どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。
[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00
注文住宅のオンライン相談
ハウスメーカーVS工務店
2201:
コンクリ命
[2012-10-06 18:56:23]
|
2202:
匿名さん
[2012-10-06 23:58:15]
予算がなけりゃどうしようもないな
2Fにトイレが欲しいけどアキラメル 子供部屋6畳は欲しいけどアキラメル 太陽光欲しいけどアキラメル 地震火事に強い家にしたいけどアキラメル 外壁タイルにしたいけどアキラメル ・ ・ ・ ・ けど自慢できる家にしたいから設備だけは拘るって人結構多いと思う |
2203:
匿名さん
[2012-10-07 02:32:47]
「自慢できる~」。
本来ならば、住む家族が「満足できる」家なんですが、なぜかそのような意識になることは、否定しません。 だから、造る側も見えない個所に手を加えるよりは、見える個所ばかり丁寧に造る。 ここに、手抜き施工が横行する起因がある。 |
2204:
購入検討中さん
[2012-10-07 03:16:11]
手抜きのできない工法にすればいいじゃない
例えばユニットとか、トヨタ、ハイム PCとか、大成、ヨーコン、百年、レスコ |
2205:
匿名さん
[2012-10-07 03:37:39]
>2204 またまたご冗談を そんな地震で全壊した業者さんまで入れて・・・
|
2206:
匿名さん
[2012-10-07 05:04:00]
大手ハウスメーカーだったら、猿でも建てられる様な工法を採用しているとか?
強度 施工 仕上げなどの作り方に守るべき一定の基準とかあるんじゃないですか? 想像ですが工務店には無い様な気がします(手抜きやり放題)、なんとなく大手ハウスメーカーの方が安心感はある。 |
2207:
匿名さん
[2012-10-07 05:45:31]
お金は掛かっても、建設住宅性能評価書で全ての項目が最高等級で建てておけば丈夫で長持ち間違いなし。
検査もあるので致命的な欠陥は防止できると思います。 |
2208:
匿名さん
[2012-10-07 07:39:20]
その「丈夫で長持ち」をどのへんまで信用してイニシャルコストかけるかだよな。
すっぱり見切って駄目になったら建て直しのほうが安いかも知れん。 耐震等級上げるために壁増やさなきゃいけなくて、生活動線が悪くなるというのもありそう。 |
2209:
匿名さん
[2012-10-07 09:23:17]
>2208
自宅は生活動線はOKですが、壁が増えて室内が暗くなりました。 |
2210:
コンクリ命
[2012-10-07 11:00:16]
築50年の入母屋が今回の震災でいい感じに壊れてくれたから、保険金+国の補助金300万+義援金+無利子の融資が受けられたからね。
正直、そんなに腹を傷めず余裕な範囲で家を建てることができました。 ある意味、壊れた家がおじいちゃんが孫に残してくれた遺産になってくれましたね。 でも、そうそう今の家は壊れませんよ。喜んで不安を煽っている人が多数いますが。 築50年の建物は壊れましたが、隣にある築20年の建物は大した被害もない。 更に、建築基準法が大幅に改正されている今日の住宅においてどれだけの被害が出るのか甚だ疑問です。 2000ガルだかキラーパルスだか何だか知りませんが、50年後ぐらいにキラーパルスが来て、今新築中の家が丁度良い感じに壊れてくれると有難いですね。 孫が家を建て替える為の遺産にできそうです。 |
|
2211:
購入検討中さん
[2012-10-07 12:37:31]
>>2205
倒壊するかは別にして、構造上で手抜きはできんでしょ |
2212:
匿名さん
[2012-10-07 14:11:04]
|
2213:
匿名さん
[2012-10-07 16:36:31]
少なくとも震度6弱程度では、最近の家が酷い損傷を受けるなんて滅多に無かった訳だ
一部の住宅での被害(その多くは)地盤・構造的欠陥・手抜き工事等によるもの もしくはその複合的要因によるものが大半。 茨城では何某プレハブ住宅の損傷が有名になったが、あれも明らかに上記要因でしょう。 型式認定を受けている住宅では、軒並み同一構造の建物に不安はあるが だからあのメーカーは危ないのだ、とも言い切れない。 ましてや地場工務店は全部危ないみたいな、なんでも一括りにしたような訳の判らない話は 何の根拠も生まれない。 逆にあのHMは損傷したから、世のHMは全部危ないなどといった馬鹿げた話も無いのである。 皆さんも妙な噂に惑わされないようにご注意あれ |
2214:
匿名さん
[2012-10-07 17:30:16]
>2213
はコンクリと見た。 |
2215:
匿名さん
[2012-10-07 18:52:22]
>2213
>もしくはその複合的要因によるものが大半。 か、どうか知らんが建てるからには完璧でじゃ無いとね。 地盤・構造的欠陥・手抜き工事等で壊れちゃったら元も子もない。 私が依頼したHMは等級3が標準ではありませんが、耐震等級3指定で追加料金一切無しでした。 大工がビックリするくらいの筋交いなど構造材追加はありましたが、 追加請求なしで基本坪単価のみです。 |
2216:
コンクリ命
[2012-10-07 19:13:44]
いや等級3は難しいことではないし、それぐらい取ることは良いことだと思いますよ。
木軸でもダイライト張りでちょいちょい筋かいをやればすぐ取れちゃうでしょ。 何か上の方で倍率UPだとか、すごい話が出ていたじゃないですか。等級1の6倍の性能だとか。 |
2217:
匿名さん
[2012-10-07 19:21:19]
|
2218:
コンクリ命
[2012-10-07 19:29:48]
取り敢えず>>No.2192を読んでみてちょ。
|
2220:
匿名さん
[2012-10-08 13:48:08]
コンクリさんも見てくれますように。
ハウスメーカーで建築して思ったんですが、一次下請けは雑な施工をしたりタバコを吸ったりすると取引停止になるので、施工や対応が丁寧です。 その下の二次下請けが施工する場合はマナーや技術レベル共に最低でした。 私はソーラー発電パネルの施工をやり直しさせました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
この部分を100回復唱し、よーく考えて欲しい。
そして倍率UPをあなたがすることは、大変結構なことですが、それを普遍的にみんなに求めることの「エゴ」についてもよーく考えて欲しい。