東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京湾岸の超高層タワーマンション (その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京湾岸の超高層タワーマンション (その6)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-16 21:48:37
 
【地域スレ】東京湾岸の超高層タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

東日本大震災後も人気の東京湾岸のタワーマンション。

今後も人気・資産価値は上昇しつづけると思いますが、みなさんのご意見は?


前スレ
東京湾岸の超高層タワーマンション (その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178288/

[スレ作成日時]2011-09-10 14:54:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京湾岸の超高層タワーマンション (その6)

701: 匿名さん 
[2011-10-04 19:03:38]
M9.0レベルの直下型だと、数キロ~数十キロはあまり差がないよ。
建物の強度が大事。
702: 匿名 
[2011-10-04 19:11:13]
旧耐震とは、昭和56年以前の建築なんだが…
703: 匿名さん 
[2011-10-04 19:19:14]
都心には築30年40年ビル普通にあるよ。
704: 匿名 
[2011-10-04 19:35:53]
てか、築30年以上の中古でない限り
耐震基準は同じなわけで…
705: 匿名さん 
[2011-10-04 20:51:43]
周りが木造だと、倒れた旧耐震から出火、新耐震木造にも延焼で終わり。
706: 匿名さん 
[2011-10-04 20:55:34]
千代田区や湾岸は広域非難場所の指定がなく、現地に留まることとされている。
何故なら火災のリスクが小さいから。

一方、避難場所が指定されてるのは、火災の延焼から逃げれるように。
でも火災旋風が起きたら、避難場所も安全ではない。
707: 匿名さん 
[2011-10-04 21:05:07]
M9の直下型なんてありえないだろ。
断層地震じゃそんなの起きないよ。
というより、それだけの規模になるには、震源域が数百キロ四方になる。
M7のおよそ1000倍の規模だってこと分ってる?
M7クラス以上は、震源域での震度の激しさの話じゃなくて、面的な広がりの話だよ。
海溝域でしか発生せず、かつ深海域で発生するから大津波になる。

空想するのは構わないけど、もう少し科学的に煽ってよ。
708: 匿名さん 
[2011-10-05 00:27:10]
レインボーブリッジより丈夫な家にでも住んでると思ってるんじゃない?(笑)

レインボーブリッジが壊れても自分の家は倒壊しないんだっけ??(笑)
709: 匿名さん 
[2011-10-05 00:52:48]
>>705
>周りが木造だと、倒れた旧耐震から出火、新耐震木造にも延焼で終わり。
新耐震木造のタワマンは....無い!!(きっぱり
710: 匿名さん 
[2011-10-05 00:53:56]
>>708
レインボーブリッジ??
誰がそんなことを....
711: 匿名さん 
[2011-10-05 00:56:11]
それは残念な人ですね(笑)
仕方が無いんじゃないですか?
712: 匿名さん 
[2011-10-05 01:26:50]
最重要は構造物より地盤!
713: 匿名さん 
[2011-10-05 03:56:48]
直下型も怖いが、中央防波堤への10万ベクレルの汚染物質の最終処分も怖い。
714: 匿名さん 
[2011-10-05 06:41:42]
明け方4時の投稿はもっと怖いものがある。

715: 匿名 
[2011-10-05 08:35:33]
最重要はマンションの場合は建物だよ。地盤の上に載る一戸建ては地盤が大事。
マンションは堅い所まで杭を打ってるんだよ。
716: 有明住人 
[2011-10-05 09:50:21]
>713
下記に中央防波堤内の測定結果が載っていますから、少なくとも0.2を超えてからご連絡ください。
http://tokyoport-measurement.jp/index
717: 物件比較中さん 
[2011-10-05 09:55:26]
今朝のTVで報道されてましたが、東京都が受け入れる50万トンの東北地方の瓦礫は、湾岸の埋め立てに使うことが決まったようです。ただ他府県が依然引き受けに慎重なため、東京都の引き受けは100万トンくらいまで増えるかもしれません。
心配なのは放射線量です。
718: 匿名 
[2011-10-05 11:00:14]
さー、蒲田についても盛り上がって行きましょう!
719: 匿名さん 
[2011-10-05 11:40:04]
埋め立て地広げてまた原野商法?
720: 匿名さん 
[2011-10-05 11:53:00]
>716
中央防波堤の端っこの地上1.5mの大気中の測定結果って言われてもねぇー。
砂いじりしたりする子供の心配をするならもっと瓦礫表面近くのデータが欲しいね。

またなんで途中から1mから1.5mに変更したんだろうか?
あとそれよりも東京港の中古自動車・中古建設機械からのデータが興味深いね。
9月13日(5.6μSv/h)、9月30日(5.8μSv/h)、10月1日(9.4μSv/h)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる