一戸建て何でも質問掲示板「近所の子供がうちの前の道路でボール遊びします(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近所の子供がうちの前の道路でボール遊びします(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-05 14:05:42
 

前スレが1000を超えたので新しく立てました。

落ち着いて話し合いをしましょう。

前スレ
その1http://www.e-kodate.com/bbs/thread/69524/
その2http://www.e-kodate.com/bbs/thread/160981/

[スレ作成日時]2011-09-09 23:07:28

 
注文住宅のオンライン相談

近所の子供がうちの前の道路でボール遊びします(その3)

855: 匿名 
[2012-02-24 09:12:18]
いつか轢かれた時 後悔しない方ですかぁ?
他人のせいにする方ですかぁ?
他人に迷惑の無い様に家内事故がいいですね。
バック中にゴツ…
856: 匿名さん 
[2012-02-24 11:02:18]
>>854
なに この人

自分のところでOKならばそれが全国的に普遍化できるとでも?
ご近所さんにはあなたのことを迷惑一家と思っている方もいるかも
しれないのにお気楽なんですね。
858: 854です 
[2012-02-25 18:41:04]
ハハハ、すんません!笑
やはりたたかれますか。

856さん
全国どこでも許されるとは思ってなかったけど普通だと思ってた!
私自身が田舎育ちでうちは地方都市だからかなぁ?
賃貸の時も近所の子供達と駐車場で一緒に遊んでたな。
確かに私は気楽ですけど。

857さん

うちの子供は全員平成生まれですよ。
私の家は少なくとも遊ぶ部屋やスペースは十分あると考えてますがやっぱり子供は外が好きなんだよなぁ。
自転車上達しないから叱られても、兄弟喧嘩しても晴れてる日は絶対、パパ遊びに行こう!!といつも外で遊んでる。
なんて可愛い子供達でしょう
860: 匿名 
[2012-02-26 15:48:46]
私は交通量の少ない道路で遊ぶ位なら良いと思っています。
でもボールなどが他人の家、車、ポスト、花壇に当たったり、他人の庭に無断で入り込んだりすると、正直苛立ちます!
親同伴だから安心していると、親がボールを当てるし、平気で他人の庭に入り、又、他人の庭に入っている子供に注意をしない。
そんな非常識な親が多いです。

861: 匿名 
[2012-02-26 16:24:57]
まったく問題ない
862: 匿名 
[2012-02-27 03:00:34]
問題ないって人は、自分の子供さんも遊ばせてるのでしょうか?
よその子供のボールで、車とか傷が付いたら、嫌じゃないですか?
心が広いのですね…
863: 匿名さん 
[2012-02-27 09:33:13]
関わるのが面倒だからと迷惑な近所のガキを放置する。
そしてそのガキがストレスになる。
このスレで同様の境遇の人と慰めあう。
その際に目に余る誹謗中傷も添えて。

そんなことならガキを叱り付けた方が精神衛生上良いと思うけどね。
864: 匿名 
[2012-03-02 03:16:32]
確かに目に余る誹謗中傷は、読んでいて情けなくなります。
でも注意をしても止めない親子のせいで、ストレスが溜まっているなら、書き込み位しても良いでしょう?
共感してくれるだけで、チョットは楽になるだろうし、解決に向けてのアドバイスをしてくれる人も居るだろうし。
常識のある人達が、常識のない人達に迷惑を掛けられているんです。被害者なんですよ。
865: 匿名さん 
[2012-03-02 11:32:21]
863は「放置している」人のことしか言及していないよ。
866: 匿名 
[2012-03-02 17:07:32]
いちいち騒ぎすぎるほうが迷惑
相手は子供
私は庭や道路で吸うたばこのが迷惑ですよ
867: 去年新築 
[2012-03-02 18:10:19]
とどのつまり「あなたがいるから迷惑だ。」と皆さん言いたいのかい?
868: 匿名 
[2012-03-03 00:46:03]
>866
子供の声はうるさいけどまだ我慢できる。
静かな子供なんてそういないと思うし。
問題はその親。
一緒に馬鹿騒ぎしている声がひどい。
道路に向かってボールが転がり急ブレーキの車続出。
旦那が大声で子供とはしゃぐ、嫁が井戸端で大声。
しまいには道路でしゃがんでタバコを吸います。
周りは普通なのに我が家の一角だけ異様な光景です。
公園も近所にあるのに。
家の前の道路を自分の庭かリビングと勘違いなさっているようです。
その一家がいない時はとても静かな住宅地です。
窓を全部閉め切っているのに
その一家が帰ってきたのがわかるくらい
うるさい人達です。
車のドアのドカン!と開閉から始まり
外にたまたまいた人をつかまえおしゃべりが始まります。

869: 匿名 
[2012-03-03 02:03:55]
間口が広いから、わざわざ私の家の前で遊んでます。
ボールをぶつけます。
でも親は注意をしません。
ボールが私の敷地に入って来ます。
平気で親子で取りに来ます。

そんな親は建築中から、他人の敷地に足を踏み入れていました。
870: 匿名 
[2012-03-03 11:36:37]
今日もとなりのクソガキが道路にでてクソガキ家の塀にぶつけて遊んでる... うっさいなぁ... 何が嫌なのか考えたら となりの住人が嫌いなんだ!車をきずつけられたから 気をつけるようにお願いしたら 子どもなんだから仕方ないという親..本当に嫌いなんだ!
871: 匿名 
[2012-03-03 14:05:14]
路上煙草や主婦の立ち話のが嫌だね
焼き魚や焼肉も臭いし、換気扇より油出て壁につくこれも嫌だね
子供の路上よりこっちのが嫌だよ
872: 契約済みさん 
[2012-03-03 14:52:00]
先日、隣の家の子供がうち飼っている犬に砂利を投げていたため、後でその家に行って、
思いっきり怒鳴ってやりました。

旦那に庭にちからった砂利を見せつけて、「犬が怪我でもしたらどうするんだ?今度やったら裁判沙汰にするからな!」とね。
取りあえず、庭の掃除をしてもらい、謝罪してもらいました。
次の日、奥さんが子供を連れて謝りにきました。
子供も犬に対して謝っていました。

他人の家に悪戯をしない、生き物は大切にする、隣の家の子供は、大切なことを学んだと思います。

悪いことは悪い!とはっきりと言うことも大切かと思います。
873: ご近所の奥さま 
[2012-03-03 14:57:39]
小さな子供を裁判だ!なんてそこまでしなくてもいいんじゃないでしょうか
自分が小さい頃はどうだったのでしょう?
そんな言い方をしたらもうその方とはご近所付き合いは出来ないですよね?
874: 匿名 
[2012-03-03 15:17:19]
>873

動物だからそういうんだろ。近所だからとか 付き合いがとかで 大切な事教えないほうがよくないだろ。石を投げられた側にたってみなよ。子ども相手に裁判するわけじゃない。それだけの意味があるっていいたいんだよ!そんくらいわかれよ!
875: 匿名さん 
[2012-03-03 16:35:35]
子供を叱るのは良い。大いにやればいいと思います。
しかし「裁判沙汰」なんて単語を出すとはどうかしています。

隣の子は大切なことを学んだと?笑わせますね。
その子が学んだことは「あそこのうちはおかしな人が住んでいる」だけでしょう。
まあそういうことも含めて社会勉強になったのかもしれませんが。

普通に家に行って子供を呼び出す、子供を叱ったらしらばっくれる、
親に話しても「うちの子はそんなことするはずがない」と取り合わない、
というような前段があったのなら、証拠の砂利を見せ付けて怒鳴るのもやむをえないと思いますが。
(872さんの得意気な報告からはそんなストーリーはなかったと想像します。
 いきなり怒鳴り込んでいったんでしょうね)

>874さん
あなたはこの872さんの方法はどう思うんですか?全面支持ですか?
873さんは飽くまでこの穏やかじゃない抗議方法について書いていると思うのですが。
876: 匿名さん 
[2012-03-03 17:44:19]
横槍スイマセン。「裁判沙汰にするからな。」は軽々しく口にしない方がいいと思いますよ。
良くこうゆうことをおっしゃるお客様の対応をするのが仕事なんですが、その後の対応は裁判をすることを前提としたものになります。ですので直接話し合いとか交渉とか一切成立しなくなります。
「裁判沙汰にするからな」っていうのは、直接交渉拒否事後は弁護士同士でとか決着は裁判でってことですからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる