これだけはやめた方がいい、失敗したと思うことはありますか?
461:
匿名さん
[2009-05-06 18:17:00]
|
||
462:
匿名さん
[2009-05-06 18:34:00]
461さんはいつも苦しくなると人のマネ。
しかも恥ずかしいからsageですか? 哀れですから、もう言いませんよ。 |
||
463:
匿名さん
[2009-05-06 18:49:00]
|
||
464:
匿名さん
[2009-05-06 18:52:00]
>哀れですから、もう言いませんよ
ハイハイ。二度と現れないでくださいね。 |
||
465:
匿名さん
[2009-05-06 20:56:00]
薪ストーブは失敗しました。やめておいたほうがいいですよ。
|
||
466:
匿名さん
[2009-05-06 21:08:00]
2階トイレの有無で意見がいろいろあるんですね!
自分は、小さい頃から2階トイレばかり使ってました。 やはり、寝室のある部屋、リビングのある部屋にそれぞれあるとすごく便利に思います。 2階にトイレって普通だと思ってたので、ビックリです。 頻度は自分が子供の頃は、7割くらい2階トイレを使用していました。 大人になって子供2人をかかえている今は、4割くらいが2階トイレかなぁ。 やっぱり二つほしいなぁ。 |
||
467:
匿名さん
[2009-05-06 21:48:00]
2階にトイレいらないって意見は
私の家は小さいですって言ってるようなもんですね(笑 狭小住宅にお住まいのトイレ否定派の皆様 これからもお家自慢よろしくお願いします。 |
||
468:
匿名さん
[2009-05-06 22:14:00]
否定派は約一名のおばさんだけだよ、暇だから其処ら中に書き込みしてるよ。
|
||
469:
入居済み住民さん
[2009-05-06 22:30:00]
トイレの話はスルーしましょう。これ以降トイレの話を書き込む人は全員おばさんとみなします。
|
||
470:
匿名さん
[2009-05-06 22:36:00]
おばさんは頻尿おばさんだけだよ
|
||
|
||
471:
匿名さん
[2009-05-06 22:53:00]
トイレの話スルーはこのスレがトイレのスレだから無理ですが
2階トイレ否定話はスルーにしませう。 |
||
472:
匿名さん
[2009-05-06 23:06:00]
>このスレがトイレのスレだから無理ですが
どこまで追い込まれてんだか。 このスレのどこがトイレのスレなの? もう、逃げなくても大丈夫だよー。 引きこもっちゃったかな? 今から2階のトイレを使わなかったら普通に戻れるかも。 頑張って。 現実を見て。 応援してるわよ。 |
||
473:
匿名さん
[2009-05-06 23:11:00]
トイレおばさんはどちらにお住まいですか?
|
||
474:
匿名さん
[2009-05-06 23:34:00]
|
||
475:
匿名さん
[2009-05-06 23:39:00]
>>473
外国にお住まいです。 |
||
476:
匿名さん
[2009-05-07 00:10:00]
どこに住んでるかより何の仕事してるか知りたい。
自分基準で物事を決めつける人って、絶対に出世しないよね…(´Д`) |
||
477:
匿名さん
[2009-05-07 00:28:00]
>>476
まぁ協調性第一みたいな仕事はしてないだろうね(笑) |
||
478:
購入検討中さん
[2009-05-07 00:59:00]
間取りを検討中です。
収納が少なめで悩んでます。 収納の失敗談、成功談などあったら教えてください。 |
||
479:
匿名さん
[2009-05-07 03:19:00]
収納が少ない事よりも
何故、物が多いのかを 考えて下さい。 |
||
480:
匿名さん
[2009-05-07 05:10:00]
今一度、どうしてもこの部屋は必要か?
など考えてみると良いと思います。 この機会に物を捨てるのも良いかもですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
また意味もなく「使わない」ですか?
最初から騙されていませんけどね。
あなたの家とウチは違うのですから。