一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーVS工務店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーVS工務店
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-12-17 11:16:18
 削除依頼 投稿する

どっちで建てた方が良いですか?ご意見ください。

[スレ作成日時]2006-08-18 00:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーVS工務店

2024: 匿名さん 
[2012-09-28 12:27:05]
>2021さん
>2012
>2013を書き込んだ者です、「こんなのはよろしくない」を投稿するので暫く
待っててね!(準備中です)
2025: 匿名さん 
[2012-09-28 20:21:06]
心臓が縮みあがるような瞬間を幾つも飲み込みながら、施主は成長していくも んだ
2026: 匿名さん 
[2012-09-28 20:47:35]
>2024です
私が思う所の「こんなのはよろしくない」住宅です、但し実際に発注した訳ではないので本で読んだ知識と自分が交渉した経験+α程度です。

1.建売住宅の分譲を手がけている。(地方ビルダーに多い、手抜き工事に長けている)
2.老人が好みそうな純和風住宅が得意。(地方ビルダーに多い、見てくれだけは立派だが構造は最低が多い)
3.いわゆる社長大工で従業員が極端に少ない。(田舎の工務店、廃業リスク)
4.材料は県産材しか使わない。(頭が固いか、自社在庫を使わせたがっている)
5.構造材は全て無垢材。(無垢構造材は安く、集成材の方が高価格高強度 適材適所だ良い)
6.石膏ボードや軒天が薄い。(VAし過ぎ、施主が判らないと思って舐めている)
7.臍穴のある在来軸組みにZ金物で補強。(耐震性NG、計算上の壁倍率の話ではない、ドリフトピン工法が良い)
8.壁倍率計算はできるが構造計算ができない無能な建築士。(アホタレ)
9.資格は1級建築士だが実際の現場が解っていない若造。(頭でっかちで経験不足)
10.断熱材がグラスウールやロックウールなどの繊維系断熱材。(世の中の進化について行けない絶滅危惧種)
11.中気密C値0.5より悪い家 中断熱Q値2.0より悪い家。(世の中の進化について行けない絶滅危惧種)
12.実測で気密測定をしない。HMやビルダーや工務店。(雑な施工をしている可能性が高い)
13.Q値計算書を提出できない。(呆)
14.第4号建築物で殆ど申請している。(4号建築を良いことに杜撰な設計施工をしていることが多い)
15.布基礎 ベタ基礎に係わらず基礎下に防水シートを敷かない」メーカー。(積水)
16.施工期間が極端に短い。(大和)
17.フィリピン製の家具や部材を使ってコストダウウンしても、価格は普通のHM.(一条)
18.ローコストツーバイなのに価格だけは高いハウスメーカー。(三井)
19.工場生産軽量鉄骨ユニット住宅なのに高い。(ハイム)
20.東証一部上場ではない、ビルダーや工務店など。(倒産リスク)
2028: 匿名さん 
[2012-09-28 21:09:40]
>>2027
工務店だけでなく、ハウスメーカーもよく吟味しなければなりません。
2029: 匿名さん 
[2012-09-28 21:11:48]
接着剤を有り難がって、余程細い柱でかわいそうな感じ。
2030: 匿名さん 
[2012-09-28 21:42:11]
>2029
接着剤を使わない家など今時は希少です、構造用合板は塚わないんですか?

私が色々検討(見積り)した時は地元の工務店は無垢の県産材が良いと言い。
大手の一級建築士は集成材が良いと言いました、太さはどちらも4寸です。

私が感じたのは、無垢県産材は在庫処分で集成材の方が高強度高価格で狂いが少なく建築後のC値の劣化が少ないということです。
地元工務店は低気密 低断熱 低耐震で表面に見える材料だけは立派な家で、
ハウスメーカーは高気密 高断熱 高耐震(免震)で集成材で設備や建具はパナソニックや大建です。
2031: 匿名さん 
[2012-09-28 21:50:17]
構造用合板、妥協して剛床だけ32mm使いました。後は使いません。

無垢県産材が在庫処分?うちは檜KDで太さは勿論含水率、ヤング係数も指定、JAS指定工場製材。バカ言っちゃあいけません。一体どこの何だかわからない集成なんかと一緒にされたくない。建ってからどんどん強度が落ちる、接着強度頼り、ピン頼りの家を人に勧めるなんて。

大体、パナやダイケンの設備を有り難がるなんて。ダイケンはダイライト以外、室内側は新建材だらけで大した商品がない。パナも旧電工扱いの照明など以外は信頼性に乏しい。

東証一部上場で一体何のメリット?二部だと駄目?非上場だと駄目?IR費用や宣伝広告費が施主に還元されますか?シーラカンスみたいな発想だね。
2032: 匿名さん 
[2012-09-28 22:03:11]
集成材4寸と無垢材5寸が同じ強度らしいです。
集成材4寸のドリフトピン工法と同等の強度を得る為には、臍穴のある在来軸組み工法では6寸柱が必要です。
2033: 匿名さん 
[2012-09-28 22:12:54]
>2031
臍穴のある在来軸組み工法+Z金物の断面欠損はどう考えますか?
無垢材が最高だとは思いません、ヒノキ最高の根拠を書き込んでください。

一条のフィリピン製よりはマシという軽い気持ちで、パナやダイケンの設備が最高という意味ではありません。

小さい会社や工務店は倒産リスクや廃業リスクがより高いは、言えると思います。

結構ムキになってる感じが文章から伺えます。
2034: 匿名さん 
[2012-09-28 22:14:25]
>2031
檜の家は良いかも知れませんが、コスパは最低じゃない?
2035: 匿名さん 
[2012-09-28 22:16:08]
だからそのせん断強度が接着剤だよりで、あてにならないといってるわけだが。。。

新建材の樹脂と接着剤に囲まれて素敵な戸建ライフを送って下さい。人に勧めないで。
2036: 匿名さん 
[2012-09-28 22:17:48]
コスパは重要ですが
コスパ以上に重要な譲れない部分もあるでしょう
何でもコスパで済ませるわけにはいきません
コスパと引き換えに何だか良くわからない家に住む気はないです
2037: 匿名さん 
[2012-09-28 22:18:04]
無垢材はKD材でも湿気や日射の影響で必ず反りが出てC値が低下します。
但し、KD材は割れないのは良いところです。
2038: 匿名さん 
[2012-09-28 22:19:44]
あなたは設備が一級品だと以前書いていたよ

ダイケンの設備が一級と思ったことないなぁ

一級の感覚が違うんでしょう
2039: 匿名さん 
[2012-09-28 22:21:03]
>2035
集成材の歴史は100年あります。
耐久性は実証されています、法隆寺の1000年には負けますが・・・
2040: 匿名さん 
[2012-09-28 22:21:05]
C値は室内側の調湿気密シートで取るので大丈夫です。何とかバリアとか使いません。
2041: 匿名さん 
[2012-09-28 22:21:58]
合板や集成材の接着剤が変わっていることはご存知?

今のは昔より効力弱いですよ。
2042: 匿名さん 
[2012-09-28 22:22:32]
>2038
>あなたは設備が一級品だと以前書いていたよ
どのレスですか?
記憶にありません。
2043: 匿名さん 
[2012-09-28 22:24:16]
>14.設備や建具はリクシルやパナソニック等の一流品。

2044: 匿名さん 
[2012-09-28 22:24:53]
>2041
接着剤は黒くて強いのと白くて弱いのと2種類あるのは知ってます。
今でも両方あり、場所により使い分けています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる