戦国最強武将は?
361:
匿名さん
[2011-10-05 13:39:19]
山田ルイ53世界
|
362:
匿名さん
[2011-10-05 14:49:54]
徳川家復活希望。東北に幕府を開いて下さい。首都を福島に遷都して下さい。
|
363:
匿名さん
[2011-10-05 18:06:03]
未だ100人くらい子孫が居らっしゃるようですね。
|
364:
匿名
[2011-10-05 21:54:39]
いわゆる家康ー慶喜ラインの本流直系は絶えました。
今の「徳川宗家」の方は保科の家から入られた方です。 保科自体、秀忠から出た家ですから、家康との近さという点では子孫と言えるかもしれません。 ちなみに旧幕臣の子孫が会員になれる「柳営会」という組織があります。 幕府当時の序列が現在の会員間でもそのまま通用するという、なかなかおもしろい世界です。 |
365:
匿名さん
[2011-10-06 13:25:04]
徳川なんて苗字、今どきいるの? 見たことないよ。
|
366:
匿名さん
[2011-10-06 15:25:01]
徳光ならいたな。
|
367:
匿名
[2011-10-06 15:40:18]
松平も多い
|
368:
匿名さん
[2011-10-06 15:53:17]
>幕府当時の序列が現在の会員間でもそのまま通用するという、なかなかおもしろい世界です
すごい世界ですね!驚きました。 |
369:
匿名さん
[2011-10-06 21:15:54]
私の苗字は、どの戦国武将にもいない。つまらんな~、ただの農民が足軽だったのかな?^^;
|
370:
匿名さん
[2011-10-06 22:04:59]
今の徳川宗家18代は、17代の娘が保科家に嫁いで産んだ子供です。
親戚から養子とるより娘の子が家を継いだ方がいいと思ったんでしょうね。 徳川16代は、田安家が継いだんだけどこれがまた慶喜と中が悪いんだよ。 慶喜の子孫からみれば、今の徳川宗家は面白くないだろうね。 保科家自体は、秀忠が浮気して出来た子なんだけど、奥さんが怖いから養子でだした だけだから、正当な徳川家とはちょっと違うと思う。 |
|
371:
物件比較中さん
[2011-10-06 23:35:24]
本多忠勝
|
372:
匿名
[2011-10-07 08:32:47]
島 左近
|
373:
匿名さん
[2011-10-07 08:54:15]
前田慶次
|
374:
匿名さん
[2011-10-07 10:57:20]
>私の苗字は、どの戦国武将にもいない。つまらんな~、ただの農民が足軽だったのかな?^^;
私の先祖は戦国武将だったって言える人はどのくらいいるんだろう。 周囲でそういう人に会ったことも無い。。 |
375:
匿名さん
[2011-10-08 21:55:44]
織田無道
|
376:
匿名さん
[2011-10-08 23:06:04]
>374
ガイドさんから聞いた話ですが。 それがうっかりバスツアーに混じってて 「○○にも裏切られ**家は滅亡」と説明したところ あとで「先祖は家を守る為に仕方なく、断腸の思いで寝返った」 と正されたそうな。 地方の戦国武将**家に仕えていた小さな豪族だったらしい。 **家は斜陽だったし。意外と居るもんです。 |
377:
匿名さん
[2011-10-09 07:34:05]
なにをもって「最強」というかですね。
たしかに戦国時代に限定すれば、勇敢に戦って華々しい戦果を挙げた武将を「最強」と言いたい気もするけれど、 江戸時代以降の武家の当主に言わせれば、戦国時代をあの手この手(逃げたり寝返ったり)でくぐり抜けて無事にこの家を存続させてくれたご先祖様こそ「最強」だったんでしょうね。 |
378:
匿名
[2011-10-09 09:03:09]
戦国の始まりは 多分 足利尊氏が幕府をひらいた時期からだと思う
|
379:
匿名
[2011-10-09 11:21:56]
明智光秀
|
380:
匿名さん
[2011-10-09 11:35:37]
>>戦国の始まりは 多分 足利尊氏が幕府をひらいた時期からだと思う
そうかな? 源平のころから戦国してたよ。源氏と平氏があまりにも巨大な勢力だったから、藤原氏とかその他諸々があまりクローズアップされなかったけど。源氏同士でも争ってたし。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報