前スレが1000を超えたので新しく立てました。
落ち着いて話し合いをしましょう。
前スレ
その1http://www.e-kodate.com/bbs/thread/69524/
その2http://www.e-kodate.com/bbs/thread/160981/
[スレ作成日時]2011-09-09 23:07:28
近所の子供がうちの前の道路でボール遊びします(その3)
144:
匿名さん
[2011-09-11 19:20:32]
|
||
147:
匿名
[2011-09-11 19:35:36]
>137
関連機関の本音とは? その本音はどう知り得るの?また妄言ですか? 好むと好まざるに関わらず 従わなければならないのがルールなんですよ。 きっと本音はこうだろうからルールには従わない などというのは 単なる詭弁でしかありませんよ。 |
||
148:
匿名
[2011-09-11 19:38:00]
|
||
152:
匿名さん
[2011-09-11 20:59:44]
警察も学校も「道路で遊ばないように」と指導したところで、
事故を減らす効果などあるとは本気で思っていない。 上からの命令だからやっているだけ。 そんなもの関係者に聞けば簡単に解る事ですよ。 |
||
154:
匿名さん
[2011-09-11 21:05:30]
>150
誰が議論に負けたって? あなた達は法律を盾に理屈を並べているだけで、自分の意見など何も無いじゃない。 法律で勝った負けたが決まるなら初めから議論など無意味でしょう。 それを言うなら、実際に道路で遊ぶ子供達がいる限り私の勝ちですよ。 |
||
156:
匿名
[2011-09-11 21:10:25]
|
||
158:
匿名さん
[2011-09-11 21:16:23]
|
||
160:
匿名さん
[2011-09-11 21:24:29]
>157
そう。 それならば日本中から道路で遊ぶ子供を撲滅して見せて下さい。 果たして出来ますかね。 無理だと断言しても良いですよ。 万が一それが出来たらあなた達の勝ちだと認めましょう。 お手並み拝見です。 |
||
161:
匿名
[2011-09-11 21:24:39]
>154
盾じゃないよ、矛にしてるのさ。 それに、法規の話は結構前から出てるだろ? 今更なに言ってんだ? 議論に負けたことと、道路で遊ぶ子供の存在が どう結びつくんだよ アンタとは関係なく遊ぶ子は存在はするだろうが 存在自体にアンタは関係ないんじゃないのか? 支離滅裂過ぎるぜ。 アスペなんちゃら言う病気か何かか? |
||
162:
匿名さん
[2011-09-11 21:31:25]
|
||
|
||
164:
匿名
[2011-09-11 21:35:37]
>162
遊ぶ子供が実在するのはここに居る人達はみんな知ってるんじゃないか? いるからこそ話題にもなるんだろ。 それに、そういう大人が存在しないなんて誰も言ってないよな? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
173:
匿名さん
[2011-09-11 22:17:59]
私は善悪で物事を判断しないのです。
悪いから止める、正しいからやる。世の中そんな単純ではないのですよ。 うちの前ではご近所の子供達が楽しく遊んでいる微笑ましい光景が 今日もありました。 此処にいるような世知辛い連中かせいないことは非常に恵まれた 住環境であると感謝したいと思います。 |
||
175:
匿名
[2011-09-11 22:36:39]
|
||
176:
匿名
[2011-09-11 22:52:23]
路上駐車まで肯定しちゃってるような人だからね.....
|
||
178:
匿名さん
[2011-09-11 23:08:33]
>173
善悪で物事を判断しないんだ。呆れたね。じゃ、悪いことでもやりたきゃやるんだね。 親がそんなじゃ子供は善悪を判断できないんだろうね。 学生時代のバイト先の店長が、万引きした子を捕まえて親を呼び出しても 「払えばいいんでしょ!!」って逆切れする親がいるって言ってたよ。 もちろん警察呼んで連れて行ってもらったらしいけど…。 悪いことでもやりたきゃやる。173の子供もそうならないように気をつけな。 |
||
179:
匿名
[2011-09-11 23:10:52]
見かけ次第警察に連絡で一件落着。
|
||
191:
匿名さん
[2011-09-12 09:57:05]
何か人が眠っただけで、逃げただの、答えられないだの、言いたい放題ですね。
>177の質問には答えませんよ。そんな義務は有りませんからね。何仕切ってんだか。 >学校に連絡すれば一発アウトですよ。 学校は下校後の校外での生活や親の教育方針に対して何の権限も持ちませんよ。 何がアウトなのでしょう。面白い人ですね。 皆さんは警察が「道路で遊ばないよう」と言っているから遊ばないのですか。 では、「制限速度を守りましょう」とも言っていますが、あなたは車を運転する時に 制限速度をきっちりと守っていますか? 多くのドライバー10km/h以上オーバーしていますよね。違いますか。 同じ事だと思いますよ。 |
||
192:
匿名
[2011-09-12 09:58:57]
道路は歩くのも危険。
気をつけて歩かなきゃ。 うちの通学路、狭い道路で車通りも多いところがあって、年に1、2件は交通事故がある(軽い接触事故だけど)。 保護者や地域のボランティア、学校の先生が立哨したりするけど…下校時はなかなか難しい。 道路は危ないから気を付けなきゃね。 |
||
193:
匿名
[2011-09-12 10:01:04]
ボール遊びは学校に言ったらそのお子さんがみんなの前で注意されますよ。
|
||
194:
匿名さん
[2011-09-12 10:06:01]
うちの学校では「近隣からこれこれこう言う苦情が有りましたので、気をつけましょう」
と言うプリントが配られるだけですよ。 |
||
197:
匿名
[2011-09-12 11:45:06]
歩道じゃなく道路でって事だろ?
それは危ないよ。 |
||
198:
匿名さん
[2011-09-12 11:55:36]
|
||
199:
匿名
[2011-09-12 12:03:16]
ウチの近所の路地にはPTAの作った注意書きのポスターが張ってありますよ。
通学で歩くだけでも危険があるからポスターまで張ってるのに、ボール遊びなんてとてもじゃないけどさせられないです。 もちろん、車通りは少ない場所ですけどね。 |
||
200:
匿名
[2011-09-12 12:10:42]
事故を防ぐ(対車や人だけじゃなくボールによる物損も)のは、万が一を考えて行動するということだから
それを考えての注意や指導に従わないのは、積極的に事故を起こす方向で行動してるということだよ。 良識ある人なら認められる訳は無いと思う。 |
||
201:
匿名
[2011-09-12 12:17:39]
なんでもクレームつけるおばちゃんだな
|
||
202:
匿名
[2011-09-12 12:20:36]
子供脅して楽しいのかねぇ
脅しとたかりだな 子供かわいそう |
||
203:
匿名さん
[2011-09-12 12:37:59]
>198
>速度超過とは全然違うね。 屁理屈ですね。道路交通法違反としては何も違いません。 >積極的に事故を起こす方向で行動してるということだよ。良識ある人なら認められる訳は無いと思う。 だそうですよ。お解りですか? |
||
204:
匿名
[2011-09-12 12:54:20]
何故、判断力の未熟な子供に善悪も教えないの?
基本的な事も教えないで何を教えるの? 都合のいい事を子供に言って子供に好かれたいという自己欲求を満たしてるだけでしょ? 子供に判断を任せているんじゃなくて、自分の自由な時間を持ちたいから子供が何処で何をしていようが放っておいてるだけでしょ? |
||
205:
匿名
[2011-09-12 12:58:34]
近所にうるさいおばちゃんいるよ
今は誰も近づかないよ いろいろ言うのも考えもんだよ |
||
206:
匿名
[2011-09-12 13:21:55]
他人の家の前でボール遊びしてたら「こっちで遊びなさい」ぐらいは言えるよな?
まともな人なら他人の家の物や建物にボールが当たること自体、気が引ける。 壊したら直せばいいなんてどんな神経してるんだか考えられない。 自分の家のものならいいけどね。 |
||
207:
匿名
[2011-09-12 13:31:06]
親が元チーマーだったとか、援交やってたとか、珍走団だったとか、裏社会の人間で親になっても善悪の判断力が無いならどうしようも無い。
|
||
209:
匿名
[2011-09-12 14:07:31]
>203
相変わらず 一部分だけ抜き出しての詭弁だね。 >道路交通法違反としては何も違いません って事はボール遊びは道路交通法違反なのか?本当かよ? それを子供にさせてるの? アンタ自身が道路交通法違反と思ってる事を子供にさせてるのか? 因みに、道交法での規定は無いから アンタの言う 同じ事にはならないよ。 みんなが、敢えて道交法違反だからやめろと言わない意味が分からなかったのか? ボール遊びと速度超過は明らかに違うんだよ。 速度超過のように過失的要素が無いからね。 公道でのボール遊びは最初から認められてない事をしてるんだよ。 だから歩行者専用道を車で走行してるに近いと言ってんだよ。 |
||
210:
匿名
[2011-09-12 14:10:34]
>208
お、オイ…オレ、ばばぁじゃねーよ… |
||
211:
匿名
[2011-09-12 14:15:47]
子供脅すだのタカりだの言う馬鹿いるから
見掛けたら警察呼んで注意させるのが一番だよ。 直接注意なんかしてあげる必要無し! 事務的に淡々と警察に連絡して済ませるのが簡単だし、躾もしない親の代わりに注意してやる事も無いからね。 |
||
214:
匿名
[2011-09-12 16:05:56]
>212
相手が違うっつーの |
||
216:
匿名
[2011-09-12 16:41:03]
|
||
217:
匿名
[2011-09-12 16:42:50]
所詮、子を持つ親だって未熟で子供と一緒に親として成長して行かなきゃならないんだから、こういう場で自分の行いを指摘されたら意固地にならずに歪んだプライドなんか棄てて改めてみればいいのに。
善悪で分けられるほど簡単じゃないとか、自ら難しくする必要は無いんじゃないかな? ボール遊びがしたいって言われたら子供と散歩がてら出来る場所に行って遊ばせてやればいいんじゃないかな? |
||
218:
匿名
[2011-09-12 17:02:36]
213さんのような方がお隣だったらいいですよね。
|
||
219:
匿名
[2011-09-12 17:33:23]
人間だから間違いや勘違い
ちょっとした甘さで してしまう事だってあるよ だけど、それを指摘されて訳の分からない事言って正当化しようというなら 最早、間違いの類じゃなく確信的な悪事だから容赦しては貰えないよ。 善悪で分けられるほど~ なんてのは詭弁でしかない 大前提として ルールやモラルを含めた善悪を優先してから個人的選択があるのが人としての在り方なんだからさ。 それを無視した行動を良しとするなら、それは単なる無法者だよ。 |
||
221:
匿名さん
[2011-09-12 18:49:40]
>219さん
徒歩や自転車も含めて赤信号を無視して渡ったり、一時停止を無視したりする人、 自動車、バイクで制限速度をオーバーして運転する人は、、、 >間違いや勘違い、ちょっとした甘さでしてしまう事だってあるよ なのでしょうか? 注意されたら素直に反省して、その後は同じ過ちを繰り返さないのでしょうか? 私にはそうは思えません。注意されればその場では止めるかも知れませんが、 また同じことを繰り返しているように見受けられます。 あなたの考えではその人達も「無法者」と言うことになります。 色々と言い訳はあるのでしょうけれど、自分が法令やマナーに反する行為をしているのに、 子供に道路で遊ぶなと言うことはとても身勝手だと思います。 子供だってそあいう大人の言うことは素直に聞かないでしょうね。 |
||
222:
匿名
[2011-09-12 18:50:34]
なんでも反対したい人の多いこと
バーベキューの板も頑張って戦ってみたらどう? 仲良くやりたいねぇ |
||
223:
匿名
[2011-09-12 18:54:01]
路上遊びいいと思います
騒ぎすぎですよ |
||
224:
匿名さん
[2011-09-12 18:55:49]
因みに私もそんなに立派な人間ではありません。
子供には、、、 「急いでいてどうしても仕方ない時には赤信号で渡っても良いけど車には気を付けなさい。」 「青信号で渡る時でも信号無視のクルマや自転車がいるから良く確認してから渡りなさい。」 と教えています。 自分の都合でルール違反をしそれを正当化する大人がいる以上、仕方のないことだと思います。 学校から配られるパンフレットやブリントの通りにしていては子供の守れません。 |
||
225:
匿名
[2011-09-12 19:02:20]
>221
全然当てはまってないから なんとも言い様がないけど そういう交通違反をして、訳の分からない事言って正当化しようというなら容赦はして貰えないだろうね。 そしてそういう違反を 善悪で分けられるほど簡単ではないから と言って 良しとし、認めるならば 無法者だね 貴方はなんだかムリヤリにこじつけて物言ってるようだけど、的外れな当てはめで言われても ちっとも意味が無いよ。 |
||
226:
匿名さん
[2011-09-12 19:09:31]
>225
「大事な約束に遅れそうだったから」とか「他の人同じようにしている」などと もっともらしい言い訳をして正当化するに決まっているじゃないですか。 仮に言い訳をせずに素直に反省したとしても、後日同じことを繰り返すのならば 反省などしていないのと同じですよ。 |
||
227:
匿名
[2011-09-12 19:09:36]
だいたいさ
子供が道路上でボール遊びする事に正当性なんかあるのかな? それ専用の場所があるだろう?そこでやればいいんじゃないか? 道路に車道と歩道の区別があるように 専用のところでやればいいだけのことじゃないか? 歩道を自動車が走ったら危ないだろ? 同じ事だよ |
||
228:
匿名さん
[2011-09-12 19:13:52]
>225
何が許せないか、何が許せるか、これは人によって考え方が違うものだと思います。 単純な良し悪しの話であれば、どちらも許せないか、どちらも許せるかでしょう。 私は信号無視して道路を渡る大人は許せませんが、道路で遊ぶ子供は許せます。 あなたはどうですか? |
||
229:
匿名さん
[2011-09-12 19:27:06]
>「急いでいてどうしても仕方ない時には赤信号で渡っても良いけど車には気を付けなさい。」
マジですか? 赤信号を無視しても良いほど急いでいる時って、どんな時を想定してるんだろ。 うちは、子供には青点滅でも渡らずに待ちなさい、と教えるね。 |
||
230:
匿名
[2011-09-12 19:43:06]
>226
別に言い訳するのは決まった事ではないと思うけどね 確信犯的に繰り返すのならそうだろうね それも決まってるわけじゃないけどね どうも○○に決まってるとか 交通違反を繰り返すとか 決め付けてるようだけど なんかちょっと違わないかな? 子供が遊ぶんだよね? それを注意するか 善悪だけじゃないからと言って容認するのか の話じゃないの? 確かに、注意や指導する側の人だって 何かしらの違反等はするだろうね でも、だからと言って注意や指導に従わなくて良い とはならないよ 学校の先生の中にも違反者はいるでしょ だから先生が交通安全を指導したら従わなくて良いの? 警官の中にも交通違反する人もいるから取り締まれないの? そんなことは無くない? 大人が交通違反するから 子供は道路で遊ばせて良いなんて 詭弁もいいとこだよ。 むしろ逆でしょ、交通違反する人もいるような道路は危険だから遊ばせないようにしなきゃ。 |
||
231:
匿名さん
[2011-09-12 19:43:16]
だって朝の通学時間帯に子供に信号待ちをさせている横を
次々と躊躇なく赤信号を渡っていく沢山の大人達がいたら 仕方ないって思ってしまいますよ。 私は子供にどうして?と聞かれて答えられませんでした。 |
||
232:
匿名さん
[2011-09-12 19:47:03]
>230
少なくともそういう人には取り締まる側、指導する側にはいて欲しくないですね。 |
||
233:
匿名さん
[2011-09-12 19:51:02]
母親「道路で遊んだらダメよ。危ないし、それがルールだからね。」
子供「でも向かいのおじちゃんはいつも赤信号を渡っているよ。危なくないの?渡っても良いの?」 母親「・・・」。 |
||
234:
匿名
[2011-09-12 19:52:43]
>228
許すとかの話じゃないんだけどね・・・ 信号無視する大人が確信的にやってて 善悪だけじゃない!などと訳の分からない言い訳してるなら許せないなぁ 道路で遊ぶ子供自体は注意なりすればいいんだろうけど その注意を素直に聞き入れられないような教育をする人は許せないね なんていうのか、子供をたきつけるような教えをする大人は許しがたいね。 周囲の大人や社会のせいにして子供に正当な事をさせない親とかがそれだね。 |
||
235:
匿名
[2011-09-12 19:55:06]
|
||
236:
匿名
[2011-09-12 19:57:44]
|
||
237:
匿名
[2011-09-12 20:05:53]
>私は善悪で物事を判断しないのです
なんて言ってる人がその言い訳使って違反を繰り返すんだと思う。 |
||
238:
匿名さん
[2011-09-12 20:07:10]
>236
どんなに諭したとしても子供の中で「大人は良くて子供はダメなの?」 という疑念が産まれて、それを消し去ることは困難なのです。 大人社会のモラルが乱れているのに子供にいくら原理原則を教えても 綺麗ごとに思えてしまいます。 |
||
239:
匿名
[2011-09-12 20:23:03]
>238
大人が良くて子供はダメ というのがそもそも違うから いけない大人がいるにしても それを反面教師にするように利用して教えるくらいじゃないとね。 そうこうしてるうちに、子供も成長して大人になっていくんだから まだそんな疑問の出る無垢なうちから 表裏まで教え込むこともないと思うよ 手を上げて横断歩道を渡る子供も いつしか上げなくなるでしょ? それだって、最初から大人が上げないから 上げなくて良いと教えてたら 上げないだろうね それじゃダメだと思うけどなぁ |
||
240:
匿名
[2011-09-12 20:27:43]
なんとしてでも道路で遊ばせることを正当化したい風にしか見えない
|
||
241:
匿名
[2011-09-12 20:43:18]
>231 >233
小さい子供が何故、手を上げて青信号の横断歩道を渡るように指導されているのか解りますか? 大人よりも背の低い子供が自分の存在をドライバーに認識させる為です。 青信号の時でさえ大人でも前方車両に気を取られた右折車が突っ込んで来て跳ねられる事もありますよ。 何がどのように危険なのか、ドライバー側の視点も知らない状況判断に慣れていない子供に、どう気を付けて赤信号を渡れと言うんですか? 大人でも運転しない人はドライバーからどう見えているのかわかっていないから赤信号で平気で飛び出す人もいるでしょうが、(先日、跳ねられていましたが)その危険を子供に勧めてどうするんですか? 反面教師として危険性を教えてあげなさいよ。 |
||
242:
匿名さん
[2011-09-12 21:13:53]
>238
そんな子供心に抱く矛盾なんてのは誰しもあったことだろ みんな段々に折り合いつけて成長してきてるんだよ アンタは折り合いつけられなまま大人になっちまったみたいだな だからひねくれてんだよ |
||
243:
匿名さん
[2011-09-12 21:56:23]
折り合いをつけると言うことは白と黒の他に灰色の部分を作ると言うことですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自宅前の道路で遊ぶ子供たちをそう呼ぶのですか?
初めて知りました。
因みに皆さん有名私立小学校に通っていますが、どこも大差はないようですね。