東日本大震災後も人気の東京湾岸のタワーマンション。
今後も人気・資産価値は上昇しつづけると思いますが、みなさんのご意見は?
前スレ
東京湾岸の超高層タワーマンション (その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178288/
[スレ作成日時]2011-09-10 14:54:03
東京湾岸の超高層タワーマンション (その6)
859:
匿名さん
[2011-10-10 22:36:13]
戸建てエリアとマンションエリア比べても。
|
860:
匿名さん
[2011-10-10 22:59:14]
土着宣言?
どこが? 地方出身者だって、今後埋め立て地を買わなきゃいい話じゃねーか。 まともな東京人は元々避ける。 勿論関東大震災の経験でだ。 まともじゃない東京人は幾らか元々住んでたけどな。 東京人の優越の話じゃねーぞ。 知っていたか、知らなかったかだ。 知った今、あえて住むってなら止めないけどな。 だが次は東北沖じゃなくて間近で来るんだぞ? 正気か? |
861:
匿名さん
[2011-10-10 23:01:15]
東京湾岸に住むなんて正気の沙汰じゃないってことね。
|
862:
匿名さん
[2011-10-10 23:06:53]
ちなみに成城は田舎だったが人は住んでいた。
|
863:
匿名さん
[2011-10-10 23:14:54]
関東大震災のときに金持ちが避難したのが成城エリアと聴いたことがある。
|
864:
まともな東京人
[2011-10-10 23:16:17]
湾岸にタワマン買いました。
「東京人」なんて、このサイト以外では恥ずかしくて口に出せません。 |
865:
匿名さん
[2011-10-10 23:18:03]
>湾岸にタワマン買いました。
これは恥ずかしいから、このサイト以外では口にださないほうが・・・ |
866:
匿名さん
[2011-10-10 23:18:45]
東京人、なんて言葉
田舎にでも行かなきゃ使わないから。 |
867:
匿名さん
[2011-10-10 23:18:51]
庭仕事が好きな人は成城。
夜景や海が好きな人は湾岸タワマンで良いだろ。 そんなに他人が住むとこ詮索しなくてもいいだろうに。 |
869:
匿名さん
[2011-10-10 23:36:09]
詮索しないから、
逆に他人を詮索するような買い煽りもやめてくれ。 |
|
870:
匿名さん
[2011-10-10 23:38:27]
売らなきゃいけないので、それは受け入れられないな。
|
871:
匿名
[2011-10-10 23:43:59]
妬みですしね(笑)
|
872:
匿名さん
[2011-10-10 23:45:30]
液状化埋め立て地のどこを妬む?
|
873:
匿名さん
[2011-10-11 07:13:33]
湾岸超高層いいよ。
水平線や地平線の彼方が見渡せて。 液状化ははるか下界の千葉の話だからね。 |
874:
匿名
[2011-10-11 07:19:22]
タワマンを妬んでるんでしょ(笑)
自分が住んでる場所と比較してみたら? |
875:
匿名
[2011-10-11 09:57:49]
妬むもなにも、哀れんでるよ。
|
876:
匿名さん
[2011-10-11 10:05:33]
妬まれていると自分に言い聞かせて精神の平静を保ってんだよ。
|
877:
購入経験者さん
[2011-10-11 10:37:55]
実際問題、最新の技術で土地改良と施工が行われたところは、
湾岸だろうと安全で快適のまま。再開発地域だから周辺に木造家屋が少なく火災の心配も無い。 浦安のアレは、土地を適当に埋め立てたまんま建てたことで起こった悲劇。 |
878:
匿名
[2011-10-11 10:53:20]
「想定内」が画餅に過ぎない事が痛感される今
最新技術云々煽られても、効果ナシ。 |
880:
匿名さん
[2011-10-11 17:05:41]
マグニチュード7クラスの大地震が30年内に起こる確率98パーセント。
|