東日本大震災後も人気の東京湾岸のタワーマンション。
今後も人気・資産価値は上昇しつづけると思いますが、みなさんのご意見は?
前スレ
東京湾岸の超高層タワーマンション (その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178288/
[スレ作成日時]2011-09-10 14:54:03
東京湾岸の超高層タワーマンション (その6)
401:
匿名
[2011-09-25 17:28:41]
|
402:
匿名さん
[2011-09-25 18:38:17]
あらあら。
豊洲の中古価格も微増だそうですね。 |
403:
匿名さん
[2011-09-25 18:42:07]
都心部湾岸スレばっかが上位になるけど、他のエリアにはみんな興味がないのかな?
|
404:
匿名さん
[2011-09-25 18:47:48]
今のところ興味がないです。
震災で値下がり期待があるのは、このエリア。 必ず下がりすぎるのが相場。あとで値上がりする可能性が高いですから。 タワマンが安く買えるのも魅力です。 |
405:
匿名さん
[2011-09-25 18:50:47]
つまり湾岸エリアは相変わらずの人気ということか…
|
406:
匿名さん
[2011-09-25 18:53:56]
当たり前でしょ。
大した被害がなくても、「被害があった。液状化。液状化」って騒ぎ立てるのは、これが目的。 実際、震災直後は3割近く値段が下がってた。 阪神大震災時も、震災後半年で底値まで下がった。3年かけて値上がりし震災前以上の価格までになった。 |
407:
匿名さん
[2011-09-25 18:56:17]
歴史は繰り返す。
|
409:
匿名さん
[2011-09-25 19:05:25]
今からの値段変動リスクって、上昇方面が多いのでは?
1.豊洲自身の開発 ・大学病院の誘致 ・三菱の開発によるオフィスビル ・築地市場の豊洲移転 ・三井による5000億円規模の開発 ・有楽町延伸計画 ・汚染エリアの除染(工事の発注まで終わったらしいね。) 2.臨海副都心側の開発 ・お台場ダイバーシティの開業 ・武蔵野大学有明キャンパスの開業 ・有明ガーデンシティの開業(23区最大規模の再開発事業) ・オリンピック選手村予定地の開発(オリンピック次第だけど) 3.近隣の開発(今まで悲惨だったエリア) ・枝川エリアの再開発(有楽町線延伸によるものがあれば。。。) ・辰巳エリアの開発(進んできましたね。都営も変わっていくらしいし) 4.マイナス方面? ・離れているとはいえ、汚染ゴミが中央防波堤にためられてる? ・ガスタービンの発電所が中央防波堤に? |
413:
匿名さん
[2011-09-25 21:09:23]
値下がりして欲しかったなぁ。。。
東京カンテイ中古マンション価格(628)東京地下鉄有楽町線 2011/08/23 住宅新報 4ページ 中古マンション価格(3.3平米単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円。 カッコ内は平均築年数/同専有面積 ◆東京地下鉄有楽町線 駅名 現在 1年前 2年前 辰巳 203(7.9/81.6) 215(5.9/84.4) 201(7.7/93.4) 豊洲 239(8.2/75.3) 232(7.4/78.7) 205(8.4/77.1) 月島 284(14.9/66.4) 281(13.4/66.3) 271(12.4/66.7) 新富町 226(13.6/44.5) 220(16.2/44.5) 232(12.8/40.4) 麹町 276(23.9/54.8) 305(20.3/59.0) 271(25.5/66.4) |
414:
匿名さん
[2011-09-26 00:12:51]
新フラット35の対象タワマン・・・皆無。
|
|
415:
匿名さん
[2011-09-26 01:37:05]
フラットにするの?俺は変動。
|
416:
匿名さん
[2011-09-26 07:45:50]
>阪神大震災時も、震災後半年で底値まで下がった。
>3年かけて値上がりし震災前以上の価格までになった。 業者の唯一の希望話だね あの時とは震災の規模も違うし経済状況も違う 神戸の六甲アイランド地域は商業施設の撤退も相次いで 徐々にニュータウンのように衰退している そして東京の大規模震災は、これからだということは 懸命な人間なら誰でも知ってる 原発問題も神戸とは違う要因のひとつ |
417:
匿名さん
[2011-09-26 07:47:08]
>>409
マイナスの過小評価が激しすぎです |
418:
匿名さん
[2011-09-26 07:48:49]
大丈夫かいな。
地震があることは大昔から言われてきた。 状況は変わってないよ。 すでにマンション価格は上がってきてるようだし、今後どうなるんだろうね。 |
419:
匿名さん
[2011-09-26 07:50:38]
>>413
値上がり傾向ですね。 |
420:
匿名さん
[2011-09-26 07:52:04]
帰宅難民問題で需要が都心部に集中しているのが現実です。
|
421:
匿名さん
[2011-09-26 08:03:55]
帰宅困難地域で公務員社宅建設再開の動き、土地が余り始めているからでしょうね。
帰宅困難地域に社宅、それも災害時に動かなきゃいけない公務員の社宅作ってどうするのと思うけどw |
422:
匿名さん
[2011-09-26 08:10:28]
湾岸は帰宅不可能地域。または帰宅無意味地域。
|
423:
匿名さん
[2011-09-26 08:14:33]
え?湾岸は安全が確保された地域ですよ~~。
で、どこが安全だっていうんですか?(笑) |
424:
匿名さん
[2011-09-26 08:21:12]
昨晩Mr.サンデーでやってましたね。
火災旋風、帰宅困難、液状化。 色々な危険があるようですね。 |
どの地域の住まいでも満足してればOK。