どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。
[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00
注文住宅のオンライン相談
ハウスメーカーVS工務店
2261:
匿名さん
[2012-10-20 06:46:17]
|
2262:
匿名さん
[2012-10-22 02:12:53]
住宅業界なんて、造り方は会社の大小でも、さして違いはない。
とにかく、適当な業界。いくら法律を厳しくしようが、それを監視する機関がないから、いくらでも適当に造る。 適当に造っていてもバレたらオシマイだから、外観や内部でも見える部分だけは、丁寧に造る。 大手だろうが、適当な会社はある。手口は小さい工務店より、悪質な場合もある。 大手=ステータスシンボル。 こんな価値観が、悪質な大手をのさばらせる下地をうむ。 高額商品だから、買手が厳しい目線を持つ必要がある。 |
2263:
ビギナーさん
[2012-10-22 19:53:30]
良い工務店>良いHM>普通の工務店>普通のHM>悪い工務店>悪いHM
コスト的にも性能的にも |
2264:
匿名さん
[2012-10-23 04:56:08]
「大工は自社ですから安心です!」。
雇用形態を聞いてみないと‥‥? 「大工は、本当に社員なんですか?」。 社員にも、いろいろな社員がいますから~ 契約、臨時、現業‥‥ 請負は社員なんでしょうか? |
2265:
匿名さん
[2012-10-23 07:49:49]
雇用形態よりも腕が一番
うちは一人大工が建てた(社員じゃないと言ってた、呼ばれたらどこでも行くってさ) |
2266:
匿名さん
[2012-10-23 08:13:38]
|
2267:
匿名さん
[2012-10-23 08:17:33]
腕の確かな、そして人間的にも確かな社長大工+住宅に馴れてる設計士。
ここに施主の想いを全てぶつけて建てれば、人様よりちょいといい家が出来るのは当たり前。 施主が何でもお任せの丸投げ依頼すれば、業者も呼応して丸投げ建築になるのが当たり前。 |
2268:
匿名さん
[2012-10-23 12:11:28]
大工の腕や
良いHM 良い工務店や 人間的にも確かな社長大工+住宅に馴れてる設計士に 施主の想いを全てぶつけて建てるには、施主にかなり高度な知識と依頼先を探す努力が必要です。 なかなかできないので普通の家を建てるのがせいいっぱい。 |
2269:
板倉順三
[2012-10-23 12:25:22]
家を建てるのは大変だった、おもしろかったけどね
|
2270:
匿名
[2012-10-23 14:20:36]
> 悪い工務店>普通の工務店>悪いHM>普通のHM>良いHM>良い工務店
つまり・・・良いHMなんてものはこの世に存在しないから、良い工務店もマボロシ、そういうことだね。 |
|
2271:
匿名さん
[2012-10-23 15:34:51]
意味のない(面白くもない)レスを連ねるのは自粛していただきたい。
|
2272:
匿名さん
[2012-10-23 16:55:37]
お前が言うな
|
2273:
匿名さん
[2012-10-24 01:17:18]
住宅業界は最大のクレーム業界。
これを肝に命じて、かかりましょう! 最悪の場合は、訴訟もあり得ることを前提に打ち合わせすべし。 その証拠に、「打合せ議事録」なる書面にサインを求める会社が、ほとんどではないですか?! |
2274:
入居済み住民さん
[2012-10-28 00:49:05]
良い工務店選ぶなら、これを参考したらいいよ。
たまたま選んだ工務店がこの中の1社だったんだけど、すんごい満足しているし ハウスメーカーより断然面白いと思うけどな http://www.iekensa.com/guide/index.php |
2275:
匿名さん
[2012-10-28 04:21:22]
K県で知ってる工務店が、3社も載ってた。
すべて、除外しました。 ひとの尺度はそれぞれ。 どこを基準にするか。住宅会社選びは、それほど至難の業。 |
2276:
匿名さん
[2012-10-28 07:27:35]
|
2277:
匿名さん
[2012-11-04 03:46:55]
HMで建築中だが、もめることもめること。
他の方も書いているが、「住まいの夢先案内人」のHPは参考になりますよ。 有料でもないのに、あそこまでよく詳しく書かれている。 建築前には専門書で勉強したが、それでもトラブル発生。 この方のHPは読んでいなかったが、読んでみるとなんか救われる気がする。 現実の住宅業者を、よく把握している。 これから建てる方は、ぜひ一読をお薦めします。 |
2278:
匿名さん
[2012-11-04 03:53:34]
誤:「~夢先~」
正:「~水先~」 失礼しました。 |
2279:
匿名さん
[2012-11-04 11:10:50]
>>2277
詳細(地域やもめた内容)は秘密でもそのハウスメーカー名は公開すべきです、是非お願いします。 |
2280:
匿名さん
[2012-11-07 04:45:16]
2×4で最大手の、あの会社、です。
|
2281:
匿名さん
[2012-11-07 13:16:21]
吉永小百合がCMやってる三○ホームですか?
|
2282:
匿名さん
[2012-11-07 16:11:27]
夢先案内人、懐かしいなあ。
百恵ちゃんだよね。 |
2283:
匿名さん
[2012-11-08 04:30:02]
「いつでも夢を~」。
高額な住宅は庶民にとっては、こんな気分。 「いつでも、悪夢を~」←サユリストからの指摘。 古りぃ~、君たちはサユリストを知ってるかあ~!!? 団塊の世代からのメッセージでしたあ‥‥ |
2284:
匿名さん
[2012-12-09 23:44:35]
HMでも工務店でも、意識レベルではあまり変わりません。
無責任、ドンブリ、契約違反、図面なんて関係ない。 そんな業界人に完成まで任せきりにして、なんら意義を言わない方々こそが 、粗悪業者を黙認・延命させている加担者では。 耐震偽装事件があっても、この業界人たちはなんら変わってません。 下地にあるのは、客の意識レベルにもあるのではないですか。 高額商品なのに。 |
2285:
匿名さん
[2012-12-09 23:56:38]
レベルが同じなら安い工務店がイイね
|
2286:
匿名
[2012-12-09 23:58:47]
HMでも工務店でもレベルが高くて安いところがいいですね。
|
2287:
匿名さん
[2012-12-10 00:46:05]
世話のやける業界。これが住宅業界の現実。
建築主が四六時中、監視をしないと何をしでかすか、ロクな業界ではない。 HMと工務店の大差は、倒産リスクの可能性ぐらい。 大手HMでも下請丸投げで、監督はロクな知識もないため、実質的な施工レベル=下請のレベルしだいでその良否が別れる。 有名=安心安全? 無名=不安危険? 有名=高額CM費、高額展示場維持費、高額経営者給与~ 無名=受注できないから、安価にせざるをえない。 |
2288:
匿名さん
[2012-12-10 06:59:50]
地元で何十年も続いている工務店があるでしょう。 そこが技術力も価格的にも最強、決まりです。
ハウスメーカーより2~3割は安くアフターサービスも親身になってくれます。 これ、実感です。 |
2289:
匿名
[2012-12-10 07:11:40]
地元工務店はハウスメーカーより2~3割倒産リスクが高いのも事実だよね
|
2290:
匿名さん
[2012-12-10 08:47:01]
だから言ってるでしょ、地元で何十年も続いている優良工務店。 顧客はほとんど口コミなので引き渡し時の満足度やアフターサービスを大切にします。
どの地域でも必ず存在します。 ただし、宣伝などにお金を掛けないので本気で探さないと難しいかも。 注文住宅希望の方、頑張って見つけてください。 |
2291:
匿名さん
[2012-12-10 09:20:39]
なんかすごく怒ってますねww
地元で何十年も続いているから優良とは限らないのできちんと調べましょうね。 クレームがない建築会社なんてないから、きちんとケアができているところを選びましょう。 でも住宅としてあきらかに欠陥があるクレームがあるところは ケアが出来ていても避けたほうがいいです。 あと、工務店は柱が細いところが多いです。 柱が無垢で梁が集成材のところはあまり信用しないほうがいいですよ。 |
2292:
匿名さん
[2012-12-10 09:44:38]
柱が無垢で梁が集成材だと何か問題あるのですか?太い無垢の梁は高額なのでよくある組み合わせですよね。
|
2293:
匿名さん
[2012-12-10 09:49:19]
その組み合わせの工務店は無垢柱が粗悪なものが多いからですよ。
修正柱より無垢柱のほうが安いですからね。柱が5寸以上なら問題ないでしょう。 |
2294:
匿名さん
[2012-12-10 10:33:05]
岐阜に住んでいるからですかね。こちらでは無垢の柱といえば東濃檜が使用されることが多いです。ホワイトウッドなどの集成材よりも高額ですし、厳しく品質管理されているので粗悪でもありません。
梁もドライビームのような中国産米松より、集成材の方が安心です。 >柱が5寸以上なら問題ないでしょう。 柱の太さなんて耐震性に大した影響を与えませんよ。ただの自己満足です。 そこにコストをかけるくらいなら4寸柱で耐力壁を増やしたほうよほど安心です。 |
2295:
匿名さん
[2012-12-10 10:41:45]
ホワイトウッドの集成材って構造用につかわれているの?見たことないけど
|
2296:
匿名さん
[2012-12-10 10:50:39]
タマとかアエラとかかなぁ
|
2297:
匿名さん
[2012-12-10 10:56:11]
大手も工務店も集成つかうところはほとんどがホワイトウッドでしょ。
|
2298:
匿名さん
[2012-12-10 11:12:03]
|
2299:
匿名さん
[2012-12-10 11:23:51]
ホワイトウッドの無垢材を使うところはあるみたいだけど
集成材でホワイトウッドは一昔前しか使ってないようですよね。 どちらにしてもホワイトウッドはいやですね。 |
2300:
匿名さん
[2012-12-10 11:28:17]
>2294さん
耐震性の話ではないですよ。工務店の考え方の問題です。 客に最初に何を勧めるかでその工務店の資質が分かります。 耐震性については間取りにあわせて追加していけばいいだけのこと。 いい木材が安価で手に入る地域は、無垢柱+集成梁でもへんな家にはならないのかもしれないですね。 |
2301:
匿名さん
[2012-12-10 11:34:08]
2297は老人です!
|
2302:
匿名さん
[2012-12-10 11:43:30]
ホワイトウッドの集成材を否定しているレスは全部同じ人が書いているのかな?
あなたこそ調べてみなさい。ちょっとネットで検索するだけで自分の恥ずかしい間違いに気づけますよ。 |
2303:
匿名さん
[2012-12-10 12:13:26]
新築の八割ほどにホワイトウッドが使用されているらしいが。
探すほうが難しいなんて余程頭が悪いんでしょうね。 |
2304:
匿名さん
[2012-12-10 12:17:30]
具体的にどこのメーカーか教えてください。
私も聞いたことがないし、もしそういうところがあったら避けたほうがいいと思います。 |
2305:
匿名さん
[2012-12-10 12:21:03]
老人の言うことはスルーして下さい
|
2306:
匿名さん
[2012-12-10 12:27:01]
ホワイトウッドという木材はないですが、白っぽい木という意味で言ってるのですか?
|
2307:
匿名さん
[2012-12-10 12:37:42]
ホワイトウッドとは、欧州唐檜とも呼ばれ、マツ科トウヒ属の常緑針葉樹です。ヨーロッパ産のアカマツが、レッドウッドと呼ばれるのに対して、欧州スプルース、ドイツトウヒなどのヨーロッパ産の白木針葉樹の呼称です。
加工性が良い(弱い)のが特徴ですね。 うちは米松の集成材を一部使用しましたが、桧の1級品よりも強度はあります。 しかし、色が白いので無知な大工さんはホワイトウッドだと言っていました。 この様な無知な方の情報が多いのでは? 8割もホワイトウッドが使われるなんて信じられませんね。 ソースがあれば教えて下さい。 |
2308:
匿名さん
[2012-12-10 13:06:38]
確か積水シャーウッドがホワイトウッド集成材を使っていたかな
ツーバイのHMもどこも使いますね 8割は眉唾だが、見えない場所のコストを下げるためにどこでも使っている一般的な建材ですよ |
2309:
匿名さん
[2012-12-10 13:11:48]
たしかにツーバイは使っていると聞くけど、新築の8割ってすごいよね。積水ハウスかぁ、ホワイトウッド使ってなくても胡散臭くて候補に入らないな。
|
2310:
匿名さん
[2012-12-10 13:37:52]
2302,2303は同じ人ですね。
新築の8割が木造だとしたらすべての家がホワイトウッド集成材という事になりますね。 2307さんがいうように白っぽい木はすべてホワイトウッドとするならそうかもしれません。 それでも8割は盛り過ぎですね。 ネットで出てくるのは今建てている家の事ではないですよ。出てきたらいつ建てられたか確認して見て下さい。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>「私の家は白と赤のストライプです」くらいになれば特定できちゃうかも知れませんがね・・・
それはめでたいですね。
黒と白のストライプ(鯨幕)も目立ちます。