一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーVS工務店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーVS工務店
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-12-17 11:16:18
 削除依頼 投稿する

どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。

[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーVS工務店

646: 匿名さん 
[2011-11-13 17:34:59]
前の会社の知人宅に行った時の事ですが、ビックリしたのは、リビングの角(家の角部)がガラス張りで庭が良く見える構造で、ちょっと高級なクラブみたいな造りになっていた事です。
本人の要望でしたが、HMでは構造強度的に無理と言われたので、工務店で建てたとの事です。
角には柱が普通ですが、工務店はどのように強度補強したのかは聞けませんでしたが・・・何でもありなのかな?
強度無視なのか?強度の概念が欠如しているのか?
そんな工務店が実在するのも事実だし、無理な構造も叶えて欲しい無知なユーザーがいるのも事実なのだと思いました。
本当に良い工務店があるのも事実ですが、上記の様な工務店を「良い工務店」と言う方もいるので注意が必要です。
647: 匿名さん 
[2011-11-13 17:44:14]
採算を度外視って、小さな工務店といえども儲けは出さなきゃやっていけない。
要は、家づくりにかかわる人間がその適正な見積もりの中でいかに誇りを持って
仕事をしてくれるかどうかなのよね。
大手HMではそれが全くわからない。
648: 匿名さん 
[2011-11-13 18:00:39]
>>647
HMも適正価格だよ
不適正価格 違法価格だと思ってる?
意味わからん書き込みするからヤジられる
649: 匿名さん 
[2011-11-13 19:03:38]
647さんがHMの見積もりが不適正だと思ってるかもしれないって、どういう解釈
をするとそうなるのか不思議。

要するにHMでも工務店でも、自分の家づくりに携わる営業担当、設計士、現場監督、
職人などすべての人が適正な見積もりの中で与えられた自分の仕事に誇りを持って取
り組んでくれるかどうかってことじゃない?
例えば、あまりに工期を急がせるようなところでは丁寧な仕上がりを期待する方が無
理だし、契約前に職人の顔が見えないってのも不安。
650: トクメー 
[2011-11-13 19:46:11]
>>646
浅いですね、
ゼロか一かの単純なもんじゃないでしょ。
651: 匿名さん 
[2011-11-13 23:09:16]
土地が150坪以上と敷地は本当に広く、非常にありがたいことに夫婦子供でハナレをつくってもいいと言われたんですが
土地に見合った予算はなく、普通に総額2500万ほどまではなんとか頑張れそうです。そうすると建物は2000万以下でしょうか

中庭等で活かしてやってもらうのがいいかと思っているんですが、どこにどう頼むのがいいのか見当がつきません。設計事務所がいいのか、ハウスメーカーか、工務店か、ローコスト代理店か。

土地が余るのも本当にもったいない話ですし、無理をして総額を上積みするべきか、、どこがうまくやれるのか。愛知近辺でいい工務店などあれば、、
652: 入居予定さん 
[2011-11-14 00:03:58]
HM product
工務店 craft

家を「買う」ならHM。半工業製品で安定してる。
家を「建てる」なら工務店。昔ながらの家を建てられる(良い意味で)。

「ホテルライク」(そんな言葉あるのか?)な部屋が好みならHM。
無垢床・塗り壁、素朴な感じなら工務店。

椅子座。ソファで寛ぐならHM
床座。座布団枕にゴロ寝なら工務店。


金額は関係ない。適当な工務店に頼むと大変なことになる。
真っ当な工務店に頼むと三井ホーム(坪80万くらい?)程度の金額は
覚悟しないといけない。
あー、自分で書いてて極論が過ぎてるのが分かるわ。
勿論堅い床でホテルライクな部屋を作ってくれる工務店も、
針葉樹無垢床でゴロ寝できる部屋を作ってくれるHMもあるだろうけどさ。

653: 匿名さん 
[2011-11-14 00:28:35]
>>649
工務店を推す人達の書き込みって
適正価格=経費を極端に安く抑えた家でしょ
経費が安いのはいいけど、後々後悔するような家じゃダメだし
多少経費がかかっても…と思うけどな
654: 匿名さん 
[2011-11-14 01:49:09]
建てる=工務店‥‥

そんなことを書かれている建築家がいました。そんな言葉を信じて工務店に頼み‥‥大失敗?いや、中?小失敗かな。
レベルの低い工務店が、ゴロゴロ。ひとの土地を、ロクに知識もない低レベルの建築士どもがいじくり回して、勝手な使えない提案を平気でやりやがる。

低レベルの工務店ぐらい危険極まりない存在はない。HMの悪いところばかり真似して、そんな工務店をも「建てる=工務店」の概念でひとくくりするのは?
妄想?時代錯誤では?
655: 匿名さん 
[2011-11-14 03:29:55]
どこの業界もそうですが、結局はその営業、その会社に任せることができるか、です。

住宅は他の商品とは比較にならない高額商品。
安易、いい加減、調子だけいいような営業や注文さえ取れば後は知らない、などの対応する営業や会社をいかに見抜くことができるかに、すべてがあります。それは、ネームバリューでもありませんし、企業規模でもありません。

注文を取るためだけの対応ではなく、ひとにとって住宅とは何なのかを、個人である営業だけでなく、会社としてどれだけ考えているかにあります。

そんな会社あるわけない?
「信じる者だけが救われる~」??
656: 匿名さん 
[2011-11-14 16:04:44]
建てる側、依頼先になる人達の自宅を拝見させて貰えば、実際の本当は良く判る
「百聞は一軒に如かず」

もし見せないのは
見せられる様なものでないから?
そもそも自社は建てるに値せず、他で建てているからか?

見るものは古い家でもいい、古い程将来の姿も想像出来るもの。
 
657: 匿名さん 
[2011-11-14 16:44:07]
大手ハウスメーカーは、営業マン→建築士→場合によっては一級建築士
で規格も決まってるから、無理が多い感じがする。特徴ある要望は全てはね返される感じ。あと、現場施工の見積もり合わせ工務店がどうなってるか全く見えないな。。地場工務店5社くらいで見積もり合わせしてるんでしょ?
ただ、大量購入でメーカー品が安かったりするし、営業マンから至れり尽くせりではある。建てた後の修繕もよくしてくれる感じ

設計事務所は、10%〜15%を取られる感じ。3000万の家だと280万程かね?一級建築士さんだけあって、こだわりの要望はよく通る感じだ。大量購入のメリットや、アフターは弱いけど、総四角でない家の提案などはいいね。クネクネの家で耐震が安全かどうかはよう
分からん
地場工務店の見積もり合わせはオープンなので、状況しだいで安くなることも

地元工務店は中小から大手まで様々、大手ハウスメーカーや設計事務所からの提案に、入札参加して建設してるとこも。
ローコストよりは高いけど、設計事務所やハウスメーカーよりは確実に安くて材料が良い家を建てられる。しかし、総合的にはどうなんだろ?工務店の情報は本当に少ない

ローコスト系は確かに安い。意外にモノはいい。ただ、タマルールなどのように営業マンだけで提案できる無理の無い簡単間取り提案など、土地に合わせた提案は苦手。工期も急ピッチでモノが良くても怖いところも

こんな感じですかね?


658: 匿名さん 
[2011-11-14 17:52:06]
工務店なら給排水工事の配管手際、材質、納まり等現場を見るコツではないでしょうか。
建築基準法からの検査がない部分でですね、
きっちり手抜かり無く作っているか。

配管を触った事すらない設計士が書いてるんじゃ
節約手抜きが常態化しているとみた。
659: 匿名さん 
[2011-11-14 19:38:19]

HMなら見なくてもいいってこと?
そうだとしたら、なんで?
660: 匿名さん 
[2011-11-14 20:45:27]
>>659
ですね。ハウスメーカーなら安心なのかと抗える。
名前は伏せますが、お粗末な設備工事をしているハウスメーカーも現存します。しかも有名ハウスメーカー。
「工務店なら」と、見下すのはいただけませんね。妄信してます。
661: 匿名さん 
[2011-11-14 23:45:19]
価格を抜きにして
HMでは建てられない家なら工務店もありかな!?とは思う。
HMでは無理な家とは、住宅性能評価の火災時の安全には目をつぶった味わいのある住宅
しかし経年劣化 地震 維持管理 省エネ対策 等々は最高レベルが望ましい


>>660会社名伏せなくてもいいのでは!?



662: 匿名さん 
[2011-11-15 11:47:15]
>661
「味わいのある住宅」且つ「経年劣化 地震 維持管理 省エネ対策 等々は最高レベルが望ましい家」が建てれるとこにお願いすればよいだけ。
663: 匿名さん 
[2011-11-15 23:54:44]
業歴が長いから安心?

この尺度はある程度情報がつかめるHMよりも、よくわからない経営状態の工務店で、より一層加味されるのではないでしょうか。

業歴が長いからおかしなことはしない、だろう。業歴が長いからへんなことはしない、だろう。業歴が長いから‥‥、だろう?
すべて、「だろう」です。老舗だから‥‥です。

その工務店以外に、誰も責任を負わない価値基準。その工務店が自らそんな信用に、泥を塗る行為を行い自ら信用失墜行為をしても、責任放棄をされてしまえば、傷を追うのは信じて注文した客しかいません。

業歴が長くても、暖簾にあぐらをかく会社はいくらでもあります。
零細企業の工務店経営者の中には、先々代までとはまったく違う会社にしてしまっている会社もあります。
そんな経営者が信用放棄をする行為をしたなら、客が最悪の事態に陥るのは必至です。
664: 匿名さん 
[2011-11-16 00:13:07]
近所で順調に進むHM施工現場を見ながら、あえて工務店に頼んで更地のまま建たない自宅敷地を見る虚しさ。

どこで選択を誤ったのか?
自問自答する日々。明らかに非があっても、責任認めない工務店。

ひどいHMが存在していることも、認識しています。が、それ以上に負けず劣らずひどい工務店が存在することも、悲しいかな認識しました。

それでも、あえて述べます。
工務店はやめましょう!!粗悪な工務店は!!

あなたの人生は‥‥終わります!!
665: 入居予定さん 
[2011-11-16 00:41:21]
粗悪じゃない工務店を選べば良いだけの話?

工務店の見分けって難しいですね。
大手HMなら、まあどこでも平均点以上は出してくれるんでしょうけど。
工務店は・・・

例えば朝日新聞(個人的には大嫌いな新聞ですが)がやってる『匠の会』みたいな
団体に加盟していることは判断材料になりますかね?
いろいろな団体があるでしょうが、『匠の会』は良さそうな気がしてます。
666: 匿名 
[2011-11-16 01:16:45]
間を取って、地元系建設会社はいかが?年間数十棟とか中規模で、本拠地市内〜県内規模でやってるくらいの。

地元の土地に強いから、土地から買うのも有利だし、アフターメンテもすぐに来てくれる。地元であまりにも雑な仕事したら死亡という意味では、小規模工務店と同じ。地元では、それなりの棟数こなしてるから、注文住宅の内覧会とか構造見学会とかそこそこの頻度でやってて、豪華過ぎない普通サイズの実物を見せてもらえる。

ローコストメーカー程じゃないけど、大手よりは安く、提案や設備面でも融通がきく。大手HMと工務店の良いとこ取りを狙う。

逆に間取りその他に、それなりのイメージや希望がないと、標準仕様そのままの中途半端な家になる危険もあるけど。
667: 匿名さん 
[2011-11-16 01:32:51]
HMに工務店、そして設計事務所。

大手には優秀な人材が集まり、零細には粗悪な人材が集まる日本の現実。

粗悪な人材には、悲しいかな粗悪な製品しかできない現実。
住宅建築は、優秀な人材にしか造れない技術力が必要な製品か?

粗悪な人材が集う零細工務店にも建築可能なのを見れば、答えは容易。
だから、粗悪工務店が生き延び、そして被害者が今日も生まれ、弁護士のメシのタネが。

不幸になるひとがいるから、幸福になるひとが生まれる。
住宅は‥‥不思議な商品。
668: 匿名 
[2011-11-16 01:59:55]
大手は、営業が(営業としての)ノウハウをたたみ込まれてるのをとても感じるんだが、優秀ってのはそういうことかい??

どうせ末端は入れ替わりが激しいんだし、大手だから優秀な人材が結集しているとはとても思えないなあ。
669: 匿名さん 
[2011-11-16 02:28:31]
「造る、建てる」みたいな意識や感覚で注文したら失敗しますよ。

HMにしろ工務店にしろ、現代はプレカット全盛の時代。現場合わせなんて考えてたら、大火傷します。
細かいところは現場合わせできても、それ以外はできないと考えるべき。
組立方は木造も鉄骨も、さしてかわりますん。現場合わせ的な意識でいたら、現場がいたずらな混乱と余計な工期だけがかかり、無用な不信感や費用がかさむだけ。

図面の段階で徹底的に要求し、クレームをする。できない、変更しないようなら内金や設計料を捨てる覚悟で臨まないと、希望する家など建ちません。

この段階での要求をいっしょに考えてくれる会社なら、間違いのない施工をしてくれます。
後で考えよう、躯体が建ちあがってから考えようでは、すべてが手遅れ。
親身な会社なら、建ちあがり後の変更を嫌いますから、むしろ設計段階で施主の要求する内容をしつこく確認してきます。要求しないような会社ならば、後でクレームとなり、最悪は訴訟まで発展します。

「いっしょに考える」。そんな姿勢が見えない会社なら、最初から外すべきです。
いくら条件のよいことを言おうが、必ず後でトラブルになります。
670: 匿名さん 
[2011-11-16 03:59:01]
新卒の職探しを経験した人なら、ハウスメーカーの営業職は(大半がここに投入されます)
ブラック中のブラック企業であるという事は、少なからずご存知でしょう?

そんな回転率も高いブラックな環境で、売り上げに利益にと日々戦う戦闘員に
もし感銘を受けたならば、もう貴方はHMの虜です。
671: 匿名さん 
[2011-11-16 14:32:42]
>新卒の職探し

職探しでこの業界に入ってくるのと希望として入ってくるのではギャップが大きい。
大卒の職探しの大半は安定企業が条件だから、建築業なら自然HMを選ぶ。工務店
なんぞ眼中にない。
このような形で入ってくると住宅の深さの勉強よりも先に物を売るノウハウばかりに
ご執心となる。ここだな。
672: 匿名さん 
[2011-11-17 03:22:49]
敷地計測のみして、既存建物を計測せずにおかしな配置をする工務店。
測量事務所に測量させても、使い勝手が悪く、近所には皆目ないような奇妙なレイアウトを平気で書いてくるビルダー。

こんな会社の建築士は、ハンマーももったこともない、現場を知らない3K嫌いなパソコンオタクのガキばかり。
「CADは間違いない!」。
入力するヤツがマヌケなら、パソコンは正直だから間違って計算するんだよ。
マヌケだからその間違いに気づかず、客に恥ずかしくもなく出しやがる。
マヌケは恥知らず。

現場で一から勉強し直してこい!!
673: 匿名さん 
[2011-11-17 03:51:09]
CADにプレカット、止め金具に抜け止め金具、木製型枠の激減で鋼製型枠に、プレ溶接された鉄筋、パタパタ貼り付けるサイディング‥

工務店は建てる?工務店は腕の良い大工を抱えているから安心??
プラモデル化した現代日本の住宅に、「建てる」ですか。「組み建てる」は確かです。
クレーンで躯体を吊りながら、パタパタと組み建てる。
電気ハンマーで「キューンキューン」とたやすくする作業で、「建てる」?

伝統工法で建てられるほどのセレブですか?

HMとどこに違いが??

「棟梁」?
単なる職人のリーダーでは?

伝統工法の大工ならいざ知らず、工務店に昔の棟梁なんて存在するんですか?
単なる職長なら、たくさん見ますが‥‥
674: 匿名さん 
[2011-11-17 04:13:18]
客の住宅は、無能な工務店建築士のオモチャじゃないんだよ。
高額な財産を預かる、重大な委託なんだよ。

無能な建築士の描く杜撰な図面が、どれほどの被害を与えるか、その責任の重大性を感じながら図面を描いているのか?

住宅図面は建築士にしか書けない特権があることを、自覚しながら書いているのかい?
建築士法になんて書かれるか思い出しなさい。何のために勉強をし、資格を取ったんですか?

欠陥住宅を造るためですか?客を不幸にさせるためですか?処分されるために取ったんですか?
675: 匿名 
[2011-11-17 10:47:30]
↑おもんない
676: 入居済み住民さん 
[2011-11-17 11:59:47]
家の近所の棟梁なんか性格は偏屈で変わってたけれど
腕はピカイチ。(もうご高齢で引退したけれど)
近所のセレブの歴史ある純和風邸宅は彼以外は使わなかったらしい。


人柄の良い工務店って
人柄=腕やセンス

にはならないからなあ。
医者だって、ものすごい名医で知識はあるし(本当は患者思いだけれど、外見からは皆目分からない)
何考えているか、分からない人知ってるし
人物だけで選ぶのも難しいと思う。



677: 匿名さん 
[2011-11-17 21:59:20]
>>676
同意!
神棚が欲しいなんて頼んだら…
1畳もあるような神棚を計画しちゃう
小さな神棚でいいですと言うと…
そんな神棚なら付ける必要無しと言われる

けど腕は確か!
678: 匿名さん 
[2011-11-18 02:21:01]
本当のハウス'メーカー'がない以上に、本当の’工務店’がどれだけあるか?

大工を抱えていると言いながら、実体は契約や請負ばかりや、頭大工だけ自社でその他は応援ばかり。

さして違いはないですよ、HMも工務店も。
「自社施工」なんてセールストーク。

本当に抱えている工務店でも経費倒れしかねないから、実体はリフォームに軸足を移していたり、HMの下請化している工務店が、意外に多いのが現実。

商社化した工務店が、どれだけあることか。

住宅業界のゼネコン、訳すと「工務店」?
679: 匿名さん 
[2011-11-18 02:54:05]
工務店は、なんであんなに雲泥の差があるのでしょうか。

ひどい会社なら、志村けんの「です!です!」まがいのレベルで、この会社に頼んで大丈夫かよ……??

工務店社長の好きな座右の銘は知っますか?
第一位!‥ハッタリ!?
第二位!‥てきとう!?
第三位!‥夜逃げ!?

こんな冗談、あなたは笑いきれますか!!
「です!です!?」
680: 匿名さん 
[2011-11-18 03:13:03]
「ご希望のレイアウトでは玄関は一帖しかなく、居間の内扉を開けたら、すぐ屋外になりますね~」。

なんだと!!
玄関開けたら、佐藤のゴハン状態って言うのか~!!

マヌケか~この工務店の社長!!
なんで既存の建物と同じ寸法なのに、今の家は佐藤のゴハン状態じゃないぞ!!
敷地のどこを計っていやがる!既存建物を計ってんのか!!

いくら腕のいい大工の社長だろうが、あんたの眼はふし穴か~!!
誰が佐藤のゴハン状態にしろって頼んだかー!!
681: 匿名さん 
[2011-11-18 03:45:12]
ローコストHMの中年営業。

「本当に前面道路は市道なんですか?いやあ~公図見ると私道にしか見えないんですが‥ご近所の方々も間違った認識をお持ちではないですか~?!」。

あんたに「認定道路」って知識はあるのかい?何年住宅業界にいるんだね?
よくも恥ずかしくもなく、「私道じゃないですか?」と言えたもんだ。
市のHP見れば即刻判別できることを、よくも言えたもんだ。

「うちで選んでくれるなら、更に勉強しますよ~」。
なんと厚顔無恥な営業さん!恐ろしくて頼めますか、こんな浅薄知識の中年営業に。
682: 匿名さん 
[2011-11-18 04:16:58]
ペレットストーブ。

自然にやさしい、エコだ、省エネだ、と流行り製品をウリにする工務店は注意したほうがいいですよ。
全体価格と比したら、そんな枝葉末節にしか過ぎない製品で差別化できない手法なんて、時代遅れで陳腐な手口。

工務店の社長は、ペレットストーブがお好きな方が多い。
ペレットストーブ屋の営業も、うまい販路を見つけたものだと、感心しきり。

流行り製品で釣る営業で、ロクな営業はいません。
流行りではなく、定番化してからでも遅くはないですよ。何でも最初が高いのは、世の常。しかも予期せぬ故障も多く、飛びつくのはリスクがつきもの。

工務店は地域密着だからヘタなことはできない、善人ばかりだと工務店社長のことを甘く見たら、HMの営業以上のしっぺ返しをくらいますよ。
粗悪な工務店の社長ほど、一筋縄ではいかない曲者がいます。都銀の銀行員ですら、30代工務店社長に警戒するほどたちの悪い輩が存在する業界ですから~

683: 匿名さん 
[2011-11-18 10:08:20]
>工務店の社長は、ペレットストーブがお好きな方が多い。

それ、あんたの周りだけだよ
684: 匿名さん 
[2011-11-18 10:40:40]
このスレで工務店を批判する人って、ワケの分からない思い込みが多いよね
685: 匿名 
[2011-11-18 11:23:58]
HMに対して抱いた幻想に毒された輩に
何を言っても無駄だよ、自発的に毒の夢から覚めないと他者の言う言葉は通じない。
686: 匿名 
[2011-11-18 11:41:41]
態々批判する事でも無いと思うのですが
ハウスメーカーで建てて良かったと思う人も居れば悪かったと後悔すると言う人も少なからずいると思います
その逆で工務店でも同様の事が言えると思います

ですから、どっちで建てた方が良いか?と聞かれても確実に良い家を建てると言う意味になった場合
答えられません。

どちらにも長所、短所はあります
その内ハウスメーカーの場合は短所が目立つと言う所がありますね
687: 匿名 
[2011-11-18 12:26:59]
どっちで建てたとしても、完全な騙しで無い以上は自己責任だよ。選んだ自分が浅はかだったってだけ。
688: 入居済み住民さん 
[2011-11-18 12:49:14]
>681

認定道路=市道じゃないよ。
認定道路=建築基準法上の道路ってだけ。
689: 匿名さん 
[2011-11-18 13:28:24]
工務店でも大手FCに加盟してキチッと家を建ててる会社も全国にある。
ちゃんとした大工さんを抱えていれば安心できるイメージ有り。
問題は一体どうやって優良工務店に建てたい人が巡り会えるのか?いつも疑問に思う。



690: 匿名さん 
[2011-11-18 14:02:24]
いい大工って、仕事空かないからな。

「いい大工に、工期と予算合わす」って言えば?


691: 匿名さん 
[2011-11-18 14:45:27]
>690 その言葉「いい大工」を信じる根拠は?あまりに猜疑心が強くて無理みたい。

大手ローコスト系で3社から見積もりが来て大笑い。
本体以外の金額が詐欺に思える位に無理やり高すぎて > <
「じゃこの一番安い定価が確か550万円のプランで見積り出して」「こちらは総額で1150万円也。」
この業界では常識?何も知らない自分からすればあまり気分の良いやり方ではない。
地道に地域のまともな工務店を探してみようと心に誓った所。
ただし、設計士が1から造る所も自分は除外かな。
○千万円のローンを抱えたまま欠陥で苦しんでる親戚がいるから。



692: 匿名 
[2011-11-18 16:12:59]
いい大工・工務店を見つけるには、いい口コミの輪に入れるかどうかも重要だよ。
つてが無いなら、素敵だと思ったお宅に思い切って聞いてみるのも手だと思います。
本当に良い大工・工務店は仕事に切れ目があまり無いので、バックオーダーを抱えている場合も多いので時間的余裕を持って探すのが良いですよ。
693: 匿名さん 
[2011-11-18 17:13:15]
いい大工の基準ははあくまで工務店任せだけどね。

いい大工は多くはないから、
相見積の時「○○工務店にも、一番いい大工でと言ったら、△ケ月先なら、着工できると言われた。」
とか言ったら、同業者だったら、解るとおもうけどね。
694: 匿名さん 
[2011-11-18 23:26:07]
建築確認済証の副本はもらいましたか?

うちがお願いした工務店はくれませんでした。

違法なんですか、くれないのは?
695: 匿名さん 
[2011-11-18 23:28:29]
いい大工の家が、快適なのかもチェックポイント
外観や内装の造作が良くても、冷暖性能 窓ガラスの性能配置などなどずぼらな部分も多い
まあ 施主がかなり勉強してからでないと後々後悔も多いと思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる