一戸建て何でも質問掲示板「リビングのはきだし窓について質問です。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. リビングのはきだし窓について質問です。
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-09-13 23:18:28
 削除依頼 投稿する

今、設計図を書いてもらっているのですが、南リビングにはきだし窓が2か所あるのですが、
2階にあるベランダは出っ張っておらず軒となる部分がありません。

皆さんは軒を作ったりベランダを出したりしているのでしょうか?

日差しのことや、急な雨のことなども気になります。

アドバイスよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2011-09-09 23:14:35

 
注文住宅のオンライン相談

リビングのはきだし窓について質問です。

22: 匿名さん 
[2011-09-11 02:28:56]
>>18
ベランダだろうがバルコニーだろうがどれだけ作ろうと建坪に入らないだろ
23: 匿名さん 
[2011-09-11 04:45:43]
うちの掃きだし窓部分の壁は半間引っ込んでる、軒が60センチなので
窓の上の軒は実質150センチ出てる感じ。

これでも日中の陽射しは容赦なく入りますね、朝夕含め全く暗いなんて事はないですよ
利点は突然降って来る雨でも、急いで窓を閉める必要が少ないこと
風さえ出なければ、そのまま窓を閉めなくても濡れることはありません。

掃きだしの窓は位置が低いので、雨が吹き込むと床が濡れ易いと考え
出来る限り軒の出を長く取りたかった次第です。

でも窓は開けない、雨戸も開けない、カーテンも開かない
そういった生活の人なら、軒部分は無くても不便は無いんじゃないかと思いますが・・・
24: 匿名はん 
[2011-09-11 05:38:06]
掃きだしにはすべて庇を付けようと思ってます
25: 匿名さん 
[2011-09-11 08:45:09]
夏は日差しを遮り、冬は日ざしを取り込む
このあたりの微妙な設計が大事ですね
26: 匿名さん 
[2011-09-11 09:35:40]
秋分の日あたりを境に、徐々に日が差し込むように庇の長さを決めればおk?
28: 契約済みさん 
[2011-09-11 13:33:04]
スレッドをたてたものです。
みなさんたくさんのご意見ありがとうございます。

>5さん
スレッドのたて方が悪くすみません。
真南にむいて、LDK が並んでおり、天井高は2m40で、LDにはきだし窓が1個づつついております。
29: 匿名さん 
[2011-09-11 16:09:44]
その条件、私だったら深い軒にする。
そのままだと明る過ぎるんじゃないかなあ。
30: 入居予定さん 
[2011-09-11 18:37:21]
スレ主さん
私は現在建築中で、スレ主様に今から間に合うかどうかわかりませんが、私も住まいの設計の時はいろいろな本を読んで勉強しました。

その中でもお勧めは、下記の本でかゆい所に手が届くような内容で非常に勉強になりました

住まいの解剖図鑑
http://www.amazon.co.jp/dp/4767809185/?tag=googhydr-22&hvadid=9178...

31: 匿名さん 
[2011-09-11 22:59:31]
>22
建坪には入ります。確認申請書見ればわかります。

建築工事請負契約で、坪単価を参考に建物価格を決めている工務店の場合
施工面積が価格決定時の基準となります。
バルコニーが広くなると施工面積も増え、結果契約金額も増える事となります。
32: 匿名さん 
[2011-09-11 23:04:34]
庇の他に、オーニング・鎧戸・スリット付きシャッター等で
日差しをさえぎるという手もあります。
33: 匿名さん 
[2011-09-12 08:47:57]
現在建設中。
一箇所ひさしを付け忘れたことに気づいた。
木を植えてなんとかなるかなあ。
34: 匿名さん 
[2011-09-12 23:48:16]
うちも庇ありません。
欲しくなったらつけようと思っていましたがなくても大丈夫そう。
暑さは遮熱性のレースカーテンで防げているようす。
日差しよりも雨が降ったら窓を閉めないといけないことの方が辛いかな。。。
まあ必要と思ったときにはつけますよ。
35: 匿名さん 
[2011-09-13 00:34:14]
>まあ必要と思ったときにはつけますよ。

ひさしって後からつけられるものなの?
36: 匿名さん 
[2011-09-13 00:51:26]
>>35
後付のひさしもあるし、ポリカーボネートの屋根を
後付けすることもできます。
37: 入居済み住民さん 
[2011-09-13 01:28:01]
ポリカ屋根はちょっとデザイン的にアレかも。
これから建築する人で後から付けることを考えるなら、しっかり下地を入れてもらったほうがいいかもね。
38: 匿名さん 
[2011-09-13 01:55:19]
支柱があれば下地無しでも問題ありませんが
支柱が無い場合は下地が必要です。

下地といっても外壁材の割れを防ぐための外壁と柱の間にある通気層に挟む下地ね。
ボルト下地設置は当然。

ちなみに、庇をつけても真夏の朝夕の太陽は高度が低いので、東側や西側の窓の庇は
あまり効果がありません。こういったところはLow-eガラスにしとくと良いと思います。

39: 契約済みさん 
[2011-09-13 16:16:39]
太陽の角度は南中高度で検索すればわかりますよ。

ちなみに
夏至の日90度-緯度+23、4度
冬至の日90度-緯度-23、4度

で角度を求めれば、あとは三角関数で庇の長さが分かります。

まあ、自分は設計を進めてる段階ですけど
四角い家を希望なので庇は付けない方向なんですけど・・・
きっと、暑いですよね(汗
40: 匿名さん 
[2011-09-13 17:24:43]
ひさしをつけなければ暑いのは間違いないんだろうけど、
つけたって暑いのかもしれないんだよね。
だったらつけなくってもいいよね。。
41: 匿名さん 
[2011-09-13 18:42:45]
>40

庇を付ければ付けないよりは確実に日の差込が減るだろ

暑いか暑くないかはまた別の問題

だから好きにするがよろし
42: 匿名さん 
[2011-09-13 22:49:45]
>41
「確実」じゃあないね。
ひさしの形によるね。ここはものすごく重要。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる