一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーVS工務店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーVS工務店
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-12-17 11:16:18
 削除依頼 投稿する

どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。

[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーVS工務店

801: 匿名さん 
[2011-11-25 20:03:50]
物ができあがっていない請負契約にクーリングオフはできませんね。建売住宅の売買契約はできますよ。
802: 住まいに詳しい人 
[2011-11-25 22:53:41]
>>793
業界で言われている丸投げとはそういう意味では無いですよ

3000万で施主と契約した施工を2500万で工務店にやってもらうと言う意味です。

施主は工務店に頼めば2500万で出来た家を3000万で買ったことになります。

本当は法律で丸投げは禁止されていますが、法律がざるなので業界では当たり前に行われていることです。
803: 匿名さん 
[2011-11-25 23:04:12]
大手HMといっても鉄骨プレハブなんかだと、工場でほとんど作り上げてくるから
現場ではそれを組み立てるだけ。外壁も窓もドアもみんなセットされてくるから
クレーンで組み立てて上棟が終わると、ほとんど家が出来上がっている感じ。
長い期間、野ざらしで一つ一つトンテン作業をしている在来木造とはちょっと作業の質が違う。

家の中の木工事は下請けの大工がするけど、あらかじめ工場でカッティングされた部材を
組み立てたり取り付けたりする作業が多いから、腕による差はあまりない。
それでも大手HMの現場監督は結構チェックが厳しいです。
仕上がりが良くない時は、すぐに人を代えてやり直させる。
人を代えてもダメなら、その下請け業者は切られる。
大手は下請けを厳選しているし、下請けを集めてしょっちゅう研修もやっているし、
作業員のマナーにも細かくきまりを設けて管理しています。

建築業界もピラミッド構造で、頂点の方に属する大手HMに従事する人も、施主も
底辺に比べるとずっと人数が少ないから、
こういう掲示板では、自然と中小工務店擁護のコメントが多くなると思いますが。

804: 匿名さん 
[2011-11-26 01:08:26]
>802

どこのHMが「丸投げ」しているじじつがあるの???
聞いた事が無いので教えて下さい。
自分が頼んだHMも>793さんと同じ感じでしたが。
805: 匿名さん 
[2011-11-26 02:48:24]
「HM関係者の書き込み」とよく言われますが、少なくともHMの営業はしないし、このようなスレ見てる営業はあまりいないですよ。

何社かの何人かのHM営業に、e戸建てのことを尋ねても、「??」「???」。

工務店社長のほうが、知っているひとがいますね。
自社のスレで悪い書き込みがあると、社長自身が匿名ではなく、本名で書き込んでいる会社もありました。
これには、驚きましたね。
806: 匿名さん 
[2011-11-26 04:19:41]
そらまあ自社の名前が出て気になる関係者は居て当然
登場するのもヤブサカではないだろう。

だがここは「ハウスメーカーVS工務店」
関係者的に気になる人、自身の利益に繋がると考えられる人が一体どんだけ居ることか…
もし関係しちゃうと考えると、万人単位の関係者が出て来たりしちゃいそうだわ・・・

それと別に下請け丸投げとかを憂う必要はないでしょ、だってそっちの会社の方が
割合的にも多そうだしねえ。

ネームバリューも大きい大手HMにも意味はある
施工に専念する零細工務店にも意味はある。

大手を選んだからには当然、建築に直接関係ない1千万円程度を積む事にも
きっとそれなりに意義はある。少なくとも選んだ施主はそこに納得してる訳だしさ。
807: 匿名さん 
[2011-11-26 04:31:19]
同業者団体の要職にあるからとか、国が設定した基準の長期優良住宅を標準仕様にしているとか、大工は自前だから安心だとか‥‥

冷静に考えれば何を背景にして、何を根拠にしているのかよくわからない価値基準。
経営不振になれば、たかがいっかいの零細工務店でも、「国が救済してくれるから安心ですよ‥‥」って言いたいのでしょうか。

零細工務店を国が救済した例が、過去にありましたっけ?
808: 匿名さん 
[2011-11-26 04:45:18]
JBN。

信じらんない行為をするのが、実は幹部会社である会社。

「だから、工務店が信じらんないんですよ!!」。

信じらんない行為を一番しているのに、平気でのたまう厚顔無恥さ。

それでも工務店を信じろと言われてもね‥‥
809: 匿名さん 
[2011-11-26 04:59:47]
「入りたくて入っるわけではないんですが‥‥長期優良のエコ申請適当のためにやむなく‥‥」。

それでも工務店ですか?

実体はこんなものなんです。工務店派でしたが、こんな事実を知ると??
810: 匿名さん 
[2011-11-26 05:19:47]
木住協VS全建連。

どちらに加盟しているほうが、優良会社が多いのでしょうか?

どっちもどっち?

どちらにも加盟してないような、一匹狼みたいな工務店に、実は優良な会社があったりして‥‥!?
811: 匿名さん 
[2011-11-26 07:59:35]
>「HM関係者の書き込み」とよく言われますが、少なくともHMの営業はしないし、このようなスレ見てる営業はあまりいないですよ

あほか。企業規模が大きくなるほど工作員の数は増えるんだよ。九電見てみ。

>少なくともHMの営業はしない
って何?なんの根拠があって言い切る?お前はHMの総元締めかよw
812: 匿名さん 
[2011-11-26 11:16:29]
全国約七万社を数える、地域密着型工務店。

しかし長期優良住宅の実績を持つのは、その10%以下の約5000社。

「完成保証」の安心を付けられるのは、さらにその10%に過ぎません。

わずか1%、約500社。その中に、あなたの家づくりの答があります。

今なら、最大120万円の補助金や、【フラット35】Sの適用ないしエコポイントの取得も可能です。

いざ、探しましょう。あなたのパートナーを。


813: 匿名さん 
[2011-11-26 22:12:16]
パワービルダーのマネしている地方工務店多いな

施工力も無いのに無理した間取りばっか
814: 匿名さん 
[2011-11-27 04:37:32]
HM×工務店での、客の深層心理での選別基準は‥

「なんとな~く、安心」=HM、「なんとな~く、不安」=工務店。

ではなんで「なんとな~く、不安」なのか?

無名、零細、実績が少ない、胡散臭い、泥臭い、カタログがお粗末、すぐ社長が出てくる、日に焼けてる、見本が少ない、専門用語ばかり、工期が長い、意外と高い、とにかくすべてがダサい、HMの三番煎じ‥

工務店の社長、読んでるか!!

こんな低次元な理由で、選別されているんだぞ!
815: 匿名さん 
[2011-11-27 07:13:42]
有名、大手、実績が多い、胡散臭くない?、泥臭くない?、カタログが立派、
誰も出てこない、日に焼けてない、見本が多い、専門用語は知らない、工期が短い
意外と安い


まあこの辺りが良いんだって言いたいのは理解できたよ

そう思う貴方の思考は理解出来んけどさ・・・



816: 貧乏人 
[2011-11-27 07:30:27]
豪華な会社、豪華なモデルハウス、数え切れないほどの従業員、営業マン、テレビや新聞雑誌の広告代
これらにかかる費用が建築費用に3割も含まれているのがバカらしくて、地元の工務店にしました。

ま、金がいくらでもある人はHMでなーーーんも問題ないのでは?
817: 入居済み住民さん 
[2011-11-27 08:05:08]
>>815
こういう有形無形の印象が、まさにブランド価値というやつですね。
完全に経済合理性のみでものごとを判断する人には理解できないでしょう。
818: 匿名さん 
[2011-11-27 08:16:11]
支払うお金の3割4割が自分の家には使われない、会社の何かの経費になる。

これは紛れも無い事実だけど、他業界の車でも家電でも食品でも
やはり似た様な割合で、購入した製品にはそれなりの原価ってものがある。
それでもその内訳に文句を言ったり不満を持つ人は、滅多に居ないと思う。

では何故住宅だけ違うのか? 高いと思われるのか?

家はその大半が、結局現場で作られるので、少なくとも工場で完成して
出荷される他の製品とは全く違う世界であること
そもそもユーザー選択によって、見た目や大きさがそれぞれ異なってくる製品など
他の業界では滅多にお目に掛かれるものではない。
つまりユーザーが「規格」を尊重するのであれば、ハウスメーカーはメーカーとして
本来の工業製品ならではの商品を、安く高品質に提供出来るはずなのです。

ところが現実には、多くのユーザーは規格を好まず「注文住宅」なるものを好みます
残念な事に「メーカー」さんにとっては、かなり苦手な部分です。
それでも客の要望であり仕事ですから、頑張って「注文」を取ります。
結果どうなるでしょう? 
注文の細部が実現し難い上、価格は高くなってしまうのです。

だって仕方無いんですよ、大きなメーカーさんに「私の分だけ作って」
なんて頼むのがそもそも無理なのですからね・・・
819: いつか買いたいさん 
[2011-11-27 08:22:16]
>大きなメーカーさんに「私の分だけ作って」
なんて頼むのがそもそも無理なのですからね・・・

だから、金もないのに注文住宅にこだわる人は工務店の方が良いのでは?
と言う単純な話です

820: 匿名さん 
[2011-11-27 09:46:06]
>工業製品ならではの商品を、安く高品質に提供出来る
まぁこれは嘘だな。
規格住宅や建て売りをやったとしても全然安くない。その会社の基準価格から少しだけ安くなってる程度。

第一、家を工業製品化する発想が本物志向のユーザーに受け入れられない原因だろうよ。
一条、住友あたりの木造メーカーもそれらメーカーに準拠しているから同類視されているんだろうな。本当は違うはずなのに。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる