どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。
[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00
注文住宅のオンライン相談
ハウスメーカーVS工務店
441:
入居済み住民さん
[2011-10-17 02:04:20]
|
442:
匿名
[2011-10-17 02:37:15]
工務店がダサイと思ってるのは、目が肥えてないから。
あ〜近所の大手HMの寂しいお家を見せてあげたい。収入あっても、HMでは建てないよ。ぼったくりの見積もりと安っぽい内装計画、止めといて正解だった。 筋交いの構造、食洗機つきのキッチン、備え付けのカップボード、ガルバのカーポート、サイクルポート、屋根付き樹脂性のウッドデッキなどなど、無いところだった。その割にHMの見積もりは数百万高かったけど。 |
443:
匿名
[2011-10-17 02:44:18]
大手ハウスメーカーで建てることが、 裕福な象徴みたいに思ってる人がいるんでしょうね。
|
444:
匿名さん
[2011-10-17 06:51:54]
大手のHMさんは皆揃って高い
(この高いって意味は、品質や装備品全般のグレードに対して高額って意味ね) ここに気付いた人で、その費用に対するブランド性なんかもやっぱり 見合ってないんじゃないかって人が特に、地場工務店を探しだすんだと思うよ。 家作りの流れが、最初は展示場のHM→後に地場工務店に、そんな人も多い。 (でもこの逆はかなり少ないと思うよ。) じゃあ何故HM高いのかな? それは色々理由があるだろうけど、本来スケールメリットで安いのが正しいのでは? これ実は私の大きな謎。 社会人ならこの疑問出るのって、当然ですよね? ほんと不思議に思いますが一応「住宅業界は甘い業界なのだ」で納得しましょうか・・・ それと明確に理解出来る事。 100円のガムは営業費が30円で、10万円のテレビは3万円、300万の車は90万円 それぞれ製品の原価以外に経費が乗っている。ざっと3割と仮定した場合ね。 じゃあ3000万の家はっつうと、900万円が乗ってる訳ね。 この900万を無くせとは言えないんだけど、でも出来れば少ない方がいいよね? だから出来ればそんな経費の少ない会社を選んで建てたいと思うんだよね・・・ 僕はそう思うんだよ。 |
445:
匿名
[2011-10-17 07:34:13]
大手、大手と騒いでるやつは勉強不足だな。
|
446:
匿名さん
[2011-10-17 07:44:40]
HMも工務店も気に入ればどちらでも、良い家ですよ。
思っていたものと違う・選ぶ範疇が少なかった・大工さんとの感覚の違い等で不満が出ます。 金銭的なものは、諦めるしかありませんが・・・作った後に気に入るものを見つけると後悔の材料になりますので、良く調べてから契約する事ですね。 |
447:
匿名さん
[2011-10-17 10:22:06]
ヘーベルとか積水ハウスの耐震制や防火って工務店でも真似できるの?
どうやって実験検証するの? >筋交いの構造、食洗機つきのキッチン、備え付けのカップボード、ガルバのカーポート、サイクルポート、屋根付き樹脂性のウッドデッキなどなど、無いところだった。その割にHMの見積もりは数百万高かったけど。 あなたは工務店を選んで大正解だと思う。 |
448:
匿名さん
[2011-10-17 10:28:23]
>大手HMの寂しいお家を見せてあげたい。収入あっても、HMでは建てないよ。ぼったくりの見積もりと安っぽい内装計画、止めといて正解だった
家の近所の大手HMはみなさん立派な建物ですが・・・ 三井の内装ってすばらしいですよ。 |
449:
匿名さん
[2011-10-17 13:18:09]
高級住宅街だとHMじゃない家はRC以外無かったりするから、工務店じゃ建てにくいんだよな。
|
450:
匿名
[2011-10-17 14:36:29]
三井…展示場の内装は素晴らしかったけど。一般家庭の家としてあそこまでこだわれないのが現実。真似したいと思うほどこだわった内装を見たことない。
|
|
451:
匿名さん
[2011-10-17 14:41:21]
>最初は展示場のHM→後に地場工務店に、そんな人も多い。
家は工務店→大手HM 工務店の経営ってなんだか危なっかしい。 ムダだといわれても組織はしっかりしている方が良い。 広告宣伝費も業務経費は、自動車や家電でも発生しているものだし、あまり気にならないけどなあ。 むしろ開発費、品質保証の制度や財務の安定の方が気になる。 |
452:
匿名
[2011-10-17 15:09:42]
他のスレでもあるように、ハウスメーカーの下請の工事の方が不安です。それで品質保証と言われても…。
家はほとんど大工さん(人の手)で作られるのに開発費…。 大手で安心出来ると思ってたら急に破産された…なんて一昔前ニュースになりませんでしたっけ。 何だかなぁ |
453:
匿名さん
[2011-10-17 15:21:40]
収入低い施主が実体験をもとに、〇乏くさい持論を述べている
>筋交いの構造、食洗機つきのキッチン、備え付けのカップボード、ガルバのカーポート、サイクルポート、屋根付き樹脂性のウッドデッキなどなど そんなの当たり前だわw おのれの収入と他を一緒と思うなよw |
454:
匿名さん
[2011-10-17 15:24:19]
工務店もHMもピンキリだから一何が正しいってことはないだけど、色々な家を見て、
何社か見積もりを取ってみて結局工務店で建てました。 やっぱ、オンリーワンの家を望む人は工務店!! HMはローコスト・大手限らずデザインで大きく個性を出すことは難しい。 ローコストメーカーになる程顕著に表れて、洗面台やキッチン、建具も2~3種類の中から選ぶだけ。 間取りと部屋も広さが違うだけ洋間も納戸もLDもWICもすべて同じ。 完成見学会に行っても「これを我が家に取り入れたい!」と思うところはほとんどない。 大手になれば、その選択肢や個々の質感こそレベルが上がるけれども基本的には同じ。 正確に言えばHMでもできない訳ではないけど、オプションが増えてかなりの割高。 大手の広告やサイトに載せてる住宅って実際いくら位かかってんだろうって今は思う。 一方で工務店は本当の意味で自由設計。 工務店は設計士さんの提案力と施工する業者さんの技量によるところが大きいから、自分の納得のいく工務店を見つけることができればラッキー。 但し、基本仕様というものがないので綿密が打ち合わせと仕様確認は必要。 ちなみに俺の場合、デザイン・住宅性能・希望する間取りを提案して各社の返答は以下の通り。 ローコストHM:対応できていません(価格はそこそこ安いが、提案されたプランがガッカリすぎる) 大手HM:お金を掛ければ可能です。(約坪75万~、冷暖房・照明含まず) 工務店:大手HMよりは安く柔軟に対応してくれます。(約坪60万、冷暖房・照明含む) |
455:
匿名さん
[2011-10-17 15:24:51]
>急に破産された…なんて一昔前ニュースになりませんでしたっけ
あれは大手とは言えませんが・・・ >大工 家のHMは工務店は長年そのメーカーと専属契約していますし もし大工仕事に不具合があればメーカーが保障してくれます。 もし、工務店の場合不具合があった場合、保証についてはバラつきがあり どこでも確実に大手並の保障とはいかないと思います。 有事の場合、地元工務店だと一緒に被災してしまう危険性もありますから リスクの分散は難しいでしょうね。 |
456:
匿名さん
[2011-10-17 15:34:37]
解約金の別スレがあるんだけど、読んでみるとHMの点数低い気がしてきた。
|
457:
匿名さん
[2011-10-17 15:43:27]
工務店系設備工事者です。
割と親しい同業者のところへ、手が空いたときには応援に行くことがあります。 昔は、納めてきた仕事は、先方の会社の業績として残るので、恥ずかしい仕事はしてくるなと 先輩から教えられたものでした。 ところが、最近すごく久々にに他社に応援に行ったのです。がそこで 「そんなに丁寧にやらなくて、早く終わらせてほしい。」と、逆に相手からこう言われました。 え?、これでいいのですか?と内心思いました。 家の近所でも、新築が数軒進んでおりますが、見てると残念に感じる部分が多々あります。 町内ですし、これからおつきあいもある事ですので、家内からは「施主様にはそんな話はしては 駄目よ。」と念を押されました。 |
458:
匿名さん
[2011-10-17 15:50:59]
>457が何が言いたいのか分からん。
大手だって工務店だって下請け業者を使ってるところが殆どでしょうに。 結局、HMだろうが工務店だろうが手抜き工事をするヤツはいるってことを言いたいのかね。 都会は知らんが、田舎はそういう悪評はすぐに広まる。 ローカルマーケットを主としてる地場工務店はむしろ手抜きはできない。 |
459:
匿名さん
[2011-10-17 16:17:41]
>家のHMは工務店は長年そのメーカーと専属契約していますし
それ、ひと昔前の話では? メーカーの仕事は安すぎるから、今じゃみんなやりたがらないよ |
460:
匿名さん
[2011-10-17 17:34:20]
弊社もメーカーから受けますが、専属契約ではないです。
大手を含む複数メーカーから受けます。 当たり前ですが、建材も仕様も施工方法も違います。 HMで物足りない方から注文も受けます。 かなり知識のある方ばかりですが。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ダサいけれど。