一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーVS工務店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーVS工務店
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-12-17 11:16:18
 削除依頼 投稿する

どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。

[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーVS工務店

22: 匿名 
[2006-08-22 11:02:00]
ハウスメーカーで建てそうな人
①大手メーカーに対する信頼感、あるいはブランド好き。
②忙しいため、家の建築に関してあまり手間暇をかけたくないと思っている。
③営業の人が良い人であれば、良い家が建つと思っている。
④住宅展示場や宣伝費は全て施主が負担することに異存はない。
工務店で建てそうな人
①建築や建設業界に詳しい、あるいはそれらの職業に従事している。
②お金持ちあるいはお金持ちではなくてもお金を有効に使いたいと考えている。
③人と同じような家に住みたくないと思っている。
④信頼できそうな工務店がある。
⑤積極的に家作りに参加したい。
23: 匿名さん 
[2006-08-22 11:15:00]
ハウスメーカーか工務店か、どっちで建てた方が良いかよりもまずは「どんな家を建てたいか」から考えるべきですね。
例えば、最新の技術を駆使した高性能な躯体を求めるならば、ハウスメーカーは値段が高くても検討の価値があります。逆に、工務店でも施工可能な家をわざわざハウスメーカーで建てれば、それだけコストがかさむので割高になります。

差別せずにどっちも並列に検討すれば良いのではないでしょうか。ただし地元の工務店で地域のお付き合いがあるところに話を持っていく際は、お断りも丁重にしなければなりませんが。
24: 匿名さん 
[2006-08-22 11:38:00]
相見積は、おおいにするべし。
デモするからにはルールがあって、同じ条件でしてもらわねばいけない。
他社が書いた図面を持っていってコレではルール違反だね。
25: 匿名さん 
[2006-08-22 12:38:00]
>③人と同じような家に住みたくないと思っている。
それが実を結んで居ない人も居るけどねw

26: 匿名さん 
[2006-08-22 13:03:00]
>>23
至言です。
27: 匿名さん 
[2006-08-22 17:13:00]
合見積を取るときは、自分で間取り図を作成して
それを叩き台にするのが普通。
その素人が考えた間取りに手を加え各社の色を出すのが
金額以上に必要な設計力。

間取りを自分で考えられない時点で注文住宅はやめたほうが吉。
28: 匿名さん 
[2006-08-22 17:35:00]
そのとおりですね。
間取りをこちらで指定しても、各社手を加えて独自色を出してきます。それがプロの仕事ってもんです。しっかり尊重してあげましょう。
何十社と見積りを取っても、実際に依頼できるのはたったの1社。誠意をもって断っていかなきゃ、家より先に恨み買っちゃう。
29: 匿名さん 
[2006-08-22 20:05:00]
23さんに賛同!うちは工務店とハウスメーカーとで相見積もりをとりました。ちゃんと公平に。値段はハウスメーカーのほうが100万円以上高いくらいだったので、しっかりした工法が気に入ったハウスメーカーにしました。工務店は担当者もすばらしかったし、間取りや外観は文句ないのですが、工法についてがやはり説得力にかけてて資料もありませんでした。どっちにしても自分に合うほうを勉強して選べばよいですよね?お互い楽しく情報交換をしましょうよ〜〜〜^^
30: 匿名さん 
[2006-08-22 20:15:00]
もう悩むのがめんどくさくて、建売にしようかと思っています。
ぼろ家にあたったら、浮いた金で2軒目たてればいいし。
31: 匿名さん 
[2006-08-22 21:02:00]
おやおや、>>19は確かに酷過ぎる。

>最初にミサワに描かせ、それを各社に見せて競わせた。
モラルを失った日本人の典型ですな。
罰則が無けりゃ何をやってもいいというわけですか?
同じ施主として恥ずかしいですね。
32: 匿名さん 
[2006-08-22 21:10:00]
>>19
外構なんか同じ事やると、訴えられるよ。
だってデザインの盗用だから。
うちの業者が今告訴中だって言っていたから。
33: とうしろう 
[2006-08-22 22:14:00]
>もう悩むのがめんどくさくて、建売にしようかと思っています。
ホント、よくわかる。「全ての買い物は苦痛である」とはよく言ったものです。
だれか手間賃払ってもいいから、そういう段取りやってくれないかなあ(半分本気)。

>ぼろ家にあたったら、浮いた金で2軒目たてればいいし。
さすがにこれは避けたい。
34: 匿名さん 
[2006-08-22 23:36:00]
理想論ばかりなれべて、おまいらどうかしているぜ。
競争社会なんだよ。
たとえばおまえらがサラリーマンだったら総務部はいつも競わせて
業者選びをしている。おまえらが使っているパソコンも机もコピーやファックスも
すべて誰かの見積もりを元にディスカウントさせているんだよ。
社会の仕組みもわからないおばかさんばかりっだな。
35: 匿名さん 
[2006-08-23 00:25:00]
>>34
社会の仕組みってなに?
今の日本って世界に通じる仕組みと社会を目指して
改革中じゃないの?
一部の当たり前で、常識なだけでしょ?
モラルが保たれているなら改革の必要は無いはずだけど。

見積もりを元に価格を競争させるのは住宅業界でも同じ。
買う気も無いのにプロトを作らせ、知的財産まではいかないまでも
それを利用するのはモラル以前の話。
そういう事をしてもいいと考えているのなら、その大手ハウスメーカーなり
工務店にそう言って書いてもらうといい..多分書いてはもらえないでしょうけど。
・・・そういう事です。
36: 匿名さん 
[2006-08-23 08:33:00]
>>34
あのね、既製品の合見積と、デザインまで含めたものの合見積を一緒にするなよと。
デザインだって只じゃ無いのに、一社にだけやらせて、他はそれを使わせてってのは
条件がそもそも違うじゃ無いのよ。

あとね、各社競わせないよ、うちの総務は。
いろんなやり方がある。
むしろ、後から他者に合わせようなんて所は、まだ下げ幅あるのに隠してやがったかと
真っ先に除外する。
各社一発で値段出せって最初から指示してるしね。
37: 匿名さん 
[2006-08-23 09:40:00]
コンピューターシステム、広告、CMは既製品じゃないぜ。
なんにも知らないんだな。

38: 匿名さん 
[2006-08-23 09:44:00]
>>34
言葉の通じない人だね。誰も合見積がいけないなんて言ってないでしょ。問題にしてるのは「デザインや図面の盗用」の部分なんだよ。

>社会の仕組みもわからないおばかさんばかりっだな。
分かってないのはアナタの方ですよ。
値段は人間が決めてるんだよ。合見積だからみんなが安く提示するなんてことはないよ。逆に高くされてる可能性だって大いにある。オレも営業やってるけど(他業界)、他社の案を平気でそのまま持ってくるようなヤツはトラブルメーカーと判断するんで、高く見積もり出します。
39: 匿名さん 
[2006-08-23 09:47:00]
だったらっ図面は有料にすればいいだろ。
お人好しかあ ほ だな。そうやってぼったくりされればいいだろう。
40: 匿名さん 
[2006-08-23 09:48:00]
>>37
おまえ広告業界か?恥をさらすなよ。
広告業界で盗用なんかしたら即訴えられるぞ。
41: 匿名さん 
[2006-08-23 10:07:00]
>>39
ぼったくられてるのはおまえのほう。勉強して出直して来い。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる