一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカー決定までの期間」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカー決定までの期間
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-12-20 12:10:40
 削除依頼 投稿する

2008年リクルート調べによると、マイホーム計画をスタートさせてハウスメーカーや工務店等、依頼先を探し始める準備期間が平均6.5ヶ月。
依頼先を3~4社に絞り、相見積もりメーカー選定までの期間が平均6.3ヶ月です。

この統計でいくとマイホームを計画してから、メーカー選定まで1年以上かけていることになります。


我が家は展示場めぐりを始めて6ヶ月で契約しようとしています。
ここに来て急ぎすぎ?という疑問がでてきました。みなさんはどうなんでしょう?この統計は妥当な数字ですか?

[スレ作成日時]2009-06-03 11:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカー決定までの期間

79: 匿名さん 
[2009-06-10 05:57:00]
いつ建てるかわからない、ひょっとしたら建てるかどうかも分からない・・・
そんな人でも、展示場行ってますよね。
80: 匿名さん 
[2009-06-10 13:12:00]
うちの親父は家建ててからモデルハウス巡ってたよ
自分の選択が正しかったのか、確認する為になのかな。

ちなみにね、選定期間とは関係ないけど、現金で家建てる人はHMから喜ばれない。
ボロ屋で凌いで金貯めて、念願の新築だったうちがそうでしたよ。
81: 匿名さん 
[2009-06-10 13:15:00]
なぜ喜ばれないの?
別にハウスメーカーはどっちだって売り上げは変わんないのに。
82: 匿名さん 
[2009-06-10 14:57:00]
>いつ建てるかわからない、ひょっとしたら建てるかどうかも分からない・・・
このまえ建てたけど、ついでに寄ることはあるね
83: 匿名さん 
[2009-06-10 17:56:00]
現金が喜ばれないのは
①持ち金である分堅実であり、財布の紐が堅い
②例えば2500万と言ったら、それ以上は叩いても出て来ない

ローン上限を極限まで引上げる、そしてその全てを引き出すのも営業手腕
話は違うが住宅ローンで現金作って家具まで買う人は多い、これも営業の手引きならでは産物

資金が溢れている人は別
84: 匿名 
[2009-06-10 19:47:00]
>81
あと、金持ってるって言われても、ほんとに払えるか最後までHMは分からないから嫌だって聞きましたよ。
85: 匿名さん 
[2009-06-10 20:07:00]
資産証明出すんじゃないの?契約時に。
86: 匿名 
[2009-06-10 21:43:00]
金で全部持ってれば良いけど 株や投資信託や不動産とかは いやなんじゃない?
87: 匿名さん 
[2009-06-10 22:36:00]
売ってからじゃないと着工しないよね?
88: 匿名さん 
[2009-06-12 15:38:00]
ふらっと立ち寄ったモデルハウスでそのまま契約
建築後に気に入らない部分が出てきたらそのまま売却
事務所として登記してるから、売却損・評価損も仕方ない
そんな人達も多い事を忘れないで下さいね
89: 戸建て検討中さん 
[2018-11-03 03:57:13]
これからマイホーム欲しいなと思ってる者です。

展示場に行き全部見て回った方とかいますか?
大手からローコストまでいろいろ見たいなとおもしろまして、勿論1日では無理なので毎週通う形にはなるかなと。

何ヵ所位皆さん回ったりしてるかな?
90: 匿名さん 
[2018-11-03 04:45:20]
全部。小さい展示場や大きな展示場。展示場だけで5箇所。同じハウスメーカーでも工法がちがうから、数としたら数え切れない。
むずかしいですね。
営業マンが良くても、希望している形ができなかったり、やはり、時間がかかります。タイミングもありますね。なんかお見合いと一緒ですね。
でも、失敗したけどね。
私は、ハウスメーカーでいろいろきいて、自分の家の方向性がみえたら、信頼できそうな建築家を探してみるのもいいと思います。自分の夢を実現してほしいですね。
91: 戸建て検討中さん 
[2018-11-03 06:21:42]
>>90さん
全部見て回ったんですね!!
失敗されたんですか?
後からこうしとけばあーしとけば良かったなど出てくるとは聞きますが…

出来る限り後悔なく我慢はある程度必要かもしれないけど、満足度が高い家作りをしたいです。
92: 匿名さん 
[2018-11-03 08:58:06]
住宅展示場のモデルハウスを全部廻る気力が有るなら、その後に建てる地域で看板出してる
極小零細工務店にも顔を出してみるといい。

だいたいそんな工務店には居ても社長兼大工の親方、展示場の辣腕営業マンと幾度となく
渡り合ってきた貴方なら、建築現場で生きて来た工務店親父がどういうものなのか
きっと肌で感じられると思う。

私はそうして名も無き零細工務店を選んだ
もし今度は違う業者を選んで建ててみろと言われても、また零細工務店を探すに違いない。
93: 匿名さん 
[2018-11-03 13:03:57]
>>91 戸建て検討中さん
そうです。最初はそうでした。
施主側にはどうにもできないこと。
ハウスメーカーの中枢の問題。
やってみなければ、わからないですから。
契約後にこちらの方が良かったとおもうこともしばしば。
いつかは決めなければならない。
私の場合、ハウスメーカーは、なんの提案もできませんでしたから。
我慢を契約前にいってくるところは、やめたほうがいいですよ。
いい家づくりができるといいですね。


94: 戸建て検討中さん 
[2018-11-07 07:18:22]
ここの方は皆さん優しいですね。
ありがとうございます、参考に頑張ります!!
95: 匿名さん 
[2018-11-07 09:48:52]
展示場だけで10カ所以上回った。
気に入ったHMの建物だけでもいくつも見て、近県の展示場へも行った。

図書館へ行って建築関係の本を借りたり、自分で購入して数十冊と本も増えていった。

10年近くになって、建築費用はどんどん上がってしまった。
頼りにしていた営業さん達は転職した。

長すぎた春。どこかで腹をくくらなくてはと思う。
96: 通りがかりさん 
[2018-11-26 15:44:15]
95さんの「長すぎた春」に笑ってしまいました。

うちは地元に帰って実家を建て直す事になりました。
3ヶ月ほどザッと展示場見学。
引越し先が遠く別の支店になるから、けっこう放置で良い感じでした。
その後、引っ越してドタバタ。
3ヶ月ほど空白があってから展示場巡り再開。
4ヶ月でHMの選定して契約しました。

行った展示場は9カ所です。
特に契約を迫られたとかもなかったです。
97: マンション掲示板さん 
[2020-12-19 23:32:27]
>>87 匿名さん
そらそーやろ
98: 通りがかりさん 
[2020-12-20 12:10:40]
ハウスメーカーと地元の工務店の坪単価60-80万ぐらいの家は、是非見学した方がいいよ

ハッキリ言って、ハウスメーカーって、これしかやってくれないのと感じるから

私はパンフレットだけでハウスメーカーは素敵と思っていたが、坪80万の家を見に行ったら、間違いと気づいた
ハウスメーカーの家は、水回りとかをちょっとグレード上げた程度で建売との差はあまり感じなかった、工業製品住宅
工務店の家は、ハウスメーカーでは見ない、デザイン性あるドアや階段、漆喰を使った壁など時間と素材をかけたと感じられる家
窓も樹脂サッシだし、断熱様もセルロースファイバーで、いい材料を作った家

更に、大工がサービスで小物を置けるような棚とかを無料で施主に作ってあげたりと、粋なサービスあり。

こう書くと工務店の回し者と言われるが、実際には、建つ家を見て判断した方がいい

あと、ハウスメーカーは坪単価高い家しか案内しない傾向あるので、そこは注意。
そういう場合、大概坪単価教えてくれない。
中古物件も見た方がいい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる