一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーVS工務店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーVS工務店
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-12-17 11:16:18
 削除依頼 投稿する

どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。

[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーVS工務店

1421: 匿名 
[2012-01-11 14:01:25]
たしかに大手HMで建てればステータスになる
しかし、10年後はどうだろうか?

クラウンは良い車だと思う人も、型落ちのクラウンに乗りたいと思わない
1422: 匿名 
[2012-01-11 14:32:07]
大手HMでダメなとこは職人を大切にしない事
費用が安すぎて後世を育てる事ができない

静岡に自社大工を抱える平成建設という会社があるのだが、日本を支える100の企業に載ってた
1423: 匿名 
[2012-01-11 14:42:23]
>>1422さん
大手建築業者の駄目な所は、目先の金にしか興味が無い
契約を取り付けば良いと言う考えだからですよ。

実際の建築する方々に対してはマニュアル通り出来る人間だけを求める為
故に大工、が年々減少の一途をたどっている
1424: 匿名 
[2012-01-11 16:01:08]
いやぁ、工務店はよっぽど仕事がないんですかねぇ。
こんなところで大手のネガキャンしててもねぇ。
客は見るとこ見てますよ。
1425: 匿名さん 
[2012-01-11 16:55:06]
いやぁ、HMはよっぽど仕事がないんですかねぇ。
こんなところで工務店のネガキャンしててもねぇ。
客は見るとこ見てますよ。

1426: 匿名 
[2012-01-11 17:04:22]
見るとこ見てるからこの20年、大手8社はどこも潰れないのに、工務店はどんどん逝っちゃうんですねぇ。
1427: コンクリ命 
[2012-01-11 17:37:24]
>>1417
>樹脂サッシや樹脂サイディングは日本での検証が十分とはいえない。
この辺は、自己判断でしょうね。ロウイーであることが重要です。

>重要な住宅の性能の内。
住宅性能評価制度にブランドの項目でもあれば、ブランドが性能であると認めてあげましょう。

>そういうビジネスモデルで儲けて信頼に足る会社であり続けるならそれも好し。
そこまで開き直るならそれも好し。まあ好みは性能云々だけではないからね。

>修理は町のリフォーム屋か工務店に頼めばいいじゃないか。
>まさか大手の技術はスゴすぎて下々にはアンタッチャブルと考えてるわけじゃあるまい?
リフォームは新築よりも難しい部分が多いです。ビフォーアフターが好きで良く見ますが、壊してみてわかることも多く、単純なことではないように思います。
大手HMの工場見学会もダイワとハイムを見ましたが、外壁パネルを工場で生産したり、ユニットを作って現場で組み立てるものは特殊な工法ですし、素人ながら問題はでてくるだろうと思います。

>それとも大手が潰れる状況だと零細はすべてなくなってしまうから致命傷ということか?
大手が無くなっても工務店はなくなりませんよ。大手は付加価値を提供しているだけで、施工は工務店です。工務店が家を作ります。付加価値は端折れる部分ですから。

欧米では住宅大手は存在しません。
ガラパゴスと揶揄されていますが、高付加価値なガラケーのような商品は日本ではうけます。
新し物好き、技術好き、プランド好きな日本人の嗜好をうまく捕らえているんでしょうね。
大手HMはガラケーと同様にガラパゴスな商品を提供しています。
1428: 匿名さん 
[2012-01-11 18:35:52]
>>1426
財務上の不安のない工務店にならお願いしたいんだが。
結局工務店のネックってそこだな。
1429: コンクリ命 
[2012-01-11 18:45:05]
>見るとこ見てるからこの20年、大手8社はどこも潰れないのに、工務店はどんどん逝っちゃうんですねぇ。

経済の先行きは専門家でもわかりません。
先ほどのリーマンショックや今現在の欧州危機など、それこそ資本主義の欠陥とも思えるような問題が次々に起きています。
日本も例外ではなく、1000兆もの借金、社会福祉費や年金の問題は解決のメドもなく雪だるま式に借金は増え続けています。

少子高齢化で市場規模が縮み、経済は縮小されていきます。
若者の賃金は下がり続け、更に高額な税や年金の負担が圧し掛かります。

今の若者はブランドを欲しがりません。車も買いません。
ネットで情報を収集し、価格コムで最安値の商品を購入します。
経済が上り坂であることを経験していない彼らは堅実であり、ステイタスが欲しいという意識は薄れています。消費に対する意識が変わっています。

タマホームなどの無駄を省いたシンプルなビジネスモデルが消費者にうけるのも時代のニーズを捉えているからです。


今後、経済がどう転がるかはわかりませんが、日本の政治経済を見る限り明るい話題に乏しいです。
借金は増え続け、税金負担も増え、減るのは年金です。どれだけの人が70歳まで現役で働けるというのでしょうか?

しかし、住居は必ず必要なものであり、無くなることはありません。
高付加価値よりはシンプルなものに、新築よりもリフォームやアパートによりいっそうシフトしていくことでしょう。

1430: 匿名 
[2012-01-11 18:50:54]
>高付加価値よりはシンプルなものに、新築よりもリフォームやアパートによりいっそうシフトしていくことでしょう。

これ高性能住宅目指してタマスレで文句たらたらの君が言うことじゃないだろ(笑)
説得力なさ過ぎるぞ。
1431: 入居済み住民さん 
[2012-01-11 19:05:17]
でも、高級時計ははやっているよね。

1432: コンクリ命 
[2012-01-11 19:28:12]
>>1430
そうですね。自分でも意味を混同される恐れがあるとは思います。

私が目指したのは、30年50年スパンで考えた場合のランニングコストを考慮した住宅作りです。
タマホームのようにイニシャルコストだけ安い住宅では長期間で考慮するとコストが逆転してしまいます。
必然的に高性能住宅が求められます。

それと同時に贅沢はしたいのです。こだわりの部分はあります。
金を掛けるべきところは掛け、センスの良い家を建てたいです。
タマホームではシンプルビジネスモデルのため、削られ過ぎていると感じます。

大手だと直接住宅の出来に係らない部分にお金が流れ過ぎです。
でかい会社でしゅっとした営業がいて、次々にお偉方が登場し挨拶し、バスで工場内部を移動するようなバカでかい工場を見学し、地震施設で震度6を実体験し、壁を火であぶり、おいしい弁当をいただき、設計士はかっこよくスラスラと図面の横に絵まで付けてくれて、打ち合わせ中に寿司まで食わせていただき、ドラマチックな演出と展開に気分も高揚しますが、これが大手の高付加価値住宅である所以です。
そこに、営業の巧みな話術と外堀を埋めるような戦略に加われば、コロッと家を買ってしまいそうです。

ここまでやれば、ブランド性もでてくるんでしょうね。
すごい会社で建てるんだと自慢の一つでもしたくなる気持ちもわかります。
1433: 匿名さん 
[2012-01-11 20:27:54]
だからさあ、あんたはあんたの好きにすればいいって。
客は馬鹿じゃないんだよ。寿司出たくらいで決めるかよ。
HMは金持ちが買うんだからローンが通らない客は諦めるしかないだろ。その客が工務店で建てればいい。全部HMが奪ったら工務店はなくなるって。
工務店がなくなるとHMも困るんだよ。職人が育たないだろ?
資本を生かした経営手法を批判してなんになるよ。
1434: コンクリ命 
[2012-01-11 20:45:47]
全部奪ったところで工務店がなくなるわけないでしょ。
ばかなの?
1435: 匿名 
[2012-01-11 20:53:41]
>>1433さん
横から失礼します
大手建築業者の下請けをしても大工なんて育たないと思いますよ
なんせ技術の欠片も無いんですからね。
1436: 匿名 
[2012-01-11 21:18:16]
>>1429
経済の先行きは分からなくても、大会社なら財務は調べれば分かる。
だからパイが減っても大手HMには客が集まる。
1437: 匿名さん 
[2012-01-11 21:55:32]
捏造された高付加価値を喜ぶ人もいれば贅肉みたいな無駄スペックを信奉する人もいる。
シンプルがもっともCPが高いですよ。
1438: 匿名さん 
[2012-01-11 23:18:53]
大手HMとその他の比率は2:8です。
2011年度の住宅着工数の予測では約85万戸で積水や大和は1万戸前後建築するので工務店数が想像でき、何万社あるということです。 この中から良い、もしくは普通の工務店を見つけるのは至難の業です。
話は違いますが先日のニュースで次世代省エネ基準を満たす住宅着工数の比率は39%だったそうです。 大手HMは次世代省エネ基準をクリアしているので残りの工務店が建築した住宅の約20%しかクリアした住宅はないということです。 エコ住宅を法令化しようと検討が始まるそうで、法令化されれば工務店での建築価格も上がるでしょうね。
1439: 匿名さん 
[2012-01-11 23:27:50]
>>工務店がなくなるとHMも困るんだよ。職人が育たないだろ?
工務店が育てた職人をHMが取る。工務店が潰れたらHMも共倒れ。
要するに需要と供給の仲だね。
1440: 匿名さん 
[2012-01-11 23:38:21]
>>工務店での建築価格も上がるでしょうね
HM並みの価格に設定されるとサラリーマンは買えなくなるね。バブル期のサラリーマンと同じ。
その時代は景気が良かったから救いがあったなぁ・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる