公式サイトオープン以来この掲示板も大盛況の感がありますが、パート2を立ち上げました。引き続き情報交換よろしくどうぞ。
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54079/
<クロノレジデンス全体概要>
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:都営大江戸線勝どき駅から徒歩11分、山手線東京駅からバス約19分徒歩6分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK
面積:42.01~158.2m2(トランクルーム面積を含む)
入居:2014年3月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス(三菱地所から承継)、鹿島建設
設計:三菱地所設計
施工会社:鹿島建設
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2011-09-10 12:09:40
ザ・パークハウス晴海タワーズ その2
401:
匿名さん
[2011-09-20 23:22:03]
|
||
402:
匿名さん
[2011-09-20 23:22:35]
↑同意。どんだけたかくても中層の南向で280ぐらいじゃない?じゃないとさばけないよこの戸数。
|
||
403:
匿名さん
[2011-09-20 23:23:53]
同意は400にネ。
|
||
404:
匿名さん
[2011-09-20 23:32:01]
住友ツインタワーの戸数も、晴海にはあるわけだし。
|
||
405:
匿名
[2011-09-20 23:36:30]
江東区の豊洲ですら300万なのに。そんなに安い訳ないでしょ(笑)
買えないなら千葉にでも行くしかないのでは? |
||
406:
匿名さん
[2011-09-20 23:38:50]
豊洲の売れてない物件の価格を出すのは止めましょう。
あれは参考にならん。 |
||
407:
匿名
[2011-09-20 23:43:41]
豊洲とは、駅からの遠さが違う
|
||
408:
匿名さん
[2011-09-20 23:53:08]
高いイメージを植え付けておいて、フタをあけたらそうでもない、で客は安いと飛びつく、というのを狙ってるわけですね。
いかにも不動産屋らしい、卑しい戦法ですね。 こんなのに引っかからないように気を付けましょう、ここは埋立地の駅遠マンションなんですから。 |
||
409:
ご近所さん
[2011-09-20 23:53:25]
中央区は、○教組に毒されていないので、教育環境が江東区とまるで違います。
公立でも雲泥の差です。 |
||
410:
購入検討中さん
[2011-09-20 23:55:37]
ここより、新宿タワーのほうがかっこいいよー
|
||
|
||
411:
匿名
[2011-09-20 23:58:42]
なら、新宿タワーをどうぞ。
|
||
412:
匿名さん
[2011-09-21 00:03:38]
|
||
413:
購入検討中さん
[2011-09-21 00:26:29]
おいおい何をいっている
240なわけがないでしょ。 埼玉じやないんだから。 |
||
414:
匿名さん
[2011-09-21 00:43:02]
埼玉で240万で売れる立地もあれば、東京で240万でも売れない立地がある。
300万で売る物件に石川遼は使わない。 そもそも立地が住宅地として確立していない。 駅距離、周辺環境、震災の影響で、買い替えのシニア層が期待できないから一次取得者メインにならざるを得ない。 間取りはDINKSやファミリー向けが多い。 戸数が多い。 ローン控除がなくなる可能性がある。 それなりに安くしないと売れないよ。 |
||
415:
匿名さん
[2011-09-21 00:44:13]
駅遠い、しかも大江戸線。 路面電車だのゆりかもめ延線とかは未定状態。
生活に使えるスーパーもなしの状態。いいのは運河に面してて開放的だってこと。 仕様は良くても皆さんどれくらいの値段なら買おうと思うのかデべも悩ましい でしょうね。トリトンに勤めてる人とかだったら便利でしょうけど。 平均坪単価240~250がせいぜいかな?間違った値付けした有明物件みたく 後でかなり値引き販売とかしたらイメージ悪くなるしね。 |
||
416:
匿名さん
[2011-09-21 00:51:23]
有名スポーツ選手やタレントを使って宣伝するような時点で売れない不人気物件だというのがわかる。
普通には売れないから有名人を使って客を呼び込むんだから。 そんな赤ちゃんでもわかるような簡単なことがわからない人がババを掴むんだろうな。 |
||
417:
匿名
[2011-09-21 00:54:00]
有明の二の舞だろうね。きっと。入居後もたくさん残ってそう。
|
||
418:
匿名さん
[2011-09-21 01:21:27]
床暖房が電気式ってのがかなり残念です。
温水式がよかった。 直接座るので電磁波が気になるし、電気式床暖房は切った瞬間からすぐ冷えてしまうから・・・ 温水式だと切ってもしばらく暖かいし、経済的だし。 そもそもオール電化が残念です。 震災の時、うち長時間停電して真っ暗な中、朝まで一人で過ごしました。 幸いガスだったのでインスタントラーメン作って食べたり、コーヒーいれて少しほっとできたのが唯一の救いだったので。 |
||
419:
匿名さん
[2011-09-21 01:22:57]
>418
色々と残念なところがあるので、購入ではなく賃貸で数年だけ住んで満足しようとかと思ってます。 |
||
420:
匿名さん
[2011-09-21 01:29:47]
まあオール電化はメリットもあるので何とも言えませんね。
火を使わなくていいのはいいと思いますが |
||
421:
匿名
[2011-09-21 02:01:34]
石川遼は、とりあえず最上階近辺の一室保有するなかな?
|
||
422:
匿名さん
[2011-09-21 05:59:31]
東や北で250では、どう考えても売れない。
セールスポイントの南や西は、長期戦覚悟で強気に設定。 北低層180~、プレミアム上層の3階の南は400~ってところでしょう。 |
||
423:
匿名さん
[2011-09-21 06:43:27]
過去に大物タレント使って販売した物件といえば、有明や西新井。
どれも不人気地区で販売に手間取った場所ばかり。 晴海もそうだということだね。 |
||
424:
匿名さん
[2011-09-21 06:54:33]
中央区とはいえ、ここは場末の工業用埋立地の晴海。
中央区だから高くて当然と勘違いしちゃうマヌケがどれだけいるかがポイントだね。 |
||
425:
匿名さん
[2011-09-21 07:49:49]
|
||
426:
匿名
[2011-09-21 07:55:08]
千葉価格を求めるのなら、千葉に買った方が早いよ(笑)
ボランティアでマンション売ってる訳じゃないんだから。 平均で320って所じゃないの?湾岸だと北向きのほうが眺望良いから、南側が安く買えるチャンスかもね。 |
||
427:
匿名さん
[2011-09-21 08:17:16]
>湾岸だと北向き
そんなのは限らない。 TTTはブリッジの見える南西向き。 芝浦なら南東向き。 |
||
428:
匿名さん
[2011-09-21 09:57:51]
でも中央区って住所になるのはそれだけで、ちょっと価値があるかなって気もします。
大きな買い物だからそれだけでは選べないけど。 大物タレントを使うのってやっぱりマンションの魅力だけじゃ売れないって売る方も思っているからなんですかね。 |
||
429:
匿名さん
[2011-09-21 10:03:25]
中央区でも、最果ての場所だけどね。
中央区で一番南端に建つマンションになるのかな? |
||
430:
匿名さん
[2011-09-21 10:22:15]
今年は「プラウドタワー東雲」600戸強
来年はココ「晴海タワーズ」900戸弱 再来年?晴海3丁目の住友ツインタワー1468戸 あとはココの隣が900戸 月島1丁目計画が2棟で500戸と740戸 豊洲6丁目計画のツインタワー1300戸 勝どき5丁目計画が900戸 湊2丁目計画が366戸 築地タワー??戸 人口かなり増えそうです。 |
||
431:
匿名さん
[2011-09-21 10:37:20]
今朝の日経新聞は、一面をはじめ、各所で湾岸をネガ
っていますね。どんだけ、湾岸買いたいんだよ! 以下、参考までに一部抜粋。 『湾岸部が低迷 東京圏を中心に住宅地を選ぶ尺度が大きく変わった。 震災前は、「都心からの距離」「生活の便利さ」だったが、 いまは「安全」だ。津波被害を受ける可能性がある海岸 からの距離を重視し、通勤・通学に時間のかかる内陸部 が注目されている。』 |
||
432:
匿名さん
[2011-09-21 10:59:41]
|
||
433:
匿名さん
[2011-09-21 11:04:27]
震度5クラスで豊洲は液状化したのに、晴海はどんな震度でも大丈夫だという確証はあるんでしょうか?
関東中心の大震災への不安がどうしても拭えないのですが・・・。 |
||
434:
匿名さん
[2011-09-21 11:52:40]
>>433
液状化は確実だよ、被害の程度は起こってみないと何とも・・・ 確証ねぇ・・・想定外で済まされちゃうんじゃない? ただ相当杭を打ち込むはずだから倒壊は考え難いけどね 不安が拭えないんだったら湾岸タワマンには住むべきではない ちょっとの地震でも揺れる構造だし苦手な方は精神的にくると思う 極論で申し訳ないけど、通勤ギリギリの埼玉僻地か、 地方脱出を真剣に考えたほうがいいと思う 南高層狙いの検討者なんでネガではないです、あしからず・・・ |
||
435:
周辺住民さん
[2011-09-21 12:42:11]
>>433
当方、豊洲駅以北の再開発地区に在住ですが、周辺で液状化の兆候はありませんよ。 ちょっとした段差やひび割れなどは散見されますが。 今まで色んな書き込みがありますが、豊洲も晴海も液状化には比較的強い地域です。 それはともかく、434に同意です。 都心近郊でお探しならば、液状化でやられるか、住宅密集地の火災でやられるか、の二択。 腹をくくりましょう。 |
||
436:
匿名さん
[2011-09-21 13:03:26]
でも内陸の戸建も地方も怖いよ。
昨日報道で、名古屋の内陸住宅街の洪水見たでしょ。 あれ、排水が降雨に対して追いつかなくて浸水しちゃった。 報道は例外ではなく内陸住宅地はああいう所は多いよ。 |
||
437:
匿名さん
[2011-09-21 13:06:59]
>>434
地方はねえ。 ↓これに俺の思っていることがズバリ書いてあった。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110916-00000001-president-b... 地方だって、天災の被害をこうむる時はこうむるからね。 そのリスクの少ない場所を検討する余地はあるけど、そこも「想定外」の要因が あれば駄目だしねえ。 |
||
438:
匿名さん
[2011-09-21 13:18:42]
>>437
434ですが同感です、地震台風火山その他諸々・・・ 日本はそういう国ですからね~ もっと極端なこと言えば国境が陸地続きじゃないだけ、他国よりマシって認識w 利便性と安全性・・・貧乏人(当方含めて)は妥協必須、どちらを重視するかは人それぞれ 両面を突き詰めれば大使館レベルのコストが掛かるw |
||
439:
匿名さん
[2011-09-21 14:19:05]
418さん
温水式の暖房ですと、2~3年に1回、床下配管内の不凍液を交換したり、 ガスボイラーの点検が必要となります。また、ガスボイラーの 寿命がおよそ10年と言われているので、 交換のコストが結構かかるといわれている様です。 電気式、温水式それぞれデメリット、メリットがありますね。 |
||
440:
匿名さん
[2011-09-21 14:59:30]
いろいろ災害を考えるとどこにも住めなくなってしまいますね。
内陸といっても、都内の内陸側には急勾傾斜地の問題も数多く潜んでいますし。 私は災害時もとりあえず早く帰りたいので、 徒歩でも帰れる地域で物件を探しています。 |
||
441:
匿名さん
[2011-09-21 15:09:40]
|
||
442:
匿名さん
[2011-09-21 15:22:30]
>441
道路の排水力性能はハザードマップなんかには載ってない部分だよ。 |
||
443:
匿名さん
[2011-09-21 16:09:38]
439さん
不凍液の交換が必要になるのは寒冷地です。 ガスと電気の比較をする時に、不利な寒冷地用の話を出すだけ。 |
||
444:
匿名さん
[2011-09-21 19:05:02]
今日の台風で一軒家の浸水が一番やっかいだと感じました。台風は毎年かならずある災害ですからマンションの魅力が強くなったと思います。日本で一番頻繁にある自然災害はやっぱり台風なのでは。強風でも動く地下鉄ってことで大江戸線も魅力増しです。
|
||
445:
匿名さん
[2011-09-21 19:28:34]
その地下鉄駅から、
橋を渡って雨風の中を十数分歩いてもですか? |
||
446:
匿名さん
[2011-09-21 19:37:32]
今回の台風で、やっぱ、駅近だよね!ってことでこの物件にとってマイナス材料じゃない。
|
||
447:
匿名さん
[2011-09-21 19:40:16]
バスは待ってる乗客の数が凄いそうだし。
|
||
448:
匿名さん
[2011-09-21 20:05:28]
電車が止まって帰れない事と、
駅から歩いて15分で帰れるのと、 どっちがいいって事ですか? |
||
449:
匿名さん
[2011-09-21 20:35:09]
大江戸線駅から5分以内で歩いて帰れるところがいい。
|
||
450:
匿名さん
[2011-09-21 20:38:56]
大江戸線駅直結で帰れるところがいい。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
安くは売るつもりはないんじゃないかなあ。