が存在する分岐点だと思います。
(それ以下だと分割しても大して価値がないから、大きな区画で売るでしょう)
No.188  
by 匿名さん 2007-05-02 16:03:00
四方が住宅の旗竿地で、竿の幅が3m、長さが15m、旗部分が13m四角(一部変形)という感じで本体設計が確認申請済、外構部分を協議中です。
  <西側>
|家側(13m×12m)
|      ______________
|内門設置|  竿部分からの高さ1.6mあり
|階段   | 階段が7段階段
|      |
|車庫   | 屋根付(支柱は右)
|      |
|門門門門|  機能門柱・特注門扉幅1.2m・普通門柱
|柱扉扉柱|  ここを「結界」にして奥をプライベート空間
|      |
|来客   |
|駐車   |
|      |(北側角部分に隅切り有)
 <東側>4.2m道路側

① 外門に加えて内門まで設置することはどうでしょうか?
② 門柱・門扉の中に自家用車庫を作ることは?
(門扉がデカ過ぎるのは自覚しています。駐車自体は幅2mあれば何とかできます)
③ 外構は極力費用を抑えたいがアイデアは?
④ その他お気付きの点あれば助言下さい
No.189  
by けいくん 2007-05-04 04:22:00
ウチも全く同じレイアウトです。
門扉はソレで可能ですよ。
ウチも3ナンバー車をその幅で出し入れしています。
ウチは門扉の開閉が面倒くさかったので電動両開きにしました。
http://www.donna-house.com/news/200701/04page0701up.htm
値段もそんなに高くなかったです。
外構を別会社注文、関東にお住まいでしたら、交渉されてみてはいかがでしょう。
No.190  
by 匿名さん 2007-05-04 17:29:00
188です。

有難うございます。参考になります。
外構業者は外す訳にはいかないのですが、写真のイメージを参考にさせて頂きます。

・・・検討しているのはもっとシンプルな門扉になるのですが、車利用が休日だけ
   なので、出し入れが面倒ということもなさそうです。
  (時間が無ければ外にも置けるし、土曜日夜は入れなくても可)

車の出入りが微妙かと心配していました。安心して進めます。
No.191  
by 777 2007-05-15 19:14:00
>>188さん
遅ればせながらですが、当方も接道4.5米で、竿部分の幅3米の
ところに、幅1815mmの普通車を毎日出し入れしています。
ちなみに、門扉はありません。車を最大限下げた後ろに、ポストと
表札とインターフォン。
1週間くらいで慣れて、今は助手席に誰もいない時には、助手席側を
数cmで寄せられます。運転席側はフルオープン可能。
心配ありませんよ。
No.192  
by 匿名さん 2007-05-23 07:27:00
家も、旗竿ですけど、門扉等はなしです。個人的はオープン外溝でもワンポイントで、植木倍等で花を飾っているだけで、きにいってますよ。
No.193  
by 匿名 2007-05-23 22:42:00
旗竿の家の場合、隣の家の音が響いたりするのでしょうか。
こもったりするのなら、買うのを少し悩みますね。
No.194  
by 匿名さん 2007-05-27 07:55:00
隣家の音については、旗竿地の問題とは直接関係有りませんよ。
No.195  
by 匿名さん 2007-05-27 20:51:00
193です
旗竿と分筆で分離された被旗竿地は結構隣接していませんか?
そういう趣旨で質問いたしました。
No.196  
by 匿名さん 2007-05-27 21:02:00
>>195
広い旗竿もあるし、分離されてない土地もありますよ。
音については、距離と防音によるので旗竿は無関係ですね。
No.197  
by 貧乏人 2007-06-03 13:20:00
旗竿地にお住まいの皆さんは、隣地境界のフェンス等はお隣さんと折半しましたか?(費用を)
折半し境界をまたいで設置した方が良いのか、こちらもちで自分の敷地内に設置した方が良いのか。
折半でまたいだ場合、後々ややこしい事にもと考えちゃいますし。面倒なのは避けたいですが、
外構費用もバカになりませんしねぇ。お金さえあればと悩んでます(笑)
No.198  
by 皆、同じです 2007-06-03 19:43:00
四方向ともに先住者が自分の費用でフェンスを作成済みでした。基礎のブロックの相手にとっての外側(・・・当方に面する側)が境界という形なので、四方のフェンス形態が違うことを気にしなければそのまま住めますが、やはり南側だけは自前で二重フェンスにしました。
No.199  
by 匿名さん 2007-06-03 22:07:00
旗竿はアプローチがステキにできるのがいいですね。
No.200  
by 197 2007-06-04 11:43:00
当方は新規の分譲地で、既に住まわれている方は外構をまだされていない状況です。この先
挨拶に伺った時にでも話しをするつもりです。外構にまで手がまわらないのか、全区画埋まる
まで待っているのか。こちらの掲示板で話した所でどうなる訳でもないのは分かっているので
すが、旗竿の先輩方達はこうだったというお話しが聞ければいいなと思った次第です。
198様
南側は一番目にするところなんで、気になりますよね。
199様
今のところ、我が家はアプローチまで気がまわりません(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる