どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。
[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00
注文住宅のオンライン相談
ハウスメーカーVS工務店
1661:
コンクリ命
[2012-02-14 02:00:30]
|
1662:
匿名さん
[2012-02-14 06:35:40]
例えば畳敷、本来はフローリングでも畳でも、単価的には大差無い。
(高級なフローリングや畳を入れるならば別) だからフロア内で畳敷きとフローリングの混成でも費用のアップは 本来気にしなくてもよいものなのですが、畳厚分の床高さ調整は必要なので 施工費用を極端に押さえ込んでいる業者、職人が実質 作業員レベルの仕事しか出来ない業者では、畳とフローリングの混成は 嫌われるか極端に費用が高いかのどちらかです。 (施工の楽な小上がりの畳を薦めて来たり、薄物の建材畳を薦めて来たりします) 大工の一定の施工技術を当然としている業者では、全く問題とはならないので 建築依頼先のバロメーターの一つになると言えますので 採用するかしないかは別として、見積り時に話をすると業者の内情が伺えます。 (大手のローコストなどは特に、ほぼ高額な見積りをする傾向がありますよ) |
1663:
匿名さん
[2012-02-14 15:46:01]
HMはモデルハウスを持っているところが多く、直接確認出来るのが参考になります。
ただしどこのモデルハウスも素晴らしくて。(出来の悪いモデルハウスってあるのかな?!) 地元工務店は実際の住宅を見学できるのが、年に数回のオープンハウスと接する機会が少ないですね。 特に小さな町ならなおさらです。 だけど、結局自分が選んだ地元工務店でした。 HMでも地元工務店でも著しい差は感じませんでしたが... 強いインパクトがあったのが地元工務店でした。 ※地元工務店を選んだ経緯は現在ブログで綴っている最中です。 http://ameblo.jp/bankiri/entrylist.html |
1664:
コンクリ命
[2012-02-14 18:34:45]
|
1665:
匿名さん
[2012-02-14 18:51:52]
オープンハウスをやるところは、できた家が次のモデルハウスになるので必死におしゃれにしてくれそうな気がする、あくまで気がするだけだけど
大手は展示場があるから、施主の言う事だけ聞いてデザインなどにこだわらない、ある意味捨ての家をたくさん作ってそう、な気がする |
1666:
匿名さん
[2012-02-15 09:38:59]
コンクリ命さま
これからも更新していきますので、お暇なときに読んで下されば幸いです。 そうですか~北海道の住宅は高いのですか?確かに断熱、暖房に気を使いますからね。 ただし、土地はものすごく安いと思いますよ(笑) |
1667:
入居済み住民さん
[2012-02-15 22:46:22]
>>1665
大手はモデルハウスいくつも持ってる。その維持管理費、そこに裂く人件費は誰が出すのでしょう? 当然、個々のお客。つまり、自分の家を建てる費用だけじゃなく、そういうよけいなお金も払わされると言うことに。 あと、うちを頼んだ工務店の人によるとですが、大手さんは、建てた家の一つ一つが広告塔になる。だから、外見は絶対に手を抜かないそうです。つまり、価格を下げる場合、見えないところで手を抜く、と。それが何をもたらすかは推して知るべし。 |
1668:
匿名
[2012-02-16 01:28:28]
>>1667さん
>大手はモデルハウスいくつも持ってる。 >その維持管理費、そこに裂く人件費は誰が出すのでしょう?当然、個々のお客。 >つまり、自分の家を建てる費用だけじゃなく、そういうよけいなお金も払わされると言うことに。 これはこのサイトの先人が何度も説いていたことですよ。 都合が悪いのか消えてる場合がありますが |
1669:
匿名さん
[2012-02-16 12:55:06]
大手じゃなくてもモデルハウスは持ってる。
モデルハウスも維持できないような会社で建てるのはギャンブル。 |
1670:
匿名さん
[2012-02-16 21:52:05]
施工だけに限れば、HMはおかしなことをする会社は少ない。
もちろん、工務店でも国の基準に従って、しっかりと施工する会社もあると思います。 が‥‥梁の断面欠損したり、寒中の基礎コンクリ養生でシートをかぶせないとか、型枠の存置期間を守らないとか、問題の多い会社が多いのも工務店の現実。 また、工務店の営業スタイルはHMと比較すると、トラブルを起因するような説明不足が多々あります。 木が好きだ、木に精通していると自負している工務店なら、木に関する良否も説明するべきです。 HMの営業に負けているいるような工務店は、エセです。 |
|
1671:
コンクリ命
[2012-02-16 22:36:04]
そういえば氷点下詐欺どうなったのー。
あと、大手で寒中コンクリート対策しない例が先に出ていたけどオールスルーな感じ? ホーンと論理的でないバカ見ると叩きたくなるんだよね。 大手でも明らかなコンクリート発注ミスを組織的に潰したり。 飛んでもないことしてるけどね。 |
1672:
匿名さん
[2012-02-16 22:45:00]
だらしなくて、いいかげんで、ずさんで、適当で、でたらめで、仕事を取りたいだけの調子のいい、客の敷地を無視して、生活していた解体前の客の住宅もロクに見ず、ただただ~自分たちの都合だけで適当な図面を書いているような、どうしようもない工務店があります。
こんな工務店のことを他の工務店のみならず、HMに話しをしても、すべて同音に「いま時そんな会社があるんですか‥‥」。みな一息後に、絶句します。 そして‥‥‥‥そんな絶句するような工務店に、お墨きをすような建築士がいる住宅業界の現実が、この業界にはあるんですよ。 |
1673:
匿名さん
[2012-02-16 23:43:28]
いやあ~早えなあ~!!もう~建て方やってるよ~
そう、注文住宅でない建売り工務店施工の現場。 シートもまったくかけず、ただ自然乾燥のみ追求する素晴らしい物件。 「30坪、駅まで7分、Y市内で4000万円を切る格安物件!!」。 売り文句なんでしょうか~ |
1674:
匿名さん
[2012-02-17 10:52:34]
HMの家って、デザインに鮮度がないじゃん
新しいうちはいいけどさ、10年もすれば型落ちの車みたいな感覚にならない? 俺はエイジングを楽しめるような家がいいな |
1676:
匿名さん
[2012-02-17 11:49:50]
|
1678:
匿名さん
[2012-02-17 12:17:42]
>売るためには広告を必要以上に刷る必要があるが
>建築業界では安くない家づくりに、材料、人材+(建築業者(派手な展示場+小奇麗な広告) を費用に組み込んでいるところが問題なのでは? 言ってることが矛盾してますよ。 では誰が広告費を出すんですか?会社というのは財テク成功や資本注入でもしない限り お客様の支払い以外収入はないんですよ。 |
1679:
匿名さん
[2012-02-17 12:33:00]
ガンガン宣伝して高い家を売りまくる大手HMが潰れないのに、青息吐息の野良工務店が伝染病のようにバタバタ逝く。
安いだけじゃダメ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
田舎でデカイ家を作りたい人には良いかもしれない。
オーソドックスでまあ安い。
年寄りにはいいかもしれない。