これだけはやめた方がいい、失敗したと思うことはありますか?
1041:
匿名
[2013-02-19 04:58:03]
手動で開けられるのは非常開放式では??電動なんて壊れ始めたら続けて悪くなる可能性高いのではないでしょうか?また2階に付けるには必ず足場が在るところに付けないと修理するにも別料金が高額になるよね。
|
||
1042:
匿名さん
[2013-02-19 06:15:15]
大手で建てたのは失敗だった
追加料金が異常だし、元の価格もすごく高かった かなり値引きしてもらったが、それでも知り合いの家の2倍の価格。 間取りの制約もおおかったし、やり直したい。 |
||
1043:
匿名さん
[2013-02-19 08:13:21]
>1041さん、本当ですか?ハウスメーカーの営業マンは電動シャッターは滅多に壊れないから大丈夫、手動は重いし寒いし熱いし虫が入るから止めた方が良い、差額は数万円と言われてグラグラしてしまっています。
確かに他のスレでも電動は壊れ易いとかあります。でも手動は多少不具合があっても力で開け閉めしているうちに、症状が悪化して(笑)修理費がかさむともありましたね。 本当の所はどうなのでしょうか???機械物と一緒で、当たり外れの問題ですか? |
||
1044:
匿名さん
[2013-02-19 08:36:46]
>1043
うちは電動は5年で故障する例もあるからやめたほうがいいとハウスメーカーの設計に言われました。 西日本なのでそんなに寒いわけではないし、シャッター自体長期旅行の時ぐらいしか閉めないので 手動にしました。 毎日シャッターの開け閉めをする地帯で窓が開けられないぐらい寒いところだったら メリットがあるんでしょうね。 |
||
1045:
入居予定さん
[2013-02-19 09:26:23]
1Fのシャッターは電動がいいでしょう。窓を開けずにスイッチ一つで開閉できるし、
周りの家は手動にされていますが、日曜の朝からガラガラ大きい音で迷惑です。 電気は埋め込みライティングレールにしました。 天井直付けの方が施工費も掛かりませんが、棟梁に無理を言って 埋め込み施工にしてもらいました。 |
||
1046:
匿名さん
[2013-02-19 09:39:07]
|
||
1047:
匿名さん
[2013-02-19 09:41:02]
あっつい日にお邪魔したお宅で、
窓を開けずして電動シャッターを半分ぐらいまで閉めてるのを見て 我が家でも迷わず採用しました。 やっぱり暑い日寒い日雨の日雪の日でも窓を開けずに開閉できるのは 素晴らしい!! 遮光断熱効果も大変大きいし、見た目の防犯効果もとても大きいと 思います。 やめたほうがいいと思うことは、我が家は土地50坪、述べ床40ですが これは本当に最低限で、とにかく狭い土地狭い家は本当にやめたほうがいい。 強く言いたい。 うちは4人家族でなんとか妥協できるレベル。 マンションではないんだから広さを最優先にすべしと言わせていただく。 街並の景観からしても。 |
||
1048:
匿名さん
[2013-02-19 10:36:11]
>1046さん、今時のシャッターは軽いですか?それは窓の大きさ=シャッターの大きさによると思います。実家でシャッターを開け閉めしていますが、手動の腰高窓はともかく、掃き出し窓はかなり重くて、特に体調の悪い時はかなり重く感じます。これから先年齢を重ねたら、もっと重く感じるのかなとちょっと恐怖です。それまでに軽くなる様に改良されていると良いのですが(笑)
電動は確かに静かですね。開け閉めしているのが分からない位です。我家の周りは手動も電動の家も両方あり、毎朝ガラガラと音がします。夏窓を開けて寝ていると、早朝ガラガラ開けられるのは確かに迷惑ですが、お互い様という感じでもあります。 ご近所さんの手動シャッターが10数年で壊れたらしく、騒いでいました。手動でも壊れるのだと思いました。 >1044さん、シャッターは毎月、最低一回は開け閉めした方が良いみたいですヨ。 >1047さん、最低40坪は場所にもよるのでは?都内の住宅密集地域で40坪で街の景観なんて言っている所はないですよ。40坪あれば隣との隙間が10cmもないような大きなビルが建ちます。郊外に住むか、都内に住むか、満足度は人それぞれ、違うスレもたってますね。 |
||
1049:
匿名さん
[2013-02-19 10:54:39]
>1048
手動シャッターですがとても軽いですよ。 標準でついていたものなので安いものなのかもしれないですね。使い勝手はよいです。 ただ、年を取ってシャッターまで手が届かない状態になった場合は電動がいいのかもしれませんね。 若いうちは手動で年を取ったら電動に変えようかな。雨戸は見た目が嫌だし。 |
||
1050:
匿名
[2013-02-19 11:01:28]
|
||
|
||
1051:
匿名さん
[2013-02-19 11:01:48]
>ただ、年を取ってシャッターまで手が届かない状態になった場合
ウチは天井までの大きな窓で、私の背が低いのでシャッターの紐が背伸びしてもギリギリです。大工さんに相談したら、ホームセンターに行って紐だけ買って来て付け足せば良いと言われました。まだ、何とか届くのでまだやってませんが、紐だけって売ってるのですか? また、シャッターを開けている時、風が吹くと紐の先の磁石がブラブラしていて、窓に当たって気になるときもありますので、もし、もっと長くなると結構気になるのかなと思うのですが。どうなのでしょうか? |
||
1052:
匿名さん
[2013-02-19 11:15:57]
紐を継ぎ足す場合は知らないですが、元々の紐は格納する所がありますよね。同じように出来ないのかな?
|
||
1053:
匿名さん
[2013-02-19 11:19:41]
|
||
1054:
匿名さん
[2013-02-19 11:42:08]
シャッターは一階全部に付けたけど閉めたことない。
台風の時とか閉めればよかったのかな。 あと、旅行の時もしめればよかった。 電動も一部あるけど、締めようってなかなか思わなかった。 結構お金かかってるし、映画見るときとかリビングだけでも閉めてみるか。 |
||
1055:
匿名
[2013-02-19 11:52:05]
|
||
1056:
匿名さん
[2013-02-19 11:53:56]
>1053さん、磁石がついているのにシャッターにつけてないんですか?
勿論閉めているときはシャッター本体に付けていますが、シャッターを開けたときは紐を下に垂らして開けますよね。そして閉める時にその紐をまた引っ張って、シャッター本体を降ろして閉める訳です。紐自体はループとかになっていないのでハンガーなどで引っ掛ける事は出来ないです。 以前紐を垂らすのを忘れて一番上まで上がってしまったシャッターを降ろすのに、台に乗ってヘリに物を引っ掛けて降ろそうとしたのですが、引っ掛ける物がなくて、結局脚立の一番上に乗る羽目になりました。家族もたまにやってしまうので、年数回はやってます。天井までの大きな窓は、重いし、手が届かないしちょっと考えものです。 >1052さん、元々の紐は格納する所がありますよね。 収納する所ってありましたっけ?私は閉める時にシャッターの内側の所に、余り考えないでペタンと貼付けておきます。もしかしてシャッターのブランドによって違うのでしょうか?ウチは三和シャッターだったと思います。 ちなみに、どこのブランドのシャッターが壊れ易いとか、修理にすぐ来てくれる、来てくれないとかありますか?以前、別のスレで見た事がありますが、最近はどうなのでしょうか? |
||
1057:
匿名さん
[2013-02-19 11:56:08]
>1055さん、アドバイス有り難うございます。そうなのですが、ブラブラさせていても、背伸びをしてやっと届く高さなので、Uの字にするとますます届かないのです。皆様はUの字にしてブラブラさせないでいらっしゃるのでしょうか?ガラスが割れる事はないかと思いますが、実際強い風が吹くとちょっと気になります。
|
||
1058:
匿名さん
[2013-02-19 15:12:46]
特に誰も書いてませんが、シャッターか防犯ガラスか、とは考えないほうがいいと思います。
シャッター閉めるのは夜か台風か長期留守くらいですが、 防犯はちょっとした留守にも欲しいものなので。 要するにシャッターの有無に関わらず、人が出入りできるような窓は防犯ガラスにすべきなんでしょうね。 それで完全に安心というわけじゃあないんでしょうけど。 |
||
1059:
匿名
[2013-02-19 15:40:54]
|
||
1060:
1058
[2013-02-19 16:39:34]
>1059
返す言葉もない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報