どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。
[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00
注文住宅のオンライン相談
ハウスメーカーVS工務店
930:
匿名さん
[2011-12-02 14:21:22]
|
931:
匿名さん
[2011-12-02 14:22:07]
>>929
家造りがたいしたことだという価値観ならそれでいいでしょう。 世の中そういう人間ばかりではありませんよ。 私もそんなに重要な事に思えないんですよね。 金かかるのは仕方ないとして、なるたけ手間と時間はかけたくないです。 |
932:
匿名さん
[2011-12-02 14:27:01]
>>930
>経年でCQ1.0が2.0になるのは分かりますけど、 >その間に2.0は3.0にならないかという話。 低気密住宅を選んだ人は元々そういうことにあまりこだわらない人ですよね。 でもこだわって建てたのに隙間倍じゃ悲しくありませんか? それに隙間が倍になるのと5割増しとでは体感でずいぶん異なると思うんですが。 |
933:
匿名さん
[2011-12-02 14:27:04]
>931
考え方は様々で良いと思いますよ 最後に失敗したからと言ってクレームは付けるなよと言う話です。 住宅的欠陥は問題ですが、それ以外の設備でいらない。こんな物付けなければよかったと 自己責任と言う事を忘れて責任を他人に押し付けようとする人が増えていますからね |
934:
匿名さん
[2011-12-02 14:31:11]
|
935:
匿名さん
[2011-12-02 14:44:03]
>>922
大企業じゃないけど、基本的に自宅で一人で仕事してるんで気楽だし 時間は自由に使えます。昼間家のことで時間がつぶれたら 夜仕事したり。大企業や公務員の様に安定とかは無い代わりに やればやるだけダイレクトに結果出るのでサラリーマンには 戻れないな。何千万の退職金とか無いけどね。それでも3年位 余分に働けばいいことだといいきかせてがんばってます。 |
936:
大工です
[2011-12-02 16:10:31]
あるHMから大工募集のFAXがきてた
大工手間が(25坪以上で)坪2万円だった あまりの安さにびっくりした! |
937:
入居済み住民さん
[2011-12-02 20:12:58]
|
938:
入居済み住民さん
[2011-12-02 20:19:30]
>半年くらいで家を建てる
仕事に子供の受験、 地元に通っていればPTA等の仕事 子供の習い事や、スポーツ。 家造りが趣味という人ならば、楽しめるから良いとは思いますが、快適に住むツールと考える人は大手HMニーズにかなっているでしょう。 大企業に勤めていてコースに乗っていれば激務ですよ。家にそれほど工数かけるのは無理でしょう。 舅は、40代の頃は高額納税者でしたが、一年間仕事をほとんどせずに家造りに専念したそうです。 檜を東北まで買い付けにいったほどです。ここの石は・・・このふすまは・・・・この欄間は・・・って 嬉しそうに語ります。でも、絶対周りの人にはすすめませんね。ちゃんとそれが自分の趣味であるということを自覚していますから。 |
939:
匿名さん
[2011-12-02 21:55:13]
>>937
結構多忙なんだよねこれが。まあまあ金にもなるし。 施工図1枚平均で35,000位になる。調子いいと5枚位かけるよ。 設計とかすると、病院や学校とかだと100万位になるし。 ちなみに設備設計。施工会社や建築設計事務所から仕事は こなしきれないほど頼まれるから断るくらいだよ。 |
|
940:
入居済み住民さん
[2011-12-02 22:14:13]
|
941:
匿名さん
[2011-12-02 22:24:51]
これが本当何で良かったです。
設計だけだと厳しいけどね。 実際、施工図と見積りやらないと食ってけない。 見積りは施工屋の見積もりする人の1/2のスピード でやんなきゃ儲からない。経験、勘も必要。 |
942:
入居済み住民さん
[2011-12-02 23:10:38]
|
943:
入居済み住民さん
[2011-12-03 11:29:06]
|
944:
入居済み住民さん
[2011-12-03 19:03:18]
|
945:
匿名さん
[2011-12-03 19:08:24]
返事も貰えないのに凄い固執ぶりですなぁ。
|
946:
匿名さん
[2011-12-03 20:48:33]
施主側に時間が取れないのは仕方無いとしても、契約を急かす業者は絶対に止めるべき
急かされたと感じる時点で断りを決める英断が必要。 人は中々踏ん切りが付けられないもの。 特に前進なら棘でも突き進むが、途中で止める事には非常に躊躇してしまう 結果、満足のいった形とはならないのですね。 これはHMとか工務店とかに限ったものではありません 営業マンから急かされたから家を買う。 そういった形にはしたくないものです・・・ |
947:
匿名さん
[2011-12-04 17:37:30]
いくら材料にこだわっていても、どんなに性能が良くても、住む人にとって暮らし辛ければ意味がない。
工務店にしろHMにしろ、住む本人がどういう家にしたいか、しっかり伝えることができなければ良い家は建たない。 任せっきりで建てた家にあとからイチャモンつけるのは筋違いです。 その上で言えることは、住む人の気持ちになった提案をしてくれる、良い工務店、良いHMの営業や設計との出会い。 同じ金額で同じような工法、材料でつくるにしても、満足度の高い家ができると思います。 いろんな意味で吟味を尽くすに越した事はない。 |
949:
サラリーマンさん
[2011-12-04 20:53:43]
HMの営業のしつこさは半端ではないので、営業に押し切られて決める人が多いのでは?
|
950:
匿名さん
[2011-12-04 21:05:20]
真面目な話になるけど
日常の消費生活と同じで 多くの庶民は 受動的に情報を得て消費する。 住宅購入に当てはまめると 地縁血縁からの要請が無い場合 ほとんどの人間は 家作りをしようとと思ったら 大手HMを思い浮かべるのでは。 地域でのアピール度が余程高くないと HMとは勝負にならないと思う。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>>928
ごめんなさい、書き方が悪かったです。
高い低いだと分かりにくいですね。
経年でCQ1.0が2.0になるのは分かりますけど、
その間に2.0は3.0にならないかという話。
それならば初期性能は良いに越した事はないと思うのですが。