所在地 埼玉県戸田市美女木字向田1036-1(地番)
交通 JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和」駅徒歩20分
JR埼京線「北戸田」駅徒歩16分
間取り 2LDK+S~4LDK
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
建物竣工予定 平成24年10月中旬
入居予定 平成24年11月下旬
公式URL:http://www.leben.co.jp/search/pj-bijogi/?adpsp_type=300
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【タイトルを正式名称に変更しました。 2011.10.20 管理担当】
[スレ作成日時]2011-09-08 21:56:05
レーベンハイム戸田ソラリエ(旧称:スーパーライフプロジェクト)ってどうですか?
901:
入居済み住民さん
[2012-12-07 10:07:24]
ソフトバンクの電波悪すぎ
|
||
902:
入居予定さん
[2012-12-07 21:09:52]
今日の地震の揺れはどうでしたか?
|
||
903:
匿名さん
[2012-12-08 15:57:11]
ベランダ手すりに布団干すのって、禁止されていないんですか?
|
||
904:
匿名さん
[2012-12-08 17:45:17]
後ろのマンションさん 布団干し凄い!です。 風が強いと、布団が吹っ飛んだ!。
|
||
905:
入居済み住民さん
[2012-12-08 19:42:04]
お湯が臭いのですが、皆さんはどうですか?
お風呂はったら浴室開けただけで変な臭いします。 キッチンも同じです。 水は無臭です。 何処に言えばよいのですかね? |
||
906:
入居済み住民さん
[2012-12-08 19:49:44]
私もお風呂のお湯が臭いと感じてました。
|
||
907:
契約済みさん
[2012-12-09 01:06:38]
家も最初くさかったですが2日程で臭い消えました。
鼻が慣れただけなのかな? |
||
908:
契約済みさん
[2012-12-09 08:35:26]
家は臭くないですよ~ お湯も水も
床暖房暖かいですね~ 照明をLEDに変えました。引き渡し時の照明は電気代かかるので |
||
909:
入居済み住民さん
[2012-12-09 13:10:22]
お湯の臭い、2・3日様子を見てみます。
皆さん、ありがとうございました。 |
||
910:
入居済み住民さん
[2012-12-11 09:04:47]
私の上の階の方はまだ住まれてないんですが上の部屋からの足音や騒音など気になりますか?
|
||
|
||
911:
入居済み住民さん
[2012-12-11 12:12:20]
気になりません。
我が家の上の階のご家族には小さなお子さんもいるのですけれど、思いのほか静かです。 |
||
912:
入居済み住民さん
[2012-12-11 20:59:45]
お湯の臭い消えました。
最初だけでした。 タンクに貯まって水のせいかな? |
||
913:
入居済み住民さん
[2012-12-11 23:46:28]
上の階からなにかを叩く音が…。
なにか作ってるのかな(T_T)? こんな時間にはやめて欲しい |
||
915:
入居済み住民さん
[2012-12-12 20:34:34]
今日電気代の請求書が来たのですがかなり高くてびっくりしました。
床暖房を結構使ったからなのか… ショックです! |
||
916:
入居者
[2012-12-12 21:36:59]
我が家も電気代来ましたがたった10日で6000円ぐらいでした。こんなに高いもんなんですかねぇ?
|
||
917:
契約済みさん
[2012-12-12 22:06:12]
電気代ですが 昼間多く使うと高くなります。昼の単価が高いため 照明関係も普通の電球より消費wが高い電球が多く使われているため使用量多くなります。
あと考えられるのは 積算メーターの使用開始が入居前から積算されているのでその分も請求されているか? |
||
918:
匿名さん
[2012-12-12 22:51:32]
太陽光発電が売りだったはず…
|
||
919:
匿名
[2012-12-12 23:11:20]
今週の土曜日いよいよ引っ越しします。予報は雨。。ですが頑張ります☆☆あまり見受けられなかったのですが‥ペット買ってる方、どれ程なのでしょうか?わかる方、教えて下さい。
|
||
920:
契約済みさん
[2012-12-12 23:24:35]
919さん あまり参考にならないかもですが 私が見たのは一家族位です 結構駐車場の車の数増えてますからもっといるとは思いますが
|
||
921:
入居済み住民さん
[2012-12-13 21:45:23]
916さん
ガスが無い分、電気で賄ってますからね…。 一ヶ月分の水道光熱費で比較しない事には、現状は何とも言えないかなと思ってます。 私もビックリしましたけど…(^_^;) |
||
922:
入居済み住民さん
[2012-12-14 10:56:03]
ゴミ出し24時間可じゃないんですね
|
||
923:
入居済み住民さん
[2012-12-14 13:34:44]
床暖房は結構電気代かかると思うし、玄関やトイレと洗面所で使用されている白熱電球も結構電気代かかります。
床暖房の使用を抑えつつ、白熱電球をすべてLEDに替えればある程度節約できると思います。 後は、ガスを使用しない分の料金を加算して比較すれば、妥当の金額かなと思います。 |
||
924:
入居済み住民さん
[2012-12-14 13:36:32]
南棟の前の塗装工場って結構うるさいね!
|
||
925:
ご近所さん
[2012-12-14 18:08:23]
>897さん
近所のマンションの者ですみませが一言。 水圧は確か配管の耐久性?か何かの問題でわざと 弱くしています。 強くする方法がありますがここでは控えさせて 頂きます。 水道局に知り合いがいれば、聞いてみて下さい。 たぶん知っていると思います。 我が家も弱かったですが、今は快適です。 |
||
926:
入居済み住民さん
[2012-12-15 00:28:30]
924さん
うるさいですね。土曜日も営業されているみたいですし…。 まぁ、遅くまでは音は無いですし、一応向こうも気を遣っていると思います。 後から来たのは私たちなので、これは仕方ないですね。 それに万が一塗装工場なくなって、その後マンションでも建てられた日には私はそっちの方が耐えられないです。 (いつかあるかも知れませんけどね…) 日当たりが変わってきますし、住人にはそちらの方が大きな問題になりそうですね。 長期的な視野を皆で持って現状維持をして行きたいですね。 |
||
927:
入居予定さん
[2012-12-15 17:12:08]
既にお住まいの方、すみませんが教えてください。
リビングのカーテンサイズは既製品ですと 100×198で合ってますか? 何回も部屋を訪れているのに毎回測るのを忘れてしまって・・・ |
||
928:
入居済み住人
[2012-12-15 18:50:11]
927さん
私のリビングでは既製品の100×188を使っております。若干短いです。 しかし100×198だと少し床に付くかと思われます。お金に余裕があり妥協したくない方はオーダーを頼まれた方が良いかと思います。 参考までに素人が測った寸法ではありますが、100×190~195で、サイズの調整できるアジャスターが付いてるカーテンが良いかと思います。 |
||
929:
入居予定さん
[2012-12-15 23:19:13]
928さん
大変ありがとうございます! ネットで気に入ったカーテンを見つけたのですが発注できず困っていました。 参考にさせていただきます! |
||
930:
入居済みさん
[2012-12-20 09:47:59]
東京電力への売電はどうなっているのでしょうか?
初めてきた請求書には明記されていませんでしたが… |
||
931:
入居済み住民さん
[2012-12-20 17:26:21]
930さん
内覧会の時の説明が正しければ、売ると買うは別々になるみたいです。 相殺された請求ではないという事ですね。 人によって説明が違うのが定番になってるwので、もしかしたら違うかもですが。 因みに発電量って毎日見てますか? 一日どのくらい発電してます?家は一日晴れてる日は、3.0kwくらいです。 皆そんなものですか? |
||
932:
入居済み住民さん
[2012-12-20 20:34:11]
売電別明細ですよ
ただ日中使ってると売電無くなっちゃいどうですけど… うちも晴れの日3kw位です |
||
933:
入居済みちゃん
[2012-12-22 10:02:48]
ゴミ出しは24時間大丈夫じゃないらしいです。今日、注意されてしまいました。
モデルルーム見に行った時に24時間って言われた気がしたんですけどね…。 規約に書いてあるそうです。 |
||
934:
入居済み住民さん
[2012-12-22 15:45:20]
私もゴミ出しは24時間OKと、営業の方に言われました。ガッカリ。
|
||
935:
入居済み住民さん
[2012-12-22 16:32:31]
確かに24時間OKと聞きました。タカラレーベンの営業もいい加減ですね!入居してから変わる事が多い気がします。
|
||
936:
入居済み住民さん
[2012-12-22 21:10:14]
マンション契約してから規約作って、それが説明と180度違ってるってどうなんでしょう…。
規約ですって従わせようとするなら、こちらも契約不履行ですよね?と言ってみたらどうなりますかねw |
||
937:
入居済み住民さん
[2012-12-22 21:47:02]
タカラレーベンとレーベンコミュニティは会社が違うと言われればそれまででは。
物理的に24時間可能でも、管理上の都合で制限有りと言うことなのでしょう。 気に入らなければ管理組合の理事会や総会開いて規約変更するしかなさそうです。 |
||
938:
入居済み住民さん
[2012-12-22 22:51:38]
現在理事長は管理組合です 来年の総会待ちですかね… 初年度の理事会だけは嫌ですねw
|
||
939:
入居済み住民さん
[2012-12-23 00:07:24]
ゴミ出し、私は24時間とは言われませんでしたよ。
管理人さんが、朝してくれること考えると、この戸数では大変ですよね。臭いもひどいですし。 確かに24時間出せるのであれば私達は楽なのでしょうが…。 ただ、営業の方が出せると言ったのであれば、入居してから違うのは話がおかしいとは思いますね。 |
||
940:
入居済み住民さん
[2012-12-23 00:55:11]
939さんは契約する前に営業に質問をして、そのような回答が返ってきたのでしょうか。 ここで話している方々は契約前にゴミ出しについて質問をして、営業から24時間いつでもOKと説明を受けてるから 「なんで?」となっている訳です。 管理会社の事も考える必要が住人ならあるかも知れませんが、その前に、 ゴミ収集業者がゴミを全て回収出来ていないで、一部残っている⇒臭いの原因 マンション世帯全体のゴミ廃棄量に対して、ゴミ置場が狭い⇒予想外だった? この二点は住人側の配慮でどうにかなるものでは、私はない気がします。 またいつでもゴミが出せない場合、各家庭毎にゴミをどこかに保管しておく場所が必要になる訳で、 その場合ベランダに一時的保管せざるを得ない家庭も出てくると思います。それは隣人トラブルに繋がる可能性が高いです。 自分達に無理なく、他の住人の方々に迷惑をなるべく掛けずに住めると思って契約したので、 この規約は本当に想定外の問題です…。 |
||
941:
入居済み住民さん
[2012-12-23 10:25:44]
939です。
契約前に言われましたよ。 人によって違うのですかね? 私は、管理会社のことを考えた訳ではなく、最初から言われていたことなので、当たり前だと思っただけです。 だから、営業の方が出せると言ったのであればおかしいと書いたつもりだったのですが、私が書き込みしたせいで、気分を悪くされたようで、申し訳ありませんでした。 |
||
942:
入居済み住民さん
[2012-12-23 23:44:24]
私も契約前に出せないと聞いておりました。
市の収集ですと、当然だとは思うのですが、940さんの書き方ですと、有料の民間収集業者に頼むので管理費に含まれていると説明されていたのでしょうか。 それなら残さず回収が可能なのでしょうね。 近隣マンションいくつかに知人が住んでおりますが、市の収集では24時間のところは聞いたことはございません。 規約を変えたいのでしたら、総会で話し合うことが良いと思います。 有料でしたら940さんのご希望通り毎日分別なく回収してもらえますね。 939さん、理解していただけなかっただけだと思われますので、謝る必要はないと思いますよ。 |
||
943:
入居済み住民さん
[2012-12-24 02:18:26]
939さん
940です。 改めて私の書いた文書を読み直しましたが、何か939さんを謝らせるような文面になっていたなら、 こちらこそ申し訳ありません。一つの意見として解釈して頂けますと幸いです。 942さん ゴミ収集業者が毎日全てを回収するという意味ではありません。 マンション内のゴミ置場へゴミ出しが出来ないという意味です。 私の思い通りにしたい訳でもありません。 営業から聞いた話と180度違っていなければ、私も何も思う事はなかったんですけどね…。 また私に限らず、住んでいる方全員にずっと関わる問題だと思うので申し上げた迄です。 書き方が悪かったようなので追記致します。 曜日毎に指定されたゴミも、全てゴミ収集業者が回収出来ているのなら、何も問題ないと思っています。 ともあれこちらで議論するよりかは、仰るように総会などで取り上げる事が一番ですね。 乱文失礼致しました。 |
||
944:
入居済み住民さん
[2012-12-24 11:15:53]
上の階の人がうるさい。走らないでください。心当たりのある方気を付けてください。
|
||
945:
入居住み住人
[2012-12-24 12:29:49]
知ってる方もいらっしゃると思いますが、ゴミ収集日の前日夜8時からゴミ出しが出来るそうです。
先日、ゴミ出しを管理されてる方に聞きました。 わたしは朝しか出せないと思っていたので、とても嬉しかったです。 ちょうどゴミの話しになっていたので書き込んでみました。 こういう住みはじめて良かった事のスレも皆さんに出して欲しいです☆ |
||
946:
入居済み住民さん
[2012-12-24 13:11:17]
外は寒いですが…エントランスは暖かくていいですね♪
ミニショップも使わせていただいています オーナーズルームにTVがないのが残念ですね |
||
947:
入居済み住民さん
[2012-12-24 15:50:36]
ゴミ前日夜から出せるのは嬉しいですね。
知らなかったので、嬉しい情報ありがとうございます。 ミニショップ私も使わせていただいてます。近くにコンビニなどないので便利ですね。 |
||
948:
入居済み住民さん
[2012-12-24 18:55:13]
944さん
せめて〇階の人とか〇タイプの部屋の人とか、ある程度限定しないと効果ないと思いますよ。 ちなみにうちの場合は直接上の人に言いに行きました。 |
||
949:
入居済み住民さん
[2012-12-24 20:20:23]
948さん
アドバイスありがとうございます。本来なら階数とタイプを書き込みたい所ですが、そのお部屋の方が気分を害するでしょうから・・・わたしは、しばらく様子を見たいと思います。続くようであれば私も直接言わなければと考えております。948さんは上の階のかたには、どういう言い方されたのでしょうか?参考にさせていただきたいのですが。 |
||
950:
匿名
[2012-12-24 21:17:41]
気分を害すると言われていますが、こういった場所であのような書き方をされている時点で??です。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |