一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーVS工務店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーVS工務店
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-12-17 11:16:18
 削除依頼 投稿する

どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。

[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーVS工務店

1941: 匿名さん 
[2012-09-22 07:45:11]
現在、自宅の後ろに新居を建設中です、暇なので現場をちょくちょく見て
気付いた箇所は即手直しか交換させます。

腕があり知識のある棟梁であることは重要ですが、施主がよく見て確認する事も大切。(素人施主の施工監理)
1942: コンクリ命 
[2012-09-22 07:53:47]
存在しません!!と言い切るところが素晴らしいですね。
ちょっと調べたら「FPの家」だけでも全国でない県はありませんが。
「FPの家」はもちろん高機密高断熱です。
他にも、ちょっと調べればいくらでもできる工務店はあるでしょうね。

大体が、注文住宅ならば気密断熱施工を専門業者に依頼するとかいくらでも方法はあるわけで、意味が分かりません。
免震もIAUでもエアーでもお好きに選択すれば良いでしょう。
1943: 匿名さん 
[2012-09-22 08:42:40]
>>コンクリ命さん
高気密C値0.5以下 高断熱Q値1.5程度で転がり免震を施工できる業者は私の住んでいる県では存在しません。(調べました)
高気密C値0.5以下 高断熱Q値1.5程度を建築できる工務店やビルダーなら数社ありますが、免震はIAUやTHK等に加盟してないと建築できません。
弱小工務店で高高の得意な所をあたりましたが免震はやらないとの事でした。

コンクリ命さんは免震を建てようと思って実際に見積りや本気で検討した訳ではないでしょう。(推測です)
戸建免震はハードルが高いのです建築確認申請は6ヶ月かかりました、だから工期が約1年かかるのです。
1944: コンクリ命 
[2012-09-22 10:13:27]
なるほど、それで一条にしたわけですね。
納得しました。
1945: 匿名さん 
[2012-09-22 14:07:28]
うちの方では高気密高断熱で施工できるハウスメーカーが希少です。
実質次世代省エネ+程度の中気密中断熱で、高高を謳うのは
そのうち是正勧告されるべきと思う


1946: 匿名さん 
[2012-09-22 19:28:24]
>>コンクリ命さん 、あなたはやっぱり免震を解っていない。(表面だけの理解です)

一条は最低の免震と思っています(エアーよりはマシ)、カタログやHPで一部の第三種地盤でも建築可能と言っておいて、
実際は第一種地盤や第二種地盤でも地盤改良が必要な土地には建てられない。
3.11地震で壊れた為に受注方針が変わったみたいです。(関東ローム層の第二種地盤なのに私は建築不可だった)
以下は方々のスレに私がシツコク書き込んでいる物です、悪意はありません。

一条免震は、平成12年の免震告示以前のもので、法律改正前の旧法38条での認定で、古かろう安かろう悪かろう免震です。

滑り支床は支持盤がフラットな為、建築後の僅かな基礎の傾斜(不同沈下)でも低い方に偏ってしまいます。

滑り免震での強風時の揺れは風速30m/sで震度4で、風速40m/sで震度5弱だそうです。
かなりの揺れです、勿論強風後の復帰位置ズレが起きます。

復帰ズレの起きる理由は、滑り支床の支持盤面との接触面には摩擦係数があります。
摩擦係数には静摩擦係数と動摩擦係数があり、材質にもよりますが
静摩擦係数はμ=0.1で動摩擦係数はμ=0.05とかになります。
例えば最初に動きだすためには4tの力が必要で一度動いてしまうと2tで動かす事が出来ます。
動かす力が2tを下回った時点で上物は固定(動きが止まる)される為に、
地震や強風後に住宅の位置ズレが生じるのが欠点です。
実際には風速15m/s~20m/sから揺れ始め、風が止まると原点に戻らない。

滑り支床は支持盤に少量のごみ・砂が付着しただけで免震性能が低下します。
地震で動いた支持盤を点検すると砂埃を巻き込んで滑り支床が動いた為に支持盤が傷だらけです。(摺動抵抗の増加)

積層ゴムは固有周期がある為に共振し揺れが増幅され上物住宅が損傷したり、揺れの増幅により支持盤から滑り支床が脱落する可能性があります。
実際に支持盤から滑り支床の脱落は東日本大震災で確認されています。

実台実験結果ですが手元のコピー資料によると、震度7の地震波と2Gを超える地震波では実験していないと書いてあります。
一条の資料によると約800galを約200galに、約1500galを約200galにする免震性能です、
震度で言うとそれぞれ震度6弱を震度5弱に震度6強を震度5弱にする免震性能で、揺れは約1/4~約1/8にしかなりません。

想定を超えた過大入力はワイヤーロープで対応していますが、機能せずに支持盤から滑り支床が脱落した事例がある。
もしワイヤーストッパーが機能すると凄い衝撃荷重が発生します。

縦揺れには全ての免震装置は無意味ですが(損傷の危険は無い、横揺れで損傷する)、
滑り支床+積層ゴムタイプの免震はゴムが伸びて架台が浮き上がり、再び着地する時に支持盤に傷が付きます。

こんな免震ですが私も最初は騙されました、一条で建てなくて良かったと思っています。
1947: 匿名さん 
[2012-09-22 19:54:59]
>コンクリ命さんへ質問

貴方はどちらかと言えば、ハウスメーカー派ですか?工務店派ですか?
1948: 匿名さん 
[2012-09-22 20:00:20]
コンクリ命、コテハンで戦うのは立派ですが住宅の知識や経験であんたが最高 最強ではない。
勿論、私もトーシロですが…
1949: コンクリ命 
[2012-09-22 20:00:27]
>>No.1946
へぇ、全然知らない。お金ないもん。
風で動いちゃうんだ。
でも、何となくメンテも大変そうだし、例えば10年後とかにきちんと作動するのかなぁ?という疑問はあった。

まあ、震度6強くらったけど何とかなっちゃったからね。
1000年に一度だし、もううちの家族が生きている内にそんな地震ないでしょ。(楽観的希望)

因みに、あなたの採用したハウスメーカーはどこですか?
1950: 匿名さん 
[2012-09-22 20:05:06]
1951: 匿名さん 
[2012-09-22 20:09:02]
>1949
私の居住している市ではこの免震は1軒しかなく自宅が最初なので、個人が特定されてしまうので言えません。
ちなみに一条ではありません。
1952: 匿名さん 
[2012-09-23 00:56:31]
特定しました。
1953: 匿名 
[2012-09-23 02:55:17]
わたしも特定できました。
1954: コンクリ命 
[2012-09-23 07:05:01]
>>No.1947
どっちでもいい派です。
私自身は地元ビルダーで建てましたが。

>>No.1948
戦っている意識はありませんよ。
ただ単に知らないだけです。

>>No.1951
ん!?市まで特定されるようなことは普通ありえないと思いますが、嫌ならいいです。
好奇心から興味はあったのですが。
1955: コンクリ命 
[2012-09-23 07:06:24]
>>No.1951
ところで貴方は、データヲタクさんですよね。
1956: 契約済みさん 
[2012-09-23 07:07:17]
2年前に地元の工務店で建てましたがSE構法で躯体はNCNの製造と保証です。
一応工務店派に入ると思うのですが、外構を除いて付帯工事全て込みで55万/坪程度だったのですがこれって相場から見てどうだったんでしょうか?
耐震等級2で当時の長期優良住宅基準は満たしていて床面積29坪で1600万位です。
1957: 匿名さん 
[2012-09-23 08:22:22]
元々さして軟弱でない地盤をさらに補強しての地盤保証

元々強固な地盤でこそ作られる免震


そういや住宅の基礎にPCや鋼管杭を打っている場合は、一般的に基礎と杭を固定していないから
これで免震なんかにすると、基礎が先に破壊されてしまうそうですよ。

ゼネコンで設計経験のある知人は、とんでもない構造だよと言っていました。

家と基礎と杭がそれぞれ違った周期で動けば、ボクサー状態にならないとは言えませんからね。
1958: とあるスレの主 
[2012-09-23 08:30:40]
性能って本人認めるのも重要だけど他人が認めてることも重要じゃない?
いくら自分が満足していても他人がそうは思ってなかったら、キチガイって言われそう

私はやはり大手がいいです、ステータス性も重要な価値ですよ
1959: 匿名さん 
[2012-09-23 09:48:05]
>1955
確かに私は、データお宅かも知れません。
SPECや性能やコスパに物凄くこだわります、買い物は長期間に渡って調査し最安値で納得してから買います。(たまにミスもありますが…)
見栄っパリでもあります、外車は嫌いですが自分名義の車は4台持ってます 一番のお気に入りは10年程前の日産280PSの4WDターボ車です。

私は自営業(不動産賃貸業)で、毎日朝から酒を飲みながらネットサーフィンをするのが日課です、
1960: 匿名さん 
[2012-09-23 09:54:44]
↑ 自分が認めてなくても、誰かが認めたものは良くなるんですか?
  自分の満足だけでは、意味が無いどころか間違っていると?

  大手ってどれがいいんですか?大手なら全部いいんですか?




1961: 匿名さん 
[2012-09-23 10:01:51]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/20493/all/

このへんは建てた人の仕様があったりして、分かり易いんじゃないだろうか
1962: 匿名 
[2012-09-23 10:23:43]
1960さんの言われることよくわかります。
私も家は自己満足で良いと思います。
それがきちがいとは全く理解できません。
そもそもだれがキチガイっていうのですかね。

拙宅は、構造計算(耐震性能)やC値測定(勿論Q値の計算)、風量測定、
有害物質調査程度は行なっていますが、自己満足のため行なっているだけ
で、他人に私の家の性能は・・・・なんて話したことは全くないです。
話す必要性も感じません。
1963: コンクリ命 
[2012-09-23 11:07:40]
データヲタクさん面白いからコテハンにしてくれると嬉しいな。
価値観に近いものを感じるし、時間と金に余裕のある方みたいなので良く調べてらっしゃいます。
1964: 匿名さん 
[2012-09-23 11:59:31]
>他人が認めるか?認めないか?ですが、私には関係ありません。
よくKY(空気読めない)等と言いますが、それは空気を読まないと生きていけない弱い人であって私は違います。
私が我を通すので妻も嫌がっています、本当の友人は1人しかいません。
このスレに書き込むのは賛同する為では無く、議論や言葉のキャッチボールが楽しいからです。

(論破できないからと言ってキチガイや低脳呼ばわりするのはいかがなものでしょうか?)
1965: 匿名さん 
[2012-09-23 12:19:15]
だってよ、コンクリ(失笑)
1966: 匿名さん 
[2012-09-23 13:44:58]
>1960
>大手ってどれがいいんですか?大手なら全部いいんですか?

TVCMを放映しているHMはNGです、ステータス性は無いが2番手グループに良いのがある。

なお私は>1958ではありません。
1967: 匿名さん 
[2012-09-23 19:17:38]
高気密高断念、免震、すべて長期優良仕様・性能評価仕様~

素人うけするフレーズ。
こんなフレーズでいざ建てさせてみれば、地盤改良はいいかげん、基礎はデタラメ、測量はせず違法建築、耐力壁には亀裂だらけ、梁には欠損だらけ‥‥

現実の建設業者なんて、こんなの山ほど。
1968: 匿名さん 
[2012-09-23 20:55:13]
>1967
欠陥住宅は確かに多いかもしれませんが、
でも 拙宅だけは違います、完璧な家です。
1969: コンクリ命 
[2012-09-23 21:27:34]
ごめん、言葉の粗を探すようだけど、100%完璧な品質なんてありえません。
シンプルな工業製品ならかなり100%に近づけるでしょうが、それでも100%はありえません。
建築物で100%の完璧な品質なんていうのは眉唾ものであると言えます。
1970: 匿名 
[2012-09-23 21:34:23]
>>1967

そんなだと性能評価とおらないでしょう
1971: 匿名さん 
[2012-09-23 22:10:17]
データオタクです。
>1970
>そんなだと性能評価とおらないでしょう

住宅性能表示制度には、設計住宅性能表示制度と建設住宅性能表示制度があり
一般の人がやるのは設計住宅性能表示制度が殆どです、これは通ります。
建設住宅性能表示制度は実際に数回の現場検査があるので通らないかも?

私は住宅性能表示制度は利用していません、自分で施工監理して大工に手直しを指示します。
今まで指示した箇所は土台の交換(10本) 釘の増しうち コーキング 柱の傷修正(単板屋) タイベック貼りなおし 無垢材ドア枠の塗装 幅木角のC面取り 石膏ボード釘の浮き 瓦屋根の釘の浮きなどです。

私は2階外壁まですべての通気胴縁にホウ酸+ピレトリン+フィプロニル+建築用朱墨の混合液をすべて自分で刷毛塗りしました(小屋裏も)、自分でやるとミスも発見できます。
1972: 匿名 
[2012-09-23 22:14:03]
データおたくさん

無論、建設の方のことです。設計の性能表示なんて気休めで施工監理と関係ありません。
1973: 匿名さん 
[2012-09-23 22:50:50]
データオタクさんですか、これまた凄いお方がいらっしゃいますね、御見それしました
コンクリ氏も面白いけど、貴殿も素晴らしい。

私も現場監督並みに(当方の自宅には監督という人は居ませんが)現場に入り
夜な夜なと休日は勝手に追加断熱だのなんだのとやってますが
にわか知識の自己満足を追求しているレベルです。

依頼先工務店の社長が大工なので、勝手な追加工事はおおむねOKなのですが
電気配線を増設したのは電気屋さんから「やるなら先に言え!」と怒られました。

でもやはり現場は人間が動かすもの。オーディオ系の配線の話をしていたら
日曜日に電気屋さん個人的にやって来て、ああだこうだと非常に煩いウンチクを語りながら
配線をやってくれました。「一応OFCケーブル買いましたんで、これを配線しようかと・・・」
『これは安物だな、ウエスティンがなんたらでいい~』
とか、電気屋さん話深過ぎて楽しいです。
こうやっていい家になるといいですね。
1974: 匿名 
[2012-09-23 22:58:09]
ウエスティンやなくて
WE(ウエスタンエレクトリック)やね
なかなか渋いやん
いいケーブルやで
1975: 匿名さん 
[2012-09-23 23:00:29]
ひょっとしてコンクリの連投??
1976: 匿名 
[2012-09-23 23:01:27]
オーディオ凝るならケーブルの次はトランス電源
新築だからこそ出来るところもあるよ
1977: 匿名さん 
[2012-09-23 23:26:14]
データオタクです。

自宅の瓦屋根の引掛桟は、最初から赤黒い色が付いていて防腐防蟻剤が塗布済みでしたが、通気胴縁は未処理だった為に自分で防腐防蟻剤を刷毛塗りしました。

ちなみにルーフィング材はハウスメーカーの標準品から変更して、接着タイプ最高級ゴムアスファルトルーフィングにしました。
1978: 匿名さん 
[2012-09-24 01:34:25]
住宅金融支援機構になる前の住宅金融公庫時代には、銀行ローンをくむより公庫ローンのほうが、施工面で安心できたとか。
なぜなら公庫検査があるため、銀行ローンでの住宅より安心できた?

いまもフラット35、フラット35Sなるものはありますが、実際のところは??
1979: 匿名さん 
[2012-09-24 12:36:40]
データオタクです。

自分で施工監理するのにドカヘルを被って常時現場に居ると、足場屋には基礎屋と思われて 初対面の大工には足場屋と思われて 設備やには大工と思われます。
誰も施主だとは気づきません、今は「私が施主です」とはっきり言う様にしました。
1980: コンクリ命 
[2012-09-24 12:56:06]
素晴らしい!!
凄いなぁ、そこまで出来るのは。

そういえば、確かダイワはFRPだかプラスチックだかの胴縁を使用していたけど、それだったらもっと安心できたかも知れませんね。市販しているのかは知りませんが。
1981: 匿名さん 
[2012-09-24 12:57:44]
>1978
同様の話はを聞いた事がありますが、私には実際はわかりません。
1982: 匿名さん 
[2012-09-24 19:07:23]
データオタク様、不動産賃貸業とのこと。
うらやましい限りです。
さて質問ですが不動産賃貸業はどのような資格等があれば
出来るのですか。
OEMをOMCと思い込んでいた間抜けでもなれるでしょうか。
なにとぞご教授お願いします。
1983: 匿名さん 
[2012-09-24 19:11:21]
データオタクです。

私がハウスメーカーを決定する前にした事の一部を公開します。
まず当たりを付けていたハウスメーカーの営業に、義理の弟と会社の部下を紹介してそれぞれ建築させました。
建築現場には足繁く通って構造や仕上げや大工の技量などは厳しくチェックしましたし、勿論住み心地も入居後に訪問して実際の感想を聞きました。
3.11地震の後も訪問して損傷具合を確認しました、平地に建っている方(義理の弟)は無損傷でしたが 高台の造成地で崖と道路を挟んで建てた家(会社の部下)は基礎立ち上がり部の角が割れてエコキュートも倒れていました。

それを確認した上でそのハウスメーカーで全部入り(フルオプション)で契約しました。
(凄いでしょ、普通はここまでやりません!)
1984: 匿名さん 
[2012-09-24 19:17:54]
>>1982
>OEMをOMCと思い込んでいた間抜けでもなれるでしょうか。

データオタクですが、私がこんな間抜けなレスしましたっけ?
OEM製品は知ってますが、OMCって何のことですか?
もしかすると元祖データオタクと言う人がいるんですか?

不動産賃貸業は資産20億くらい必要です、資格は必要無しで不動産屋と税理士に任せます。

1985: 匿名さん 
[2012-09-24 20:09:36]
データオタクです。

他ログをみてみるとコンクリ命さんが、データヲタクさんと呼んでいる、
元祖データヲタクさんがいるみたいですね。(コテハンではありませんが)
1986: 匿名さん 
[2012-09-24 20:30:31]
資産20億すごいね
負債も教えてよ
1987: コンクリ命 
[2012-09-24 20:38:56]
ごめん、完全に同一人物だと思っていた。
だって、データヲタクさんって呼んだらそのまま使用していらっしゃるから。
因みに、OMCの犯人は私です。

ところで・・・
オラにちょっと資産をわけてくれ\(^o^)/
泡の国に行かせてくろ!!
1988: 匿名さん 
[2012-09-24 20:48:47]
負債は5億円強です。
1989: 匿名さん 
[2012-09-24 20:56:31]
>>1983

以前「信頼できる工務店や顔の見える大工を選べ」との書き込みがありましたが、
この方法も、ハウスメーカーの技量を確認するのには良い方法ですね。
(ちょっとズルイとは思うが)
1990: 匿名さん 
[2012-09-24 22:49:44]
では間抜けにはなれないってことでよろしいでしょうか。
資産20億はすごいですね。価値観は人それぞれとは思いますが
あまり間抜けの相手などしないほうがよろしいかと。
ちなみに地方都市(某信越地方)ではその10分の1くらいでも
不動産賃貸で生活できるようです。
不動産屋さんに聞くと話のタネになるかもしれません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる