一戸建て何でも質問掲示板「旗型の土地ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 旗型の土地ってどうですか?
 

広告を掲載

シロ [更新日時] 2009-06-11 14:10:00
 
【一般スレ】旗竿地の資産価値(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

「30坪以上の敷地で、自動車2台&物置を置きたい」という希望のもと、埼玉県戸田市あたりで建売を探しているのですが、私達の予算内では、車を縦列駐車した奥に玄関のある、いわゆる旗型の物件しか見当たりません。仕方ないのかなぁ、と思いつつも、町で旗型の家を見る度に、「道路から自分の家が見えないなんて・・・」と、ブルーな気分になってしまいます。「そんなことない!旗型もいいよ!」という意見があったら、是非聞かせていただきたいです。よろしくおねがいします。

[スレ作成日時]2006-05-19 15:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

旗型の土地ってどうですか?

682: 匿名さん 
[2007-09-29 15:43:00]
永住するかどうか自分だけでは決められないのが現実。
転勤や家族構成の変化、介護など永住を困難にする理由はたくさんある。
それらのリスクを考慮して、10年前に市場性の高い駅徒歩10分の一種低層住専、東南角地を購入し家を建てた。
その後子供が独立、親の介護も必要になったので同じ区内の実家に住むことになり、現在売却交渉中。価格は購入時より高い水準でも複数の引き合いがある。
不動産の資産性は、重視したくなくても決して無視できない。
将来の売却も視野に入れて選択するのは間違いではない。
683: 貧乏暇ナシ 
[2007-09-29 16:01:00]
そもそも

以下の条件

1・取得年齢と現在の年齢
2・取得時の世の中
 (サラリーマンの場合給与や雇用や福利厚生やetc)
3・取得するまでの世の中
4・居住している場所

がバラバラで話になっていないのでは?

それぞれのコメントを書き込んでいる方々の、
「思考の前提条件」が見えないので、何を根拠にそのようなことを
考えているのかがよくわからない。

極端なイメージとしては、
「明日食う米に困っている人に対して、モチでも食えばいい言っている」そんなイメージ

それぞれのバックボーンが違うから何を言っても噛合わないし
理解も出来ない。

まぁ、議論して理解してって場ではなさそうだけど。
684: 匿名さん 
[2007-09-29 16:14:00]
転勤が多い、会社に勤務するのであれば、一戸建てなんて、当初から購入しないほうがよいのでは?厳しい、もの言いをすれば、転勤や家族構成
変化などは、最初から予想できるものであるし、それらを考慮しないのは
計画性がないとしか言えない。
「いざというとき、万が一の時、その土地を売って、必要な資金を得ることが出来る。」とは、具体的にどうゆう事態を想定しているのか?
旗竿にしろ、整形にしろ自宅を売却しなくては、ならないような状況は
現実におこりえるか? 災害ならば、損害保険に加入でOKだし、住宅
ローンが返済不能になる場合は、自己責任これも計画性がないだけのことで、旗竿云々とは直接関係ない話だと思うが?
685: 匿名さん 
[2007-09-29 16:43:00]
本当によくわからん、いざというとき資金になる?
そんな、経済的不安が、あるなら一戸建てではなく、賃貸で現金を資産運用してふやしたほうが良い。購入時より高値で売却?購入時に現金で一括払いで購入したのであればべつだが、ローンの場合、購入価格+金利が
実際の支払った金額、この金額以上で売却ができるのか疑問?
686: 匿名さん 
[2007-09-29 16:50:00]
>684さんへ
会社が倒産、息子がアメリカで肝移植、保証人になって・・・、家売って新たに事業を始める、定年を迎えて、やっぱり老後は田舎でひっそり暮らしたい、老後に高級老人ホームに入りたい・・・・上げればきりがない。
 自分は今現在の資産を年に一度ぐらい計算しますよ。土地、家(二束三文)、株式、預貯金から借金を引いた金額で。
 で、子供にもいくらか残したい・・・。
687: 匿名さん 
[2007-09-29 17:16:00]
684さん
ご子息に、現金でのこしてあげるのですが?
これは、個人敵な考えの相違かもしれませんが、自分はここで言う、条件の良い、(駅地価・南があいている)旗竿にすんでいますが、自分の老後を考えると、子供に現金を残せるほど、余裕がありません。(なせけないですが)子供には、土地を残そうと思っています。旗竿でも、駅近で日当たりいいので、こどもの自力で建替えればいいとおもっていますし、将来的に、旗竿の土地でも購入しずらくなるでしょうから、理由は土地不足ですし、現在も世間で言う、ミニ戸建でも4000万以上ですから。
688: 匿名さん 
[2007-09-29 17:18:00]
↑ ごめんなさい686さんへの間違えです。
689: 匿名さん 
[2007-09-29 17:31:00]
680=686です。
 土地別で、建物には4000万円かけて注文建築しました。衣食住のうちの住に消費した金額は4000万で、このお金は売却してもほとんど返ってこないと見るべきですよね。しかし土地に関しては、ある意味投資しているようなもんだと考えています。ここが皆さんと考え方が違う部分なのでしょうか。
>賃貸で現金を資産運用してふやしたほうが良い
そりゃまた極論だね。ワンルームで家族一緒に暮らして、せっせとお金貯めればいいんだ。確かにこれが一番金が貯まる。でもやっぱり収入に見合った住環境が私の希望です。20年ぐらいは住むと思いますが、その20年に4000万かけたと言うことです。
690: 匿名さん 
[2007-09-29 18:06:00]
689さん
特に、貴殿に対して、悪意や皮肉や他意があるわけではありませんがので
誤解のないように、お読みください。
土地別で建物に4000万もかけれるねんて、おそらく失礼ですが土地と
建物の込みで、1億以上じゃないでしょうか?
そうゆう方から見れば、旗竿なのどゴミ置き場程度の価値なのでしょう。
正直、旗竿の我が家でも5000万以上しました。整形・旗竿云々なしでも、当方の地域(東京市部)で、5500万〜6500万(建売)です。
これでも、年収600〜800万程度の普通のサラリーマンで、やっと
何とか、ローン支払いをしながら、節約生活でなんとか、食べていると
いった感じです。正直、貴殿と普通のサラリーマン世帯では、感覚が違いすぎると、思います。
再度ですが、決して貴殿に他意がないので、この書き込みを読んで気を悪くしないでください。
691: 匿名さん 
[2007-09-29 20:12:00]
680=686=689です。
 私は旗竿が悪いと言っている他の誰かとは違います。
 土地→資産価値という考え方を主張しているだけなのですよ。あなたは4000万円捨てた私より経済的な買い物をしたということでしょう?。東京市部なら圧倒的な利便性の良さから、旗竿といえども、立派に価格がつくと思いますよ〜。
ただ「旗竿でも、すてきなインテリアで過ごせるし・・・・最高でーす。」という人がいるから、ちょっとおかしいんじゃないのと、思うんです。
692: 契約済みさん 
[2007-09-29 21:32:00]
わたしは旗ざお地を7千万近くで最近買いました。
坪単価120万ほどです。

この周辺の整形地は坪190万ほどします。
しかも一種低層ですので、まともな家建てようと思うと、55〜60坪はいります。整形地だとフツーに土地だけで1億2千万です。
ここ数年手ごろな大きさの土地は出たことがない地区です。

死んだら娘が住めばいいと思っています。
693: 入居済み住民さん 
[2007-09-29 21:42:00]
>>680=686=689

山手線主要ターミナル駅まで30分の駅前徒歩5分、日当たり最高、騒音気にならない場所、100坪の旗竿地、ええ、一億以上かかかりましたよ。
別に、損したとは思ってないし。
すでに、買った値段より高額で売却依頼がありますよ。
でも売る気ないし、高く売れるか考えて土地を買ってなどいません。
はっきりいって、人の家が旗竿かどうかなど、余計なお世話です。
自分の家の前を人が通ることはないし、庭を荒らされる心配もない。
最高です。だから何?
スレには、旗竿のいいところを書け、と書いてあるでしょう?
694: 匿名さん 
[2007-09-30 00:37:00]
私は「旗竿でも、すてきなインテリアで過ごせるし・・・・最高でーす。」の人ですが、東京23区、駅徒歩4分、南西向、旗竿40坪、鉄骨3F建、土地建物付で4900万。高いとは思ってません。旗竿でも良い所は多いですよ。東京自体、土地がなくなってきていますから。
695: 匿名さん 
[2007-09-30 06:19:00]
サラリーマンの場合、海外を含めた転勤が常にあり、
子供が小さい時は同行できますが、進学期には一箇所で
落ち着いた生活が必要と考え、区内に家を建築しました。
(完成直後に転勤で単身赴任となり、自分は全く住んで
いませんが・・・)
その際、将来の売却を考慮して、価格は高くても
「売りやすい」土地と住居(間取り)にしました。
賃貸と異なり、持ち家のローンを預金と考えられるくらいの
資産性は大切だと思います。
現在は子供が独立したので、売却を依頼中です。
家はその時々の状況にあわせて、住み替えるものだと思います。
子供に土地を残すのも、その土地に縛り付けるようで
ありがた迷惑でしょう。
696: 匿名はん 
[2007-09-30 08:30:00]
永住の地と考えて、購入する方と、将来、転勤等による売却を考慮して
購入する方いろいろですね、でも本来、家は永住することを基本に購入するものでないか?
家族構成の変化への対応は、リホームで対応すればOK、こどもが独立して
人数が減少すれば、壁を抜いて大きめの1つの部屋にするとか、プランは
限りなく、あるとおもいますよ。やはり、転勤が多い仕事に従事されてる
方が、転勤時に住宅が高く売却できるからという理由で、高額物件を購入する、理由がわからない。大半のかたが、住宅はローンで購入しますよね
仮に、1億の物件が、1億2千万で売れたとしても、ローンの残高しだいで、抵当権解除しとき、マイナスになることが、多いのではないでしょうか?そして、次の物件を購入するとき、売却代金で現在と同等の物件は購入はきわめて、難しいのではないでしょうか?
697: 695 
[2007-09-30 08:58:00]
695です。
言葉が足りませんでした。住環境に妥協しなければ、
結果的に市場性の高い不動産を選ぶということです。
私は会社員の家庭で育ったので、永住の場所は老後のことを
具体的に考える時期に決めれば十分だと思います。
ひとつの土地に固執するのは、将来の生活の選択肢を狭く
するだけでしょう。
住宅ローンは8年目に完済しているので、今後の生活を
考えて、少し不便でも市部の部屋数の少ない戸建てへの転居
を考えています。同等の物件など必要ないので、今の家を売って
おつりがくる物件を考えています。
698: 大学教授 
[2007-09-30 10:13:00]
良くも悪くも自分次第。
こんなこと討論しても意味無し。
レベルの低い奴の集まってるスレだね。
699: 匿名さん 
[2007-09-30 13:31:00]
697さん
696です、私は旗竿地ですが、南が開いていて将来なにもたたないので・駅から徒歩6分の立地条件、それと車の駐車スペースが、確保したいから
あえて旗竿にしました。私の居住地域では、私の可能資金で、整形地の
物件では、敷地が100平米(30坪)建物床面積80〜90平米が、大多数です、こうゆう物件だと私の愛車は、まず車体の前部がとび出してしまいます。あと大体、接道面以外、正面からみて左・右・後ろが隣家がせまっていますので、整形地でも日当たりがよくない、南が開いていて、大型セダンでも駐車できる条件でしたので、購入しました。
基本的に永住するつもりですが、老朽化して、建替えをする時の費用と、
買い替えする場合の費用安いほうに、するつもりです。
現時点て、自分なり調べた結果、建替えの場合、解体・仮住まい・引越し費用込みで、ハウスメーカーだと、2500万前後みたいです。資金があれば、建替えて永住したいですが、無理なら土地代金+貯金で購入できる
郊外にこして、老後を静かにくらいたいです。
700: 匿名さん 
[2007-09-30 15:52:00]
698
時々、唐突に書き込みする、大学教授さん、ココに書き込みを、批判だけして、内容をカキコしない低脳者は、どっちだろう?
701: 契約済みさん 
[2007-09-30 16:35:00]
祖父母が住んでいた家は、駅から20分ほどの不便な場所でした。
祖父母が亡くなってから、子供・孫はたくさんいたのに誰も住む人がおらず、賃貸に出しても駅から遠いので借り手がおらず、結局業者に安く売りました。南東角地です。

私の両親が現在住んでいるのも、駅からバス便の場所で、娘3人おりますが、誰もここに二世帯建てたいとも、将来受け継いで住みたいとも思っていません。南西角地70坪です。自分が30年近く住んだところなので、どんなに不便かよ〜〜くわかっているからです。

一方叔母の家は駅から2分の閑静な住宅地で、長女一家が同居を希望しています。

結局、駅から遠い不便な場所だと、どんな整形地でも何か事情が変わったときに手放すはめになるのでしょう。

不動産は一にロケーション、二にロケーション、三四がなくて5にロケーションだと思います。

以前、駅からバス便のマンションに住んでいて、主人と子供の送り迎え(結局みんな、バスなんか乗りたがりません)運転手と化していた頃、自分の住んでいるマンションが心底大キライになりました。
5年前の、不動産価格が暴落しているときに、駅近のマンションに移るため売却しましたが、眺望最高にもかかわらず、苦戦しました。
大嫌いで早く手放したかったので、焦ってかなり値下げして売りました。

今住んでいる駅近のマンションは、子供が増えて手狭になっても、前のようにキライにはなりません。家を建てたら、ここは売らずに賃貸にするか、不便なところに住んでいる両親を住まわせようかと思っています。

駅に近い環境のいい土地がなかなか市場に出てこないのには、住んでる人やその子孫が手放したくないからなんだなあと実感しています。

ロケーションがよければ、地形は我慢できるけれど、逆はないなと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる