どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。
[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00
注文住宅のオンライン相談
ハウスメーカーVS工務店
1481:
コンクリ命
[2012-01-13 18:49:16]
|
1482:
匿名さん
[2012-01-13 19:01:23]
|
1483:
コンクリ命
[2012-01-13 19:06:51]
>>1474
まず、工務店とHMの定義付けから入らないと話がまとまりませんね。 私はこのサイトの意味で捉えていました。 >>http://m-words.jp/w/E3838FE382A6E382B9E383A1E383BCE382ABE383BC.html ハウスメーカー 一般には大手住宅メーカーのこと。 >>http://m-words.jp/w/E5B7A5E58B99E5BA97.html 住宅の工事がスムーズに行えるように、主に職人(トビ、大工、左官、板金、電気、水道その他)などの手配を行うなど、専門工事業者をマネジメントする業者のこと。 サイトによって定義がまちまちでよくわからん。 |
1484:
コンクリ命
[2012-01-13 19:09:01]
|
1485:
匿名さん
[2012-01-13 21:53:25]
>>1484
軽鉄プレファブの欠点を鉄骨の欠点と故意に混同してる確信犯がいるから参加する気にならない。 |
1486:
匿名さん
[2012-01-13 22:54:26]
鉄骨の最大の欠点は現場加工が簡単ではないということ。
木の最大の欠点は単一の材の大きさに限界があるということ。 コンクリートの最大の欠点は重いということ。 頭の悪い輩は欠点があると手を出せなくなるが、普通は工夫をして欠点を克服している。 スレの主旨に戻ると 一般的に、工務店とは工務を主体とした会社であって、ビル工事をしたり 道路工事をしたり水道工事をしたりしている。零細は孫受け工事が多いが ある程度大きな工務店になるとダム建設工事などのJV企業になることもある。 しかし住宅業界は建設業界では特異であり上記の事は当てはまらない。 で、無理やり区分しようとすると、 ハウスメーカーとは、業種が建築一式 & 国土交通大臣許可 & 特定建設業許可。 工務店とは、業種が建築一式 & 都道府県知事許可 & 一般建設業許可。 こうすれば、大手住宅メーカーとは呼べないタマホームも、ハウスメーカーとは呼べる事となる。 こんなんでどうでしょう。 |
1487:
匿名さん
[2012-01-13 22:58:52]
>論破してみてください。
おまえ議論してたのか!? |
1488:
匿名さん
[2012-01-14 05:24:18]
どっちでもいいですが、建築確認の副本を渡すと確約する会社ですかね~
確約しないような会社なら、確実に手抜きはしますよ。 客に、渡したくても渡せられないのはなぜか? 長期優良住宅だろうが、副本を渡さない会社なんか信用しないほうが賢明。 長期優良住宅だから安心‥‥?? 信じるものこそ、救われる~ |
1489:
匿名さん
[2012-01-14 05:46:02]
占有権がよくわからない、ね。
完成引き渡しでロクに説明も受けず、取り合えず鍵を渡されて、何がなんだかよく分からずに受領してしまう。 長期優良住宅+第三者監理を入れれば、100%ね‥‥?! ご愁傷様。 |
1490:
匿名さん
[2012-01-14 06:18:34]
「国が推進する長期優良仕様住宅です!!」、だから安心です!?
「現場を見せてくれ」、「‥‥」。 契約直前に、忘れたような頃に見せてくれる工務店。 長期優良住宅だから安心、か~?? |
|
1491:
匿名さん
[2012-01-14 06:43:26]
占有権のわからない方は、民法を勉強しましょう。
先取特権、留置権、抵当権、根抵当権、そして倒産した会社の弁護士費用。 万が一注文した会社が倒産したら、建築主が受けられる債権の順位がいかに低いかが理解できますよ。 倒産されたら、施主の代金はまず回収不可能。 不透明な経営状態の工務店を知らずして、一概に「工務店がいい~」なんて発言は、どこかの無責任な政党と50歩100歩。 ネットだから無責任発言は許されるか~!? |
1492:
コンクリ命
[2012-01-14 08:02:27]
>>1489
はいすいません、占有権が建築途中の物件に対しても設定されることすら知りませんでした。 ところで、私の質問の意図が理解していただけていないようで残念です。 建築途中の物件の土地は大抵、建築主が所有していることだと思います。 建物だけ、しかも建築途中の物件を占有したところで、金融機関はどう扱うのでしょうか? 私の稚拙な頭では、ブラックな金融屋が占有屋を居座らせて、100万か200万ぐらいでもせしめ取ろうとする構図しか浮かんできません。 不安で夜も眠れません。きちんとした説明をしていただきたいと存じます。 完成保障についても考慮し、責任ある説明をしなさい。 まあ、熟睡していたけど。 |
1493:
コンクリ命
[2012-01-14 08:28:04]
|
1494:
匿名さん
[2012-01-14 10:22:50]
アーバンエステートで検索
|
1495:
購入検討中さん
[2012-01-14 10:48:20]
この板のスレの中に「紛争処理機関の実態について」があります。その中に、大手のHMの中にはプランを詰めずに契約を急がせて後で追加追加で金額をつり上げる会社がある、と書き込みがありました。
どこのHMでしょうか? |
1496:
匿名さん
[2012-01-14 13:04:26]
>大手のHMの中にはプランを詰めずに契約を急がせて後で追加追加で金額をつり上げる会社がある
大手に限らないだろ。 一条や住不、タマのスレでもそれに類した発言があったと記憶してるよ。 |
1497:
匿名
[2012-01-14 14:17:03]
営業は仕事取ってナンボだからね
|
1498:
匿名
[2012-01-14 14:39:37]
|
1499:
コンクリ命
[2012-01-14 16:06:02]
ああ、補助金貰える住宅だけみたいね。
120万貰って構造もバッチリ!! |
1500:
匿名
[2012-01-14 19:45:05]
>>1496
タマはとにかくとして、一条や住不は大手じゃないの? |
1501:
匿名さん
[2012-01-14 21:56:30]
大手HMとは積水・ダイワ・ハイム・ミサワ・住林・へーベル・三井・パナの8社のことです。
|
1502:
匿名さん
[2012-01-14 23:00:53]
個別の事例と一般論を区別できない人がいますね
|
1503:
匿名さん
[2012-01-15 01:34:24]
工務店から保証人をたてさせる。
工務店が工事請負契約書でよく使用する「民間(旧四会)連合協定用紙」。 書式をよく見て下さい。 発注者の保証人欄とともに、請負者の保証人欄もあります。 したがって、請負者に保証人をたてさせる行為が特別なことではないのが、請負者側から何らの 説明もないため、スルーされてしまう。 |
1504:
コンクリ命
[2012-01-15 06:22:25]
俺の質問もスルーされているね。
何時もそうだよ。 返答もできないことをほざくんじゃない(゜゜;)\(--;) 長期優良住宅の補助金制度は、年間10棟に割当てが増えたからまだチャンスはあるでしょ。 締め切りは、2月末までですよ。 あっ、ごめんなさい。工務店限定の話です。 コンクリ邸を建てる工務店はとっくに締め切っているけど。 120万は大きいからねー。 国が無償で援助してくれるなら、利用するのも手では? |
1505:
入居予定さん
[2012-01-15 06:47:01]
|
1506:
コンクリ命
[2012-01-15 08:14:55]
24年度分からみたいね。
より条件が厳しくなったそうです。 |
1507:
匿名
[2012-01-15 09:22:04]
|
1508:
コンクリ命
[2012-01-15 09:52:32]
占有権の具体的な行使方法の確認をしただけですが。
そもそも占有権について言及したばかが脳ミソの整理したほうがよろしいでしょう。 しかし、毎度のことながら、私の誹謗中傷に落ち着くんですねw 理は私にあるので、***のようにキャンキャン吠えるしかないんですよ。 内容で話してみなさい途中で逃げ出すことなく。 |
1509:
e戸建てファンさん
[2012-01-15 11:29:28]
コンクリさん以外に
コンクリさんに理があるとのレスを 見覚えないのですが 現実世界では 周りの皆さん、コンクリさんの意見に 納得されているのですか? |
1510:
匿名さん
[2012-01-15 11:54:41]
コンクリさんは、的外れな事は言ってないと思うよ
|
1511:
匿名さん
[2012-01-15 12:41:01]
的外れなんて生やさしいものじゃなくて、明後日の方向ですからね。
|
1512:
コンクリ命
[2012-01-15 12:43:57]
具体的な話になると何時も逃げ回るだけでしょうが。
理屈が通らない箇所があるなら指摘してみなさいよ。 誹謗中傷に逃げないでさ。 |
1513:
コンクリ命
[2012-01-15 12:46:44]
|
1514:
匿名さん
[2012-01-15 13:03:16]
|
1515:
コンクリ命
[2012-01-15 14:12:55]
違いますよ。
住宅に関することで的外れで明後日な部分を指摘してください。 |
1516:
匿名さん
[2012-01-15 14:29:49]
逃げ回るのでなく呆れてものが言えないんじゃない?
|
1517:
コンクリ命
[2012-01-15 14:41:41]
御託はいいです。
スレの趣旨にのっとって具体的な比較検討をしようと言っているのです。 同じことしか言っていませんよ。 私の意見に異を唱えるなら、正々堂々と意見を述べればいいでしょう。 まあ、そのままキャンキャン吠え続けるのも止めはしないけど。 じっくり観察させていただきますよ。 |
1518:
匿名
[2012-01-15 16:25:33]
ノイジー・マイノリティという語をよく理解できるようになりました。
はい、あなたのことです。 |
1519:
匿名さん
[2012-01-15 18:19:59]
宗教を熱心に勧めてくる友人に
『目を覚ませ』と説得するようなもの |
1520:
匿名さん
[2012-01-15 18:22:23]
|
1521:
コンクリ命
[2012-01-15 18:36:07]
占有権について確認しただけなんですけどね。
発言には責任をとってもらいたいものです。 宗教はどちらかは火を見るよりもあきらかですね。 ブランドという無形なものを奉る信者さん。 どちらが現実をみて内容で検討しているかは明らかです。 |
1522:
匿名さん
[2012-01-15 18:38:29]
bakaの壁
|
1523:
匿名
[2012-01-15 20:50:14]
裸の王様。
|
1524:
匿名さん
[2012-01-15 23:24:40]
安物買いの銭失い。
羊頭狗肉。 120万円、ね。 注意しないと‥‥やられるよ。 |
1525:
匿名さん
[2012-01-15 23:38:50]
ネーミングで、なぜ木造にしたの?
本来なら、ゼネコンでRC造にて建てるべきでは‥‥ 不思議なひとだなあ~ |
1526:
匿名さん
[2012-01-15 23:52:52]
長期優良住宅だから安心、第三者監理入れればバッチリ‥‥
それでも、悪質工務店はやるんだよ。 ブランド云々と言っているが、「第三者監理だから安心」も一種の過信・盲信では? 第三者監理をする建築士の実態を理解してて、発言してるのかね。 |
1527:
コンクリ命
[2012-01-16 08:28:33]
>>1524
工務店の値段が安いとは思えませんけどね。 原価があってそれに利益を乗せた普通の値段でしょう。 日本人は「高いものは良いもの。」という先入観でものを見る傾向があるそうです。 それに比較し欧米では実質的なものの価値で見るそうです。 住宅市場に大手が参入していないのもそういう理由からかもしれませんね。合理的なんです。 住宅はパーツの集合体であり、良質な材料を用いて、正確な施工をすれば良い家ができます。 それだけのことです。 |
1528:
コンクリ命
[2012-01-16 09:00:00]
>>1525
HNは昔、コンクリート基礎の品質管理について熱弁していた時に付けてもらったものです。 いつも不思議に思うのですが、「抜かれる。」「欠陥だ。」といい続ける人は具体的な品質管理についての勉強はしているのでしょうか? ただ闇雲に発言しているだけにしか思えません。 水先案内人や施主ブログ、そしてこの掲示板等で多くの欠陥住宅の事象に触れてきましたが、欠陥住宅のできるパターンは限られています。 1.施主・営業・工務の伝言ゲーム 施主の希望が伝わらず、違った資材で施工される。もしくは単純ミスで誤発注。 2.図面ミス 細部まで、きちんと精査しないと予測していないミスが起こる場合がある。 3.施工ミス 図面の読み違い、適正な施工方法に則って施工しないためにおこるミス。 4.資材の管理保管 運搬時や現場保管時の養生不足による品質低下。 大手でも基本的なミスをする事例は多々あります。あすふかけつなんてのは施主側からしたら悲惨極まりないでしょう。 大企業に個人が立ち向かってもびくともしません。泣き寝入りするしかないんです。 |
1529:
コンクリ命
[2012-01-16 09:11:28]
>>1526
>「第三者監理だから安心」も一種の過信・盲信では? 先にも述べましたが、安心なんてどこで建ててもできないと考えています。 100%完璧なものなんてありませんから。 でも、少しでも100%に近づける努力はしたほうが良いでしょう。という話です。 水先案内人さんのようなプロに管理を任せるのも良いでしょう。 大手との価格差を考えれば雇っても安いものです。それでかなりの安心が得られるなら価値はあります。 私は毎日自分で現場の確認をするつもりです。 |
1530:
匿名
[2012-01-16 11:42:33]
是非ブログたててね そして不都合があっても閉鎖しないでください
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>>木造VS鉄骨
>http://www.e-kodate.com/bbs/thread/193806/
私の出る幕もありません。鉄骨に欠点が多すぎて議論にすりゃなっていません。
皆さんよく勉強なさっています。
情報化社会って恐ろしい部分もありますね。ネットで情報がすぐ手に入れられます。