一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーVS工務店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーVS工務店
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-12-17 11:16:18
 削除依頼 投稿する

どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。

[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーVS工務店

1114: 匿名さん 
[2011-12-24 20:20:55]
>>1113さん
本物の職人では無い。これでお分かり頂けますでしょうか?
よく大手HMの大工モドキは若い人が多く見かけますが
そもそも伝統工法を正しく受け継いだ人間は年々減っています
さらに言えば伝統工法を持った本物の大工は年配の方が多いです。

つまり大手HMで呼ばれる大工と言うのはだの字も
知らない大工ですら無い連中と言う事です。
建築業者より、資材が現場に運び込まれ
設計通りに釘を打ちこんだりすればおのずと完成してくる
道具さえあれば素人でも出来る内容だと思いますよ(組立)

かの有名な積水ハウスの耐力壁?に関しては釘が打つ間隔に
十字線上に線が印刷?書かれていてその線に沿って釘を打ち込むだけですからね

最後に大手建築業者の現場で鑿や鉋を使って作業をすると言った現場なんて見ませんよね?
1115: 匿名 
[2011-12-24 20:40:04]
HMの大工は下積みない人が殆ど素人でも建てられる
だから安い。

手抜きや欠陥とは別問題
性格の問題
1116: 匿名さん 
[2011-12-24 21:22:30]
>1111 大手HMに図面や仕様書書いて貰ったら、
>それをそのまま地場の工務店持って行ったら
>すごく安く建てれないかな

まったく同じものは恐らく立てられない。
気密、断熱、耐水仕様など、大手になれば、
各社それぞれ独の技術を抱えているから。

それをしのぐ工法、技法を地場工務店が
持っているかどうかが問題。

確かに大手HMをしのぐ仕様はFC系に
たくさんあるようだが、総合力としての
評価は別の話。だからスレタイの対決は
解決が難しい。
1117: ご近所さん 
[2011-12-25 09:17:48]
建築現場を見たら特殊な技法というよりは人間の知恵の結集ということがわかると思うんやけどなあ・・・
人間の知恵を馬鹿にしてはあきまへんで
好きなトコで建てたらええねん
1118: 匿名さん 
[2011-12-25 10:44:18]
いいんじゃない
安くHMと同等の家を工務店で建ててみなよ

俺の家じゃないし

1119: 匿名さん 
[2011-12-25 11:29:53]
HMと同等ってのが笑った。
賛辞を送るほどの家か?
1120: 匿名さん 
[2011-12-25 11:49:02]
>人間の知恵の結集ということがわかると思うんやけどなあ・・

具体的にどんなところが?
HM擁護派の人は、あいまいな意見が多すぎません?
1121: 買いたいけど買えない人 
[2011-12-25 12:40:22]
HMで建てる人は予算が一杯有るのでなーーんも考えていないと思うよ
1122: 匿名さん 
[2011-12-25 13:05:44]
>具体的にどんなところが?
工期の短さ。
1123: 匿名さん 
[2011-12-25 13:17:47]
部材の精度と施工精度の問題ってのがある。

実際の現場を見れば判るけど、部材継ぎ継ぎで作られる住宅は
精度上絶対に過不足が出る。

現代はプレカットで簡単~だと言われる向きもあるが
図面上910ミリで設計されていても、実際のプレカットは909ミリで刻まれる。
つまり家がそれなりに大きくなると、継ぎの1ミリが重なり必ず寸法はずれるのだ。

これを現場で調整しながら施工するのが大工の仕事。

プレカット材以外にも、調整の必要な部材は幾らでもある
必要となる全てで調整を行う施工もあるし、見える場所以外は強引に組んでしまう
施工もある。
それは施工会社と職人の意識によって、全く異なる見えない部分である。
1124: 匿名さん 
[2011-12-25 13:18:15]
>>1122
それはアレだ、職人さんが遅くまで仕事してるからだよw

1125: 匿名さん 
[2011-12-25 17:43:43]
どっちでもいいじゃん。

大手はお金をドブに捨てるようなものだと思うけど。
まあ、ベンツがいいか、レクサスは要らなくてトヨタでいいか、って程度の違い。

走る分には困らない。それこそ軽自動車だっていいかもしれない。
1126: 匿名さん 
[2011-12-25 19:51:16]
工務店派が何を言っても、HMで建てる人のほうがIQ高いですよね。
1127: ビギナーさん 
[2011-12-25 20:33:36]
だからHMに頼む人は自分でいろいろと探したり考えたりするのが面倒だから頼むだけ

それがなんでIQが高いのかな?

単にあなたがHMで建てたからかな???
1128: 匿名さん 
[2011-12-25 20:49:48]
コスト計算ができる、
ハイリスクを避ける知恵がある、
そんなところかな。
1129: 匿名さん 
[2011-12-25 21:28:44]
欠陥住宅を造ってその賠償を求めても、零細資本にどこまでできることやら。

そんな零細資本にできることは、ただ時間稼ぎ。時間をかけて結果は、会社が存続しない。
差押えをしようにも、銀行の抵当権だらけ。

こんな不況で、冒険をしたい方は零細資本を選択すべき。最低限は出来高払い。拒否するような零細資本は、地雷がいっぱい!!
1130: 匿名 
[2011-12-26 07:32:03]
社会的に評価されてる人(評価されたい人)はそれなりの努力してるし、それなりの結婚してるし、
それなりの家に住んでる。
流されてると言えなくはないが、一般的には大手HMの家にはそれだけのステータスがある。
そういう志向の人間がそうでない人間よりIQ低い理由は確かにないな。
1131: ビギナーさん 
[2011-12-26 08:26:12]
IQとかを持ち出してくる時点で頭が悪そうと思うよ
1132: 匿名さん 
[2011-12-26 08:38:03]
確かにIQと知恵や知識は別物ですね。

知恵があれば、堅実でリスクを避ける意味ではHMを選択するでしょう。
中途半端な知識だと、安いからという理由で工務店に走る。
まあ、工務店でも腕の確かな第三者検査に監視してもらえば良いと思います。
1133: 購入検討中さん 
[2011-12-26 10:01:41]
でも、色んな大会社の社長さんはみな在来工法の古い家に住んでるわよ
1134: 入居済み住民さん 
[2011-12-26 12:35:43]
>在来工法の古い家

真性セレブは古い物を大切にするよね。建替えるよりも高額な維持費をかけてる。これこそが本当の贅沢!
1135: 匿名 
[2011-12-26 12:38:32]
誰とは言わないけど、1126のようなミエミエの燃料に吶喊していくスルー耐性皆無の奴は間違いなくIQが低い。
1136: 匿名さん 
[2011-12-26 12:46:05]
確かに、俺がHMで家を建てたのは、「全部おまかせ」が可能だったからです。
後から、弟が地元の工務店で家を建てた時に値段を聞いてビックリした。
「そんな値段の家で大丈夫か?」って言ってしまった。
1坪で20万も違ったけど、見た目には「棚や収納が簡素」って印象以外に違いは見つけられなかった。
風呂やキッチンのグレードは価格相応だけど、それはHMは関係ないしね。
1137: 匿名さん 
[2011-12-26 13:03:13]
築30年以上経った工務店が建てた家で

「良い家だ」

と思う事はあるが

築30年以上経ったHMが建てた家で

「良い家だ」

と思った事はないんだよなあ・・
1138: 匿名さん 
[2011-12-26 13:18:08]
HNの家は進歩してますから、最新のものがいい家なんでしょう。
骨董趣味の人には合いませんね。
1139: 入居済み住民さん 
[2011-12-26 13:21:27]
>築30年以上経った工務店が建てた家

最近、近所に30年後に良い家だと言われるであろう
宮大工製の家が建ったけれど、
建築費 維持費 供に法外でしょうね。
我が家のような、サラリーマン家庭には絶対無理なレベルです。
見る度にすごいって関心します。

家は大手HMですが、
月々のローンも負担に感じる金額ではないので
分相応でしょうね。
(土地は、親からの借地ですから)
1140: 匿名さん 
[2011-12-26 13:46:07]
>最近、近所に30年後に良い家だと言われるであろう
宮大工製の家が建ったけれど、

大手HMの平均坪単価レベルで十分に可能
1141: 匿名さん 
[2011-12-26 13:49:29]
建て替える頃になって他人からいい家だと思われても。
住んでる方がそう思えるならともかく。
1142: 匿名さん 
[2011-12-26 14:42:29]
>建て替える頃になって他人からいい家だと思われても。

そんなアナタには、タマホームがオススメ!!
1143: 入居済み住民さん 
[2011-12-26 14:46:36]
>大手HMの平均坪単価レベルで十分に可能

誰がどうみても、宮大工の家が高いはず。
日本瓦の総檜の家だから坪100万円じゃ収まるはずはないもの。
旧家の究極の贅沢でしょ?
1年以上かけて建ててたし。
1144: 匿名さん 
[2011-12-26 15:03:40]
>日本瓦の総檜の家だから坪100万円じゃ収まるはずはないもの。

まぁ建て方にもよるけど、総檜でも坪100万あれば収まるもんだよ
1145: 入居済み住民さん 
[2011-12-26 15:48:25]
>1144
うーん、多分分からないんでしょうね。
10年ぐらい前に、イチロー名古屋の家を総檜で造ってましたが当時でも数億でしたよね?
そういう世界です。
1146: 匿名さん 
[2011-12-26 16:30:45]
>10年ぐらい前に、イチロー名古屋の家を総檜で造ってましたが当時でも数億でしたよね?
そういう世界です。

HMだから高いんだよw
てか、檜をどれだけ崇拝してんだよ
105x105の柱1本3000円前後だぞ、知ってる?w


1147: 匿名さん 
[2011-12-26 16:31:11]
イチローの実家は住友林業。
特別注文が多かったから会社は苦労したらしい。HMだからw
1148: 入居済み住民さん 
[2011-12-26 17:31:00]
105x105の柱1本3000円前後だぞ

じゃ、なんで総檜の家を見かけないの?
1149: 匿名はん 
[2011-12-26 17:37:37]
「大手HMの平均坪単価レベル」ってのは、実費+莫大な経費(施主にとっては捨て金)ってこと知ってる?
よりは、上手な大工とちょっぴりな経費で契約したほうがいいのは誰が考えてもわかる。
1150: 匿名さん 
[2011-12-26 18:09:02]
安い桧は強度が劣ります。
一級品は高いですよ。
桧なら何でも良いならば、ぜひお安いものを。
1151: 匿名さん 
[2011-12-26 18:18:11]
>105x105の柱1本3000円前後だぞ

じゃ、なんで総檜の家を見かけないの?


どういう意味?
「檜の柱はもっと高いだろ!」
とでも言いたいのかな??
1152: 匿名さん 
[2011-12-26 18:22:32]
せっかく総檜なのに105x105の柱って悲しすぎるだろ。
1153: 匿名さん 
[2011-12-26 18:32:31]
>>1149さん
そんな事は知っている人は知っている
知らない人は知らないまま家を建てているんですよ
その部分が大手建築業者と工務店の大きな違いがあります。
1154: 匿名さん 
[2011-12-26 19:05:11]
なんか工務店が正義で大手HMがやたらとボってるみたいじゃん。
最高級の総檜の家建ててみ?
工務店で建てようと住林で建てようと2億はかかるから。
1155: ビギナーさん 
[2011-12-26 19:06:25]
杉もヒノキも原価は本当に安いですよね

私が、120mm杉80本と一尺の大黒柱3m一本プレゼントに応募したら、難関をくぐってめでたく当選したのですが、大工さんの割引はたったの20万円(木工費は総額500万)

単純に計算すると杉一本2000円の単価で、ヒノキでも3000円~4000円と言うのは嘘ではないと思いますよ

ヒノキも化粧柱の無節ならべらぼうに高くなりますが、構造材の柱で使う節ありならそんなに高くはないと思います。

総ヒノキでも節ありのヒノキならそんなに高くならないと思います。
(私の現在建築中の家は工務店ですが、土台と床と天井はヒノキで坪50万ちょいです。)
安いからと言って強度が落ちることはなく、単に見栄えが良いか悪いかだけの差です。
(もちろん全国に有名なブランドのヒノキを使えば全然違う話になるとは思いますがw)
1156: 入居済み住民さん 
[2011-12-26 20:56:11]
私も檜の家って2億ぐらいするものだと思ってました。
安いのもあるんですね。

1157: 住まいに詳しい人 
[2011-12-26 21:35:02]
大手HMなんて、何百人もいる社員会長、社長、部長、課長、営業、監督、事務員
業者、モデルハウス経費、テレビCM費、タレント費
全部施主に払って貰わないといけないからパターンの少ない安い家を倍価格で売り付けてんだよ
馬鹿施主が(-.-)
1158: 匿名さん 
[2011-12-26 21:39:42]
何、無名の会社で建てたのがそんなに悔しいのw
1159: 住まいに詳しい人 
[2011-12-26 21:48:56]
いや、両方携わっている者です
公平な目で発言してるつもりですが。
やはり大手はバックが違うからこういう所で発言しちゃうとアカンのかな
1160: 匿名さん 
[2011-12-26 22:45:18]
>1157

そんなもん、どこの会社にでもあるでしょ、大企業ならばね。
利益出して、自分が給料もらっていて、大手HMは嫌だなんて、理屈変じゃん。
1161: 匿名さん 
[2011-12-27 02:32:34]
>>1160さん
建築業界では一般企業では無い悪質さがあると言いたいのでは?

物事の本質を捉えれば、自ずと見えてきますよ。
1162: 匿名さん 
[2011-12-27 05:29:16]
9月以降の住宅着工戸数の落ち込みは、かなりではないですか。

6~8月はやや回復しましたが、それ以後の落ち込みはかなりのようですね。
自宅近隣では、めっきり新築工事現場が減り、昨年末の半分以下、いや3分の1以下でしょうか。

これじゃあ~もたない会社も、頻発ではないでしょうか。
零細資本の工務店はもちろん、HMでも出るのではないですか?

今月末、年明け、年度末はどうなることやら‥
1163: 購入検討中さん 
[2011-12-27 06:23:15]
エコポイント待ちや、消費税前の駆け込みもあるかもしれないな
あの金額だと会社以外の第3者にまで献金とかしてそうで怖いわ
1164: 匿名さん 
[2011-12-27 06:27:57]
>大手HMなんて、何百人もいる社員会長、社長、部長、課長、営業、監督、事務員
業者、モデルハウス経費、テレビCM費、タレント費

これのどこが悪質なのかな・・・・・
本質は何?
1165: 購入検討中さん 
[2011-12-27 07:01:09]
大体、家の構造もよくわからない
力仕事も出来ない、家を建てることも出来ない営業部がなんで一番威張ってるの?
家を一軒お前さんが建てる事が出来たなら言うこと聞くわ
自分が出来ないなら仕事しながら掃除しろとか指図すんな
先ずは見本見せろお前が全部出来たらやってやる
いつでも仕事なら交代してやるよ

1166: 住まいに詳しい人 
[2011-12-27 08:07:04]
Aさんは、有るHMと3000万で契約しました。

HMは利益を引いてBの下請けに2500万で丸投げ

Bはさらに下請けのC工務店に2000万で丸投げ

結局の所Aさんは直接C工務店に頼めば2000万で済んだところを3000万払うことになってしまいました。

住宅業界では良くある話だそうなので十分に御注意を
1167: 入居済み住民さん 
[2011-12-27 09:45:23]
>力仕事も出来ない、家を建てることも出来ない営業部がなんで一番威張ってるの?


営業がでそんなことできる人がいるの?
普通の企業だったらいないでしょ?

>丸投げ

だって、普通の企業だったらそんなことやってるじゃん。
それで検証するんでしょ?
なんで住宅だけを特別視しないといけないの?
1168: 匿名さん 
[2011-12-27 09:58:00]
>1167
丸投げについては、消費者(施主)側が、選べるというのはある意味特別じゃない?
1169: 入居済み住民さん 
[2011-12-27 10:47:47]
>結局の所Aさんは直接C工務店に頼めば2000万で済んだところを3000万払うことになってしまいました。

はあ?

C工務店が同じプランを提案してくれるのかね?
HMの下請け価格で施工してくれると言い切れるのはすごいね。
1170: 匿名さん 
[2011-12-27 11:03:12]
>HMの下請け価格で施工してくれると言い切れるのはすごいね。

見た目や上手い言葉で騙される、無知な者なのでご勘弁下さい。
1171: 匿名さん 
[2011-12-27 11:03:30]
>>1169
交渉のしやすさとかプランニング、ブランド性などなど、そういう無形のものに金払えない人が工務店で建てるのです。
1172: 匿名 
[2011-12-27 11:15:11]
HM派の人は勝手な思い込みが多いね
HMの、無知な営業マンが書き込んでるのかな?
1173: 匿名 
[2011-12-27 12:02:49]
>1171
工務店は交渉しやすくない理由が不明。
プランニングも管理され漏れがない。HMよりも優秀でした。
ブランドは必要ですか?

工務店はピンキリなので、HMが足元にも及ばない宮大工もあれば、建売しかできないところもあるのです。

HM派は知識が少なく偏っているのは同感です。
1174: 入居予定さん 
[2011-12-27 12:18:46]
HMで建てた人と工務店で建てた人の醜い喧嘩みたいになっていますが、これから建てる人の身になって
もっと建設的な話をしましょうよ
1175: 入居済み住民さん 
[2011-12-27 12:19:12]
>工務店はピンキリなので、HMが足元にも及ばない宮大工もあれば、建売しかできないところもあるのです。

工務店は帝国金融バンクに情報がないからなあイマイチ契約する気にならないし。。

>ブランドは必要ですか?

私は無名ブランドのバックよりは グッチとかバレンシアガのバックが好きですから、
家だってブランドがある方が嬉しいです。
1176: 購入検討中さん 
[2011-12-27 12:21:53]
いつも作ってるから、ブランも提案くら出できるし、安くもっと良い家作ってあげられる
設計士が良ければ尚更
大体普通の建て売りとか、デザインダサすぎる
1177: 匿名さん 
[2011-12-27 12:23:56]
>>1173
HMのように営業・設計と専門を分けて対応しなければ数こなせないし、管理も出来ないでしょう。
営業・設計いるよ?ということならそれは工務店でなく、小さなHMです。
1178: 入居済み住民さん 
[2011-12-27 13:00:02]
>大体普通の建て売りとか、デザインダサすぎる


いや、建売より注文建築のデザインの方が残念なことが多いです。
1179: 匿名さん 
[2011-12-27 13:10:53]
>いや、建売より注文建築のデザインの方が残念なことが多いです。

注文建築の外観は施工主の好みであって、HMのデザインではありません。
例えば、軒の出幅も0~800mm(HMによっては1m)と変えられ、外壁も屋根材も自由に選べます。
注文住宅と規格住宅の区別が分からないのですか?
1180: 匿名さん 
[2011-12-27 13:14:38]
一例を上げますが
満場一致でデザインが最低な一条工務店でも
施主の努力次第では、今時風?のシンプルモダンで
建築した方もいらっしゃいましたよ
(脱一条だとか何とか)

自分好みに良い家を建てたいのであれば、努力をするべきかと思います。
1181: 入居済み住民さん 
[2011-12-27 13:17:57]
>注文住宅と規格住宅の区別が分からないのですか?


そんなの知らない。
家は大手HMですが、外観はお洒落に作ってくれましたよ。
依頼主の要望を受け入れつつ、お洒落に造り上げるのが腕じゃないんですか?
1182: 匿名さん 
[2011-12-27 13:23:53]
>>1181さん
横から失礼しますが、外観を良くするだけであれば
デザインのなんたるか?と言う事を頭に叩き込んだ
デザイナーが居ればどうにでもなると思うんですが
別に大手でなくても…建築家と言う方々は詳しいようですが・・・
横から失礼しました。
1183: 入居済み住民さん 
[2011-12-27 13:51:39]
>建築家と言う方々は詳しいようですが・・・
横から失礼しました。


建築家の人はお洒落に作ってはくれます。
ただ、使い勝手はどうなんでしょう。
故 黒川紀章氏設計のビルに勤務している友人が
めちゃめちゃ使い勝手が悪かったって
ぶーたれていました。
1184: 匿名さん 
[2011-12-27 15:44:40]
>注文住宅と規格住宅の区別が分からないのですか?
そういう家以外は注文住宅じゃないと思ってるやつこそ場違いなんじゃないの?
お前の定義なんかどうでもいいよ。


1185: 匿名 
[2011-12-27 16:30:37]
皆さん思い込みが激しくないですか?

工務店で建てるとしたら、設計は御抱えか、提携してる設計士がしなければいけないとか思ってません?

だからダサいとかなんとか言ってるんですよね?


1186: 匿名 
[2011-12-27 16:43:20]
>帝国金融バンク
って意味不明だけど、データバンクに載るか否かが重要だということ?
オリンパスみたいなことしてるかもしれないけど、

>家だってブランドがある方が嬉しいです。
ブランドロゴが付いていれば十分な感じですね。
素材とかには興味なさそう。

ブランドで建てても下請けの工務店が建てるんだよね。
1187: 匿名さん 
[2011-12-27 16:51:09]
>1180さん
その脱一条見たいです。どこかに掲載されてますか?
1188: 匿名さん 
[2011-12-27 16:57:26]
よくHMに対しブランドって言いますけど、
ブランドって最高級の素材で最高級の技術があってこそ
ブランドと呼ばれるんじゃないかな。

只単に企業戦略に則り売り上げが大きいから、
というはブランドって言うか?言わないでしょ?
1189: 匿名さん 
[2011-12-27 17:06:28]
たしかに!
ホワイトウッドの柱とか、なんちゃって一文字瓦使ってるHMがブランドというには違和感があるね!
1190: 入居済み住民さん 
[2011-12-27 17:13:18]
>帝国金融バンク

倒産されたら困るから、財務情報知りたいじゃないですか?

>ブランドロゴが付いていれば十分な感じですね。

うん。でもヴィトンは嫌い。
しっかりはしているけれど、ゴテゴテが多いから
(エピは好き)
1191: 匿名さん 
[2011-12-27 17:37:02]
>>1187さん
施主様のBlogも存在しますが、数が多いため
ご自身でお調べください身近で見つけるとしたら
こう言った事例があるそうです。

http://www.ichijo-miyagi.co.jp/jirei/index.html

感性は人それぞれなので私に批判されても、どうしようもないので
そう言ったことはやめてください。
1192: 匿名さん 
[2011-12-27 17:48:56]
>>1188
最高のものだけにブランドが成立するなら、同じジャンルに複数のブランドはありえないじゃないですか。
名前だけでも信用され欲しがる人がいる、それがブランドです。
1193: 匿名さん 
[2011-12-27 18:02:25]
>名前だけでも信用され欲しがる人がいる、それがブランドです。
間違えてるね。
ブランドの基準をしっかり勉強すればこのような発言を公には出来ません。恥を掻きますから。
1194: 匿名 
[2011-12-27 18:14:43]
>1191さん
ありがとうございます。
提示いただいたURLは見たことあります。再度、外観だけ見ましたが脱一条という印象はなかったです。
一条でセンスある方が建てるとどうなるか知りたいです。特に外観。
「脱一条」で少しヒットするのですね。

ブリアールの外観は脱一条ではないですけど、中は脱一条ですね。

もうちょっと回ってみます。
1195: 匿名さん 
[2011-12-27 18:27:18]
>>1193
そうですか?
少なくともウィキペディアのブランドの基準には合致しますけどね。
1196: 匿名さん 
[2011-12-27 20:10:20]
>1195
貴方の教科書はウィキ?
寂しいね・・・・
1197: 匿名さん 
[2011-12-27 20:24:49]
>>1196
検索しやすいので例に出しただけですよ。
他の辞書でも一向に構いませんが、要するにブランドとは<名前>です。
1198: 匿名さん 
[2011-12-27 20:27:05]
ジャニーズのタレントを企業努力で人気者にすると、本人が大スターと勘違いするんだよな。

歌が下手でもCMにずぅっと出してやればブランドになる。トシちゃんはビッグだった。
1199: ビギナーさん 
[2011-12-27 20:41:47]
この世の中、勘違いしている人がたくさんいると言う例えですね










分かります
1200: 住まいに詳しい人 
[2011-12-27 21:10:52]
>ジャニーズのタレントを企業努力で人気者にすると、本人が大スターと勘違いするんだよな

いやあスターでしょ。
どう考えても(笑)
1201: ビギナーさん 
[2011-12-27 21:43:39]
>1198さん

その勘違いしたのがトシちゃんじゃんw
1202: 匿名さん 
[2011-12-27 21:44:05]
<名前>を長年維持していることが信頼を生み、名前買いする客層を生むのです。
ま、一種の勘違いかもしれませんが、買った後も満足ならばそれでよいのです。
1203: 匿名さん 
[2011-12-27 22:52:46]
外観、デザイン、見栄え、ステータス等のテーマは、別のスレでしてくれませんか。

HM派の方は、とかくここに比重がいきがち。だから、「構造なら工務店!!」と単純な答えになりますが、これもまやかし。

欠陥住宅を造り続けて半世紀、一世紀の老舗工務店もあります。
構造的に断面欠損だらけになりやすい木造在来工法で、なんにも考えずに今も当たり前のように通し柱で設計・施工する老舗工務店もあります。

それでいて、100年、200年住宅と平気で語る。大地震がきて挫屈したら、保証をしてくれるのでしょうか?
「構造が安心したから、HMにしました!」。
いないのですか、HM派で?
1204: 匿名 
[2011-12-27 23:33:12]
通し柱が心配なら、通し柱を使わない工務店を選べばいいだけ

星の数ほどある
1205: 匿名さん 
[2011-12-27 23:39:42]
「宮大工の、工務店」。
「宮大工も、いる工務店!」。

宮大工は、腕が良いのでしょう。
「うちには宮大工は確かに、います。」でも、その「宮大工が建てた!?」とは、一言も言ってません。

工務店はセールストークが、ヘタ??
アホな客より、役者は一枚二枚上ですよ、セールストーク下手な工務店の社長は~!!
1206: 住まいに詳しい人 
[2011-12-28 02:15:01]
>としちゃん

間違いなくスターでしたよ。
ただ、一人で生き残る才能がなかっただけです。
そういう意味ではもっくんはグレイトでしたね。
1207: 匿名さん 
[2011-12-28 02:19:55]
>構造

詳しいことは分かりませんが
3月の地震であきらかに被害が少なかった我が家です。
へーベルです。
1208: 匿名さん 
[2011-12-28 08:17:03]
>外観、デザイン、見栄え、ステータス等のテーマは、別のスレでしてくれませんか。
このスレのメインテーマじゃんか。
1209: 匿名さん 
[2011-12-28 12:39:02]
ここはhmと工務店の営業が遣り合う場だとばかり思ってた。
1210: 匿名さん 
[2011-12-29 05:28:49]
基礎伏図を出さない工務店も、多々あるとか。
出しても、平面での使用鉄筋径の詳細まで書かれてない図面もあるとか。

コーナー補強筋の手抜きは、多いらしいですね。

「フタすりゃあ~、こっちのもんだ!!」

建築確認済証を最後まで渡さない工務店も、結構多いとか。
建築確認検査機関は、5年までしか保管してませんよ。

渡さない工務店も、5年間は客に渡さずに事務所で眠らしているのかな?
で、5年したら勝手に廃棄!?
いやあ~即刻廃棄しないと、「やべえ~やべえ~」。

だから、HMよりお手頃~??
1211: 匿名 
[2011-12-29 07:24:50]
〜とか
って、あやふやな意見だな〜
良くも悪くも、根拠のある話をお願いします
1212: 匿名さん 
[2011-12-29 13:27:51]
工務店派は,HM派が不勉強でないと夜も眠れないくらい,不安のようだね
1213: 匿名さん 
[2011-12-29 15:48:06]
図面を簡略化する会社は最近はごまんとあるな。
設計料何十万掛けるは客の負担が大きいと見ているんだろう。
それ以前に作れない会社もあるが。


設計料をたっぷり頂いてる会社は作ればよろしい。
しかしそんな図面を見せられて意味が分かる客なん殆んどいない。
無意味に費用が掛かるなら作る必要なし。細かい事は信用してるから。これが施主の本音。
施主の負担を考えず無ければいけない的な考えは業者の自己陶酔。

まぁ基礎伏図はないよりあった方がいいけどなw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる