株式会社サンウッドの東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンウッド西麻布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 西麻布
  6. 4丁目
  7. サンウッド西麻布ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-20 22:38:56
 

周辺環境など、ご存じの方お願いします。


所在地:港区西麻布4丁目175番11他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「広尾」駅 徒歩11分
   東京メトロ日比谷線「六本木」駅 徒歩15分
   東京メトロ銀座線「表参道」駅 徒歩15分
   東京メトロ千代田線「表参道」駅 徒歩15分
   東京メトロ半蔵門線「表参道」駅 徒歩15分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地下1階地上7階
総戸数:41戸
竣工時期:2012年11月中旬
引渡時期:2012年12月中旬

公式URL:http://sunwood.jp/nishiazabu/
売主:株式会社サンウッド
施工会社:飛島建設株式会社 首都圏建築支店
管理会社:未定

【竣工・引渡時期に誤りがあったため追加修正しました。管理担当 2011.11.24】

[スレ作成日時]2011-09-08 22:55:00

現在の物件
サンウッド西麻布
サンウッド西麻布
 
所在地:東京都港区西麻布4丁目175番11他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩11分
総戸数: 41戸

サンウッド西麻布ってどうですか?

171: 匿名さん 
[2013-04-01 09:37:31]
10年位前に、白金台駅徒歩1分の住友商事が販売した物件が理想。
目黒通り沿いですが、南側の部屋だと静かで、緑やレインボーブリッジの眺望。
目黒駅もお散歩がてら徒歩圏内。
どの駅から帰っても、夜に怖い思いせず。
172: 匿名さん 
[2013-04-01 11:16:22]
目黒通り沿いは、反対側でも結構煩いよ。空気悪いし。
173: 匿名さん 
[2013-04-01 11:30:17]
CLASSY白金台シティハウスですね。

南側は、ここが通り沿いなのを忘れるほど静かだし、タワーでなくとも、すごい抜け感、それも緑ビュー等は都心で希少では。
あと松岡美術館近く、白金台5丁目あたりの物件かなー。
174: 匿名さん 
[2013-04-01 19:25:37]
>目黒通り沿いは、反対側でも結構煩いよ。空気悪いし。

>CLASSY白金台シティハウスですね。
>南側は、ここが通り沿いなのを忘れるほど静かだし、


真偽はどちらのでしょうね。

http://goo.gl/maps/YYzVwをみると、反対側だと、
大通りから20m程度離れているみたいですね。

20m離れると、大通り沿いの音は消えるのかな?

でも、緑ビュー素敵ですね。健康被害を甘受しても、
自分も住みたいかも。


http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/15537/17506/1708612
幹線道路から50メートル以内に住んでいる人は肺がんや胃がんになるリスクが高いことが、千葉県がんセンター研究局疫学研究部の三上春夫部長らの調査で分かった。男性の肺がんで1.76倍、男女の胃がんで1.68倍、それぞれ発生率が高くなっているという

175: 匿名 
[2013-04-02 19:43:24]
空気がきれいな場所とは言えないけど、都心だったらある程度仕方ないのかも。
バルコニーだって小さめだし、なるべく排気ガス入れないように
工夫すれば部屋は、快適かなって思いますがどうですか?
176: 周辺住民さん 
[2013-04-05 21:25:05]
5年ほど前の住宅図には当時S武の堤兄弟の家が記されていました。アパレルのOワードの樫山さんの家はまだあります。時計のS社の服部さんの家はマンション工事中。まあ、財界人が住んでいた場所ですから。
177: 物件比較中さん 
[2013-04-07 00:14:25]
いま地所が建ている「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町」とすぐ目と鼻の先なんですね。
むこうは 3LDK中心の 1億800万円~3億5,000万円、こちらは 1LDK~2LDK中心なんで元々競合しないけど割安感はありますね。
178: 物件比較中さん 
[2013-04-08 10:49:07]
個人的には少し変わった間取りのマンションだなという感想です。
今60Eタイプを見ていますが動線はシンプルではないですよね。。
でもリビングが大きめの直窓になっているのは開放感があっていいと思います。
一部室内向きに凸部分があるのが一つ気になる点かな。。
どれぐらい出っ張っているんでしょうね、インテリアの新調も考えているのでサイズや形に気をつけなくては。
179: 匿名さん 
[2013-04-09 11:21:48]
必要だと考える設備がほとんど完備しています。
大規模マンションでないと設置が難しいと言われるディスポーザーもついておりますし、
専有部については文句なしですね。それでいて共用部は必要最小限に留めている等、
かなり理想に近い形のマンションだと感じております。
180: 匿名さん 
[2013-04-09 15:19:15]
シングル向けの小さい部屋が多いサンウッドにディスポーザーはあんまり必要ないんじゃない。3口ガスキッチンも。
場所柄、外食が当たり前みたいな人が買うだろうし。
181: 匿名さん 
[2013-04-09 16:57:17]
広尾駅徒歩3分の場所に、サンアリーナ広尾って新築マンションあるらしいですわ

デベにこだわりなく、広尾駅近い物件を探してる人には、みてみてもいいのかな。
仕様はミストサウナやら、一通り揃ってる。
キッチンがトーヨーキッチンで大理石じゃないんだな
182: 入居済み住民さん 
[2013-04-16 23:41:35]
間もなく、全戸完売ですかね。
183: 匿名 
[2013-04-19 17:35:40]
なんのつもりだ?営業のつもりか? 空室の照明は一晩中つけっぱなし、北側3F(60E)にデカイ横断幕。土地柄には相応しくないみっともなさ!
184: 契約済みさん 
[2013-06-20 22:38:56]
HPから消えましたね。本当に完売なんですね。
185: 管理担当 
[2013-08-06 23:28:04]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしました。

今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340667/

本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる