良スレからインスパイアされたスレ名です(マネっこであると自認しています)が、
照明に関しては幅広くよかったことを自画自賛できる、また失敗したことを愚痴れるスレがあまり見当たらなかったこともあり立ててみました。
成功談・失敗談の数々、お聞かせください☆
[スレ作成日時]2009-02-05 09:59:00
照明器具設置における成功例・失敗談
142:
匿名さん
[2009-09-16 20:26:53]
|
143:
匿名さん
[2009-09-16 21:10:22]
すぐ慣れちゃいます。照明で部屋の雰囲気全然変わりますよ。
うちは子供部屋と洗面のスポット以外電球色です。 |
144:
電球色好き
[2009-09-16 21:41:35]
電球色は落ち着いた雰囲気になります。
少し暗めにすると本当に落ち着いた雰囲気に。。。 家でも仕事をしたいとか、受験勉強をする子供さんのお部屋は 昼光色にすると、気合が入るのでは?なんといってもお昼の光ですから活動的になれます。 お部屋ごとに色温度を選んだり、 気分に合わせて、色温度を変えられるようにするとよいかもしれません。 最近はそのような機能(昼光色と電球色が選べる)のあるシーリングもありますし スタンドを使うなどして多灯化して、照明を切り替えられるようにすると 状況にあった光の演出ができるようになると思います。 |
145:
匿名さん
[2009-09-17 09:23:48]
モデルハウスを参考にして壁の上部に長い棚を作り、間接照明を入れたんですが、
明るすぎたのかリビングの通常照明を点けてる時とイメージにあまり差がないのです。 照明自体を変えるのはもったいないので、何か被して調光しようと思うんですが、 ビニールシートのような物を被すと温度が高くなったり天井に変な映りこみするのが心配で、 どなたか同じような問題で工夫された方おられますか? |
146:
匿名さん
[2009-09-17 21:40:54]
>>141
電球色で統一しないと、とても安っぽい空間ができあがりますよ。 まあ、試しにやってみてはいかがですか? 後からでも蛍光管を替えるだけで統一できますから。 キッチンの手もとや洗面台、勉強机のスタンドの照明は 常時点けないので、昼白色でもいいと思います。 |
147:
匿名
[2010-04-26 16:48:27]
質問です!
シーリングの電球色と昼白色って蛍光官の違いだけですか? 蛍光官を替えればどっちにでもなるって事ですかね… 教えて下さい。 |
148:
サラリーマンさん
[2010-04-26 18:03:17]
うちは、夏と冬で昼白色と電球色使い分けている。
夏場の電球色の蛍光灯って、暑苦しくて自分はイヤです。 本当の白熱電球だと感じたことなかったのに・・・。 |
149:
匿名
[2010-04-26 18:27:49]
電球色が疲れるのは私だけかな?
|
150:
e戸建てファンさん
[2010-04-26 22:33:51]
電球色は疲れるというか、疲れが出るというか、眠くなります。おかげでソファーでうたた寝ばかりです。悪くないですね。
あと、照明と一緒に考えてほしいのが床面、壁、特に天井の色です。光の回りかたが変わるので要注意です。 |
151:
匿名さん
[2010-04-26 23:58:13]
>>145
間接照明の方式も照明器具のワッテージも部屋の広さも分からないので、何で明るすぎるのか?? 15~20畳くらいの部屋で、直管蛍光灯20Wが3灯もあれば、間接照明としては良いのでは…。 それより多いのなら、光と影を見ながら管を抜いたり、器具をずらすのが良いでしょう。 変にカバーやフィルターを付けるのは危険と思います。 |
|
152:
匿名さん
[2010-04-27 01:37:52]
|
153:
匿名
[2010-04-27 03:58:53]
キッチン照明を ダイクロハロゲンの三連スポットライトにしました。 キッチンスタジオのようになり妻も喜んでます。
|
154:
匿名
[2010-05-07 21:12:12]
パナソニックのホームシアターライティングってピアノを照らすスポットライトになるかな?
雰囲気でるような気がする |
155:
匿名
[2010-10-17 10:14:49]
LDKの照明、ダウンライトとシーリング埋め込みタイプにしてフラットにしてスッキリ
|
156:
匿名
[2010-10-18 15:16:57]
照明の明るさ(w数)というのは、ブラケット自体で決まってるのですか?
付ける電球で明るさが変わるもんではないですか? |
157:
匿名さん
[2010-10-18 17:22:16]
本体が何Wまでって決まってて、口が合う電球ならOKという認識だが。
もちろん電球によって明るさが変わる。 違ってたら誰か訂正して。 |
158:
匿名
[2010-10-19 22:36:00]
書斎の照明選びで悩んでます。
部屋は2畳で、小型シーリング(半球型)以外で探してますが、なかなか良いものがありません。 白熱灯では暗いし長時間は電気代かかりますよね? |
159:
匿名です
[2010-10-20 04:51:33]
陶器のレセップ190円を照明機器の8割に使います。
30坪の家で器具代11万円の予算で済まします。 |
160:
匿名
[2010-10-20 10:23:02]
書斎だったら蛍光灯
それ以外の選択肢があるなら逆に教えて |
161:
匿名
[2010-10-20 10:37:15]
158です。電球型蛍光灯だと暗いですか?
明るさが問題なければ、コードに電球だけ付けて、昔っぽい裸電球な感じにしたいんですが。 |
今のトレンドとしては、ほとんどの場所は電球色じゃないかな、ただ料理する場所や化粧する場所は、
色調が確認しやすい白熱タイプが良いみたい。